25 / 281
フィスカルボの諍乱
確執の萌芽 1
しおりを挟む
ベアトリス・ローセンダールが子供の頃、印象に残っている父エーリクの姿は、伯父のヴァルデマルに頭を下げる、頼りない姿ばかりだった。胸を張って堂々と意見を述べ、ときにヴァルデマルと口論さえしていた母オリーヴィアが隣りにいたせいか、なおのこと不甲斐なく感じたのかもしれない。
――それで私は愚かにも、伯父に媚を売ったりもした。それは父に対する、いかにも子供らしいあてつけだったろうか。父があれで得難い人物だったことを、私はずいぶんあとになって知る。家を出て自ら交渉の場に立ち、ローセンダール家と同じような権門の者たちを相手にし、ようやく気付かされたのだ。尊大で下心にまみれ、それが満たされないとすぐに怒りだす、特権意識に骨の髄まで浸かった男どもに、うんざりさせられて。
とはいえ幼い頃は、名士と名高いヴァルデマル伯父を無邪気に尊敬し、恐れもしていたと思う。
はじめに覚えているのはチェンバロだ。飲み込みが早かった私はすぐに教則本を卒業し、子供の手の大きさではずいぶん無理のある曲を、伯父の前で披露した。指が届かない鍵盤への運指を装飾音でごまかしながらの、私なりに精一杯の演奏を聞いた伯父は、気のない拍手をしながら吐き捨てるように言った。
「子供にしては大したものだが、いずれ身を捧ぐ先の男から嫉妬を買うだけだ。ほどほどにしておくことだな」
その頃の私は、まだヴァルデマルの言葉の意味がよく理解できていなかった。だがすくなくとも、私の努力の成果を祝福していないことは感じ取った。
それを聞いた母はヴァルデマルに、ベステルオースのローセンダール本家から火急の報せが入ったと、帰りの馬車を用意させた上でもっともらしく伝えた。これはもちろんヴァルデマルを追い出すための嘘だ。怒りが頂点に達すると冷静で無表情になる、というのが母の特質だった。
遠ざかってゆくヴァルデマル一行の馬車群を窓越しに眺めながら、母は私に言った。
「いい、ベアトリス? 音楽のあることそれ自体が、あなたの人生を豊かなものにしてくれるのよ。どんな人にも、無常の世から離れて、心を休める時間が必要なの。音楽がそれを助けてくれるわ」
母オリーヴィアの生家は、グラディスでも名の通った商家だった。明らかに社会階層の違うローセンダール家の姻族となるには相応しくない――ヴァルデマルあたりはそのように考えているだろう。彼を擁護する気などないが、これは珍しい考えではない。
リードホルムのような封建制を撤廃したノルドグレーンだが、それは表向きの話に過ぎない。市民が選挙で選ぶことのできない最高議会議員の存在は、呼び名を変えただけの貴族そのものだろう。より開明的な社会制度を採用しているはずのノルドグレーンも、内実はさして代わり映えしない階級社会なのだ――私にそう教えてくれたのも、他ならぬ母オリーヴィアだった。
ノルドグレーンはもともと、リードホルム王によって封ぜられた大公の治める国であり、現在は力関係こそ逆転したものの、その形式だけは儀礼的に存続している。最高議会議員などについても人事案を大公が上奏し、それをリードホルム王が允可するのだが、王が人選に反対することはない。もはや、ただのしきたり以上でも以下でもない。
つまるところノルドグレーンの統治機構は、かつてリードホルム王から下賜された土地を領有していた貴族たちが、県令という役職に横滑りしたに過ぎないのだ。これを現体制の創立者ジグフリードソン大公の怠慢と取るか、議会設立のための最善手だったと取るか――母は前者の立場だったようだ。もっとも、旧貴族たちから無理やりに領地を剥奪などしようものなら、ノルドグレーンは内乱で荒廃していただろう、とも言っていたが。
ともあれ市民に――リードホルムに比べれば広汎な――権利を認めたことによる社会の自由が、ノルドグレーンの隆盛を支えていることは、疑いようのない事実である。そのように虚実の入り混じった社会状況を、商家ゆえに民衆とも権門とも交流のあった母は、若い砌から経験的に理解していたのだろう。
その開かれた世界観を私は受け継ぎ、この世界を私が生きるための力となっていると思う。だからこそ、時代錯誤の体現者ともいうべきヴァルデマルなどとは、より強く反発しあう関係となったのだが。
――それで私は愚かにも、伯父に媚を売ったりもした。それは父に対する、いかにも子供らしいあてつけだったろうか。父があれで得難い人物だったことを、私はずいぶんあとになって知る。家を出て自ら交渉の場に立ち、ローセンダール家と同じような権門の者たちを相手にし、ようやく気付かされたのだ。尊大で下心にまみれ、それが満たされないとすぐに怒りだす、特権意識に骨の髄まで浸かった男どもに、うんざりさせられて。
とはいえ幼い頃は、名士と名高いヴァルデマル伯父を無邪気に尊敬し、恐れもしていたと思う。
はじめに覚えているのはチェンバロだ。飲み込みが早かった私はすぐに教則本を卒業し、子供の手の大きさではずいぶん無理のある曲を、伯父の前で披露した。指が届かない鍵盤への運指を装飾音でごまかしながらの、私なりに精一杯の演奏を聞いた伯父は、気のない拍手をしながら吐き捨てるように言った。
「子供にしては大したものだが、いずれ身を捧ぐ先の男から嫉妬を買うだけだ。ほどほどにしておくことだな」
その頃の私は、まだヴァルデマルの言葉の意味がよく理解できていなかった。だがすくなくとも、私の努力の成果を祝福していないことは感じ取った。
それを聞いた母はヴァルデマルに、ベステルオースのローセンダール本家から火急の報せが入ったと、帰りの馬車を用意させた上でもっともらしく伝えた。これはもちろんヴァルデマルを追い出すための嘘だ。怒りが頂点に達すると冷静で無表情になる、というのが母の特質だった。
遠ざかってゆくヴァルデマル一行の馬車群を窓越しに眺めながら、母は私に言った。
「いい、ベアトリス? 音楽のあることそれ自体が、あなたの人生を豊かなものにしてくれるのよ。どんな人にも、無常の世から離れて、心を休める時間が必要なの。音楽がそれを助けてくれるわ」
母オリーヴィアの生家は、グラディスでも名の通った商家だった。明らかに社会階層の違うローセンダール家の姻族となるには相応しくない――ヴァルデマルあたりはそのように考えているだろう。彼を擁護する気などないが、これは珍しい考えではない。
リードホルムのような封建制を撤廃したノルドグレーンだが、それは表向きの話に過ぎない。市民が選挙で選ぶことのできない最高議会議員の存在は、呼び名を変えただけの貴族そのものだろう。より開明的な社会制度を採用しているはずのノルドグレーンも、内実はさして代わり映えしない階級社会なのだ――私にそう教えてくれたのも、他ならぬ母オリーヴィアだった。
ノルドグレーンはもともと、リードホルム王によって封ぜられた大公の治める国であり、現在は力関係こそ逆転したものの、その形式だけは儀礼的に存続している。最高議会議員などについても人事案を大公が上奏し、それをリードホルム王が允可するのだが、王が人選に反対することはない。もはや、ただのしきたり以上でも以下でもない。
つまるところノルドグレーンの統治機構は、かつてリードホルム王から下賜された土地を領有していた貴族たちが、県令という役職に横滑りしたに過ぎないのだ。これを現体制の創立者ジグフリードソン大公の怠慢と取るか、議会設立のための最善手だったと取るか――母は前者の立場だったようだ。もっとも、旧貴族たちから無理やりに領地を剥奪などしようものなら、ノルドグレーンは内乱で荒廃していただろう、とも言っていたが。
ともあれ市民に――リードホルムに比べれば広汎な――権利を認めたことによる社会の自由が、ノルドグレーンの隆盛を支えていることは、疑いようのない事実である。そのように虚実の入り混じった社会状況を、商家ゆえに民衆とも権門とも交流のあった母は、若い砌から経験的に理解していたのだろう。
その開かれた世界観を私は受け継ぎ、この世界を私が生きるための力となっていると思う。だからこそ、時代錯誤の体現者ともいうべきヴァルデマルなどとは、より強く反発しあう関係となったのだが。
0
お気に入りに追加
39
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
【完結】いてもいなくてもいい妻のようですので 妻の座を返上いたします!
ユユ
恋愛
夫とは卒業と同時に婚姻、
1年以内に妊娠そして出産。
跡継ぎを産んで女主人以上の
役割を果たしていたし、
円満だと思っていた。
夫の本音を聞くまでは。
そして息子が他人に思えた。
いてもいなくてもいい存在?萎んだ花?
分かりました。どうぞ若い妻をお迎えください。
* 作り話です
* 完結保証付き
* 暇つぶしにどうぞ
【完結】聖女の手を取り婚約者が消えて二年。私は別の人の妻になっていた。
文月ゆうり
恋愛
レティシアナは姫だ。
父王に一番愛される姫。
ゆえに妬まれることが多く、それを憂いた父王により早くに婚約を結ぶことになった。
優しく、頼れる婚約者はレティシアナの英雄だ。
しかし、彼は居なくなった。
聖女と呼ばれる少女と一緒に、行方を眩ませたのだ。
そして、二年後。
レティシアナは、大国の王の妻となっていた。
※主人公は、戦えるような存在ではありません。戦えて、強い主人公が好きな方には合わない可能性があります。
小説家になろうにも投稿しています。
エールありがとうございます!
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!-もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!-
猫まんじゅう
恋愛
そう、没落寸前の実家を助けて頂く代わりに、跡継ぎを産む事を条件にした契約結婚だったのです。
無事跡継ぎを妊娠したフィリス。夫であるバルモント公爵との契約達成は出産までの約9か月となった。
筈だったのです······が?
◆◇◆
「この結婚は契約結婚だ。貴女の実家の財の工面はする。代わりに、貴女には私の跡継ぎを産んでもらおう」
拝啓、公爵様。財政に悩んでいた私の家を助ける代わりに、跡継ぎを産むという一時的な契約結婚でございましたよね・・・?ええ、跡継ぎは産みました。なぜ、まだ契約が完了しないんでしょうか?
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいませええ!この契約!あと・・・、一体あと、何人子供を産めば契約が満了になるのですッ!!?」
溺愛と、悪阻(ツワリ)ルートは二人がお互いに想いを通じ合わせても終わらない?
◆◇◆
安心保障のR15設定。
描写の直接的な表現はありませんが、”匂わせ”も気になる吐き悪阻体質の方はご注意ください。
ゆるゆる設定のコメディ要素あり。
つわりに付随する嘔吐表現などが多く含まれます。
※妊娠に関する内容を含みます。
【2023/07/15/9:00〜07/17/15:00, HOTランキング1位ありがとうございます!】
こちらは小説家になろうでも完結掲載しております(詳細はあとがきにて、)
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる