47 / 283
ヤハズハエトリ?
しおりを挟む
庭でしゃがみ込んでいたとき。ふと自分の膝を見ると、小さな美しい蜘蛛が乗っていました。白黒でオシャレな模様の、ちょっと細長い体形のハエトリグモです。
私が膝をアジサイの葉に近づけると、ハエトリグモはピョンと跳ねてアジサイの葉に乗りました。可愛い……。
ちなみにハエトリグモの英名はjumping spiderだそう。
ハエトリグモの進行方向には他の蜘蛛の巣がありました。私が蜘蛛を下ろす場所が悪かったようです。ごめん……。
しかし流石は蜘蛛。蜘蛛の巣に引っかかることなく、巣の下をスルスルっと通って先へ進みました。すごい!
ハエトリグモは徘徊性の蜘蛛なので巣を張って待ち伏せせず、歩き回って獲物を捕らえます。
あとでこのハエトリグモをネットで探してみたら、ヤハズハエトリに似ていました。違うかもしれませんが、ヤハズハエトリのようなオシャレさ具合でした。
今回は写真は撮らなかったけれど、また会って写真を撮れたら嬉しいです。
私が膝をアジサイの葉に近づけると、ハエトリグモはピョンと跳ねてアジサイの葉に乗りました。可愛い……。
ちなみにハエトリグモの英名はjumping spiderだそう。
ハエトリグモの進行方向には他の蜘蛛の巣がありました。私が蜘蛛を下ろす場所が悪かったようです。ごめん……。
しかし流石は蜘蛛。蜘蛛の巣に引っかかることなく、巣の下をスルスルっと通って先へ進みました。すごい!
ハエトリグモは徘徊性の蜘蛛なので巣を張って待ち伏せせず、歩き回って獲物を捕らえます。
あとでこのハエトリグモをネットで探してみたら、ヤハズハエトリに似ていました。違うかもしれませんが、ヤハズハエトリのようなオシャレさ具合でした。
今回は写真は撮らなかったけれど、また会って写真を撮れたら嬉しいです。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【写真】気まぐれに風景・生き物撮影
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
風景や鳥・虫・植物たちを気まぐれに撮影して載せていこうと思います。過去の写真も時々載せる予定です。どのエピソードからでも、お好きに見ていってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる