11 / 103
【2】名もなき朝の写真《北星秀、最期の撮影》
4.写真を辞めよう
しおりを挟む
葉子と仕事をするようになってから、秀星の心は揺れた。
彼女に好意があったとしても、もう、どうこうなろうとは思っていなかった。
だが、幾久しく、彼女の父親のように見守ってあげたいと思っている。
なにか彼女に残してやれるとしたら、やはり『生きていく術』だ。
だから本気になって、彼女に『給仕の仕事』を叩き込んだ。
葉子もなにか思うところがあるのか、仕事中は『給仕』のことを第一にして、決して『唄を続けたい』本心を垣間見せることもなくなった。
やがて、その仕事が身につき始める。
秀星はそんな彼女や十和田シェフと、これからもこうして生きていきたいと思うようになっていた。
それには諦めなくてはならないものがあった。
この大沼公園に住みたい――と思うようになったキッカケ、『夢』を捨てなければならない。
秀星が死ぬまでに撮りたい、ここで、撮りたいと思っているのは『吹雪開け』の夜明け写真だった。
囂々と吹雪いた夜、朝方、茜と紫苑が入り交じる満天の星と、森林の樹木の枝先が真っ白な雪細工になっている。そんな写真を撮りたいのだ。
枝先のつもりたての雪は吹雪開けでないと、時間と共に粉雪が落ち痩せた枝先になったり、やがて氷に変化し積もりたての雪のやわらかさが消えてしまう。
ぱさりと細かい雪がはらはらと落ちて、夜明けの色に染まる。駒ヶ岳が悠然と浮かび、星々に包まれているのだ。
それには夜明けの吹雪く中で、吹雪開けを待たなければならない。
どうしてこの瞬間を撮りたいのかといえば、一度だけその景色に遭遇したからだ。
それもバカみたいな行動を取ったからだ。
北海道での撮影旅行が秀星の念願だった。夏の北海道は経験したので、次は冬だと決めていた。数年前、冬の休暇をもらった時に函館に来た。鉄道を札幌へ帯広へと向かって乗っていく計画を立てる。
気になった駅で降りて、なにげない北国を撮影する。日程が終わったら札幌に到着しなくても、そこで神戸に帰るという気ままな旅程にしていた。
函館から一時間もしないところで『大沼公園駅』があり、真冬の湖でも見てみるかと最初の下車をした。
北海道で初めて出会った『冬の大自然』だった。
幸いに晴れた日で、真っ白な湖面の向こうには雄大な冠雪姿の駒ヶ岳がそびえていたのだ。
これはいいな――と、よくある『快晴青空』の写真をひとまず収めた。
夏には睡蓮が咲き、秋には紅葉が湖面に映ると知り、ますます興味を持った。その日はこの大沼公園周辺の宿を取り、翌日もどのような表情を見せてくれるのか、もう少し散策してみようと宿泊をきめた。
その日の夜だった。囂々とした激しい吹雪となった。
吹雪も初めてで、秀星はカメラ片手に、宿の窓辺にずっと立ってわくわくしていた。
ああ、これ。外で撮ったらどうなるのかなあ。
写真家の魂が疼いて疼いて、夜も眠れなかった。
ついに朝方、秀星は吹雪の中へとカメラを担いで湖畔へと向かう。
危険だとわかっていた。装備も軽いものになるのだろう。
『少しだけ、湖畔を見るだけ。五分だけだ』
そう決めて、大沼小沼蓴菜湖の湖畔に立った――、その時。
雪の風が少しずつゆるやかになり、小雪のベールが開かれるようにして、紫苑と茜が入り交じる星空と駒ヶ岳、真っ白な枝先の森林に湖面――という自然の色彩にあふれていたのだ。
『すごい』
呆然としてその景色を魅入っていた。カメラを持っていたのにセットするのを忘れていたのだ。
はっと気がついた時には夜が明け、あっという間にその色彩が薄れていた。
写真家とは……。そんなときでもカメラをセットする冷静さがあるものなのではないのか?
愕然とした気持ちも同時に襲ってきた。
宿に帰ると、オーナーに叱られる。たとえお客様でも命を顧みない行動は困ります――と。道外から来る者はときどき北国の気候に対して無茶をするから気をつけてほしいと釘を刺された。
この撮影旅行の失敗が、秀星の心にずっと残る棘となった。
ずっと抜けずに、じくじく傷み、さらにあの魅惑的な色彩の夜明けにもう一度会いたくてしようがない。
念願の大沼に住むようになっても、何度も吹雪に出会った。
だがあれは『命がけ』だとも心に刻んでいる。北国に住むようになって、あれが如何に危険な行為かわかるようになった。
そしてあれはまさに『千載一遇』の瞬間だ。
たまたま『吹雪開け』の瞬間に、北国初体験の己が立ち合っていたのだ。あの吹雪開けの瞬間に出会うには、今度は吹雪いているその時、夜明けの時間にそこに立っていなくてはならない。吹雪だっていつ止むかわからない。それを何度やればいい? その日も仕事がある。仕事を放り投げてまでやれる決断がつかないまま、何回も吹雪の夜をやり過ごしてしまった。
十和田シェフには迷惑をかけたくない。
だったらもう。あの危険な撮影を望むのはやめようと思う。
まだまだ素晴らしい瞬間はたくさんある。
十和田シェフとハコと、あのレストランを支えて、北海道のいろいろな自然を撮影していけばいい。僕はそうして生きていけばいいのだ。
それは……夢を諦め、やわらかな日常に身を落とした男の生き方。
そこに秀星は初めて甘みを感じていたのだ。その甘味を味わって生きていくのも悪くはないと思い始めていた。
ランチタイムが始まって、黒いジャケットベストに白いシャツ、黒いボウタイのスタイルで、葉子と並ぶ。
凜とした空気を放つようになった彼女と、この仕事に向かう時の瞬間も、秀星は今まで以上に誇らしく思っていた。初めて、指導する若い者を愛おしく思っていた。
この先、若い彼女は誰かを愛して結婚して母親となっていくことだろう。それを見守っていてあげたいのだ。支えてあげたい。
なのに。運命とは意地悪なもので、秀星の耳にとある天気予報が飛び込んでくる。
『夜は吹雪くでしょう。ですが未明には止み、朝は晴れやかな天気となるでしょう』
いままでも何度も聞いては迷ってきた予報が今年も耳に入る。
いつになく激しく迷った。
何故なら『もう諦める』と決めたからだ。でも諦めようという衝動が起きたのはつい最近だ。だからこそ、これが最後のチャンスだと思ったのだ。
秀星は支度をする。今度は北国で学んだ寒さを凌ぐ装備を揃える。
「一時間だけだ。それで駄目だったら引き返して、それで終わりだ」
これが終わったらもう。写真は本当に趣味にしよう。
これからは、そばにいる人々と穏やかに暮らしていこう。
十和田シェフを支え、ハコを見守る生き方を優先する。
横殴りの雪は密度を増し、歩く道の向こうも見えない……。ホワイトアウト状態だった。
それでも秀星はあのポイントに向かう。
あのポイントで毎日毎日、この大沼の移りゆく四季を撮り続けてきた。
あれは決意がつくまでの慰みみたいなものだった。
ほんとうに撮りたい写真の決意が出来るまで、淡々と刻々と変わっていく大沼と駒ヶ岳の日々をただ撮っていただけ。
決意がこんなふうにやってくるとは、この年齢まで静かに生きてきた秀星には思わぬ大波が被ったような気分だった。
彼女に好意があったとしても、もう、どうこうなろうとは思っていなかった。
だが、幾久しく、彼女の父親のように見守ってあげたいと思っている。
なにか彼女に残してやれるとしたら、やはり『生きていく術』だ。
だから本気になって、彼女に『給仕の仕事』を叩き込んだ。
葉子もなにか思うところがあるのか、仕事中は『給仕』のことを第一にして、決して『唄を続けたい』本心を垣間見せることもなくなった。
やがて、その仕事が身につき始める。
秀星はそんな彼女や十和田シェフと、これからもこうして生きていきたいと思うようになっていた。
それには諦めなくてはならないものがあった。
この大沼公園に住みたい――と思うようになったキッカケ、『夢』を捨てなければならない。
秀星が死ぬまでに撮りたい、ここで、撮りたいと思っているのは『吹雪開け』の夜明け写真だった。
囂々と吹雪いた夜、朝方、茜と紫苑が入り交じる満天の星と、森林の樹木の枝先が真っ白な雪細工になっている。そんな写真を撮りたいのだ。
枝先のつもりたての雪は吹雪開けでないと、時間と共に粉雪が落ち痩せた枝先になったり、やがて氷に変化し積もりたての雪のやわらかさが消えてしまう。
ぱさりと細かい雪がはらはらと落ちて、夜明けの色に染まる。駒ヶ岳が悠然と浮かび、星々に包まれているのだ。
それには夜明けの吹雪く中で、吹雪開けを待たなければならない。
どうしてこの瞬間を撮りたいのかといえば、一度だけその景色に遭遇したからだ。
それもバカみたいな行動を取ったからだ。
北海道での撮影旅行が秀星の念願だった。夏の北海道は経験したので、次は冬だと決めていた。数年前、冬の休暇をもらった時に函館に来た。鉄道を札幌へ帯広へと向かって乗っていく計画を立てる。
気になった駅で降りて、なにげない北国を撮影する。日程が終わったら札幌に到着しなくても、そこで神戸に帰るという気ままな旅程にしていた。
函館から一時間もしないところで『大沼公園駅』があり、真冬の湖でも見てみるかと最初の下車をした。
北海道で初めて出会った『冬の大自然』だった。
幸いに晴れた日で、真っ白な湖面の向こうには雄大な冠雪姿の駒ヶ岳がそびえていたのだ。
これはいいな――と、よくある『快晴青空』の写真をひとまず収めた。
夏には睡蓮が咲き、秋には紅葉が湖面に映ると知り、ますます興味を持った。その日はこの大沼公園周辺の宿を取り、翌日もどのような表情を見せてくれるのか、もう少し散策してみようと宿泊をきめた。
その日の夜だった。囂々とした激しい吹雪となった。
吹雪も初めてで、秀星はカメラ片手に、宿の窓辺にずっと立ってわくわくしていた。
ああ、これ。外で撮ったらどうなるのかなあ。
写真家の魂が疼いて疼いて、夜も眠れなかった。
ついに朝方、秀星は吹雪の中へとカメラを担いで湖畔へと向かう。
危険だとわかっていた。装備も軽いものになるのだろう。
『少しだけ、湖畔を見るだけ。五分だけだ』
そう決めて、大沼小沼蓴菜湖の湖畔に立った――、その時。
雪の風が少しずつゆるやかになり、小雪のベールが開かれるようにして、紫苑と茜が入り交じる星空と駒ヶ岳、真っ白な枝先の森林に湖面――という自然の色彩にあふれていたのだ。
『すごい』
呆然としてその景色を魅入っていた。カメラを持っていたのにセットするのを忘れていたのだ。
はっと気がついた時には夜が明け、あっという間にその色彩が薄れていた。
写真家とは……。そんなときでもカメラをセットする冷静さがあるものなのではないのか?
愕然とした気持ちも同時に襲ってきた。
宿に帰ると、オーナーに叱られる。たとえお客様でも命を顧みない行動は困ります――と。道外から来る者はときどき北国の気候に対して無茶をするから気をつけてほしいと釘を刺された。
この撮影旅行の失敗が、秀星の心にずっと残る棘となった。
ずっと抜けずに、じくじく傷み、さらにあの魅惑的な色彩の夜明けにもう一度会いたくてしようがない。
念願の大沼に住むようになっても、何度も吹雪に出会った。
だがあれは『命がけ』だとも心に刻んでいる。北国に住むようになって、あれが如何に危険な行為かわかるようになった。
そしてあれはまさに『千載一遇』の瞬間だ。
たまたま『吹雪開け』の瞬間に、北国初体験の己が立ち合っていたのだ。あの吹雪開けの瞬間に出会うには、今度は吹雪いているその時、夜明けの時間にそこに立っていなくてはならない。吹雪だっていつ止むかわからない。それを何度やればいい? その日も仕事がある。仕事を放り投げてまでやれる決断がつかないまま、何回も吹雪の夜をやり過ごしてしまった。
十和田シェフには迷惑をかけたくない。
だったらもう。あの危険な撮影を望むのはやめようと思う。
まだまだ素晴らしい瞬間はたくさんある。
十和田シェフとハコと、あのレストランを支えて、北海道のいろいろな自然を撮影していけばいい。僕はそうして生きていけばいいのだ。
それは……夢を諦め、やわらかな日常に身を落とした男の生き方。
そこに秀星は初めて甘みを感じていたのだ。その甘味を味わって生きていくのも悪くはないと思い始めていた。
ランチタイムが始まって、黒いジャケットベストに白いシャツ、黒いボウタイのスタイルで、葉子と並ぶ。
凜とした空気を放つようになった彼女と、この仕事に向かう時の瞬間も、秀星は今まで以上に誇らしく思っていた。初めて、指導する若い者を愛おしく思っていた。
この先、若い彼女は誰かを愛して結婚して母親となっていくことだろう。それを見守っていてあげたいのだ。支えてあげたい。
なのに。運命とは意地悪なもので、秀星の耳にとある天気予報が飛び込んでくる。
『夜は吹雪くでしょう。ですが未明には止み、朝は晴れやかな天気となるでしょう』
いままでも何度も聞いては迷ってきた予報が今年も耳に入る。
いつになく激しく迷った。
何故なら『もう諦める』と決めたからだ。でも諦めようという衝動が起きたのはつい最近だ。だからこそ、これが最後のチャンスだと思ったのだ。
秀星は支度をする。今度は北国で学んだ寒さを凌ぐ装備を揃える。
「一時間だけだ。それで駄目だったら引き返して、それで終わりだ」
これが終わったらもう。写真は本当に趣味にしよう。
これからは、そばにいる人々と穏やかに暮らしていこう。
十和田シェフを支え、ハコを見守る生き方を優先する。
横殴りの雪は密度を増し、歩く道の向こうも見えない……。ホワイトアウト状態だった。
それでも秀星はあのポイントに向かう。
あのポイントで毎日毎日、この大沼の移りゆく四季を撮り続けてきた。
あれは決意がつくまでの慰みみたいなものだった。
ほんとうに撮りたい写真の決意が出来るまで、淡々と刻々と変わっていく大沼と駒ヶ岳の日々をただ撮っていただけ。
決意がこんなふうにやってくるとは、この年齢まで静かに生きてきた秀星には思わぬ大波が被ったような気分だった。
0
お気に入りに追加
188
あなたにおすすめの小説
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
花好きカムイがもたらす『しあわせ』~サフォークの丘 スミレ・ガーデンの片隅で~
市來茉莉(茉莉恵)
キャラ文芸
【私にしか見えない彼は、アイヌの置き土産。急に店が繁盛していく】
父が経営している北国ガーデンカフェ。ガーデナーの舞は庭の手入れを担当しているが、いまにも閉店しそうな毎日……
ある日、黒髪が虹色に光るミステリアスな男性が森から現れる。なのに彼が見えるのは舞だけのよう? でも彼が遊びに来るたびに、不思議と店が繁盛していく
繁盛すればトラブルもつきもの。 庭で不思議なことが巻き起こる
この人は幽霊? 森の精霊? それとも……?
徐々にアイヌとカムイの真相へと近づいていきます
★第四回キャラ文芸大賞 奨励賞 いただきました★
※舞の仕事はガーデナー、札幌の公園『花のコタン』の園芸職人。
自立した人生を目指す日々。
ある日、父が突然、ガーデンカフェを経営すると言い出した。
男手ひとつで育ててくれた父を放っておけない舞は仕事を辞め、都市札幌から羊ばかりの士別市へ。父の店にあるメドウガーデンの手入れをすることになる。
※アイヌの叙事詩 神様の物語を伝えるカムイ・ユーカラの内容については、専門の書籍を参照にしている部分もあります。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
透明な僕たちが色づいていく
川奈あさ
青春
誰かの一番になれない僕は、今日も感情を下書き保存する
空気を読むのが得意で、周りの人の為に動いているはずなのに。どうして誰の一番にもなれないんだろう。
家族にも友達にも特別に必要とされていないと感じる雫。
そんな雫の一番大切な居場所は、”150文字”の感情を投稿するSNS「Letter」
苦手に感じていたクラスメイトの駆に「俺と一緒に物語を作って欲しい」と頼まれる。
ある秘密を抱える駆は「letter」で開催されるコンテストに作品を応募したいのだと言う。
二人は”150文字”の種になる季節や色を探しに出かけ始める。
誰かになりたくて、なれなかった。
透明な二人が150文字の物語を紡いでいく。
表紙イラスト aki様
君の未来に私はいらない
南 コウ
ライト文芸
【もう一度、あの夏をやり直せるなら、君と結ばれない未来に変えたい】
二十五歳の古谷圭一郎は、妻の日和を交通事故で亡くした。圭一郎の腕の中には、生後五か月の一人娘、朝陽が残されていた。
圭一郎は、日和が亡くなったのは自分のせいだと悔やんでいた。罪悪感を抱きつつ、生後五か月の娘との生活に限界を感じ始めた頃、神社の境内で蛍のような光に包まれて意識を失った。
目を覚ますと、セーラー服を着た十七歳の日和に見下ろされていた。その傍には見知らぬ少女が倒れている。目を覚ました少女に名前を尋ねると「古谷朝陽」と名乗った。
十七歳になった娘と共に、圭一郎は八年前にタイムリープした。
家族三人で過ごす奇跡のような夏が、いま始まる――。
※本作はカクヨムでも投稿しています。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
夢の国警備員~殺気が駄々洩れだけどやっぱりメルヘンがお似合い~
鏡野ゆう
ライト文芸
日本のどこかにあるテーマパークの警備スタッフを中心とした日常。
イメージ的には、あそことあそことあそことあそこを足して、4で割らない感じの何でもありなテーマパークです(笑)
※第7回ライト文芸大賞で奨励賞をいただきました。ありがとうございます♪※
カクヨムでも公開中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる