7 / 28
岩崎の死
しおりを挟む
その話を知ったのは、朝永からの電話だった。
昼間、自分の部屋にてくつろいでいた省吾だったが、とんでもない知らせを受け、顔つきが一瞬で変わる。
「岩崎さんが死んだ? 本当ですか?」
「本当だよ。まいったよな。今日は、プログラム変更だ」
スマホ越しに聞こえる朝永の声は、普段とさして変わらない。むしろ、ただただ面倒くさそうだ。彼女の死を悼む気配は、微塵も窺えない。
「犯人は何者なんですかね? 捕まったんですか?」
一応は聞いてみた。もっとも、既に捕まっていれば、そう言っているはずだ。朝永は、無駄なことはしない。
「まだ捕まってはいないが、どうもおかしいんだよ。警察の連中にもそれとなく聞いてみたんだが、岩崎の事件は極秘事項として扱われているらしい。死んだこと以外、何も伝わってこないんだよ。しかも。旦那も隣で死んでいたって話だ」
極秘事項? どういうことだろうか。あの岩崎は、そこまでの大物ではないはずた。しかも、夫まで死んでいたとなると……これは、ただ事ではない。
「どういうことですかね? まさか、強盗にでも遭ったんですか?」
「わからんが、たぶん違うだろ。とにかく、警察からは何の情報も入って来ないんだ。捜査中の別の大きな事件が関係しているのかもしれないがな、こりゃあ変だぜ。一応、注意しておいてくれ。いざとなったら、また動いてもらうかも知れん。忙しいから、また後でな」
そこで、電話は切れた。省吾は、思わず床に座りこむ。
教団に恨みを抱いている者が、岩崎を殺したというのだろうか。いや、それは有り得ない。岩崎は、立場的には一信者にすぎない。
なぜか、妙な胸騒ぎを覚えた。自分とは、全く無関係のはずの殺人事件。しかし、省吾は不安を感じていた。何か、とんでもないことが起きそうな気がする。
今できることは何もないが、用心に越したことはないだろう。
その日の夜は、教団の集会が行われる日だった。
オルガノ救人教会の施設には、普段通りの面子が集まっている。うち半数は、喪服を連想させる黒い衣装を着ていた。中には、すすり泣いている者までいた。
そんな中、省吾はいつもの通りスーツ姿だ。後ろで立ったまま、にこやかな表情を浮かべていた。
やがて、朝永が壇上に上がる。皆を見回すと、演説を始めた。
「既にご存知とは思いますが、我々の仲間であり、同志であり、姉妹でもあった岩崎成美さんが……先日、亡くなりました」
不意に、朝永の顔が歪む。その目から、涙が流れた。体を震わせながら、その場に立ち尽くす。見ている信者たちの中にも、感化され、もらい泣きを始める者がいた。
実のところ、朝永の涙は本物である。この男、ただの悪党ではない。頭だけでなく、高い演技力も持っている。一瞬のうちに、本物の強い悲しみを身に宿すことが出来るのだ。本物の悲しみだからこそ、本物の涙を流せる。演技というより、憑依といった方が正確かもしれない。
やがて、朝永の震えが止まった。涙を拭き、ニッコリと微笑む。
「申し訳ありません。私も、まだまだですね。そう、これは悲しむべきことではないのです」
言った後、信者たちの顔を見回す。声や演技だけではなく、間や緩急の使い分けも実に上手い。聴衆の心を掴む話術を知っている。
「いつも述べている通り、死は悲しむべきことではありません。人間が、次の段階に進む上で必要な儀式なのです!」
そこで、力強く拳を振り上げる。
「彼女の死を嘆いてはなりません。岩崎さんは、我々よりも先に次のステージへと進んだのです。肉体を捨て真の魂を得て、神のいる世界へと旅立ちました。さあ皆さん! 一緒に祝おうではありませんか!」
朝永の堂々たる演説は、異様な熱気を生んでいた。信者たちは、熱い目で壇上の朝永を見つめている。涙を流している者も少なくない。
そんな者たちを、省吾は冷めきった目で見ていた。彼にはわかっている。信者たちは、皆と一体になっているかのような感覚がほしいのだ。
この会場に来れば、自分はひとりではない。同じ考えを持つ仲間たちと、同じ感覚を共有できる。十代の頃の省吾は、そうした連中をバカにしていた。群れを作る人間をせせら笑い、バカにしていた。
今は、群れを作る人間の気持ちが理解できる。あの日、省吾は自分の弱さを知った。友人の体が目の前で解体されているというのに、何も出来ない。自分の弱さ、無力さ……何かにすがりたい気持ちを、あの日に知った。
だからといって、信者たちのようにもなれない。省吾には、それは無理だった。十五の夜に、本物の地獄を見た。以来、省吾はまともな人生を歩めなくなっていた。
恭子も、咲耶も、未来も同じだ。皆、まともな人生を歩めなくなった者ばかりである。教団の飼い犬として、どうにか生きている状態なのだ。教団に尻尾を振り、敵に吠えかかり噛み殺す。そうすることで、餌をもらえるのだ。
教団の飼い犬である自分たちと、教団にせっせと餌を運ぶ働き蟻のごとき信者。まともなのは、いったいどちらなのだろうか。
いや、比べるのは失礼だ。間違いなく、信者たちの方がまともなのである。そう、自分たちは罪人なのだから──
「いいですか皆さん、我々の敵はあらゆる手段で心の平穏を乱そうとしてきます。我々は、まだまだ不完全な存在なのです」
朝永は、信者たちに向かい熱く語っている。冷めている省吾とは、完全に真逆の態度だ。大きな身振り手振りを交えながら、なおも演説を続ける。
「しかし、惑わされてはなりません。今の我々は、ちょうど湖の水面に小石を投げ込まれたような状態です。ちっぽけな小石でも、水面に大きな波紋を作り出すことが出来ます。しかし、波紋が出来るのは、ほんの一瞬です。すぐに、元の静かな水面へと戻ります」
話に合わせるかのように、朝永の声も静かなものになっていた。聴衆を見回しながら、はっきりした口調で語っていく。
「その一瞬の波紋のみに目を奪われ、全てを判断してはなりません。そう、我々の目指すところは、水面のごとき静かな心です。小石を投げられ、波紋が広がろうとも、一瞬で元に戻る……それこそが、理想とする精神です」
時おり大げさな身振り手振りを交えながら、朝永は信者たちに語り続ける。信者にとっては、アイドルのライブにも等しいものなのだろう。
プログラムが終わり、割れんばかりの拍手を浴びながら、朝永は壇上から降りる。省吾をちらりと見て、さりげなく目で合図を送ってきた。
どうやら、急ぎの用事らしい。省吾は、会場内にスマホを持ち込まないことにしていた。したがって、用があるなら直接話すしかない。すぐさま、奥の控え室に向かった。
入ると同時に、朝永が口を開く。
「松原、急ですまないが、やってもらわなければならないことが出来た」
急にやってもらうことといえば、あれしかない。
「カードが出たんですか?」
「そう。今度は、グリーンカードの案件だ。できれば明日中に終わらせてくれ」
「わかりました」
即答した省吾だったが、話はまだ終わりではなかった。
「標的に関するデータは、お前のスマホに送信しておく。ところで、今回もガキは残していくのか?」
とっさに言葉が出なかった。ガキ、という単語が誰を指すかは明白である。同時に、自分でも思ってもいなかった現象が起きていた。朝永の発言に、感情が揺れ動いたのだ。思わず拳を握る。
しかし、それは一瞬だった。平静な表情で聞き返す。
「ガキって、未来ですか?」
「そう、その未来ちゃんだよ。あのガキがいた方が、仕事は楽なんじゃないのか?」
朝永は、なおも聞いてくる。おそらく、こちらが本題なのだろう。
「いいえ、そんなことはありません。むしろ、いられると足手まといな場合もあります。未来は子供ですし、空気を読むのも苦手ですからね。イエローカードには未来が必要ですから、連れていかざるを得ません。しかし、グリーンカードの場合は必要ありません」
省吾は、すらすらと答える。言葉によどみはない。半分は本当の気持ちなのだから、何も問題はなかった。
「なるほどな。まあ、お前が言うんだから信用しよう。ところで……」
言いながら、朝永は立ち上がった。すっと近づき、省吾の肩に触れる。
「最近、恭子と咲耶のふたりがうるさくてなあ。あいつらのせいで、ガキを外出させるようになった。俺が許可したんだよ。結構、無理したんだぜ」
「ありがとうございます」
省吾は頭を下げた。やはり、こちらが本題らしい。
「いや、礼はいい。それくらいなら、まだいいんだよ。問題なのは、甘い顔をすると増長するタイプの人間がいる、ということだ。ほどほどのラインでやめておけばいいのに、欲を出した挙げ句に、怒らせてはいけない人間を怒らせる……そういうパターンを、俺は何人も見てきた」
朝永はもったいぶった口調で言いながら、肩をポンポン叩く。彼が、何を言わんとしているかがわかってきた。省吾は、神妙な顔つきで下を向いていた。
「このままだと、いずれはガキを学校に通わせろ、などと言ってくるかもしれない。これ以上、恭子と咲耶が増長するようなら……俺は、あのふたりにレッドカードを出さなきゃならん。その時、実行するのは別働隊だ。わかるな?」
そこで、朝永の手に力が入る。肩を掴まれている省吾は、ぺこりと頭を下げた。
「はい、わかっています」
「俺だってなあ、そんなことはしたくない。ふたりは実に有能だ。実績もある。しかしだ、ふたりにやりたい放題やらせていては、組織として示しがつかない。奴らはしょせん、人殺しだ」
その時、省吾は顔を上げた。
「俺も人殺しですよ」
「いいや、お前と奴らとは違う。お前は、教団のために邪魔者を消してきた。恭子と咲耶は、教団に入る前に人を殺した。それも、自分の感情をコントロール出来なくなってな。そこには、大きな差があるよ」
朝永の言ったことは事実だ。恭子と咲耶は、教団とかかわる前に人を殺した。愛憎のもつれにより、当時つきあっていた男を殺した。
「なるほど」
一応は、そう答える。だが省吾は、自分がふたりよりマシだと思ったことなど一度もない。恭子も咲耶も、己の身を守るため男を殺した。いや、死なせてしまった。
省吾は、金のために殺している──
「もう一度言うよ。俺は、あのふたりの実績は評価している。ただし、あまり増長するようなら、ふたりにレッドカードを出さざるを得ない。だから、お前には彼女らの手綱を握っておとなしくさせて欲しいんだ」
「わかりました。ふたりには、それとなく言っておきます」
「いやあ、助かるよ。俺は、お前まで情に流されているんじゃないかと不安になってね。でも、松原なら大丈夫だな」
昼間、自分の部屋にてくつろいでいた省吾だったが、とんでもない知らせを受け、顔つきが一瞬で変わる。
「岩崎さんが死んだ? 本当ですか?」
「本当だよ。まいったよな。今日は、プログラム変更だ」
スマホ越しに聞こえる朝永の声は、普段とさして変わらない。むしろ、ただただ面倒くさそうだ。彼女の死を悼む気配は、微塵も窺えない。
「犯人は何者なんですかね? 捕まったんですか?」
一応は聞いてみた。もっとも、既に捕まっていれば、そう言っているはずだ。朝永は、無駄なことはしない。
「まだ捕まってはいないが、どうもおかしいんだよ。警察の連中にもそれとなく聞いてみたんだが、岩崎の事件は極秘事項として扱われているらしい。死んだこと以外、何も伝わってこないんだよ。しかも。旦那も隣で死んでいたって話だ」
極秘事項? どういうことだろうか。あの岩崎は、そこまでの大物ではないはずた。しかも、夫まで死んでいたとなると……これは、ただ事ではない。
「どういうことですかね? まさか、強盗にでも遭ったんですか?」
「わからんが、たぶん違うだろ。とにかく、警察からは何の情報も入って来ないんだ。捜査中の別の大きな事件が関係しているのかもしれないがな、こりゃあ変だぜ。一応、注意しておいてくれ。いざとなったら、また動いてもらうかも知れん。忙しいから、また後でな」
そこで、電話は切れた。省吾は、思わず床に座りこむ。
教団に恨みを抱いている者が、岩崎を殺したというのだろうか。いや、それは有り得ない。岩崎は、立場的には一信者にすぎない。
なぜか、妙な胸騒ぎを覚えた。自分とは、全く無関係のはずの殺人事件。しかし、省吾は不安を感じていた。何か、とんでもないことが起きそうな気がする。
今できることは何もないが、用心に越したことはないだろう。
その日の夜は、教団の集会が行われる日だった。
オルガノ救人教会の施設には、普段通りの面子が集まっている。うち半数は、喪服を連想させる黒い衣装を着ていた。中には、すすり泣いている者までいた。
そんな中、省吾はいつもの通りスーツ姿だ。後ろで立ったまま、にこやかな表情を浮かべていた。
やがて、朝永が壇上に上がる。皆を見回すと、演説を始めた。
「既にご存知とは思いますが、我々の仲間であり、同志であり、姉妹でもあった岩崎成美さんが……先日、亡くなりました」
不意に、朝永の顔が歪む。その目から、涙が流れた。体を震わせながら、その場に立ち尽くす。見ている信者たちの中にも、感化され、もらい泣きを始める者がいた。
実のところ、朝永の涙は本物である。この男、ただの悪党ではない。頭だけでなく、高い演技力も持っている。一瞬のうちに、本物の強い悲しみを身に宿すことが出来るのだ。本物の悲しみだからこそ、本物の涙を流せる。演技というより、憑依といった方が正確かもしれない。
やがて、朝永の震えが止まった。涙を拭き、ニッコリと微笑む。
「申し訳ありません。私も、まだまだですね。そう、これは悲しむべきことではないのです」
言った後、信者たちの顔を見回す。声や演技だけではなく、間や緩急の使い分けも実に上手い。聴衆の心を掴む話術を知っている。
「いつも述べている通り、死は悲しむべきことではありません。人間が、次の段階に進む上で必要な儀式なのです!」
そこで、力強く拳を振り上げる。
「彼女の死を嘆いてはなりません。岩崎さんは、我々よりも先に次のステージへと進んだのです。肉体を捨て真の魂を得て、神のいる世界へと旅立ちました。さあ皆さん! 一緒に祝おうではありませんか!」
朝永の堂々たる演説は、異様な熱気を生んでいた。信者たちは、熱い目で壇上の朝永を見つめている。涙を流している者も少なくない。
そんな者たちを、省吾は冷めきった目で見ていた。彼にはわかっている。信者たちは、皆と一体になっているかのような感覚がほしいのだ。
この会場に来れば、自分はひとりではない。同じ考えを持つ仲間たちと、同じ感覚を共有できる。十代の頃の省吾は、そうした連中をバカにしていた。群れを作る人間をせせら笑い、バカにしていた。
今は、群れを作る人間の気持ちが理解できる。あの日、省吾は自分の弱さを知った。友人の体が目の前で解体されているというのに、何も出来ない。自分の弱さ、無力さ……何かにすがりたい気持ちを、あの日に知った。
だからといって、信者たちのようにもなれない。省吾には、それは無理だった。十五の夜に、本物の地獄を見た。以来、省吾はまともな人生を歩めなくなっていた。
恭子も、咲耶も、未来も同じだ。皆、まともな人生を歩めなくなった者ばかりである。教団の飼い犬として、どうにか生きている状態なのだ。教団に尻尾を振り、敵に吠えかかり噛み殺す。そうすることで、餌をもらえるのだ。
教団の飼い犬である自分たちと、教団にせっせと餌を運ぶ働き蟻のごとき信者。まともなのは、いったいどちらなのだろうか。
いや、比べるのは失礼だ。間違いなく、信者たちの方がまともなのである。そう、自分たちは罪人なのだから──
「いいですか皆さん、我々の敵はあらゆる手段で心の平穏を乱そうとしてきます。我々は、まだまだ不完全な存在なのです」
朝永は、信者たちに向かい熱く語っている。冷めている省吾とは、完全に真逆の態度だ。大きな身振り手振りを交えながら、なおも演説を続ける。
「しかし、惑わされてはなりません。今の我々は、ちょうど湖の水面に小石を投げ込まれたような状態です。ちっぽけな小石でも、水面に大きな波紋を作り出すことが出来ます。しかし、波紋が出来るのは、ほんの一瞬です。すぐに、元の静かな水面へと戻ります」
話に合わせるかのように、朝永の声も静かなものになっていた。聴衆を見回しながら、はっきりした口調で語っていく。
「その一瞬の波紋のみに目を奪われ、全てを判断してはなりません。そう、我々の目指すところは、水面のごとき静かな心です。小石を投げられ、波紋が広がろうとも、一瞬で元に戻る……それこそが、理想とする精神です」
時おり大げさな身振り手振りを交えながら、朝永は信者たちに語り続ける。信者にとっては、アイドルのライブにも等しいものなのだろう。
プログラムが終わり、割れんばかりの拍手を浴びながら、朝永は壇上から降りる。省吾をちらりと見て、さりげなく目で合図を送ってきた。
どうやら、急ぎの用事らしい。省吾は、会場内にスマホを持ち込まないことにしていた。したがって、用があるなら直接話すしかない。すぐさま、奥の控え室に向かった。
入ると同時に、朝永が口を開く。
「松原、急ですまないが、やってもらわなければならないことが出来た」
急にやってもらうことといえば、あれしかない。
「カードが出たんですか?」
「そう。今度は、グリーンカードの案件だ。できれば明日中に終わらせてくれ」
「わかりました」
即答した省吾だったが、話はまだ終わりではなかった。
「標的に関するデータは、お前のスマホに送信しておく。ところで、今回もガキは残していくのか?」
とっさに言葉が出なかった。ガキ、という単語が誰を指すかは明白である。同時に、自分でも思ってもいなかった現象が起きていた。朝永の発言に、感情が揺れ動いたのだ。思わず拳を握る。
しかし、それは一瞬だった。平静な表情で聞き返す。
「ガキって、未来ですか?」
「そう、その未来ちゃんだよ。あのガキがいた方が、仕事は楽なんじゃないのか?」
朝永は、なおも聞いてくる。おそらく、こちらが本題なのだろう。
「いいえ、そんなことはありません。むしろ、いられると足手まといな場合もあります。未来は子供ですし、空気を読むのも苦手ですからね。イエローカードには未来が必要ですから、連れていかざるを得ません。しかし、グリーンカードの場合は必要ありません」
省吾は、すらすらと答える。言葉によどみはない。半分は本当の気持ちなのだから、何も問題はなかった。
「なるほどな。まあ、お前が言うんだから信用しよう。ところで……」
言いながら、朝永は立ち上がった。すっと近づき、省吾の肩に触れる。
「最近、恭子と咲耶のふたりがうるさくてなあ。あいつらのせいで、ガキを外出させるようになった。俺が許可したんだよ。結構、無理したんだぜ」
「ありがとうございます」
省吾は頭を下げた。やはり、こちらが本題らしい。
「いや、礼はいい。それくらいなら、まだいいんだよ。問題なのは、甘い顔をすると増長するタイプの人間がいる、ということだ。ほどほどのラインでやめておけばいいのに、欲を出した挙げ句に、怒らせてはいけない人間を怒らせる……そういうパターンを、俺は何人も見てきた」
朝永はもったいぶった口調で言いながら、肩をポンポン叩く。彼が、何を言わんとしているかがわかってきた。省吾は、神妙な顔つきで下を向いていた。
「このままだと、いずれはガキを学校に通わせろ、などと言ってくるかもしれない。これ以上、恭子と咲耶が増長するようなら……俺は、あのふたりにレッドカードを出さなきゃならん。その時、実行するのは別働隊だ。わかるな?」
そこで、朝永の手に力が入る。肩を掴まれている省吾は、ぺこりと頭を下げた。
「はい、わかっています」
「俺だってなあ、そんなことはしたくない。ふたりは実に有能だ。実績もある。しかしだ、ふたりにやりたい放題やらせていては、組織として示しがつかない。奴らはしょせん、人殺しだ」
その時、省吾は顔を上げた。
「俺も人殺しですよ」
「いいや、お前と奴らとは違う。お前は、教団のために邪魔者を消してきた。恭子と咲耶は、教団に入る前に人を殺した。それも、自分の感情をコントロール出来なくなってな。そこには、大きな差があるよ」
朝永の言ったことは事実だ。恭子と咲耶は、教団とかかわる前に人を殺した。愛憎のもつれにより、当時つきあっていた男を殺した。
「なるほど」
一応は、そう答える。だが省吾は、自分がふたりよりマシだと思ったことなど一度もない。恭子も咲耶も、己の身を守るため男を殺した。いや、死なせてしまった。
省吾は、金のために殺している──
「もう一度言うよ。俺は、あのふたりの実績は評価している。ただし、あまり増長するようなら、ふたりにレッドカードを出さざるを得ない。だから、お前には彼女らの手綱を握っておとなしくさせて欲しいんだ」
「わかりました。ふたりには、それとなく言っておきます」
「いやあ、助かるよ。俺は、お前まで情に流されているんじゃないかと不安になってね。でも、松原なら大丈夫だな」
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
独裁者・武田信玄
いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます!
平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。
『事実は小説よりも奇なり』
この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに……
歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。
過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。
【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い
【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形
【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人
【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある
【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である
この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。
(前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
パワハラ女上司からのラッキースケベが止まらない
セカイ
ライト文芸
新入社員の『俺』草野新一は入社して半年以上の間、上司である椿原麗香からの執拗なパワハラに苦しめられていた。
しかしそんな屈辱的な時間の中で毎回発生するラッキースケベな展開が、パワハラによる苦しみを相殺させている。
高身長でスタイルのいい超美人。おまけにすごく巨乳。性格以外は最高に魅力的な美人上司が、パワハラ中に引き起こす無自覚ラッキースケベの数々。
パワハラはしんどくて嫌だけれど、ムフフが美味しすぎて堪らない。そんな彼の日常の中のとある日の物語。
※他サイト(小説家になろう・カクヨム・ノベルアッププラス)でも掲載。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる