上 下
69 / 416
【5】岡目八目~仲良しと仲悪し

目つきの悪いトモダチ

しおりを挟む
 幾久が教室に戻ると、伊藤も弥太郎もすでに戻っていた。
「遅かったじゃん、幾久」
「いっくんおかえりー。からあげ探してたの?」
「からあげから離れろって。つか、今日食べたのってからあげじゃないし」
「そっか。でも遅かったけど、なんか用事でもあったん?」
 てっきりご飯食べたら、すぐに戻るかと思ってたのに、という弥太郎に幾久が言った。
「タマ……児玉君と食堂で食ってたんだよ」
 弥太郎が驚いて幾久に言った。
「え、タマと?いっくんとふたりで?」
「そう」
「いっくんってタマ苦手じゃなかったっけ?」
 にこにこしてはいても、児玉は鳳クラスじゃないのに御門寮に所属している幾久を複雑な感情で考えていたのをみんな知っている。幾久もそれは判っていたし、なんとなく苦手ではあった。
「と思ったんだけど、そうでもなかった」
「……ふーん」
 不思議そうな弥太郎に、何かあるのか、と尋ねる前に昼休み終わりの本鈴が鳴り、全員慌てて自分の席に戻ったのだった。

 午後の授業が終わり、下校の時間になった。いつも通り幾久は荷物をまとめて帰り支度をしていた。
 幾久は一番遠い御門寮なので、当然帰りも一人になるが、弥太郎の部活がない時は恭王寮近くまで一緒に帰ることもあった。
 伊藤は学校のすぐ近くの報国寮で方向も違うので一緒に帰るということはない。
 報国寮は帰っても規制が多いとかで、自由時間が欲しい伊藤はあちこちの部活をかけもちしていて、毎日忙しそうだった。
 今日は弥太郎も部活があるので、幾久は一人で帰ろうとその準備をしていたのだが、その幾久を弥太郎が呼び止めた。
「いっくん、ちょっといい?」
「なんか用事?」
「うん、まあちょっと」
 弥太郎が言葉をはっきり言わないのはめずらしい。
「帰りさ、つきあわない?」
「いいけど、ヤッタ今日部活じゃないの?」
「休む連絡した。OKだって」
 部活が大好きな弥太郎が、わざわざ部活を休むなんて信じられない。これはなにかあるんだろうと幾久も「じゃ、いこっか」とリュックを背負った。

 二人で学校を出て、弥太郎の提案でいきつけの和菓子屋で饅頭を買い、ペットボトルのお茶も買った。
 恭王寮に行くまでには観光客向けの休憩施設があり、川の傍にあるその施設は普段は誰もいないので会話は聞こえることがない。
 川沿いがよく見えるように木でできたベンチがいくつも置いてあるそこに、幾久と児玉は腰を下ろした。買った饅頭を食べ、お茶を飲む。
 弥太郎が普通の話しかしないので、幾久もそれに合わせていたが、こんな人気のない場所に来るのはきっと聞かれたくない話があるからだろう。
「で、何の話?」
 幾久が切り出すと、弥太郎が言った。
「今日の昼さ、いっくん、タマと食べたんだろ?」
「ウン」
「あと、タマって呼んでんだ?」
「今日からだけどね。タマがそう呼べって」
「そっか」
 どこかほっとしたように、弥太郎が言うのでこれは児玉がらみのことかと幾久も気付いた。
「なんかあったの?」
「―――――なんかあったっていうか、ありそうっていうか」
 幾久に言うのを躊躇っているような雰囲気で、ますます弥太郎にしては珍しい。
 いつもは言わなくてもいいことをわざわざ言うような奴なのに。
「タマの事?」
 言い出しにくそうな弥太郎に、幾久が尋ねると弥太郎は頷いた。
「タマ、寮とかでちょっと、浮いてるっていうか。孤立してるっぽいんだよね」
「孤立……」
 寮で浮いているとか孤立と聞いても、幾久のイメージは山縣しか浮かばない。
 児玉はああ見えて、雪充にはなついているし、弥太郎ともうまくやっていると思っていたのだが。
「なんで?雪ちゃん先輩とか、ヤッタとかいんじゃん」
「逆に、俺と雪ちゃん先輩しかいないっていう方が正しいんだよ」
 実は、と弥太郎が話し始めた。
「タマってさ、目つき悪いし、他人に対して割と無神経なところあんじゃん」
「まあねえ」
 確かに雪充の前では大人しいのを装っているが、実際はけっこう乱暴っぽいし態度も雑だ。
「でも雪ちゃん先輩の前では猫かぶるだろ」
「でもあれって、雪ちゃん先輩、知ってるじゃん」
 児玉が拘っているのは、今日話を聞いたから余計に判るけれど『理想の鳳像』というものがあるからだ。
 優しくて、穏やかで、賢そうな、鳳の御門寮のお兄さん、それに憧れてそうなろうとしている。
 頑張っている児玉を雪充も知っていて、それはそれで置いているといった風だが。
「けど、他の連中から見たら『うざい』とか『すりより』やってるんだってさ」
「ああ……」
 それ、同じ台詞どっかで聞いたなと幾久は表情をしかめる。
 以前、幾久も伊藤と仲良くしているだけで、そんな風に言われたものだ。
「恭王寮ってけっこういい寮の部類には入るんだよ。貴重なものもあるし。やっぱ素行悪いと入れないし」
「ふーん、そうなんだ」
 以前恭王寮に行ったことはあるが、確かに調度品や資料なんかは年季を感じた。
「で、恭王寮=選ばれしもの!みたいな空気があるにはあってさ。鷹の連中が多いせいもあるかだけど。で、鷹ってやっぱ、鳳に絡むのな。雪ちゃん先輩みたいに、三年で鳳で寮の責任者でってなったら別格扱いなんだけど、タマってそのへん考慮しないし」
「わかる気がする」
「タマとしては、鳳の勉強についていくのが必死って感じで、出来る限り一人で勉強してるけど、それを見た雪ちゃん先輩が教えたりするんだよな。そしたら、雪ちゃん先輩に取り入って鳳に入れてるとかなんとか言い出して」
「えぇ?んなの理不尽じゃん。だったら自分らも雪ちゃん先輩に教えて貰ったらいいのに」
 話を聞く限りでは、児玉が無理矢理雪充に勉強を教えて貰うために取り入っているという風には感じない。
「だろ?でも雪ちゃん先輩には言えないんだよそいつら」
「何で?」
 心底幾久は不思議でそう尋ねたが、弥太郎は首を横に振る。
「なんか言いづらいんだってさ」
「えー?だってヤッタだって鳩じゃん」
 鷹の人が雪充に教えて、と言い辛いなら鳩クラスの弥太郎なんか余計に言いづらいのではないかと思うが。
「あいつらいわく、『鳩くらい空気読めずに馬鹿だったら逆に言えるよなー』ってさ。なんだそれっていう」
「うっわ。いやな奴」
「だろ。しかも俺の目の前で平気で言うから全く悪気ないんだぜそいつら。じゃあタマはどうなんだってなるじゃん?そしたら『あいつは恥ずかしげもなく擦り寄ってるから』とか言ってんの」
「ますますやな奴」
「なー、そう思うだろ?で、当人らは雪ちゃん先輩にめっちゃ腰低いんだぜ。どっちが擦り寄りだよって思うわ」
 ふう、と弥太郎がため息をつく。幾久にはあまり縁のない話だが、どこの寮でもそういった事はあるんだろうな、と思う。
「タマ自身はあの通り、気にしてないんだけど、なんか微妙な嫌がらせする奴が出てきてさ。タマ、それにちょっとイラついてるっぽくて」
「嫌がらせ?」
 弥太郎は頷く。
「すっげーバカなことだよ。タマが勉強してたらシャーペンから芯を抜くとか、消しゴム捨てるとか、ペンケース隠すとか」
「小学生かよ」
 今時小学生でもそんな馬鹿げた事はしないだろう。
「や、なんか鷹ってさ、メンタルが割りとそれなんだ。鷹目指して鷹に居る奴って、いないんだよ」
 その辺よく判らないが、幾久は頷いておく。
「鳩の出来が良い奴が鷹止まり、とかってのはあるけど、大抵が鳳目指して届かないって連中が多いわけ。このあたりじゃ小学生から鳳目指すってのもあるし。つまり、勉強、勉強ばっかでメンタルは小学生のままっていうか」
「―――――すごいわかる」
 幾久もそういった連中は経験がある。
 塾はそういう事が少なかったが、幼稚舎から持ち上がり式の私立の学校では、そういった連中も何人か存在した。その中の一人をつい思い出してしまい、幾久はいやな気持ちになってしまった。
「そんな奴らの目の前で、タマが全くまわり気にせず居ると逆に『あいつ鳳だからって』っていう言いがかりつけられたりしてさ。で、面倒が嫌な奴らはそういうのに迎合してるっていうか、基本知らないふりしてるっていうか」
「それもすごい判るわ」
 実際、そういう連中の中から幾久は逃げてここへ来た訳だから、児玉のいる環境が誰よりも理解できる気がする。
「で、結果としてタマが孤立しちゃうっていうね」
「他に一年生の鳳っていないの?」
「いるよ。タマ入れて三人」
「だったらなんでタマだけ?」
「言ったろ。雪ちゃん先輩に媚売ってるって思われてるから。タマは、御門寮の話を聞きたがってるだけなんだけど」
 ふう、とまた弥太郎がため息をついた。
「俺はさあ、タマがどんだけ御門寮に憧れてるかって知ってるから雪ちゃん先輩に関わりたがるタマの気持ちも判るんだよね。それにタマ、すごい勉強してるし」
「やっぱそうなんだ」
 弥太郎は頷く。
「すげーよ。試験終わったのに、なんかタマだけずっと試験中みたいでさ。雪ちゃんも『勉強しすぎ』ってタマを宥めてるんだけど、どうも落ち着かないみたいで」
「それだけ勉強してたら、なんか鳳余裕って気がするのになあ」
「な、そう思うだろ?でも雪ちゃん先輩曰く、『そういう勉強の仕方じゃ駄目』らしいんだよな。タマに必要なのは勉強の量とかじゃなくて、なんていうか、考え方の考え方?みたいなもんだって」
「よく判んないね」
 考え方の考え方、なんてまるでクイズみたいで判りづらい。
「タマの勉強の仕方は詰め込み式だから、鳳じゃそろそろついていけなくなってるはずって雪ちゃん先輩も言うのな。タマもそれは判ってるけど、だから余計にどうしていいか判らないみたいで」
 なるほど、それで今日学食で幾久に擦り寄りとか態度とか、そういった事を尋ねてきたのかと幾久は納得した。
 寮がそういう雰囲気だと居ても楽しくないだろうし、勉強もやり方が掴めないなら焦ってしまっても仕方がない。
 児玉が気にしていた東京から見たレベルと言うのも、決して進学先を良い大学にしたいから考えた訳ではなく、鳳に所属するための勉強のヒントが欲しかったのだろう。
「雪ちゃん先輩いわく、特に一年で前期は仕方がない、毎年こういうのが一番酷いのがここだから、ここを上手に乗り切らないと報国院ではどのクラスに居ても辛いよって。タマは正直、そんな気にしてないっぽいけど」
「そうでもないと思うよ」
 幾久が言うと、弥太郎が顔を上げた。
「はっきりとは言わないし、そんなの見せないかもしれないけど、やっぱタマはタマで気にしてるっぽかったよ。正直ヤッタの話聞いたら、タマに悪いところなんか見えないけど―――でも、そういう事ってあるじゃん、いいとか悪いとか関係なく、来られるのって」
「そう、かも」
「オレだって、トシと一緒にいるだけでいちゃもんつけられたけど、いちゃもんつけてきた奴らって多分本気でオレが擦り寄ってるって思ってただろうし、見えてたんだと思うんだよな。そういう誤解ってさ、多分誤解じゃないんだよ。そいつらにとっては」
「……」
 御門寮に所属しているせいだろうか。幾久は自分でも驚くくらいに、考えがすらすらと出てくる。
「ガタ先輩ってさ、誰に何を言われても気にしないっぽいけど、実際は気にしないんじゃなくて、目に入ってないだけなんだよ。でもタマは違う。ちゃんと目にも耳にも入ってる。だから気にするし、考えるんだよ」
 自分で言いながら、幾久はそっか、と納得していた。
 児玉がなにげなく幾久に尋ねてきたことの真意は多分これだ。
 悪気もないし、悪意もない。
 素直に自分を表現しているだけなのに、悪意を持った人が来れば、そういう風にとられてしまう。
「気にするだけ無駄ってやつだって、今のオレなら判るけどさ」
 中学を卒業して、この報国院を受験して御門寮に所属して、先輩達にもみくちゃにされつつも、なんとかやってきている幾久だから、今は自分を持っていられる。けれど、もしあのまま東京に居て、あの学校の高等部に進学して、あのまま母親のずっと居る家に居たら、きっとずっと悩んでいただろう。
 ひょっとしたら、児玉と自分は似ているのかもしれない。幾久は唐突にそう思った。
 児玉の事が苦手で、多分児玉も幾久にいい感情は持っていなかったはずだけど、互いに互いの考えなんかが判ってくると、ああ、そうなのか、と納得できる。
「でも、そんなしょーもないことされるって、嫌だろうな、タマ」
「露骨にイラついてるよ。だから逆に勉強ばっかしてても、身に入らないってのもあるみたいで」
 折角ずっと勉強して、鳳にも入れたのに、なんでそんな目にあうんだろう。理不尽だ、と幾久は思う。
「力関係がはっきりするまで、仕方のない事だって雪ちゃん先輩は言ってた。そのうち、収まるように収まるって。結局できるやつはできるけど、出来ないやつはできないからって」
「……でも、このままじゃタマはできないほうに入っちゃうんだよね?」
 幾久の言葉に弥太郎も頷く。
「そう言う事になっちゃうよなぁ」
 もし鳳から鷹に落ちてしまったとしても、成績で言うなら充分だろう。だけど、鳳に居たい児玉にとって、そんな慰めは何の意味もないだろうし。
「俺も出来るだけタマと行動してるんだけどさ。めんどいのが誘うんだよ。で、結局タマが『こっちは気にすんなよ』って逃げるってのが最近のパターンでさ」
「それはなんか、誘われる弥太郎も嫌だろ」
「やだよ!だからなんとかしたいけど、どうにもならないっていうか」
 はー、とまた弥太郎はため息をつく。
「まさかさあ、この年齢になってまで同級生がペンケース隠されたりするのを見るとか、そう言う事に悩んだりとかすると思わなかった」
 しかも鷹がだよ、と弥太郎が肩を落とす。
「鷹って、どの学年もそんなんなのかな」
 たかが鷹だろ、なんて寮の先輩が言っていたが、そんなのが鷹のカラーなら、それは馬鹿にされても仕方がない気がする。
「一番酷いのが一年前期だとは聞いたけどさ」
 それにしたってあんまりじゃね?と弥太郎が言い、幾久も頷く。
「どうにかしてやりたいけど、なんかどうしていいか判らないんだよな」
「……だよなぁ」
 弥太郎と幾久は、二人で互いにはぁーっとため息をついて、せめて昼食は児玉も一緒に食べるようにしよう、と密約を交わしたのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

バレー部入部物語〜それぞれの断髪

S.H.L
青春
バレーボール強豪校に入学した女の子たちの断髪物語

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

厨二病と能力者

メイリス
青春
ある日 ある街の中で「人々が狂乱する」謎の事件が起きた まるで何かに憑かれたかの様に色々な人が暴れまわる だがソレは次の日 いきなり多くの人から忘れ去られてしまう だがおぼろげにも夢として 覚えていたり その事件自体を覚えている人もいる そしてその狂乱が発生した街には超常的な能力を持つ能力者や超常的な何かも居る そしてこの物語は色々な方向からその狂乱事件を調べていくモノである

処理中です...