131 / 860
5章 幸せの形
1-3
しおりを挟む
1-3
俺は三人の仲間のうち、まずはフランの方に目を向けた。フランは河原の砂の上に腰を下ろし、足元に生える小さな花を手袋の指先でいじっている。
「フランは、高機動力・高火力の、うちの切り込み隊長だ」
『役割でいうと、尖兵ですかね。先行して敵陣に突っ込み、後続の道を開く』
「うん。怪力と猛毒の鉤爪の前じゃ、並みの鎧は歯が立たない。足も早いし、目もいいから、一番槍にぴったりだ。けど一方で、防御の面では隙があると思う」
『防御面ですか?ゾンビの防御力となると、何とも言い難いですが』
「そう。フランはエラゼムに腕を吹っ飛ばされたり、なにかと危ない場面が多いんだ。けど死なない不死性で、すべてをチャラにしてる。骨を切らせて肉を断つスタイルっていうのかな」
『アンデッドであることを考えれば、理に適っていると言えますね』
「ああ。そういうところも、彼女が先頭向きなところだと思うよ」
俺は次に、切れ味の悪いナイフでベーコンと悪戦苦闘しているウィルを見た。
「次に、ウィル。あいつは何といっても、幽霊であることがでかい。誰にも見つからないのがどれだけ便利か、昨日で思い知ったよ」
『そうですね。兵種でいえば諜報か密偵、相手の混乱や攪乱がメインですか』
「壁をすりぬけての情報収集、魔法での不意打ち、憑りついて相手を操る……器用さで言ったら、間違いなくトップだな。反面、攻撃力は最低だけど」
『ゴーストとは、本来そういうモンスターですよ。攻撃魔法を使えたら、話は違ってきたでしょうが……』
「ま、そんなに万能キャラはそういないってこったな。メインで張るよりは、裏方で暗躍するタイプだ」
そして俺は最後に、ウィルが起こした焚き火に小枝を放り込むエラゼムを見た。
「エラゼムは、もう見た目からしても、正統派騎士って感じだよな。高い防御力、剣の超絶技巧。単純な強さなら、間違いなくエラゼムが一番だよ」
『末恐ろしいことです。たかがレイスがそこまでの実力を身に着けるなんて……』
「俺たちにとってはラッキーだったじゃないか。けど、エラゼムは足が速くない。鎧を着てるんだから当然っちゃ当然だけど。だから前衛よりは後衛、詰めやしんがりが向いてるのかなって」
『なるほど。後方にいれば、主様の近くにいることもできますね。彼の技術力ならば、護衛としても最適でしょう』
「だよな。ガード役はエラゼムかなって思ったんだよ。で、そうなると残るは俺とアニだ」
『私たちもやるのですか?主様は最重要人物になるのですから、別に戦闘はしなくても……』
「ダメだ。トータルバランスを考えるんだから、当然俺たちも含まれていなきゃ。アニは、補助魔法が得意なんだよな」
『得意というか、それしかできません。私が唯一扱える属性である、無属性魔法の大半は攻撃に適していません。魔力量も多くないので、威力も出ませんし』
「けど、使えるってだけでも大きいよ、魔法ってのは。アニのおかげで、一緒にいる俺にも役割ができるしな。あいにくと俺は、専門職だから……」
『専門職、まあそうですね。ある意味究極の専門です。主様のネクロマンシーがなければ、私たちの共通項は無くなってしまうんですから。私たちが一つの軍団であるためには、主様の存在が必要不可欠です』
「まぁ、な。“玉”がとられちゃゲームにならないし。残念なのは、戦力面では俺が一番役に立たないってことだけど。今はそれについては保留しよう」
もう悩まないって決めたからな。もっと強くなって、それが気にならないくらいになってやるさ。
俺は流木からぴょんと飛び降りると、棒切れを拾って地面に図を描いた。
「つまり、いままでの内容をまとめ、その上で俺が考える陣形に配置すると、こうだ。まず先頭にフラン。その後ろに、俺とエラゼム」
俺は△を地面にかくと、その下に◇と○を隣り合わせてかいた。
「俺がやられちゃオシマイだから、エラゼムには俺のガードになってもらう。攻撃はフランが担当だ。そして、ウィルは適宜、最適な場所へ配置」
俺は三つの図形から少し離れたところに、×をかいた。
「ウィルは補足されない上に飛べるから、戦場のどこへでも自由に行ける。基本的には、フランのサポート目的で敵を撹乱」
俺は△と×の間を矢印で結んだ。
「と、いうのがとりあえずの展開図なんだけど。ここまでで、アニはどう思った?」
『ふむ。各死霊たちの役割、そして分配については、ほとんど主様と同意見です。現状は、これでいいんじゃないでしょうか』
「含みのある言い方だな。聞かせてくれよ」
『ええ。前にもこんな話が出たかと思いますが、この陣形は遠距離攻撃に弱すぎます。相手に距離を置かれると厳しいでしょうね。弓、投石、大火力の攻撃魔法……』
「ああ、そんな話をしたっけな。それは、こっちに魔法で攻撃できるやつがいないから?」
『それもあります。そして、魔法を防ぐすべもありません。いくらあの騎士の盾でも、吹き上がる炎やほとばしる雷までは防げないでしょう』
「ふーむ、なるほどなぁ」
俺は地面にかいた図を改めて見下ろした。いくらフランの健脚でも、一瞬で四方八方の相手はできない。遠距離攻撃部隊に二手に分かれられただけで、俺たちは一気にピンチになる。
「とすると、俺たちに今必要なのは……遠くの敵を攻撃できて、かつ相手の魔法をかき消せる力を持ったやつ……つまり、魔法使いだな」
『ただの魔術師ではダメですね。凄腕の、を頭につけなければ。その二つを同時にこなせる魔術師は、そうほいほいいるものではありませんよ』
ぬう。俺は地面に☆を、他の図たちから離れたところにかいた。
「この星印くんは一人じゃなくてもいいかもな。攻撃と防御役で、一人ずつとか……」
そこまで言って俺が顔を上げると、目の前に銀色のつむじがあった……へ?気づいたら、フランが目の前にしゃがみこんでいる。その後ろに腕を組んだエラゼムが、となりにはウィルがしげしげと地面を覗き込んでいた。
「な、なんだよ。みんないたのか」
「だって、なんだかゴソゴソ二人でやってるんですもん。私たちのことを話していたんですから、聞いてもいいでしょう?」
ウィルが当然です、と胸を反らす。隠し事をされたと思っているのか?
「別に隠してたわけじゃないんだけどな。ちょっと、パーティの見直しをしようと思って」
「みたいですねぇ。なんとなくわかります」
ウィルが地面にかかれた図形たちを見下ろす。エラゼムががしゃりと鎧を鳴らしてうなずいた。
「理にかなった陣形のように見えます。少々お話を聞いてしまったのですが、魔術師の増員を検討しているとか」
「ああ。この先、魔法使いのじいちゃんの幽霊とかに出会えればいいんだけど」
「魔術師は希少な人材ですからな。そのうえで並み以上の腕前となれば、少々難しいかもしれませんが……その分加入ができれば、頼もしい戦力になってくれるでしょう」
「おう。ふふふ、今から楽しみだぜ」
「……まぁ、それもいいですけど。とりあえず、朝ごはん冷めちゃいますけど?」
つづく
====================
読了ありがとうございました。
続きは【翌日0時】に更新予定です(日曜日はお休み)。
====================
Twitterでは、次話の投稿のお知らせや、
作中に登場するキャラ、モンスターなどのイラストを公開しています。
よければ見てみてください。
↓ ↓ ↓
https://twitter.com/ragoradonma
俺は三人の仲間のうち、まずはフランの方に目を向けた。フランは河原の砂の上に腰を下ろし、足元に生える小さな花を手袋の指先でいじっている。
「フランは、高機動力・高火力の、うちの切り込み隊長だ」
『役割でいうと、尖兵ですかね。先行して敵陣に突っ込み、後続の道を開く』
「うん。怪力と猛毒の鉤爪の前じゃ、並みの鎧は歯が立たない。足も早いし、目もいいから、一番槍にぴったりだ。けど一方で、防御の面では隙があると思う」
『防御面ですか?ゾンビの防御力となると、何とも言い難いですが』
「そう。フランはエラゼムに腕を吹っ飛ばされたり、なにかと危ない場面が多いんだ。けど死なない不死性で、すべてをチャラにしてる。骨を切らせて肉を断つスタイルっていうのかな」
『アンデッドであることを考えれば、理に適っていると言えますね』
「ああ。そういうところも、彼女が先頭向きなところだと思うよ」
俺は次に、切れ味の悪いナイフでベーコンと悪戦苦闘しているウィルを見た。
「次に、ウィル。あいつは何といっても、幽霊であることがでかい。誰にも見つからないのがどれだけ便利か、昨日で思い知ったよ」
『そうですね。兵種でいえば諜報か密偵、相手の混乱や攪乱がメインですか』
「壁をすりぬけての情報収集、魔法での不意打ち、憑りついて相手を操る……器用さで言ったら、間違いなくトップだな。反面、攻撃力は最低だけど」
『ゴーストとは、本来そういうモンスターですよ。攻撃魔法を使えたら、話は違ってきたでしょうが……』
「ま、そんなに万能キャラはそういないってこったな。メインで張るよりは、裏方で暗躍するタイプだ」
そして俺は最後に、ウィルが起こした焚き火に小枝を放り込むエラゼムを見た。
「エラゼムは、もう見た目からしても、正統派騎士って感じだよな。高い防御力、剣の超絶技巧。単純な強さなら、間違いなくエラゼムが一番だよ」
『末恐ろしいことです。たかがレイスがそこまでの実力を身に着けるなんて……』
「俺たちにとってはラッキーだったじゃないか。けど、エラゼムは足が速くない。鎧を着てるんだから当然っちゃ当然だけど。だから前衛よりは後衛、詰めやしんがりが向いてるのかなって」
『なるほど。後方にいれば、主様の近くにいることもできますね。彼の技術力ならば、護衛としても最適でしょう』
「だよな。ガード役はエラゼムかなって思ったんだよ。で、そうなると残るは俺とアニだ」
『私たちもやるのですか?主様は最重要人物になるのですから、別に戦闘はしなくても……』
「ダメだ。トータルバランスを考えるんだから、当然俺たちも含まれていなきゃ。アニは、補助魔法が得意なんだよな」
『得意というか、それしかできません。私が唯一扱える属性である、無属性魔法の大半は攻撃に適していません。魔力量も多くないので、威力も出ませんし』
「けど、使えるってだけでも大きいよ、魔法ってのは。アニのおかげで、一緒にいる俺にも役割ができるしな。あいにくと俺は、専門職だから……」
『専門職、まあそうですね。ある意味究極の専門です。主様のネクロマンシーがなければ、私たちの共通項は無くなってしまうんですから。私たちが一つの軍団であるためには、主様の存在が必要不可欠です』
「まぁ、な。“玉”がとられちゃゲームにならないし。残念なのは、戦力面では俺が一番役に立たないってことだけど。今はそれについては保留しよう」
もう悩まないって決めたからな。もっと強くなって、それが気にならないくらいになってやるさ。
俺は流木からぴょんと飛び降りると、棒切れを拾って地面に図を描いた。
「つまり、いままでの内容をまとめ、その上で俺が考える陣形に配置すると、こうだ。まず先頭にフラン。その後ろに、俺とエラゼム」
俺は△を地面にかくと、その下に◇と○を隣り合わせてかいた。
「俺がやられちゃオシマイだから、エラゼムには俺のガードになってもらう。攻撃はフランが担当だ。そして、ウィルは適宜、最適な場所へ配置」
俺は三つの図形から少し離れたところに、×をかいた。
「ウィルは補足されない上に飛べるから、戦場のどこへでも自由に行ける。基本的には、フランのサポート目的で敵を撹乱」
俺は△と×の間を矢印で結んだ。
「と、いうのがとりあえずの展開図なんだけど。ここまでで、アニはどう思った?」
『ふむ。各死霊たちの役割、そして分配については、ほとんど主様と同意見です。現状は、これでいいんじゃないでしょうか』
「含みのある言い方だな。聞かせてくれよ」
『ええ。前にもこんな話が出たかと思いますが、この陣形は遠距離攻撃に弱すぎます。相手に距離を置かれると厳しいでしょうね。弓、投石、大火力の攻撃魔法……』
「ああ、そんな話をしたっけな。それは、こっちに魔法で攻撃できるやつがいないから?」
『それもあります。そして、魔法を防ぐすべもありません。いくらあの騎士の盾でも、吹き上がる炎やほとばしる雷までは防げないでしょう』
「ふーむ、なるほどなぁ」
俺は地面にかいた図を改めて見下ろした。いくらフランの健脚でも、一瞬で四方八方の相手はできない。遠距離攻撃部隊に二手に分かれられただけで、俺たちは一気にピンチになる。
「とすると、俺たちに今必要なのは……遠くの敵を攻撃できて、かつ相手の魔法をかき消せる力を持ったやつ……つまり、魔法使いだな」
『ただの魔術師ではダメですね。凄腕の、を頭につけなければ。その二つを同時にこなせる魔術師は、そうほいほいいるものではありませんよ』
ぬう。俺は地面に☆を、他の図たちから離れたところにかいた。
「この星印くんは一人じゃなくてもいいかもな。攻撃と防御役で、一人ずつとか……」
そこまで言って俺が顔を上げると、目の前に銀色のつむじがあった……へ?気づいたら、フランが目の前にしゃがみこんでいる。その後ろに腕を組んだエラゼムが、となりにはウィルがしげしげと地面を覗き込んでいた。
「な、なんだよ。みんないたのか」
「だって、なんだかゴソゴソ二人でやってるんですもん。私たちのことを話していたんですから、聞いてもいいでしょう?」
ウィルが当然です、と胸を反らす。隠し事をされたと思っているのか?
「別に隠してたわけじゃないんだけどな。ちょっと、パーティの見直しをしようと思って」
「みたいですねぇ。なんとなくわかります」
ウィルが地面にかかれた図形たちを見下ろす。エラゼムががしゃりと鎧を鳴らしてうなずいた。
「理にかなった陣形のように見えます。少々お話を聞いてしまったのですが、魔術師の増員を検討しているとか」
「ああ。この先、魔法使いのじいちゃんの幽霊とかに出会えればいいんだけど」
「魔術師は希少な人材ですからな。そのうえで並み以上の腕前となれば、少々難しいかもしれませんが……その分加入ができれば、頼もしい戦力になってくれるでしょう」
「おう。ふふふ、今から楽しみだぜ」
「……まぁ、それもいいですけど。とりあえず、朝ごはん冷めちゃいますけど?」
つづく
====================
読了ありがとうございました。
続きは【翌日0時】に更新予定です(日曜日はお休み)。
====================
Twitterでは、次話の投稿のお知らせや、
作中に登場するキャラ、モンスターなどのイラストを公開しています。
よければ見てみてください。
↓ ↓ ↓
https://twitter.com/ragoradonma
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説
魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます
ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう
どんどん更新していきます。
ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。
ハクスラ異世界に転生したから、ひたすらレベル上げしながらマジックアイテムを掘りまくって、飽きたら拾ったマジックアイテムで色々と遊んでみる物語
ヒィッツカラルド
ファンタジー
ハクスラ異世界✕ソロ冒険✕ハーレム禁止✕変態パラダイス✕脱線大暴走ストーリー=166万文字完結÷微妙に癖になる。
変態が、変態のために、変態が送る、変態的な少年のハチャメチャ変態冒険記。
ハクスラとはハックアンドスラッシュの略語である。敵と戦い、どんどんレベルアップを果たし、更に強い敵と戦いながら、より良いマジックアイテムを発掘するゲームのことを指す。
タイトルのままの世界で奮闘しながらも冒険を楽しむ少年のストーリーです。(タイトルに一部偽りアリ)
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
オタクおばさん転生する
ゆるりこ
ファンタジー
マンガとゲームと小説を、ゆるーく愛するおばさんがいぬの散歩中に異世界召喚に巻き込まれて転生した。
天使(見習い)さんにいろいろいただいて犬と共に森の中でのんびり暮そうと思っていたけど、いただいたものが思ったより強大な力だったためいろいろ予定が狂ってしまい、勇者さん達を回収しつつ奔走するお話になりそうです。
投稿ものんびりです。(なろうでも投稿しています)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双
たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。
ゲームの知識を活かして成り上がります。
圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
【短編】冤罪が判明した令嬢は
砂礫レキ
ファンタジー
王太子エルシドの婚約者として有名な公爵令嬢ジュスティーヌ。彼女はある日王太子の姉シルヴィアに冤罪で陥れられた。彼女と二人きりのお茶会、その密室空間の中でシルヴィアは突然フォークで自らを傷つけたのだ。そしてそれをジュスティーヌにやられたと大騒ぎした。ろくな調査もされず自白を強要されたジュスティーヌは実家に幽閉されることになった。彼女を公爵家の恥晒しと憎む父によって地下牢に監禁され暴行を受ける日々。しかしそれは二年後終わりを告げる、第一王女シルヴィアが嘘だと自白したのだ。けれど彼女はジュスティーヌがそれを知る頃には亡くなっていた。王家は醜聞を上書きする為再度ジュスティーヌを王太子の婚約者へ強引に戻す。
そして一年後、王太子とジュスティーヌの結婚式が盛大に行われた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる