61 / 76
第五章
3
しおりを挟む
手入れの行き届いた園庭には色とりどりの花が咲いていた。アイリーンは杖を突きながら歩くエドガーの半歩後ろをゆっくりと追いかけた。
「ここへ座ろう」
周りを花に囲まれた木製のベンチへ揃って腰掛ける。二人の間に漂う空気はぴりっと張り詰めている。
「今までずっと黙っていて悪かった。あんな風に知らされる前に、きちんと話しておくべきだった」
エドガーはゆっくりと言葉を紡いだ。
「いつわたしに気付いたのですか……?」
「舞踏会だ。ずっとエマを助けてくれた恩人を探していて、あの日……俺はあなたを見つけた」
エドガーの言葉に思い当たる節がある。あの日、確かにエドガーは『澄んだ青い瞳にブロンドベージュの髪……。間違いないな』とぶつぶつ呟いていた。あのときはその意味を理解できずにいたものの、今真実を知りようやく腑に落ちた。
「執務室に置いてある笑顔の可愛らしい少女がエマ様ですか?」
「ああ。エマは亡くなる直前まで自分を助けてくれた女性が顔に傷を負ってしまったと心を痛めていた。俺はエマに恩人を探し出して謝罪とお礼を伝えるようにと頼まれた」
「エマ様がそんなことを……」
五年前のあの日の出来事が鮮明に蘇る。少女を助けるのに必死で顔をしっかりと記憶してはいなかった。けれど、少女と目が合った瞬間だけは覚えている。
「翡翠色の瞳……。あの子の目の色だけは覚えています」
「ああ、エマは俺と同じ瞳の色をしていた」
少女を助けて顔に傷を負ったことをアイリーンは悔やんでなどいない。少女が誘拐されかけているのに気付いていながら見て見ぬふりをすれば、自分を嫌いになっていただろう
「エドガー様……正直に答えてください。あの日、わたしの前に跪いたのは贖罪の気持ちからですか? この目の傷を見て不憫に思えたから、求婚をなさったのですか?」
「それは、違う! 絶対にだ。神に誓ってもいい」
「わたしを好きだと言ってくれたのも嘘ではないのですか?」
「ああ。あなたを好きだという気持ちに嘘はない!」
エドガーは珍しく感情的になった。縋るような瞳を向けられる。その表情には信じて欲しいと書いてある。けれど、エドガーは思い直したように再び険しい表情になった。
「……アイリーン、あなたはクルムド家に戻りたくはないんだな?」
「ええ、もちろんです」
アイリーンは大きく頷いた。クルムド家へ戻りたくないのはもちろんだが、他の場所へ行く気もなかった。ずっとエドガーのそばにいたかった。
「分かった。それなら、嫌だろうがしばらくここへいてくれ。あなたが幸せに暮らせるように条件の良い結婚相手を探そう。あなたが心穏やかでいられる、強くて優しい家庭的な男がいいかもしれないな」
「なっ……」
予想外の言葉にアイリーンは言葉を失った。
「どうしてです……? どうしてそんなことをおっしゃるのですか!?」
「あなたには幸せになって欲しいんだ。頼む、分かってくれ」
その声は優しく、アイリーンに向けられる目は愛情にあふれていた。
(どうしてそんなことを言うの……?)
このままではエドガーが離れていってしまう。エドガーと離れ離れで生きることなど、できっこない。それほどまでにアイリーンはエドガーを愛していた。
目を固くつぶって呼吸を整える。
例え拒まれたとしても、溢れるこの気持ちをエドガーに伝えようと心に決める。
「話はこれで終わりだ。妹を……エマを助けてくれて本当にありがとう。それから’あなたを傷付けたことを心から詫びる。申し訳なかった」
隣でエドガーが杖を握ったのに気付いたアイリーンは「嫌です」とハッキリ言った。
目を開けた瞬間、大粒の涙が頬を伝う。
「ここへ座ろう」
周りを花に囲まれた木製のベンチへ揃って腰掛ける。二人の間に漂う空気はぴりっと張り詰めている。
「今までずっと黙っていて悪かった。あんな風に知らされる前に、きちんと話しておくべきだった」
エドガーはゆっくりと言葉を紡いだ。
「いつわたしに気付いたのですか……?」
「舞踏会だ。ずっとエマを助けてくれた恩人を探していて、あの日……俺はあなたを見つけた」
エドガーの言葉に思い当たる節がある。あの日、確かにエドガーは『澄んだ青い瞳にブロンドベージュの髪……。間違いないな』とぶつぶつ呟いていた。あのときはその意味を理解できずにいたものの、今真実を知りようやく腑に落ちた。
「執務室に置いてある笑顔の可愛らしい少女がエマ様ですか?」
「ああ。エマは亡くなる直前まで自分を助けてくれた女性が顔に傷を負ってしまったと心を痛めていた。俺はエマに恩人を探し出して謝罪とお礼を伝えるようにと頼まれた」
「エマ様がそんなことを……」
五年前のあの日の出来事が鮮明に蘇る。少女を助けるのに必死で顔をしっかりと記憶してはいなかった。けれど、少女と目が合った瞬間だけは覚えている。
「翡翠色の瞳……。あの子の目の色だけは覚えています」
「ああ、エマは俺と同じ瞳の色をしていた」
少女を助けて顔に傷を負ったことをアイリーンは悔やんでなどいない。少女が誘拐されかけているのに気付いていながら見て見ぬふりをすれば、自分を嫌いになっていただろう
「エドガー様……正直に答えてください。あの日、わたしの前に跪いたのは贖罪の気持ちからですか? この目の傷を見て不憫に思えたから、求婚をなさったのですか?」
「それは、違う! 絶対にだ。神に誓ってもいい」
「わたしを好きだと言ってくれたのも嘘ではないのですか?」
「ああ。あなたを好きだという気持ちに嘘はない!」
エドガーは珍しく感情的になった。縋るような瞳を向けられる。その表情には信じて欲しいと書いてある。けれど、エドガーは思い直したように再び険しい表情になった。
「……アイリーン、あなたはクルムド家に戻りたくはないんだな?」
「ええ、もちろんです」
アイリーンは大きく頷いた。クルムド家へ戻りたくないのはもちろんだが、他の場所へ行く気もなかった。ずっとエドガーのそばにいたかった。
「分かった。それなら、嫌だろうがしばらくここへいてくれ。あなたが幸せに暮らせるように条件の良い結婚相手を探そう。あなたが心穏やかでいられる、強くて優しい家庭的な男がいいかもしれないな」
「なっ……」
予想外の言葉にアイリーンは言葉を失った。
「どうしてです……? どうしてそんなことをおっしゃるのですか!?」
「あなたには幸せになって欲しいんだ。頼む、分かってくれ」
その声は優しく、アイリーンに向けられる目は愛情にあふれていた。
(どうしてそんなことを言うの……?)
このままではエドガーが離れていってしまう。エドガーと離れ離れで生きることなど、できっこない。それほどまでにアイリーンはエドガーを愛していた。
目を固くつぶって呼吸を整える。
例え拒まれたとしても、溢れるこの気持ちをエドガーに伝えようと心に決める。
「話はこれで終わりだ。妹を……エマを助けてくれて本当にありがとう。それから’あなたを傷付けたことを心から詫びる。申し訳なかった」
隣でエドガーが杖を握ったのに気付いたアイリーンは「嫌です」とハッキリ言った。
目を開けた瞬間、大粒の涙が頬を伝う。
738
お気に入りに追加
2,410
あなたにおすすめの小説

完)嫁いだつもりでしたがメイドに間違われています
オリハルコン陸
恋愛
嫁いだはずなのに、格好のせいか本気でメイドと勘違いされた貧乏令嬢。そのままうっかりメイドとして馴染んで、その生活を楽しみ始めてしまいます。
◇◇◇◇◇◇◇
「オマケのようでオマケじゃない〜」では、本編の小話や後日談というかたちでまだ語られてない部分を補完しています。
14回恋愛大賞奨励賞受賞しました!
これも読んでくださったり投票してくださった皆様のおかげです。
ありがとうございました!
ざっくりと見直し終わりました。完璧じゃないけど、とりあえずこれで。
この後本格的に手直し予定。(多分時間がかかります)
所詮、わたしは壁の花 〜なのに辺境伯様が溺愛してくるのは何故ですか?〜
しがわか
ファンタジー
刺繍を愛してやまないローゼリアは父から行き遅れと罵られていた。
高貴な相手に見初められるために、とむりやり夜会へ送り込まれる日々。
しかし父は知らないのだ。
ローゼリアが夜会で”壁の花”と罵られていることを。
そんなローゼリアが参加した辺境伯様の夜会はいつもと雰囲気が違っていた。
それもそのはず、それは辺境伯様の婚約者を決める集まりだったのだ。
けれど所詮”壁の花”の自分には関係がない、といつものように会場の隅で目立たないようにしているローゼリアは不意に手を握られる。
その相手はなんと辺境伯様で——。
なぜ、辺境伯様は自分を溺愛してくれるのか。
彼の過去を知り、やがてその理由を悟ることとなる。
それでも——いや、だからこそ辺境伯様の力になりたいと誓ったローゼリアには特別な力があった。
天啓<ギフト>として女神様から賜った『魔力を象るチカラ』は想像を創造できる万能な能力だった。
壁の花としての自重をやめたローゼリアは天啓を自在に操り、大好きな人達を守り導いていく。
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
聖獣の卵を保護するため、騎士団長と契約結婚いたします。仮の妻なのに、なぜか大切にされすぎていて、溺愛されていると勘違いしてしまいそうです
石河 翠
恋愛
騎士団の食堂で働くエリカは、自宅の庭で聖獣の卵を発見する。
聖獣が大好きなエリカは保護を希望するが、領主に卵を預けるようにと言われてしまった。卵の保護主は、魔力や財力、社会的な地位が重要視されるというのだ。
やけになったエリカは場末の酒場で酔っ払ったあげく、通りすがりの騎士団長に契約結婚してほしいと唐突に泣きつく。すると意外にもその場で承諾されてしまった。
女っ気のない堅物な騎士団長だったはずが、妻となったエリカへの態度は甘く優しいもので、彼女は思わずときめいてしまい……。
素直でまっすぐ一生懸命なヒロインと、実はヒロインにずっと片思いしていた真面目な騎士団長の恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID749781)をお借りしております。

新婚なのに旦那様と会えません〜公爵夫人は宮廷魔術師〜
秋月乃衣
恋愛
ルクセイア公爵家の美形当主アレクセルの元に、嫁ぐこととなった宮廷魔術師シルヴィア。
宮廷魔術師を辞めたくないシルヴィアにとって、仕事は続けたままで良いとの好条件。
だけど新婚なのに旦那様に中々会えず、すれ違い結婚生活。旦那様には愛人がいるという噂も!?
※魔法のある特殊な世界なので公爵夫人がお仕事しています。
王宮医務室にお休みはありません。~休日出勤に疲れていたら、結婚前提のお付き合いを希望していたらしい騎士さまとデートをすることになりました。~
石河 翠
恋愛
王宮の医務室に勤める主人公。彼女は、連続する遅番と休日出勤に疲れはてていた。そんなある日、彼女はひそかに片思いをしていた騎士ウィリアムから夕食に誘われる。
食事に向かう途中、彼女は憧れていたお菓子「マリトッツォ」をウィリアムと美味しく食べるのだった。
そして休日出勤の当日。なぜか、彼女は怒り心頭の男になぐりこまれる。なんと、彼女に仕事を押しつけている先輩は、父親には自分が仕事を押しつけられていると話していたらしい。
しかし、そんな先輩にも実は誰にも相談できない事情があったのだ。ピンチに陥る彼女を救ったのは、やはりウィリアム。ふたりの距離は急速に近づいて……。
何事にも真面目で一生懸命な主人公と、誠実な騎士との恋物語。
扉絵は管澤捻さまに描いていただきました。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しております。
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。

告白さえできずに失恋したので、酒場でやけ酒しています。目が覚めたら、なぜか夜会の前夜に戻っていました。
石河 翠
恋愛
ほんのり想いを寄せていたイケメン文官に、告白する間もなく失恋した主人公。その夜、彼女は親友の魔導士にくだを巻きながら、酒場でやけ酒をしていた。見事に酔いつぶれる彼女。
いつもならば二日酔いとともに目が覚めるはずが、不思議なほど爽やかな気持ちで起き上がる。なんと彼女は、失恋する前の日の晩に戻ってきていたのだ。
前回の失敗をすべて回避すれば、好きなひとと付き合うこともできるはず。そう考えて動き始める彼女だったが……。
ちょっとがさつだけれどまっすぐで優しいヒロインと、そんな彼女のことを一途に思っていた魔導士の恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタにも投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる