18 / 50
17.霹靂
しおりを挟む
七生は岳を好いている。
改めて言われると、落ち着かなくなった。
岳が今のところ、俺を真剣に好いてくれているのは知っている。そう簡単に、他に目を移すはずがないと分かっている。
けれど──。
劇的な何かがなくとも、徐々に惹かれていくことだってあるわけで。
一緒にいるだけが関係を深めるわけじゃない。けれど、きっかけにはなる。
俺だって岳と一緒に過ごすうち、好きになって行った。あれは、岳が俺を好きになってくれたから実を結んだ。
一緒にいたから、そのきっかけが生まれたのだ。
「大和、そっち広げておいてくれ」
「…あ、うん。了解!」
屋根の上で布団を広げる。重くなった布団は日に当てるとふかふかになるのだ。疲れた身体を癒すのには一番。
それに、近くには温泉もある。天上の温泉なんて言われているが、確かにその通りで。
時間で男女を区切っている温泉はかなり人気で、少しきつい登りでも、訪れる登山者はあとを絶たない。
布団をすべて広げ終え、一息ついていると、祐二がポンと肩を叩いてきた。
「せっかく岳先輩来たんだし。午後は休みにして一緒に過ごせばいい。…気になるんだろ?」
「…祐二。へんな気まわすなって。俺は平気──」
すると、祐二は俺の頭に手を置いて、くしゃくしゃに髪をかき回す。
「って! おい、止めろって!」
「気にしてんの、丸わかり。ほんっと、嘘がつけないよな? 大和は。いいから午後は休み。…どうせ、そんなんじゃ、仕事にならないしな?」
「…!」
カッと頬が熱くなる。
悪戯っぽく笑った祐二は、俺を強制的に休みにさせた──のは、良かったのだが。
俺は、どうも間が悪い。いつも、不味い場面に居合わせる。
せっかく貰った休みに、昼飯を一緒に取ろうかと、岳達、二人の姿を探す。
今日は一泊して、明日、頂上を目指すと言っていた。もう辺りを巡って戻ってきている頃だろう。
と、小屋の裏口に近い辺り、お花畑のある場所に通じる道の手前でその姿を見つけた。
こちらからのルートは人があまり来ない。道も細いし、見晴らしは良くないからだ。ただ、小屋へは近道になる。
岳はそれを知っているからこちらを使ったのだろう。
早速、裏口を出て、見つけた岳の姿を目印に近づいていった。
途中、避難小屋の陰になって、その姿が消える。そこを越えた所に岳がいるはずだった。
ちょうどその角まで来たところで。
「好きなんです!」
七生の声だ。ビクリと肩を揺らして立ち止まる。
びっくりした。普段出さないような大きな声。まるで追い詰められて叫んだような声で。
いつもと違う雰囲気に、俺はそれ以上、そこを出ることができず、壁のこちら側で立ち止まる。
「…わかってた」
やや間があって、岳の声がした。
わ、わかってた? って、え? ええ?
「だったら…。どうして今まで放って置いたんですか?」
「好きになるのは…自由だ。止めろとは言えない。──だから放っていた」
「どうせ成就しないから、ですか?」
「…どうだろうな」
「僕、真剣なんです。今日だって、その為に無理してここまで来ました…。だって、少しでも一緒にいたいから…。岳さんは、どう思っているんです? 僕の事…」
これは、どう見積もっても、告白の場面。すると、岳の深いため息が聞こえて来た。
「少し…、考えさせてくれ」
ほう。考える──ね。…ん? 考える?
って、そこは『俺には大和がいる』とかじゃなく? え? んん? これって、なんだ? 俺、ふられかけてる?
俺はそれ以上聞いてはいけないと、そこを後にした。
もちろん、靴音を立てたり、不用意に何かの枝を踏んづけたりしない。そおっと息をひそめて来た道を戻る。
心臓がバクバク言っている。俺は自分の左手に光る指輪に視線を落とした。岳から貰った気持ちの証。
考えて──どうするんだ? 考える余地があるってことか?
それって、そういう──ことだよな? まてまてまて。俺はなにか不味いことをしたか?
必死になって今までを思い返す。
岳といる時は、いつも通りで。バカな話をして。時折いちゃついて。仕事も手伝って。
岳もいつも通り、隙さえあれば抱きしめてくるし、それが鬱陶しいくらいで。
一緒にいる時は前と何も変わりなかった。
なら、やっぱり会わない時間が影響しているのか?
よく聞く。突然別れを告げられた方は、その理由が分からないって。理由が分からないのが問題なのだと。
俺は岳と心も繋がっていると思っていたけれど、それは俺の思い込みで、実際はちょっとずつ、離れていたってことか?
さっきのは明らかに七生の岳に対しての告白。
それを断る訳ではなく、考えると言った。
明らかに天秤があちら側へ傾いている証拠だ。
俺。ピンチ。
急展開な出来事に、足元がふわふわして、へんな汗が出てくる。
突然、岳との間にあった、極太のザイルのようなそれが、あと数ミリで切れる寸前になった気がした。
結局、俺はせっかくの祐二の申し出を断って、午後も仕事につく。
以前と違って、ショックを受けても仕事は淡々とこなせた。
これって、大人になったって証拠か?
いや。余りにショックを受けて、感情が死んでしまったらしい。考えるのを停止したと思ってくれ。
岳がどんな返事をするのかは分からない。けれど、それも近いうちに判明するわけで。
『少し…、考えさせてくれ』
岳の低い声音が耳によみがえる。
もしかしたら、この山を下山したら言うつもりだろうか。
七生に付き合って欲しいって。
頭の中には、見つめあう二人がピンクのハートに包まれている。べた過ぎる。
いやいや。まず先に俺に断りを入れるだろ。いや、でも先に七生の気持ちを受け入れてから、俺には下山した時、言うつもりか。
確かに先にここで伝えられたら、流石にまともに下山できるかわからない。
途中、数か所、神経を使う個所もあるのだ。坂を転がり落ちるオニギリさながら、滑ったらシャレにならない。
そんなはずはないと訴える心を無視して、俺の思考はあらぬ方向へ暴走した。
+++
どうして、こうなった?
分からない。
結局、岳に聞くしかないのだろう。だが、聞いたら聞いたでショックだ。
きっと、『どうして?』とか言ってしまうだろう。そこで岳に冷静に、俺のダメな所を上げ連ねられたら──。
「もたねぇ…」
がくりと、その場に足をおってしゃがみこむ。
「大和?」
夕食の片づけ中、祐二が汚れを拭き取った皿を洗いながら、気遣わしげに尋ねてきた。
今夜は定番のカレーだ。日替わりのそれは今日はトマトたっぷりカレー。明日は、夏野菜たっぷりカレーとなる。今日、登ってきたスタッフが夏野菜を大量に上げてくれて。岳もお気に入りの、俺考案のレシピで。
「…なんでもねぇ。腹が減って立ち眩み」
「もうちょっと頑張れば夕飯だ。もう、食堂には誰も残ってないしな。…岳さんたちも部屋に戻ったのかな?」
確かに食堂には、登山客の姿はなかった。
拭き途中の皿をテーブルに置き、俺はゆっくり立ち上がる。仕事もあと少しだ。
いつも岳が訪れた時は、残って一緒に洗い物を手伝ってくれたり、片付け後、明かりを落とした食堂で皆で、下らない事を駄弁ったり。そんな事をしていた。それが岳が上がってきた時の楽しみで。
いや。あの告白のあとだ。一緒に部屋に行ったってことは──。
もんもんとした想像が浮かんできて、俺はぶんぶんと首を振ってピンクのハートを振り払う。
まだ決まったわけじゃない。だいたい、俺に断りもないまま、他の奴に手を出すような岳じゃない。
そうだ。まだ付き合いが長いとは言えないけれど、そんないい加減な奴じゃないと分かっている。
昼間のやり取りは──分からないけれど…。
「大和、大丈夫か?」
流石に俺の様子に異変を感じ取ったのだろう。祐二が訝し気な視線を向けてくる。
「…大丈夫。あと少しだ。頑張る…」
涙はまだ出てこない。まだ、ふられた訳じゃない。直接、別れを告げられてはいないのだから。
息も絶え絶えになって、なんとか洗い物を終えた俺は、食堂の椅子に座ってようやく夕食にありついた。
祐二の手前、がっつかねば話しが合わない。腹は減っていなかったのだが、懸命に食べるふりをする。味すらわからないと言うのに。
そうして、いつもより数倍早くカレーを食べ終わると席を立った。あとは残りのスタッフが最後の片づけをしてくれる。
さて。どうするか。
岳が上がってきた時は、いつも部屋に遊びに行っていたけれど。
今日も──行かないとまずいよな?
行きづらい。しかし、行かねば行かないで、祐二の目が気になる。さりげない振りをして、ちらと祐二に目を向ければ、バチリと視線が合った。祐二は逸らさずにじいっと見てくる。
バレてる。
俺の様子が可笑しい原因が。
岳にもその他の皆にもよく言われるが、俺はどうしてもその時の状態が素直に表に出てしまうようで。考えていることもバレバレなのだと言う。
もうちょっと上手く隠せる人間に俺はなりたいのだが、こればかりは素の性格の為、どんなに隠そうとしてもバレてしまうらしい。
「大和──」
祐二が何事か口を開きかけた所で、
「あの、祐二さん…」
受付事務をしていたスタッフが頭を掻きながら声を掛けてきた。
「今日、泊り二十五名でしたよね?」
「ああ」
この山小屋は名一杯入れても三十名がぎりぎり。小さい山小屋だ。
「それが、一人足りなくて…。無断キャンセルかな? 電話もしてみたんですけど、通じなくて…」
「誰だ?」
「えっと、一人で宿泊予定の、大学生…かな」
祐二がずいと名簿を覗き込み、唸る。
「こいつ、大学の後輩だ。山岳部の後輩に、まだ初心者に近いから、頼むって言われた。…やばいな」
「ええ? って、もうじき日が落ちますけど! それに、夜は雨が降るって」
受付スタッフが慌てだす。
「見てくる。ビバークもあり得るな。いつでも救助呼べるように準備しといて」
すぐに祐二は出かける支度をしだす。
「俺も──」
すると祐二はちらと俺を見て。
「普段の大和ならいいけど、今日はだめだ。ここで待機。他に出られる奴いるか?」
今週いるスタッフは、まだこの山に慣れていない者が多かった。しかし、それでもその中から誰か選ぶしかない。スタッフに向けて声を掛けた所で。
「何かあったのか?」
見れば岳が食堂の出入り口に立っていた。
改めて言われると、落ち着かなくなった。
岳が今のところ、俺を真剣に好いてくれているのは知っている。そう簡単に、他に目を移すはずがないと分かっている。
けれど──。
劇的な何かがなくとも、徐々に惹かれていくことだってあるわけで。
一緒にいるだけが関係を深めるわけじゃない。けれど、きっかけにはなる。
俺だって岳と一緒に過ごすうち、好きになって行った。あれは、岳が俺を好きになってくれたから実を結んだ。
一緒にいたから、そのきっかけが生まれたのだ。
「大和、そっち広げておいてくれ」
「…あ、うん。了解!」
屋根の上で布団を広げる。重くなった布団は日に当てるとふかふかになるのだ。疲れた身体を癒すのには一番。
それに、近くには温泉もある。天上の温泉なんて言われているが、確かにその通りで。
時間で男女を区切っている温泉はかなり人気で、少しきつい登りでも、訪れる登山者はあとを絶たない。
布団をすべて広げ終え、一息ついていると、祐二がポンと肩を叩いてきた。
「せっかく岳先輩来たんだし。午後は休みにして一緒に過ごせばいい。…気になるんだろ?」
「…祐二。へんな気まわすなって。俺は平気──」
すると、祐二は俺の頭に手を置いて、くしゃくしゃに髪をかき回す。
「って! おい、止めろって!」
「気にしてんの、丸わかり。ほんっと、嘘がつけないよな? 大和は。いいから午後は休み。…どうせ、そんなんじゃ、仕事にならないしな?」
「…!」
カッと頬が熱くなる。
悪戯っぽく笑った祐二は、俺を強制的に休みにさせた──のは、良かったのだが。
俺は、どうも間が悪い。いつも、不味い場面に居合わせる。
せっかく貰った休みに、昼飯を一緒に取ろうかと、岳達、二人の姿を探す。
今日は一泊して、明日、頂上を目指すと言っていた。もう辺りを巡って戻ってきている頃だろう。
と、小屋の裏口に近い辺り、お花畑のある場所に通じる道の手前でその姿を見つけた。
こちらからのルートは人があまり来ない。道も細いし、見晴らしは良くないからだ。ただ、小屋へは近道になる。
岳はそれを知っているからこちらを使ったのだろう。
早速、裏口を出て、見つけた岳の姿を目印に近づいていった。
途中、避難小屋の陰になって、その姿が消える。そこを越えた所に岳がいるはずだった。
ちょうどその角まで来たところで。
「好きなんです!」
七生の声だ。ビクリと肩を揺らして立ち止まる。
びっくりした。普段出さないような大きな声。まるで追い詰められて叫んだような声で。
いつもと違う雰囲気に、俺はそれ以上、そこを出ることができず、壁のこちら側で立ち止まる。
「…わかってた」
やや間があって、岳の声がした。
わ、わかってた? って、え? ええ?
「だったら…。どうして今まで放って置いたんですか?」
「好きになるのは…自由だ。止めろとは言えない。──だから放っていた」
「どうせ成就しないから、ですか?」
「…どうだろうな」
「僕、真剣なんです。今日だって、その為に無理してここまで来ました…。だって、少しでも一緒にいたいから…。岳さんは、どう思っているんです? 僕の事…」
これは、どう見積もっても、告白の場面。すると、岳の深いため息が聞こえて来た。
「少し…、考えさせてくれ」
ほう。考える──ね。…ん? 考える?
って、そこは『俺には大和がいる』とかじゃなく? え? んん? これって、なんだ? 俺、ふられかけてる?
俺はそれ以上聞いてはいけないと、そこを後にした。
もちろん、靴音を立てたり、不用意に何かの枝を踏んづけたりしない。そおっと息をひそめて来た道を戻る。
心臓がバクバク言っている。俺は自分の左手に光る指輪に視線を落とした。岳から貰った気持ちの証。
考えて──どうするんだ? 考える余地があるってことか?
それって、そういう──ことだよな? まてまてまて。俺はなにか不味いことをしたか?
必死になって今までを思い返す。
岳といる時は、いつも通りで。バカな話をして。時折いちゃついて。仕事も手伝って。
岳もいつも通り、隙さえあれば抱きしめてくるし、それが鬱陶しいくらいで。
一緒にいる時は前と何も変わりなかった。
なら、やっぱり会わない時間が影響しているのか?
よく聞く。突然別れを告げられた方は、その理由が分からないって。理由が分からないのが問題なのだと。
俺は岳と心も繋がっていると思っていたけれど、それは俺の思い込みで、実際はちょっとずつ、離れていたってことか?
さっきのは明らかに七生の岳に対しての告白。
それを断る訳ではなく、考えると言った。
明らかに天秤があちら側へ傾いている証拠だ。
俺。ピンチ。
急展開な出来事に、足元がふわふわして、へんな汗が出てくる。
突然、岳との間にあった、極太のザイルのようなそれが、あと数ミリで切れる寸前になった気がした。
結局、俺はせっかくの祐二の申し出を断って、午後も仕事につく。
以前と違って、ショックを受けても仕事は淡々とこなせた。
これって、大人になったって証拠か?
いや。余りにショックを受けて、感情が死んでしまったらしい。考えるのを停止したと思ってくれ。
岳がどんな返事をするのかは分からない。けれど、それも近いうちに判明するわけで。
『少し…、考えさせてくれ』
岳の低い声音が耳によみがえる。
もしかしたら、この山を下山したら言うつもりだろうか。
七生に付き合って欲しいって。
頭の中には、見つめあう二人がピンクのハートに包まれている。べた過ぎる。
いやいや。まず先に俺に断りを入れるだろ。いや、でも先に七生の気持ちを受け入れてから、俺には下山した時、言うつもりか。
確かに先にここで伝えられたら、流石にまともに下山できるかわからない。
途中、数か所、神経を使う個所もあるのだ。坂を転がり落ちるオニギリさながら、滑ったらシャレにならない。
そんなはずはないと訴える心を無視して、俺の思考はあらぬ方向へ暴走した。
+++
どうして、こうなった?
分からない。
結局、岳に聞くしかないのだろう。だが、聞いたら聞いたでショックだ。
きっと、『どうして?』とか言ってしまうだろう。そこで岳に冷静に、俺のダメな所を上げ連ねられたら──。
「もたねぇ…」
がくりと、その場に足をおってしゃがみこむ。
「大和?」
夕食の片づけ中、祐二が汚れを拭き取った皿を洗いながら、気遣わしげに尋ねてきた。
今夜は定番のカレーだ。日替わりのそれは今日はトマトたっぷりカレー。明日は、夏野菜たっぷりカレーとなる。今日、登ってきたスタッフが夏野菜を大量に上げてくれて。岳もお気に入りの、俺考案のレシピで。
「…なんでもねぇ。腹が減って立ち眩み」
「もうちょっと頑張れば夕飯だ。もう、食堂には誰も残ってないしな。…岳さんたちも部屋に戻ったのかな?」
確かに食堂には、登山客の姿はなかった。
拭き途中の皿をテーブルに置き、俺はゆっくり立ち上がる。仕事もあと少しだ。
いつも岳が訪れた時は、残って一緒に洗い物を手伝ってくれたり、片付け後、明かりを落とした食堂で皆で、下らない事を駄弁ったり。そんな事をしていた。それが岳が上がってきた時の楽しみで。
いや。あの告白のあとだ。一緒に部屋に行ったってことは──。
もんもんとした想像が浮かんできて、俺はぶんぶんと首を振ってピンクのハートを振り払う。
まだ決まったわけじゃない。だいたい、俺に断りもないまま、他の奴に手を出すような岳じゃない。
そうだ。まだ付き合いが長いとは言えないけれど、そんないい加減な奴じゃないと分かっている。
昼間のやり取りは──分からないけれど…。
「大和、大丈夫か?」
流石に俺の様子に異変を感じ取ったのだろう。祐二が訝し気な視線を向けてくる。
「…大丈夫。あと少しだ。頑張る…」
涙はまだ出てこない。まだ、ふられた訳じゃない。直接、別れを告げられてはいないのだから。
息も絶え絶えになって、なんとか洗い物を終えた俺は、食堂の椅子に座ってようやく夕食にありついた。
祐二の手前、がっつかねば話しが合わない。腹は減っていなかったのだが、懸命に食べるふりをする。味すらわからないと言うのに。
そうして、いつもより数倍早くカレーを食べ終わると席を立った。あとは残りのスタッフが最後の片づけをしてくれる。
さて。どうするか。
岳が上がってきた時は、いつも部屋に遊びに行っていたけれど。
今日も──行かないとまずいよな?
行きづらい。しかし、行かねば行かないで、祐二の目が気になる。さりげない振りをして、ちらと祐二に目を向ければ、バチリと視線が合った。祐二は逸らさずにじいっと見てくる。
バレてる。
俺の様子が可笑しい原因が。
岳にもその他の皆にもよく言われるが、俺はどうしてもその時の状態が素直に表に出てしまうようで。考えていることもバレバレなのだと言う。
もうちょっと上手く隠せる人間に俺はなりたいのだが、こればかりは素の性格の為、どんなに隠そうとしてもバレてしまうらしい。
「大和──」
祐二が何事か口を開きかけた所で、
「あの、祐二さん…」
受付事務をしていたスタッフが頭を掻きながら声を掛けてきた。
「今日、泊り二十五名でしたよね?」
「ああ」
この山小屋は名一杯入れても三十名がぎりぎり。小さい山小屋だ。
「それが、一人足りなくて…。無断キャンセルかな? 電話もしてみたんですけど、通じなくて…」
「誰だ?」
「えっと、一人で宿泊予定の、大学生…かな」
祐二がずいと名簿を覗き込み、唸る。
「こいつ、大学の後輩だ。山岳部の後輩に、まだ初心者に近いから、頼むって言われた。…やばいな」
「ええ? って、もうじき日が落ちますけど! それに、夜は雨が降るって」
受付スタッフが慌てだす。
「見てくる。ビバークもあり得るな。いつでも救助呼べるように準備しといて」
すぐに祐二は出かける支度をしだす。
「俺も──」
すると祐二はちらと俺を見て。
「普段の大和ならいいけど、今日はだめだ。ここで待機。他に出られる奴いるか?」
今週いるスタッフは、まだこの山に慣れていない者が多かった。しかし、それでもその中から誰か選ぶしかない。スタッフに向けて声を掛けた所で。
「何かあったのか?」
見れば岳が食堂の出入り口に立っていた。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
カーマン・ライン
マン太
BL
辺境の惑星にある整備工場で働くソル。
ある日、その整備工場に所属不明の戦闘機が不時着する。乗っていたのは美しい容姿の青年、アレク。彼の戦闘機の修理が終わるまで共に過ごすことに。
そこから、二人の運命が動き出す。
※余り濃い絡みはありません(多分)。
※宇宙を舞台にしていますが、スター○レック、スター・○ォーズ等は大好きでも、正直、詳しくありません。
雰囲気だけでも伝われば…と思っております。その辺の突っ込みはご容赦を。
※エブリスタ、小説家になろうにも掲載しております。
Take On Me 2
マン太
BL
大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。
そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。
岳は仕方なく会うことにするが…。
※絡みの表現は控え目です。
※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。
林檎を並べても、
ロウバイ
BL
―――彼は思い出さない。
二人で過ごした日々を忘れてしまった攻めと、そんな彼の行く先を見守る受けです。
ソウが目を覚ますと、そこは消毒の香りが充満した病室だった。自分の記憶を辿ろうとして、はたり。その手がかりとなる記憶がまったくないことに気付く。そんな時、林檎を片手にカーテンを引いてとある人物が入ってきた。
彼―――トキと名乗るその黒髪の男は、ソウが事故で記憶喪失になったことと、自身がソウの親友であると告げるが…。
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
離したくない、離して欲しくない
mahiro
BL
自宅と家の往復を繰り返していた所に飲み会の誘いが入った。
久しぶりに友達や学生の頃の先輩方とも会いたかったが、その日も仕事が夜中まで入っていたため断った。
そんなある日、社内で女性社員が芸能人が来ると話しているのを耳にした。
テレビなんて観ていないからどうせ名前を聞いたところで誰か分からないだろ、と思いあまり気にしなかった。
翌日の夜、外での仕事を終えて社内に戻って来るといつものように誰もいなかった。
そんな所に『すみません』と言う声が聞こえた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる