13 / 19
変な少女と変な少年の交流
しおりを挟む
御手洗村の西方向には、森林が広がっている。地形は入り組んでいて迷いやすい上、地面はでこぼこが多く歩きにくい。そのため、村人は入らないように高木和馬から言い渡されていた。
その立入禁止の森を、小さな女の子が歩いている。迷彩柄のTシャツに半ズボン姿だ。背中にはリュックを背負い、木々を避けつつ進んでいる。
まだ昼前だというのに、森の中は日の光が射さず薄暗い。普通の子供には、薄気味悪い場所として映っただろう。しかし、竹内可憐はこの程度で怯む少女ではない。
実のところ可憐は、この森の中をほぼ毎日探検している。少女の旺盛な好奇心は、簡単には止められないのだ。もっとも、今日の目的は探検ではない。彼女は、神妙な顔つきで歩いていく。
やがて、目指していた場所に到着した。可憐は、憂いを帯びた表情で辺りを見回す。いつもの溌剌とした様子はない。
やがて、その目があるものを捉えた。
彼女の視線の先には、一本の巨木がある。いや、本当は二本なのかもしれない。何せ、地面の根元から伸びた幹は二本なのだ。二本の木が伸びた先で交わり一本の巨木となり、さらに上へと伸びている。まるで、巨人の足のようだ。
しかも幹の途中で、二本の大きな枝が左右に伸びている。どちらの枝も、ほぼ同じ長さだ。さらに、幹の先端のみ葉が大量に生い茂っている。何とも奇妙な形である。
例えるなら、アフロヘアの巨人が大の字で立っているかのようである。可憐は、毎日この木を見に来ていた。
だが、今日で見納めである。
「今日でお別れだね。本当はね、お姉を連れて来て見せてあげたかったんだよ。木助、元気でね」
可憐は、そっと呟いた。木助とは、この巨木に付けた名前だ。いずれ、この場所に姉の杏奈を連れて来るつもりでいた。しかし、その夢は叶わなかった。
やがて可憐は、リュックを開けた。中から、ノートと色鉛筆を取り出す。真剣そのものの表情で、目の前の巨木をスケッチし始めた。
その時だった。がさりという音が聞こえ、可憐は振り向いた。直後、その表情が歪む。
「やあ、お嬢ちゃん。こんな森の中でお絵かきとは、洒落てるにゃ。君は、お洒落さんなのんな」
現れたのは桐山譲治であった。ヘラヘラ笑いながら、ゆっくりと近づいてくる。
一方、可憐の表情は一気に暗くなった。桐山は小柄ではあるが、それでも少女から見れば充分に大きい。しかも、品行方正とは思えない風貌だ。ヘラヘラ笑っている態度もまた、子供から見れば怪しさ満点である。
少しの間を置き、可憐はがくっと肩を落とした。悲しげな表情で下を向く。
その様子を見て、桐山の動きが止まった。首を傾げる。
「ちょいちょいちょい、どないしたのん?」
距離を空けた状態で聞いた。だが、可憐は何も答えない。暗い表情で、じっと俯いている。
桐山の顔から、にやけた表情が消えた。頭をポリポリ掻く。
「あのさあのさあのさ、僕ちん怪しい者だけど変態じゃないよ。いや変態かもしんないけど、悪い変態じゃないよ。いや悪い変態かもしんないけどさ、君に悪さはしないよ」
その支離滅裂な発言に、可憐はようやく反応した。ふうと溜息を吐き、顔をあげる。
「あんた、父の手下でしょ」
ようやく口を開いた。生気の全く感じられない声だ。
「へっ? チチ? チチってこれ?」
対する譲治は、そんなセリフを真顔で言った。かと思うと、いきなり両方の手のひらで胸を抑える。両の乳房を隠すような仕種だ。見た可憐は、一瞬きょとんとなった。
数秒後、ぷっと吹き出す。
「そっちのチチじゃない。おとんの方の父」
「ああ、そっちかい。そうだよ、君の父の手下なのん」
答えた桐山を、可憐はじっと見上げた。
少しの間を置き、真面目な顔で口を開く。
「あんたにお願いしたいの。あたしは連れてっていいけど、お姉のことはほっといてあげて欲しいんだよ」
「へっ? どゆこと?」
聞き返す桐山に、可憐は悲しげな表情になった。
「帰ったら、お姉は父にイジメられるんだよ。お姉の背中には、火傷の跡がいっぱい付いてるの。みんな父がやったんだよ」
その瞬間、桐山の目つきが変わった。
「はあ? 何じゃそりゃあ?」
怒りのこもった声で尋ねた。しかし、可憐は気付かない。真剣な表情で、なおも訴え続ける。
「あたしが言うこと聞かないと、お姉が叱られるんだよ。だから、あたしは父と一緒におとなしく帰る。その代わり、お姉のことはほっといてあげて。お願いなんだよ」
すがるような目の少女を、桐山はじっと見下ろした。
ややあって、口を開く。
「その前にさ、君はあのでっかい木をスケッチしてるんじゃろ?」
言いながら、巨木を指さした。
「えっ? うん、そうだよ。木助の絵を描いて、お姉に見せてあげたかったんだけど」
「へっ? キスケ?」
「うん。あの木の名前」
「そっか。だったら、はよ描いちゃいなさい。俺は待っててあげるから」
言ったかと思うと、その場に腰を降ろした。体育座りの体勢で、巨木を眺めている。顔には、どこか悲しげな表情が浮かんでいた。
その態度の変わりように、可憐の方が面食らっていた。
「ど、どうして?」
「俺がそうしたいと思ったからなのん。さ、はよ描いちゃいなさい。まあ、ゆっくり描いてもいいけどにゃ。俺は待ってっから」
ニッコリ微笑む桐山を、可憐はじっと見つめる。
しばらくして、リュックに手を入れた。中から、水筒を取り出す。蓋を外すと、中に入っている飲み物を注いだ。
立ち上がり、桐山に近づいていく。
「これ飲む?」
言いながら、液体の入った蓋を差し出した。
「サンクスなのん」
桐山は、蓋を受け取る。と、中を見た途端に首を傾げた。
「えっ、何これ?」
「おしるこだよ。嫌いなの?」
「いんや、嫌いじゃないのん。甘いの大好き」
答えると、一気に飲み干した。ニコッと微笑み、蓋を返す。
「サンクス、美味しかったのん。君は、おしるこが好きなんかい?」
「うん、大好き。お姉が作ってくれたの」
「ふうん。変わってるにゃ」
「みんな、そう言ってた。おしるこを水筒に入れるのって、やっぱり変?」
「うん、変だにゃ。でも、俺は君のそういう変なとこ大好きなのん。だから、今のままの君でいて欲しいのんな」
言いながら、桐山は両手の人差し指を可憐に向ける。
可憐は、クスリと笑った。
「あんたも、かなり変なんだよ」
「そうそう、よく言われるのんな」
ウンウンと頷くと、桐山は再び可憐を指さした。
「ところで君は、お姉さんも好きなようだにゃ」
「うん、好き。お姉は、とっても優しいんだよ」
「実はにゃ、俺にも姉ちゃんがいたんよ」
「本当? どんなお姉ちゃん?」
目を輝かせて尋ねる可憐の前で、桐山は微笑みながら語り出した。
「とっても怖かったのんな。いたずらなんかすると、よくド突かれたのん。でも、俺がイジメっ子に泣かされてたら、助けに来てくれたこともあったんよ。イジメっ子を、バッチンバッチンぶっ叩いてくれたにゃ」
「へえ、強いんだね。今、何してんの?」
「死んじゃったのんな」
「えっ……」
途端に、可憐の表情が暗くなる。だが、桐山は気付かず語り続けた。
「ちょうど、俺が君くらいの歳ん時だったかにゃ。家族みんなで、海外旅行に行ったんよ。でっかい飛行機に乗ってさ、ブーンて飛んだのん」
言ったかと思うと、桐山は立ち上がった。両腕を飛行機の翼のように広げ、ブーンと声を出しながら走り出した。可憐の見ている前で、元気よく走り回る。
が、途中でバタリと倒れた。倒れた状態で、可憐の方を向く。
「その飛行機が、こんな感じで墜落したんよ。ウィーン、ガッシャーン! てなったね。あん時は、何が起きたかわからんかったのんな」
とんでもない大事故のはずだが、桐山は爽やかに語っている。もっとも、傍らで聞いている可憐は違う反応をしている。今にも泣き出しそうだった。
「んーでよう、気がついたらお父ちゃんもお母ちゃんも、お兄ちゃんもお姉ちゃんも死んでたのん。俺の頭にも、でっかい破片がぶっ刺さっててさ。あん時は本当に……」
そこで、桐山は口を閉じた。ようやく、可憐の様子がおかしいことに気づいたのだ。いつのまにか、少女の目からは大粒の涙が流れている。時おり、鼻をすする音も漏れ聞こえていた。
呆気に取られる桐山の前で、可憐は両手で顔を覆う。そのまま、声を殺し泣き出した。
桐山は、すぐさま立ち上がる。慌てた様子で、彼女の側に近寄った。
「えっと……ちょい待って! ね、ねえ、なんで君が泣いてんの!? 俺、なんか変なこと言っちゃった!?」
すると、可憐は顔を上げた。表情をぐしゃぐしゃに歪めたまま、彼女はどうにか口を開く。
「だっで、がなじいんだよ。がなじぐで、じがだないんだよ」
涙を拭きながら、可憐は懸命に答えた。桐山はというと、困った顔でウンウン頷く。
「うん、君は悲しいのんな。それはわかった。じゃあ、何が悲しかったのにゃ?」
「お姉がじんだっで思っだら、がなじぐなっだんだよ。あんだも、がなじがっだんでじょ……」
「わかったのん。わかったから、泣きやんでちょうよ。俺、女の子に泣かれんの一番チラいのんな」
オロオロしながら、少女の周りをぐるぐる回る。しかし、可憐に泣き止む気配はない。
やがて、意を決した表情で桐山は叫んだ。
「じゃ、じゃあ、これどう!?」
言ったかと思うと、両腕をだらりと下げた。鼻の下を思い切り伸ばし、中腰の姿勢で歩き出す。が、突然立ち止まり胸をポコポコ叩き出した。
泣いている可憐の前で、桐山はさらに奇妙な動きをする。不意に両手で頭を抱え、中腰のまま歩き出した。数歩進んだかと思うと、可憐の方を向く。
「どう? 面白かった?」
今度は、桐山の方がすがるような目になっている。だが、少女はニコリともしていない。
「今のは、何だったの?」
真面目に聞き返す可憐は、いつのまにか泣きやんでいた。目の前の奇行に、持ち前の好奇心を刺激されたらしい。
「へっ? あの、二日酔いで頭が痛いゴリラのまねなのん」
桐山のとぼけた答えに対し、可憐は真剣な表情で頷いた。
「おおお、二日酔いで頭が痛いゴリラ……なるほど」
感嘆したような声を出したかと思うと、リュックに手を入れた。中から、鉛筆とメモ帳を取りだす。
呆気に取られている桐山の前で、可憐はメモ帳に何やら書き込んでいる。どうやら、桐山の言ったことをメモしているらしい。
そんな可憐を、桐山はじっと見下ろしていた。ややあって、ぽつりと呟く。
「君は、本当にユニークな子なのんな。でも、そういうとこ本当に大好き」
言った後、ニコッと笑った。その場に座り込み、頭をポリポリ掻く。
「あのにゃ、俺は君を見つけたら連れてこいって言われてんのよう。はっきり言うと、連れて行きたくないのんな。でも、連れてかんといかんのよん。チライとこなのんな」
「えっ、なんで?」
「俺のお友だちが、君の父から叱られちゃうのん。だから、早くスケッチするのんな。終わったら、君を父んところに連れてく。スケッチした絵は、俺が責任を持ってお姉ちゃんに渡すのにゃ」
すると、可憐の表情が明るくなった。じっと桐山を見つめる。
ややあって、半ズボンのポケットに手を入れた。
「お礼なんだよ。取っといて」
言いながら、ポケットから何か取り出す。
それは、大きなドングリだった。近づいて来て、桐山の手に握らせる。
「一番おっきなドングリ。あげる」
「あんがとにゃ」
桐山はニコッと笑い、ドングリを自身のポケットに入れる。
直後、その目がスッと細くなる。表情も変わった。
「なあ博士、そこにいんだろ? 隠れてないで出て来なよ。若いふたりのデート覗くなんて、悪い趣味なのん」
言うと同時に、後ろを向いた。つられて、可憐もそちらを向く。
すると、茂みの中から現れた者がいる。Tシャツ姿のペドロだった。悪びれる様子もなく、すたすたと歩いてくる。
可憐は、ぽかんと口を開けた。まさか、この男が登場するとは思わなかったのだ。しかし、桐山の反応は違っていた。座ったまま、目を細めて彼を見つめている。
ペドロはというと、桐山から五メートルほど離れた位置で立ち止まる。
両者は、じっと睨み合った。異様な空気が漂う中、先に口を開いたのはペドロだった。
「別に覗くつもりはなかった。不快な思いをさせたなら、すまなかったね。一応の言い訳をさせてもらうと、はっきり言って今の君は敵だ。同時に、超危険人物でもある。何をしでかすかわからないから、密かに観察させてもらった」
「そうかい」
答えた桐山は、上目遣いで彼を睨みつけている。可憐はというと、空気の急な変化に戸惑っていた。
「で、これからどうする気だい?」
飄々とした口調で尋ねるペドロに、桐山はちらりと可憐に視線を移す。
「気は進まないけど、この子を連れてくのん。父に渡して、それで一見落着って感じかにゃ」
「なるほど。だがね、この状況で何事もなく連れて行けると思っているのかい」
ペドロの口調は、静かなものだった。しかし、傍らにいる可憐の表情が変わる。何かを察知したらしく、桐山とペドロの顔を交互に見る。いつのまにか、少女の体は震え出していた。
一方、桐山の瞳には異様な光が宿っている。ペドロを睨みつけたまま、ゆっくりと口を開いた。
「俺はさ、この子の話聞いちまったんよ。はっきり言って、あんなオッサンの味方はしたくないのんな。でもさ、俺も見つけちまった以上は帰れねえんだわ。これも仕事なんよ」
言った直後、跳ねるような動きで立ち上がる。
「それに、俺はあんたをぶっ飛ばしたくてうずうずしてんだよね。可憐ちゃんの話聞いてたら、すっげー腹立っちゃったのんな。なんで俺が、こんな仕事しなきゃいけねえんだよクソが」
呟くように言った桐山の目は、残忍に光っていた。
その立入禁止の森を、小さな女の子が歩いている。迷彩柄のTシャツに半ズボン姿だ。背中にはリュックを背負い、木々を避けつつ進んでいる。
まだ昼前だというのに、森の中は日の光が射さず薄暗い。普通の子供には、薄気味悪い場所として映っただろう。しかし、竹内可憐はこの程度で怯む少女ではない。
実のところ可憐は、この森の中をほぼ毎日探検している。少女の旺盛な好奇心は、簡単には止められないのだ。もっとも、今日の目的は探検ではない。彼女は、神妙な顔つきで歩いていく。
やがて、目指していた場所に到着した。可憐は、憂いを帯びた表情で辺りを見回す。いつもの溌剌とした様子はない。
やがて、その目があるものを捉えた。
彼女の視線の先には、一本の巨木がある。いや、本当は二本なのかもしれない。何せ、地面の根元から伸びた幹は二本なのだ。二本の木が伸びた先で交わり一本の巨木となり、さらに上へと伸びている。まるで、巨人の足のようだ。
しかも幹の途中で、二本の大きな枝が左右に伸びている。どちらの枝も、ほぼ同じ長さだ。さらに、幹の先端のみ葉が大量に生い茂っている。何とも奇妙な形である。
例えるなら、アフロヘアの巨人が大の字で立っているかのようである。可憐は、毎日この木を見に来ていた。
だが、今日で見納めである。
「今日でお別れだね。本当はね、お姉を連れて来て見せてあげたかったんだよ。木助、元気でね」
可憐は、そっと呟いた。木助とは、この巨木に付けた名前だ。いずれ、この場所に姉の杏奈を連れて来るつもりでいた。しかし、その夢は叶わなかった。
やがて可憐は、リュックを開けた。中から、ノートと色鉛筆を取り出す。真剣そのものの表情で、目の前の巨木をスケッチし始めた。
その時だった。がさりという音が聞こえ、可憐は振り向いた。直後、その表情が歪む。
「やあ、お嬢ちゃん。こんな森の中でお絵かきとは、洒落てるにゃ。君は、お洒落さんなのんな」
現れたのは桐山譲治であった。ヘラヘラ笑いながら、ゆっくりと近づいてくる。
一方、可憐の表情は一気に暗くなった。桐山は小柄ではあるが、それでも少女から見れば充分に大きい。しかも、品行方正とは思えない風貌だ。ヘラヘラ笑っている態度もまた、子供から見れば怪しさ満点である。
少しの間を置き、可憐はがくっと肩を落とした。悲しげな表情で下を向く。
その様子を見て、桐山の動きが止まった。首を傾げる。
「ちょいちょいちょい、どないしたのん?」
距離を空けた状態で聞いた。だが、可憐は何も答えない。暗い表情で、じっと俯いている。
桐山の顔から、にやけた表情が消えた。頭をポリポリ掻く。
「あのさあのさあのさ、僕ちん怪しい者だけど変態じゃないよ。いや変態かもしんないけど、悪い変態じゃないよ。いや悪い変態かもしんないけどさ、君に悪さはしないよ」
その支離滅裂な発言に、可憐はようやく反応した。ふうと溜息を吐き、顔をあげる。
「あんた、父の手下でしょ」
ようやく口を開いた。生気の全く感じられない声だ。
「へっ? チチ? チチってこれ?」
対する譲治は、そんなセリフを真顔で言った。かと思うと、いきなり両方の手のひらで胸を抑える。両の乳房を隠すような仕種だ。見た可憐は、一瞬きょとんとなった。
数秒後、ぷっと吹き出す。
「そっちのチチじゃない。おとんの方の父」
「ああ、そっちかい。そうだよ、君の父の手下なのん」
答えた桐山を、可憐はじっと見上げた。
少しの間を置き、真面目な顔で口を開く。
「あんたにお願いしたいの。あたしは連れてっていいけど、お姉のことはほっといてあげて欲しいんだよ」
「へっ? どゆこと?」
聞き返す桐山に、可憐は悲しげな表情になった。
「帰ったら、お姉は父にイジメられるんだよ。お姉の背中には、火傷の跡がいっぱい付いてるの。みんな父がやったんだよ」
その瞬間、桐山の目つきが変わった。
「はあ? 何じゃそりゃあ?」
怒りのこもった声で尋ねた。しかし、可憐は気付かない。真剣な表情で、なおも訴え続ける。
「あたしが言うこと聞かないと、お姉が叱られるんだよ。だから、あたしは父と一緒におとなしく帰る。その代わり、お姉のことはほっといてあげて。お願いなんだよ」
すがるような目の少女を、桐山はじっと見下ろした。
ややあって、口を開く。
「その前にさ、君はあのでっかい木をスケッチしてるんじゃろ?」
言いながら、巨木を指さした。
「えっ? うん、そうだよ。木助の絵を描いて、お姉に見せてあげたかったんだけど」
「へっ? キスケ?」
「うん。あの木の名前」
「そっか。だったら、はよ描いちゃいなさい。俺は待っててあげるから」
言ったかと思うと、その場に腰を降ろした。体育座りの体勢で、巨木を眺めている。顔には、どこか悲しげな表情が浮かんでいた。
その態度の変わりように、可憐の方が面食らっていた。
「ど、どうして?」
「俺がそうしたいと思ったからなのん。さ、はよ描いちゃいなさい。まあ、ゆっくり描いてもいいけどにゃ。俺は待ってっから」
ニッコリ微笑む桐山を、可憐はじっと見つめる。
しばらくして、リュックに手を入れた。中から、水筒を取り出す。蓋を外すと、中に入っている飲み物を注いだ。
立ち上がり、桐山に近づいていく。
「これ飲む?」
言いながら、液体の入った蓋を差し出した。
「サンクスなのん」
桐山は、蓋を受け取る。と、中を見た途端に首を傾げた。
「えっ、何これ?」
「おしるこだよ。嫌いなの?」
「いんや、嫌いじゃないのん。甘いの大好き」
答えると、一気に飲み干した。ニコッと微笑み、蓋を返す。
「サンクス、美味しかったのん。君は、おしるこが好きなんかい?」
「うん、大好き。お姉が作ってくれたの」
「ふうん。変わってるにゃ」
「みんな、そう言ってた。おしるこを水筒に入れるのって、やっぱり変?」
「うん、変だにゃ。でも、俺は君のそういう変なとこ大好きなのん。だから、今のままの君でいて欲しいのんな」
言いながら、桐山は両手の人差し指を可憐に向ける。
可憐は、クスリと笑った。
「あんたも、かなり変なんだよ」
「そうそう、よく言われるのんな」
ウンウンと頷くと、桐山は再び可憐を指さした。
「ところで君は、お姉さんも好きなようだにゃ」
「うん、好き。お姉は、とっても優しいんだよ」
「実はにゃ、俺にも姉ちゃんがいたんよ」
「本当? どんなお姉ちゃん?」
目を輝かせて尋ねる可憐の前で、桐山は微笑みながら語り出した。
「とっても怖かったのんな。いたずらなんかすると、よくド突かれたのん。でも、俺がイジメっ子に泣かされてたら、助けに来てくれたこともあったんよ。イジメっ子を、バッチンバッチンぶっ叩いてくれたにゃ」
「へえ、強いんだね。今、何してんの?」
「死んじゃったのんな」
「えっ……」
途端に、可憐の表情が暗くなる。だが、桐山は気付かず語り続けた。
「ちょうど、俺が君くらいの歳ん時だったかにゃ。家族みんなで、海外旅行に行ったんよ。でっかい飛行機に乗ってさ、ブーンて飛んだのん」
言ったかと思うと、桐山は立ち上がった。両腕を飛行機の翼のように広げ、ブーンと声を出しながら走り出した。可憐の見ている前で、元気よく走り回る。
が、途中でバタリと倒れた。倒れた状態で、可憐の方を向く。
「その飛行機が、こんな感じで墜落したんよ。ウィーン、ガッシャーン! てなったね。あん時は、何が起きたかわからんかったのんな」
とんでもない大事故のはずだが、桐山は爽やかに語っている。もっとも、傍らで聞いている可憐は違う反応をしている。今にも泣き出しそうだった。
「んーでよう、気がついたらお父ちゃんもお母ちゃんも、お兄ちゃんもお姉ちゃんも死んでたのん。俺の頭にも、でっかい破片がぶっ刺さっててさ。あん時は本当に……」
そこで、桐山は口を閉じた。ようやく、可憐の様子がおかしいことに気づいたのだ。いつのまにか、少女の目からは大粒の涙が流れている。時おり、鼻をすする音も漏れ聞こえていた。
呆気に取られる桐山の前で、可憐は両手で顔を覆う。そのまま、声を殺し泣き出した。
桐山は、すぐさま立ち上がる。慌てた様子で、彼女の側に近寄った。
「えっと……ちょい待って! ね、ねえ、なんで君が泣いてんの!? 俺、なんか変なこと言っちゃった!?」
すると、可憐は顔を上げた。表情をぐしゃぐしゃに歪めたまま、彼女はどうにか口を開く。
「だっで、がなじいんだよ。がなじぐで、じがだないんだよ」
涙を拭きながら、可憐は懸命に答えた。桐山はというと、困った顔でウンウン頷く。
「うん、君は悲しいのんな。それはわかった。じゃあ、何が悲しかったのにゃ?」
「お姉がじんだっで思っだら、がなじぐなっだんだよ。あんだも、がなじがっだんでじょ……」
「わかったのん。わかったから、泣きやんでちょうよ。俺、女の子に泣かれんの一番チラいのんな」
オロオロしながら、少女の周りをぐるぐる回る。しかし、可憐に泣き止む気配はない。
やがて、意を決した表情で桐山は叫んだ。
「じゃ、じゃあ、これどう!?」
言ったかと思うと、両腕をだらりと下げた。鼻の下を思い切り伸ばし、中腰の姿勢で歩き出す。が、突然立ち止まり胸をポコポコ叩き出した。
泣いている可憐の前で、桐山はさらに奇妙な動きをする。不意に両手で頭を抱え、中腰のまま歩き出した。数歩進んだかと思うと、可憐の方を向く。
「どう? 面白かった?」
今度は、桐山の方がすがるような目になっている。だが、少女はニコリともしていない。
「今のは、何だったの?」
真面目に聞き返す可憐は、いつのまにか泣きやんでいた。目の前の奇行に、持ち前の好奇心を刺激されたらしい。
「へっ? あの、二日酔いで頭が痛いゴリラのまねなのん」
桐山のとぼけた答えに対し、可憐は真剣な表情で頷いた。
「おおお、二日酔いで頭が痛いゴリラ……なるほど」
感嘆したような声を出したかと思うと、リュックに手を入れた。中から、鉛筆とメモ帳を取りだす。
呆気に取られている桐山の前で、可憐はメモ帳に何やら書き込んでいる。どうやら、桐山の言ったことをメモしているらしい。
そんな可憐を、桐山はじっと見下ろしていた。ややあって、ぽつりと呟く。
「君は、本当にユニークな子なのんな。でも、そういうとこ本当に大好き」
言った後、ニコッと笑った。その場に座り込み、頭をポリポリ掻く。
「あのにゃ、俺は君を見つけたら連れてこいって言われてんのよう。はっきり言うと、連れて行きたくないのんな。でも、連れてかんといかんのよん。チライとこなのんな」
「えっ、なんで?」
「俺のお友だちが、君の父から叱られちゃうのん。だから、早くスケッチするのんな。終わったら、君を父んところに連れてく。スケッチした絵は、俺が責任を持ってお姉ちゃんに渡すのにゃ」
すると、可憐の表情が明るくなった。じっと桐山を見つめる。
ややあって、半ズボンのポケットに手を入れた。
「お礼なんだよ。取っといて」
言いながら、ポケットから何か取り出す。
それは、大きなドングリだった。近づいて来て、桐山の手に握らせる。
「一番おっきなドングリ。あげる」
「あんがとにゃ」
桐山はニコッと笑い、ドングリを自身のポケットに入れる。
直後、その目がスッと細くなる。表情も変わった。
「なあ博士、そこにいんだろ? 隠れてないで出て来なよ。若いふたりのデート覗くなんて、悪い趣味なのん」
言うと同時に、後ろを向いた。つられて、可憐もそちらを向く。
すると、茂みの中から現れた者がいる。Tシャツ姿のペドロだった。悪びれる様子もなく、すたすたと歩いてくる。
可憐は、ぽかんと口を開けた。まさか、この男が登場するとは思わなかったのだ。しかし、桐山の反応は違っていた。座ったまま、目を細めて彼を見つめている。
ペドロはというと、桐山から五メートルほど離れた位置で立ち止まる。
両者は、じっと睨み合った。異様な空気が漂う中、先に口を開いたのはペドロだった。
「別に覗くつもりはなかった。不快な思いをさせたなら、すまなかったね。一応の言い訳をさせてもらうと、はっきり言って今の君は敵だ。同時に、超危険人物でもある。何をしでかすかわからないから、密かに観察させてもらった」
「そうかい」
答えた桐山は、上目遣いで彼を睨みつけている。可憐はというと、空気の急な変化に戸惑っていた。
「で、これからどうする気だい?」
飄々とした口調で尋ねるペドロに、桐山はちらりと可憐に視線を移す。
「気は進まないけど、この子を連れてくのん。父に渡して、それで一見落着って感じかにゃ」
「なるほど。だがね、この状況で何事もなく連れて行けると思っているのかい」
ペドロの口調は、静かなものだった。しかし、傍らにいる可憐の表情が変わる。何かを察知したらしく、桐山とペドロの顔を交互に見る。いつのまにか、少女の体は震え出していた。
一方、桐山の瞳には異様な光が宿っている。ペドロを睨みつけたまま、ゆっくりと口を開いた。
「俺はさ、この子の話聞いちまったんよ。はっきり言って、あんなオッサンの味方はしたくないのんな。でもさ、俺も見つけちまった以上は帰れねえんだわ。これも仕事なんよ」
言った直後、跳ねるような動きで立ち上がる。
「それに、俺はあんたをぶっ飛ばしたくてうずうずしてんだよね。可憐ちゃんの話聞いてたら、すっげー腹立っちゃったのんな。なんで俺が、こんな仕事しなきゃいけねえんだよクソが」
呟くように言った桐山の目は、残忍に光っていた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
アザー・ハーフ
新菜いに/丹㑚仁戻
ミステリー
『ファンタジー×サスペンス。信頼と裏切り、謎と異能――嘘を吐いているのは誰?』
ある年の冬、北海道沖に浮かぶ小さな離島が一晩で無人島と化した。
この出来事に関する情報は一切伏せられ、半年以上経っても何が起こったのか明かされていない――。
ごく普通の生活を送ってきた女性――小鳥遊蒼《たかなし あお》は、ある時この事件に興味を持つ。
事件を調べているうちに出会った庵朔《いおり さく》と名乗る島の生き残り。
この男、死にかけた蒼の傷をその場で治し、更には壁まで通り抜けてしまい全く得体が知れない。
それなのに命を助けてもらった見返りで、居候として蒼の家に住まわせることが決まってしまう。
蒼と朔、二人は協力して事件の真相を追い始める。
正気を失った男、赤い髪の美女、蒼に近寄る好青年――彼らの前に次々と現れるのは敵か味方か。
調査を進めるうちに二人の間には絆が芽生えるが、周りの嘘に翻弄された蒼は遂には朔にまで疑惑を抱き……。
誰が誰に嘘を吐いているのか――騙されているのが主人公だけとは限らない、ファンタジーサスペンス。
※ミステリーにしていますがサスペンス色強めです。
※作中に登場する地名には架空のものも含まれています。
※痛グロい表現もあるので、苦手な方はお気をつけください。
本作はカクヨム・なろうにも掲載しています。(カクヨムのみ番外編含め全て公開)
©2019 新菜いに
警視庁高校生おとり捜査班 倉沢彩那出動篇
ぽて
ミステリー
高校生の倉沢彩那は、ある日警察官の父親から「おとり捜査班」の一員になるように命じられる。以前から警察の仕事を嫌っていた彩那は断ろうとするが、頑固な父親に逆らうことができず、渋々引き受けることになる。異母兄妹である龍哉はもとより、家族全員が参加する「捜査班」。家族の絆を取り戻すため、彩那の戦いが今ここに始まる。
ガレキの楽園
リョウ
ミステリー
西暦2446年。世界はエデンとその他の社会で成り立っていた。エデンに暮らす事を夢見る真人と、同じ学校施設に暮らす少年達。けれど学校では謎の転校が相次ぎ……。学校への不信感と消える友人の謎。
銀河鉄道が見えるというナナツ、引きこもりのカイチ、兄のような存在のユウ。意味深な発言をするナオヤ。マサトとおかしな友人達が学校という閉じられた楽園で過ごす幻想物語。
ラストで世界がひっくり返る、少年だけの世界の幻想系ミステリー。
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
授業
高木解緒 (たかぎ ときお)
ミステリー
2020年に投稿した折、すべて投稿して完結したつもりでおりましたが、最終章とその前の章を投稿し忘れていたことに2024年10月になってやっと気が付きました。覗いてくださった皆様、誠に申し訳ありませんでした。
中学校に入学したその日〝私〟は最高の先生に出会った――、はずだった。学校を舞台に綴る小編ミステリ。
※ この物語はAmazonKDPで販売している作品を投稿用に改稿したものです。
※ この作品はセンシティブなテーマを扱っています。これは作品の主題が実社会における問題に即しているためです。作品内の事象は全て実際の人物、組織、国家等になんら関りはなく、また断じて非法行為、反倫理、人権侵害を推奨するものではありません。
灯 不器用父さんの反省記
雨実 和兎
ミステリー
子供二人を残し死んでしまった夫が霊となり、
残した家族と過去の自分を振り返る話
sweetではなくbitterな作品です
広義な意味でのミステリー
1話は短編感覚で読めるので1話だけでもオススメです(; ・`д・´)/
表紙絵@urana_vagyさん
当作品はブログ・なろう・カクヨムでも掲載しています。
詩の投稿も始めましたのでそちらも是非宜しくです(o*。_。)oペコッ
噂のギャンブラー
黒崎伸一郎
ミステリー
末期のギャンブル依存症に陥った男が一体どの様な方法で一流のプロのギャンブラーになっていくのか…?
そして最強のプロとして生き続けることができるのか…?
比較的裕福な家庭で育った小比類巻海斗。
幼い頃からゲーム好きで高校を卒業してからもギャンブル漬けの毎日を送っていた。
海斗のギャンブル好きは余りにも度が過ぎて両親が汗水垂らして蓄えた財産をあっという間に使い果たしてしまう。
そして遂には末期のギャンブル依存症になり、すべてを失ってしまう。
どん底に落ちた海斗はそれでもギャンブルは辞められなかった。
いや、どうせ一度の人生だ。
自分の好きに生きてきたのだから最後までギャンブルをし続ける決心をする。
毎日懸命に仕事をして得る給料はしれていたが、それを全てギャンブルで失う。
食費を削ってもギャンブルをし続けた。
その海斗がふとしたきっかけで必勝法と思える方法を見出す。
末期のギャンブル依存症の海斗は本当にギャンブルに勝ち続けることができるのか…?
ギャンブルに必勝法などないと思っている全てのギャンブルファンに公言する。
「ギャンブルは勝てる!」
現実にギャンブルで生活している人は存在する。
ただ圧倒的に負ける人が多いのが現状だ。
プロのギャンブラーになれ!
ギャンブラーの中からミクロのパーセンテージの超一流のプロに…。
あなたはその事実に驚愕する…!!!
その一部をここでお見せする!
徒然推理覚書 『死蜂冥道』
怪傑忍者猫
ミステリー
三文文士、坂本良行と東方と西域の『鷹』二人が、熱帯の交易都市『星海』で行き当たった事件。
バスの停留所で亡くなった、猊国人青年の秘密を追ううちに彼らはとある哀れな家族を知る事になる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる