上 下
16 / 134

☆第十六話 あなたの好きなもの☆

しおりを挟む

 放課後。
「じゃな」
 クラスメイトたちに挨拶をすると、章太郎は教卓側の出入り口から退室。
「それでは」
「また明日ね~♪」
「失礼いたします」
 ブーケ立ち三人も、クラスの友達へ挨拶をして、後ろ側から退室をした。
 章太郎は先に、一人で下駄箱へと歩いてゆく。
 わざと別行動をするのは、一緒にマンションで住んでいる事がバレないようにである。
「本当は、みんなで教室から出た方が 安心らしいけど」
 章太郎が一人の時に、鬼がやって来るかもしれない。
 と、三人は言うけれど。
「そもそも、これまでの人生で鬼が来た事とか、ないんだよな」
 という疑問があった。
 祖父であり、童話世界の門を開いてしまった章之助いわく「鬼が気付く可能性を予見して三人を呼んで訓練をさせておいたら、予見通り鬼が来た」という話ではある。
「まあ…そこを疑うつもりはないけどさ」
 なんであれ、鬼が来て、三人が変身したりして、助けてくれたのは事実である。
 いくら現実主義者だとしても、感覚として実感した事に嘘をつくのは、敗北宣言だと、章太郎は心得ていた。
 だからこそ。
「俺も、あの娘たちの負担になるの 嫌だからなあ」
 男子の本能である。
 とか考えているウチに、下駄箱へと到着。
 章太郎がシューズへ履き替えていると、三人が追いついてきた。
「あ~、いた~♪」
「ショータローは、歩くのが速いな」
「まあ、変に噂されるのも なんだしな」
 下駄箱で追いついて、一緒に校門へ向かうのは目立つ気がするけれど、適当に距離を開けていれば、それほど目立たない。
 章太郎が前を歩く形で三人の警戒を邪魔しなければ、それでもOKだと、三人も了解していた。
 校門を出て駅へ向かう途中で、さり気なく距離を詰める。
「章太郎様、帰りに…りょうはんてん…に寄られる、との事でしたが…」
「うん。冷凍のエビチリを 買って帰ろうと思って」
「りょ~はんてん~?」
 三人は、量販店を知らないらしい。
「まあ、デパート…って言っても同じか。食べ物とか色々、沢山 低価格で売ってるお店だよ」
「ほほぉ…市(マーケット)のようなものか」
「あー…そう言えなくもないかな」
 自分たちにとっては当たり前の設備でも、知らない人に説明をするのは難しい。
 特に危険でも困難な場所でもないし、食料品店などは、実際に行った方が早いだろう。
「市~♪ 諸国の珍品とか、集まるの~?」
「それは楽しみですわ?」
「うむ、そうだな。ボクも街の市には、行った事がなかったからな♪」
 三人とも、それぞれの時代背景で想像をして、楽しみにしている様子。
「うーん…実際は随分と違う~ みたいな印象だと思うけどねぇ…」
 童話少女たちはまだ電子パスを持っていなかったので、この際にと、駅で購入。
 三人それぞれにパスを手渡すと、不思議そうに眺めて回した。
「昨日、ショータローが買ってくれた キップとは違うのだな」
「キップは一回毎だけど、これはチャージ…金額を記憶して、残っている間は何回でも使えるんだ。で、それをこの改札機の、ここに充てて、通過するんだけど…やっぱり一人ずつだから」
「は、はい…ドキドキ」
 まずはユキが、カードを充てる。
「ひゃあっ…何か数字が…あら」
「それは カードに残っている金額だよ」
 驚いた次の瞬間には、数字の意味を教えられて、キョトンとしている雪女。
「そのカードを離して、通過して…そうそう」
 ユキが改札機を無事に通過して、次は鶴少女。
「それじゃ~。えっと…あっ、なんか鳴った~♪」
 ピっという音も、楽しいようだ。
「でも~、ジャンプして通過した方が~、早いよ~♪」
「それだと無賃乗車になっちゃうから」
 そもそも鶴としては、家まで飛んで帰った方が早いだろう。
「うむ…これをここに充てるのだな…おお!」
 赤ずきんも、同じくカードの残高が標示されて、驚いている。
「昨日も思ったが、これは一体 どうなっているのだ? この箱の中に、誰か隠れているのか?」
 という疑問を聞いて。
「ああ、そういえば。爺ちゃんたちの頃は、改札も人力だったらしいんだっけ…」
 昭和の映像などで、改札のボックスに駅員さんが立っていて、切符に何か切り口を入れている光景とか、見た事がある。
「では、やはりこの箱は…」
「いやいや、自動…機械仕掛けだから」
「「「そう」なのか」なのですか~」なんだ~♪」
 三人それぞれに納得をしたようだった。
 電車はまだ空いていて、四人は並んで座る。
「外~♪ 電車~、早いよね~♪」
 空を飛ぶ感じにも似ている景色の後方流れに、嬉しそうな笑顔で窓の外を眺めた。
「本当に、狼よりも早そうだ」
「そうですね…♪」
 赤ずきんの口から狼の話題が出たのも、ちょっと驚いたけれど、雪女が同意しているのは、当時の日本に狼がいたからだろうとか、納得もしてたり。
「ブーケはさ、狼が怖い…とか ないの?」
 童話に於いては食べられてしまったワケだし、トラウマどころの騒ぎではない気がする少年だ。
「それは無いな。そもそもボクの物語は色々な種類があって、初めて描かれた物語では、ボクは食べられてお終いだった。だから トラウマ以前に終わってたのだ」
 たしかに、童話や御伽噺は様々な作家の手によるバージョン違いが、数え切れない程にある。
「だから、平気…?」
 なんでかイマイチよく解らない理由だと思ったら。
「いや、後々の物語で改編されて猟師に助けられたりして、生存したあたりの物語を認識してから、やはり狼が怖くなってしまったぞ。しかし!」
 なんだか目がキラキラし始めた。
 右掌を銃のような格好にして。
「戦士たちとの特訓で、訓練された軍用犬を相手に様々な鍛錬をした結果、犬類に対する恐怖そのものが解消されたのだ! 狼に対しても、今では生きる為の狩猟であったと理解をしているし、軍用犬を素手で制する事も可能なボクは、あの狼ですら 可愛いと思えるのだ!」
 指銃を、パーンと撃ったり。
「な、なるほど…トラウマは乗り越え済みで、今は犬好きって事か」
 そういう意味では、雪女と恩返し鶴には、そんな漢字のトラウマは無さそうだ。
「ユキは、何か好きな物というか、あるの?」
 やはり、冬が好きなのだろうか。
「私は、夏が好きです~♪ 緑や動物たち、命が最も華やぐ季節ですよね…?」
 恥ずかしそうに、頬を赤らめる雪女だ。
「夏…? えっと…御伽噺基準の話だけど…溶けちゃわない?」
「いいえ~♪ 私たち雪女は、夏になると人の来ない高山地帯に移ったりしてましたのですが…それは特に、熱さに弱いという理由でもなくて、ですね…」
 モジモジしながら、雪女の事情を語る。
「なんと言いましょうか…夏は、幽霊さんとか人魂さんとかの季節ですし…私たちや冬将軍様とか、夏には合わない感じではないですか…?」
 雪山に出現する理由は、熱さが苦手なのではなく、なんとTPO。
「湯に入って溶けてしまうのも、湯から出て氷が残されていたりする方が、雰囲気が出るかな~…とか」
「そ、そうだったんですか…」
 雪女族のメンタル強し。
「美鶴は? なにかコレが好き~、みたいのって…?」
「う~ん…食べ物としてはカエルとかバッタとか好きだけど~♪ 食べ物じゃなければ、コレかな~♪」
 と、自分の着ている制服を摘んで見せた。
「…制服?」
「うん~♪ 制服も~、この不思議な生地も~、全部好き~♪ アタシには織れない、新しい生地だよね~♪」
「ああ、そっか…」
 恩返しに羽根で織った反物を差し上げる鶴だから、生地や衣服に興味があるのも、なるほどと思う章太郎。
「それでそれで~、章太郎くんは~ 何が好きなの~?」
「俺? …ううむ」
 あらためて問われると、直ぐには思いつかない。
 暫し考え。
「………敢えて言えば、本かなぁ…。名前の事でからかわれてたから、言い返す為に本で色んな勉強っていうか、知識を溜め込んでたからなぁ」
 小学生の頃に読んだ御伽噺や、ちょっと不思議なオカルト現象、科学とか、今でも頭に残っている。
「「「そうなのだな」なのですね」なんだね~♪」
「章太郎様は、知識人でいらっしゃいますね…?」
 笑顔で認められると、なんだか照れくさい。
「そ、それ程でもないよ…。負けず嫌いなだけかも…」
 とか話していたら、次の駅でお年寄りが三人、乗ってきた。

                        ~第十六話 終わり~
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!

佐々木雄太
青春
四月—— 新たに高校生になった有村敦也。 二つ隣町の高校に通う事になったのだが、 そこでは、予想外の出来事が起こった。 本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。 長女・唯【ゆい】 次女・里菜【りな】 三女・咲弥【さや】 この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、 高校デビューするはずだった、初日。 敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。 カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について

塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。 好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。 それはもうモテなかった。 何をどうやってもモテなかった。 呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。 そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて―― モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!? 最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。 これはラブコメじゃない!――と <追記> 本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

放課後、理科棟にて。

禄田さつ
青春
寂れた田舎の北町にある北中学校には、都市伝説が1つ存在する。それは、「夜の理科棟に行くと、幽霊たちと楽しく話すことができる。ずっと一緒にいると、いずれ飲み込まれてしまう」という噂。 斜に構えている中学2年生の有沢和葉は、友人関係や家族関係で鬱屈した感情を抱えていた。噂を耳にし、何となく理科棟へ行くと、そこには少年少女や単眼の乳児がいたのだった。

神様自学

天ノ谷 霙
青春
ここは霜月神社。そこの神様からとある役職を授かる夕音(ゆうね)。 それは恋心を感じることができる、不思議な力を使う役職だった。 自分の恋心を中心に様々な人の心の変化、思春期特有の感情が溢れていく。 果たして、神様の裏側にある悲しい過去とは。 人の恋心は、どうなるのだろうか。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

処理中です...