上 下
1 / 2

役割りの終わり

しおりを挟む
そして可愛いヒロインは、王子様と結婚しました。
それは国の祝い事として民は喜びます。

お話はいつもここまで。

でも登場人物の続きは存在しているのです。


そのハッピーエンドの裏で、
王妃になる令嬢として教育を受けていた
1人の女がいました。既に王妃という威光と権力の衣を着ることはなく、

城に上がって侍女になりました。

周りから、家族からも冷たい視線と言葉を浴びながらも
お役目のひとつを受けていました。

“未来の王妃様の身代わり”
その身で守れと王、義父になる筈だった人、この国の頂点に言われていたのです。

それは死の宣告とどう違うのでしょうか?
王妃にはならず、狙われる危険だけ受け取れと言うのでしょうか?

教育を受けていた令嬢は何も問い質すことなく
「仰せのままに」と言う他ありませんでした。

周りから誹りを受けながらも粛々と日々を過ごしていた令嬢でしたが
その日、実感を込めて言いました。

「王妃教育ってほんとに役に立つのね」

その時、
魔の国からの侵略に、城は落ちていたのですが令嬢は
ただ城を出るために歩を進めていました。

その数十分前にお役目も果たしたので
もう、ここに居なくて良いだろう。そうして、

清々したという心持ちで既に、歩き出していました。


…数十分前の問答

「お前が王妃か?」
「はいそうです。」

中庭で敵国の騎士が刃を見せながら、問いかけます。

「では、後ろの女は?」

「王子様のお嫁様でございます」

「ほう、異なことを言う。それは“王子妃”と呼ばれる者ではないか?」

くくくっと笑った悪魔のような男に、堂々と宣言します。

「私が王妃でございます。」と立つ女の後ろには
泣き、嗚咽を漏らし、震えて逃げられない哀れな女がいた。

剣を納めないまま、構えを解いた騎士は続けて問います。

「お前の衣は、まるで侍女のものだな?」

その通りでした。侍女のお仕着せからエプロンを外して
男と対峙していた令嬢は、前を見据えたまま動きません。

その様子から、騎士は問いを変えました。

「なぜ攻め入ったと疑問はないのか?」

「いいえ、ありません」とキッパリ答えます。攻めいられる理由に覚えがあるのです。

「そうだ。看過できないことをした。そのため滅ぼしたのだ。」

奴隷の話だろうと、王妃となる筈だった知識で予想はついていました。
この国は他国の民を奴隷として扱い始めたんです。

なんて非道なのだろうと思ったものの
王国が。正確には立太子、次の国王が自ら奴隷として他国の民を捕らえました。

その報復と、助け出すために城を落としたのでしょう。

当然の報いだと思います。
それを止められなかった周囲も。

「あたしは助けてよおおお!」汚らしく叫ぶ女の声に
必死だろうから仕方がないと耳に素通りさせて、令嬢は、静かに騎士を見ていました。

そして、
呆れたようなため息とともに、剣を納める騎士。

「ここに王妃になる者はいない。城から去るが良い」

男は消えていったのでした。


戦いがあったのかさえ怪しい、静寂。
しかし、崩壊した城が負けたのだと教えてくれる。



私は城を出た。

以前からあった
警備に穴が空いたままでも
怪しい動きの人物を見ても
そのままにした

そのまま滅べば良いのにと思っていた。
王族の裏も禁忌も、腐敗も知った。

それが再建できないほどで。
私の命で助かろうとしたということも。

全てが崩れ落ちる瞬間が来て、終わりがくると知っていた。


町には情報をそれとなく流したけど、
商人達が既に掴んでいたようだ。

城の者は消え、後に新しい城が建てられ領主が入った。

その後
民は違う王をこの新しい国に迎えた。

王が変わっても構わないと、民は歓迎する。
国が良くなる予感があったのだ。

発展を歓迎して祝った。

そんな喜びの中…


「そういえば、お前は誰であったか?」

男の声に女が、なんと応えたのか。

その後
“悪魔の女”と呼ばれる女が

騎士と共にあったと、吟遊詩人が語り継いでいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ももんがの毛

Tempp
児童書・童話
ある冬の朝、ももんがは願いました。 「かみさまかみさま、ぼくにかみのけをください」

きたいの悪女は処刑されました

トネリコ
児童書・童話
 悪女は処刑されました。  国は益々栄えました。  おめでとう。おめでとう。  おしまい。

あいうえおぼえうた

なるし温泉卿
児童書・童話
 五十音(ごじゅうおん)を たのしく おぼえよう。  あいうえ「お」のおほしさま ころんと そらに とんでいる。 さてさて、どこへいくのかな? 五十音表と共に、キラキラ星の音程で歌いながら「ひらがな」をたのしく覚えちゃおう。 歌う際は「 」の部分を強調してみてね。 *もともとは「ひらがな」にあまり興味のなかった自分の子にと作った歌がはじまりのお話です。  楽しく自然に覚える、興味を持つ事を第一にしています。 1話目は「おぼえうた」2話目は、寝かしつけ童話となっています。  2話目の◯◯ちゃんの部分には、ぜひお子様のお名前を入れてあげてください。 よろしければ、おこさんが「ひらがな」を覚える際などにご利用ください。

小さな王子さまのお話

佐宗
児童書・童話
『これだけは覚えていて。あなたの命にはわたしたちの祈りがこめられているの』…… **あらすじ** 昔むかし、あるところに小さな王子さまがいました。 珠のようにかわいらしい黒髪の王子さまです。 王子さまの住む国は、生きた人間には決してたどりつけません。 なぜなら、その国は……、人間たちが恐れている、三途の河の向こう側にあるからです。 「あの世の国」の小さな王子さまにはお母さまはいませんが、お父さまや家臣たちとたのしく暮らしていました。 ある日、狩りの最中に、一行からはぐれてやんちゃな友達と冒険することに…? 『そなたはこの世で唯一の、何物にも代えがたい宝』―― 亡き母の想い、父神の愛。くらがりの世界に生きる小さな王子さまの家族愛と成長。 全年齢の童話風ファンタジーになります。

【総集編】アリとキリギリスパロディ集

Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。 1分で読める! 各話読切 アリとキリギリスのパロディ集

灰かぶりの子ども・サンドリヨン

山口かずなり
児童書・童話
サンドリヨンは、美人な子ども。 毎日お掃除ばかりで灰まみれ。 三つの呼び鈴が鳴ったら、3人の女のお世話ばかり。 そんな可哀想なサンドリヨンにも、叶えたい夢がありました。 その夢とは…。 (不幸でしあわせな子どもたちシリーズでは、他の子どもたちのストーリーが楽しめます。 短編集なので気軽にお読みください)

先祖返りの姫王子

春紫苑
児童書・童話
「第一回きずな児童書大賞参加作品」 小国フェルドナレンに王族として生まれたトニトルスとミコーは、双子の兄妹であり、人と獣人の混血種族。 人で生まれたトニトルスは、先祖返りのため狼で生まれた妹のミコーをとても愛し、可愛がっていた。 平和に暮らしていたある日、国王夫妻が不慮の事故により他界。 トニトルスは王位を継承する準備に追われていたのだけれど、馬車での移動中に襲撃を受け――。 決死の逃亡劇は、二人を離れ離れにしてしまった。 命からがら逃げ延びた兄王子と、王宮に残され、兄の替え玉にされた妹姫が、互いのために必死で挑む国の奪還物語。

かぐや

山碕田鶴
児童書・童話
山あいの小さな村に住む老夫婦の坂木さん。タケノコ掘りに行った竹林で、光り輝く筒に入った赤ちゃんを拾いました。 現代版「竹取物語」です。 (表紙写真/山碕田鶴)

処理中です...