60 / 71
.第4章 ふたりの未来
60 平和
しおりを挟む
被災地から帰ってきた二日後、悠人くんはいつも通り、私の家で夕飯を作って待っていてくれた。
玄関を開けると、悠人くんに「おかえり」と出迎えられ、「ただいま」と答えて玄関に入る。
柔らかくドアの閉じる音がして、二人だけの空間になるや心がほぐれた。
「お風呂もそろそろ湧けるよ。先にご飯にする?」
「うん。ありがとう」
台所には醤油とみりんの香ばしい香りがした。いい匂い、と鼻を鳴らすと、悠人くんがまた嬉しそうに微笑む。
「今日、牛すじにしたんだ。響子ちゃんが気に入ってたみたいだから」
「ほんと? 嬉しい」
考える前に目が輝いたのが、我ながら子どもっぽい。日頃中学生を相手にしているからか、ときどき反応が移っている自覚はあった。笑って気恥ずかしさをごまかす。
悠人くんはにこにこしながら、「今、器によそっちゃうね」と食器を取り出す。
その手元を見て、そういえば、と顔を上げた。
「明日、どこにいく?」
「え? ああ、買い物?」
「うん」
うなずくと、私も食事の準備を手伝い始めた。
明日は、午前中に半休を取って、橘くん用の食器を買いに行くつもりだ。
前からそうしようと言っていたのに、何だかんだでのびのびになってしまっていた。帰ってきたら一緒に買い物に行こうと、半ば決意していたのだ。
人生は、いつ、何が起こるかわからない。浸れる幸せには、しっかり浸っておこう――その後、どんな未来が待ち受けていたとしても、きっとそれまでに積み重ねていた幸せが、生きていく糧になってくれる。
被災地で三日間を過ごした後、私はそう思うようになった。
「どういうのがいい、とかある?」
「ううん。使えれば別に……響子ちゃんは?」
「私? こだわりありそうに見える?」
ひょうきんめかして見やれば、「あはは」と笑ってごまかされた。私も肩をすくめて返す。
「あんまりおしゃれなお店も知らないしなぁ……品川にでも行く?」
「うーん……逆に横浜とか? 百貨店とか生活用品店とか近くにあるよね」
「あんまり選択肢ありすぎても迷っちゃうし」
「そうだよねぇ」
お皿を並べながらそう話して、向かい合って座る。
「……ま、駅前でいっか」
「でも……生徒に会うかもしれないでしょ」
「うーん。そのときはそのときだよ」
「それでいいの?」
アーモンド型の目が私を見てくる。私は笑ってこくりとうなずいた。
「……悠人くんがよければ」
「俺は全然構わないよ」
視線を交わし合って、くすりと笑う。
悠人くんが炊飯器を開けると、ふわりとご飯の香りがただよった。
空腹に負けて手を合わせる。
「いただきます」
「どうぞ、めしあがれ」
お箸を持つと、悠人くんはさりげなく手を止めて、私の表情を見つめる。
いつも美味しいのだから、もっと自信を持てばいいのに。
そう思うけれど、文句を言うよりはと、満面の笑みで舌鼓をうった。
「んー、おいしい!」
「よかった」
「たくさん食べてね」と言う悠人くんは、前回の倍量で作ったのだと言う。
「だから失敗してたらどうしようかと思った」
「失敗することなんてあるの?」
「分かんない、あるかもしれない」
ということは、失敗したことはないのだろう。
悠人くんはちゃんとレシピ通り作りそうだもんな、と納得した。
私はついつい、面倒そうなところを省略したり、足りない材料を適当にごまかしたりするから、いまいちな出来にしかならない。
私の反応を見るまでゆっくりだった悠人くんの食事のスピードが、いつも通りになった。液体みたいにご飯を掻き込み始める。
おかずを頬張って満足げにうなずく姿を見ていたら、疲れが飛んでいくようだ。
私は料理を口に運びながら吐息をついた。
「はぁー、帰ったら美味しいご飯とお風呂だなんて、贅沢だなぁ」
「ふふ。おつかれさま」
ほわん、と笑顔がまた、私を癒してくれる。
ふと、複雑な気分になった。
「なんか……いっつも、言われてばっかりだね」
悠人くんが首をかしげてまばたきした。
「私も、悠人くんに、おつかれさまって言いたいのにな……」
悠人くんの仕事が終わったときに会えればできるのだろうけど、帰ってくるのは昼頃だという。
それも、基本的には一日出勤、二日が非番・休日……というサイクルだから、出勤日は平日だったり土日だったりと不定期。
私の仕事を考え合わせると、出迎えられるタイミングなんてなかなかないのだ。
もちろん実家で待ってるわけにもいかないし、「おつかれさま」と出迎えるには、一緒に住むしかないのかもしれない――
そんなことを考えていたら、不満顔になっていたらしい。
「今でも充分、癒されてるよ」
気遣うように微笑まれて、私はため息交じりに唇を尖らせた。
「確かに……私には美味しいご飯を作って待ってることはできないけど」
「え? いや、そういうんじゃなくて」
冗談半分むくれて見せると、悠人くんは困ったような顔をした。「冗談だよ」と言うと「もー」と頬を膨らませる。
食べ終わるや悠人くんが私にじゃれてきて、私も笑ってそれを受け止める。
できることなら、重なり合いたい。けれど、明日は用事があるから、互いに遠慮しているのだ。
本気で触れればきっと求めてしまうから、冗談めかしてくすぐって、笑い合いながら身を寄せ合う。
肩を抱き寄せられて頬を寄せれば、厚い胸からはとくんとくんと心臓の音が聞こえる。
彼が生きている音に、耳を澄ませる。
ふたりがこうして、共に生きている夜が、とてつもなく幸せだ。
玄関を開けると、悠人くんに「おかえり」と出迎えられ、「ただいま」と答えて玄関に入る。
柔らかくドアの閉じる音がして、二人だけの空間になるや心がほぐれた。
「お風呂もそろそろ湧けるよ。先にご飯にする?」
「うん。ありがとう」
台所には醤油とみりんの香ばしい香りがした。いい匂い、と鼻を鳴らすと、悠人くんがまた嬉しそうに微笑む。
「今日、牛すじにしたんだ。響子ちゃんが気に入ってたみたいだから」
「ほんと? 嬉しい」
考える前に目が輝いたのが、我ながら子どもっぽい。日頃中学生を相手にしているからか、ときどき反応が移っている自覚はあった。笑って気恥ずかしさをごまかす。
悠人くんはにこにこしながら、「今、器によそっちゃうね」と食器を取り出す。
その手元を見て、そういえば、と顔を上げた。
「明日、どこにいく?」
「え? ああ、買い物?」
「うん」
うなずくと、私も食事の準備を手伝い始めた。
明日は、午前中に半休を取って、橘くん用の食器を買いに行くつもりだ。
前からそうしようと言っていたのに、何だかんだでのびのびになってしまっていた。帰ってきたら一緒に買い物に行こうと、半ば決意していたのだ。
人生は、いつ、何が起こるかわからない。浸れる幸せには、しっかり浸っておこう――その後、どんな未来が待ち受けていたとしても、きっとそれまでに積み重ねていた幸せが、生きていく糧になってくれる。
被災地で三日間を過ごした後、私はそう思うようになった。
「どういうのがいい、とかある?」
「ううん。使えれば別に……響子ちゃんは?」
「私? こだわりありそうに見える?」
ひょうきんめかして見やれば、「あはは」と笑ってごまかされた。私も肩をすくめて返す。
「あんまりおしゃれなお店も知らないしなぁ……品川にでも行く?」
「うーん……逆に横浜とか? 百貨店とか生活用品店とか近くにあるよね」
「あんまり選択肢ありすぎても迷っちゃうし」
「そうだよねぇ」
お皿を並べながらそう話して、向かい合って座る。
「……ま、駅前でいっか」
「でも……生徒に会うかもしれないでしょ」
「うーん。そのときはそのときだよ」
「それでいいの?」
アーモンド型の目が私を見てくる。私は笑ってこくりとうなずいた。
「……悠人くんがよければ」
「俺は全然構わないよ」
視線を交わし合って、くすりと笑う。
悠人くんが炊飯器を開けると、ふわりとご飯の香りがただよった。
空腹に負けて手を合わせる。
「いただきます」
「どうぞ、めしあがれ」
お箸を持つと、悠人くんはさりげなく手を止めて、私の表情を見つめる。
いつも美味しいのだから、もっと自信を持てばいいのに。
そう思うけれど、文句を言うよりはと、満面の笑みで舌鼓をうった。
「んー、おいしい!」
「よかった」
「たくさん食べてね」と言う悠人くんは、前回の倍量で作ったのだと言う。
「だから失敗してたらどうしようかと思った」
「失敗することなんてあるの?」
「分かんない、あるかもしれない」
ということは、失敗したことはないのだろう。
悠人くんはちゃんとレシピ通り作りそうだもんな、と納得した。
私はついつい、面倒そうなところを省略したり、足りない材料を適当にごまかしたりするから、いまいちな出来にしかならない。
私の反応を見るまでゆっくりだった悠人くんの食事のスピードが、いつも通りになった。液体みたいにご飯を掻き込み始める。
おかずを頬張って満足げにうなずく姿を見ていたら、疲れが飛んでいくようだ。
私は料理を口に運びながら吐息をついた。
「はぁー、帰ったら美味しいご飯とお風呂だなんて、贅沢だなぁ」
「ふふ。おつかれさま」
ほわん、と笑顔がまた、私を癒してくれる。
ふと、複雑な気分になった。
「なんか……いっつも、言われてばっかりだね」
悠人くんが首をかしげてまばたきした。
「私も、悠人くんに、おつかれさまって言いたいのにな……」
悠人くんの仕事が終わったときに会えればできるのだろうけど、帰ってくるのは昼頃だという。
それも、基本的には一日出勤、二日が非番・休日……というサイクルだから、出勤日は平日だったり土日だったりと不定期。
私の仕事を考え合わせると、出迎えられるタイミングなんてなかなかないのだ。
もちろん実家で待ってるわけにもいかないし、「おつかれさま」と出迎えるには、一緒に住むしかないのかもしれない――
そんなことを考えていたら、不満顔になっていたらしい。
「今でも充分、癒されてるよ」
気遣うように微笑まれて、私はため息交じりに唇を尖らせた。
「確かに……私には美味しいご飯を作って待ってることはできないけど」
「え? いや、そういうんじゃなくて」
冗談半分むくれて見せると、悠人くんは困ったような顔をした。「冗談だよ」と言うと「もー」と頬を膨らませる。
食べ終わるや悠人くんが私にじゃれてきて、私も笑ってそれを受け止める。
できることなら、重なり合いたい。けれど、明日は用事があるから、互いに遠慮しているのだ。
本気で触れればきっと求めてしまうから、冗談めかしてくすぐって、笑い合いながら身を寄せ合う。
肩を抱き寄せられて頬を寄せれば、厚い胸からはとくんとくんと心臓の音が聞こえる。
彼が生きている音に、耳を澄ませる。
ふたりがこうして、共に生きている夜が、とてつもなく幸せだ。
0
お気に入りに追加
61
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
【R-18】クリしつけ
蛙鳴蝉噪
恋愛
男尊女卑な社会で女の子がクリトリスを使って淫らに教育されていく日常の一コマ。クリ責め。クリリード。なんでもありでアブノーマルな内容なので、精神ともに18歳以上でなんでも許せる方のみどうぞ。
お嬢様、お仕置の時間です。
moa
恋愛
私は御門 凛(みかど りん)、御門財閥の長女として産まれた。
両親は跡継ぎの息子が欲しかったようで女として産まれた私のことをよく思っていなかった。
私の世話は執事とメイド達がしてくれていた。
私が2歳になったとき、弟の御門 新(みかど あらた)が産まれた。
両親は念願の息子が産まれたことで私を執事とメイド達に渡し、新を連れて家を出ていってしまった。
新しい屋敷を建ててそこで暮らしているそうだが、必要な費用を送ってくれている以外は何も教えてくれてくれなかった。
私が小さい頃から執事としてずっと一緒にいる氷川 海(ひかわ かい)が身の回りの世話や勉強など色々してくれていた。
海は普段は優しくなんでもこなしてしまう完璧な執事。
しかし厳しいときは厳しくて怒らせるとすごく怖い。
海は執事としてずっと一緒にいると思っていたのにある日、私の中で何か特別な感情がある事に気付く。
しかし、愛を知らずに育ってきた私が愛と知るのは、まだ先の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる