35 / 84
第二章 桐壺と澪標
桐壺と澪標 -23
しおりを挟む
「知っているのは、俺と宗征と命婦、そして主上だけだ。盾のお役目――他には伝わらないように、単にお役目と言ったり、澪標と言ったりしている」
澪標、歌の掛詞としてよく使われる言葉の一つだ。『みをつくし』という音に、行き交う船の目印となる杭の『澪標』、献身的なことを表す『身を尽くし』の二つの意味を持たせる。
「源氏物語を知っている君なら、三つ目の意味も分かるだろう?」
「……!」
源氏物語には、巻ごとに名前が付けられている。始まりである一巻には、『桐壺』と巻名が付いている。十四巻の巻名は『澪標』である。この巻では、光源氏の異母兄である朱雀帝の譲位が描かれている。つまり、譲位の時までの役目であるという、三つ目の意味が含まれている。
敵意を持つ者たちへの分かりやすい目印となり、帝や若宮のために身を尽くし、譲位の時までやり抜くと。なんて清廉で強い意志の籠った言葉だろう。
「だから、危険を避けることはしないよ。俺を狙う者が誰で、どう行動するのか、見極めなければいけない」
以前言っていた『やるべきこと』とはこのことだったのだ。ふと、宗征が宵子のことを、足手まといと言ったことを思い出した。ただの妃に対して足手まとい、なんて言い方は普通合わないが、お役目のことを考えれば、納得がいく。
「凶星が分かれば、いつどこで狙われているか分かれば、対処がしやすくなる。だから、星詠みを教えてくれるだけで助かるのは本当だよ」
黙ってしまった宵子を気遣うように、彰胤がいつもの陽だまりのような声でそう言った。
ただ、宵子は落ち込んで黙っていたわけではない。覚悟を、決めるため。
「東宮様、わたしもそのお役目に加えてくださいませ」
「女御が澪標に? いや、さっきも言ったけれど、教えてくれるだけでありがたいよ。無理はしなくても」
「東宮様が狙われていることだけでなく、誰が狙っているか、まで分かります。お役に立てます」
彰胤の役目に対する覚悟は充分に受け取った。だから、お願いや心情に訴えかけるのではなく、自分の力は使えると、それだけを主張した。この人の、力になりたい。背負うものを少し分けて欲しい。笑っていて欲しい。溢れてくる想いは、自分の中だけに仕舞った。
「でも、それは――」
牛車が、軽く揺れた。話に真剣になっていて、いつの間にか宮中に着いたようだ。
宵子は、彰胤に手を取られながら牛車を降りた。牛車は後ろから乗って、前から降りるもの。知っていても実際に乗るのも降りるのは初めてだから、おぼつかない足取りになってしまう。
降りた後も、彰胤は宵子の手を離さない。足早に梨壺へと連れていかれた。
「まずは着替えを頼めるかい、命婦」
「かしこまりました」
勢子の恰好のまま、宮中にいるのは確かにまずい。命婦と共に、いつもの装束に着替えた。勢子の服が軽かったからか、いつもの装束が重く感じる。
「お待たせいたしました」
宵子はゆっくりとした歩みで彰胤の前に戻ってきた。鷹の姿は疲れたという巴は、猫になって床に丸まって寝てしまった。
「うん。やはりこっちの方が女御の美しさが映えるね」
「先ほどのお答えを聞かせていただいてもよろしいでしょうか」
このまま話をうやむやにされてしまいそうだったから、宵子は自分から話を再開した。彰胤は困った表情を浮かべて、うーん、と唸っていた。
澪標、歌の掛詞としてよく使われる言葉の一つだ。『みをつくし』という音に、行き交う船の目印となる杭の『澪標』、献身的なことを表す『身を尽くし』の二つの意味を持たせる。
「源氏物語を知っている君なら、三つ目の意味も分かるだろう?」
「……!」
源氏物語には、巻ごとに名前が付けられている。始まりである一巻には、『桐壺』と巻名が付いている。十四巻の巻名は『澪標』である。この巻では、光源氏の異母兄である朱雀帝の譲位が描かれている。つまり、譲位の時までの役目であるという、三つ目の意味が含まれている。
敵意を持つ者たちへの分かりやすい目印となり、帝や若宮のために身を尽くし、譲位の時までやり抜くと。なんて清廉で強い意志の籠った言葉だろう。
「だから、危険を避けることはしないよ。俺を狙う者が誰で、どう行動するのか、見極めなければいけない」
以前言っていた『やるべきこと』とはこのことだったのだ。ふと、宗征が宵子のことを、足手まといと言ったことを思い出した。ただの妃に対して足手まとい、なんて言い方は普通合わないが、お役目のことを考えれば、納得がいく。
「凶星が分かれば、いつどこで狙われているか分かれば、対処がしやすくなる。だから、星詠みを教えてくれるだけで助かるのは本当だよ」
黙ってしまった宵子を気遣うように、彰胤がいつもの陽だまりのような声でそう言った。
ただ、宵子は落ち込んで黙っていたわけではない。覚悟を、決めるため。
「東宮様、わたしもそのお役目に加えてくださいませ」
「女御が澪標に? いや、さっきも言ったけれど、教えてくれるだけでありがたいよ。無理はしなくても」
「東宮様が狙われていることだけでなく、誰が狙っているか、まで分かります。お役に立てます」
彰胤の役目に対する覚悟は充分に受け取った。だから、お願いや心情に訴えかけるのではなく、自分の力は使えると、それだけを主張した。この人の、力になりたい。背負うものを少し分けて欲しい。笑っていて欲しい。溢れてくる想いは、自分の中だけに仕舞った。
「でも、それは――」
牛車が、軽く揺れた。話に真剣になっていて、いつの間にか宮中に着いたようだ。
宵子は、彰胤に手を取られながら牛車を降りた。牛車は後ろから乗って、前から降りるもの。知っていても実際に乗るのも降りるのは初めてだから、おぼつかない足取りになってしまう。
降りた後も、彰胤は宵子の手を離さない。足早に梨壺へと連れていかれた。
「まずは着替えを頼めるかい、命婦」
「かしこまりました」
勢子の恰好のまま、宮中にいるのは確かにまずい。命婦と共に、いつもの装束に着替えた。勢子の服が軽かったからか、いつもの装束が重く感じる。
「お待たせいたしました」
宵子はゆっくりとした歩みで彰胤の前に戻ってきた。鷹の姿は疲れたという巴は、猫になって床に丸まって寝てしまった。
「うん。やはりこっちの方が女御の美しさが映えるね」
「先ほどのお答えを聞かせていただいてもよろしいでしょうか」
このまま話をうやむやにされてしまいそうだったから、宵子は自分から話を再開した。彰胤は困った表情を浮かべて、うーん、と唸っていた。
23
お気に入りに追加
205
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~
菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。
だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。
蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。
実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。
神様の学校 八百万ご指南いたします
浅井 ことは
キャラ文芸
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:
八百万《かみさま》の学校。
ひょんなことから神様の依頼を受けてしまった翔平《しょうへい》。
1代おきに神様の御用を聞いている家系と知らされるも、子どもの姿の神様にこき使われ、学校の先生になれと言われしまう。
来る生徒はどんな生徒か知らされていない翔平の授業が始まる。
☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:
※表紙の無断使用は固くお断りしていただいております。
戸惑いの神嫁と花舞う約束 呪い子の幸せな嫁入り
響 蒼華
キャラ文芸
四方を海に囲まれた国・花綵。
長らく閉じられていた国は動乱を経て開かれ、新しき時代を迎えていた。
特権を持つ名家はそれぞれに異能を持ち、特に帝に仕える四つの家は『四家』と称され畏怖されていた。
名家の一つ・玖瑶家。
長女でありながら異能を持たない為に、不遇のうちに暮らしていた紗依。
異母妹やその母親に虐げられながらも、自分の為に全てを失った母を守り、必死に耐えていた。
かつて小さな不思議な友と交わした約束を密かな支えと思い暮らしていた紗依の日々を変えたのは、突然の縁談だった。
『神無し』と忌まれる名家・北家の当主から、ご長女を『神嫁』として貰い受けたい、という申し出。
父達の思惑により、表向き長女としていた異母妹の代わりに紗依が嫁ぐこととなる。
一人向かった北家にて、紗依は彼女の運命と『再会』することになる……。
あやかし狐の京都裏町案内人
狭間夕
キャラ文芸
「今日からわたくし玉藻薫は、人間をやめて、キツネに戻らせていただくことになりました!」京都でOLとして働いていた玉藻薫は、恋人との別れをきっかけに人間世界に別れを告げ、アヤカシ世界に舞い戻ることに。実家に戻ったものの、仕事をせずにゴロゴロ出来るわけでもなく……。薫は『アヤカシらしい仕事』を探しに、祖母が住む裏京都を訪ねることに。早速、裏町への入り口「土御門屋」を訪れた薫だが、案内人である安倍晴彦から「祖母の家は封鎖されている」と告げられて――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる