上 下
31 / 283

予告なしの花火大会 ~ ヒグラシの声、夢と幻想の狭間

しおりを挟む
 8月15日、20:30頃。突然花火の音が響き渡りました。

 窓から見ると、次々に花火が打ち上がっています。

 とても豪華で、一気に5発くらい、扇状に上がったり、見たことない綺麗な色のものがあったりしました。

 そんな光景を突然独り占めできてありがたいような、人を集められないまま美しい花火が上がっていることがもったいないような……。

 しかし、花火が上がり終わったあと。近くの旅館からでしょうか。拍手の音が響いてきたのでした。





 8月16日、21:45。突然ヒグラシの声が響き渡りました。

 間隔を空けて、何回か聞こえてきます。

 こんな時刻に、まさか。アブラゼミやニイニイゼミは街灯の下で夜鳴いていたようでしたが、ヒグラシのは聞いたことありません。

 やはりテレビや動画でしょうか。そう思いつつ窓辺で耳を澄ませていました。やがて声は聞こえなくなりました。

 今回は現実でしたが、こういう夢はよく見ます。セミが鳴く季節が終わってから、セミの声が夢に出てくるのです。「なんでこんな季節にセミの声が?」と、声を追いかけていく……それがよく見る夢のパターンです。

 ヒグラシの声は、16日の午前11時頃にも聞こえました。その日もクーラーはなし。最近涼しくて曇った日が続いています。

 セミの声に耳を傾けるうち、なんだか想像や現実が「夢」に近づいてきた気がしました。


しおりを挟む
感想 48

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

カクヨムでアカウント抹消されました。

たかつき
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムでアカウント抹消された話。

2021年頃の昆虫たち写真

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
以前撮った虫たちの写真です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

バーチャル女子高生

廣瀬純一
大衆娯楽
バーチャルの世界で女子高生になるサラリーマンの話

ハシボソガラスとの出会い、ブトさんボソさんの違い(ハシボソガラス・ハシブトガラス)

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
ハシボソガラスとハシブトガラスには外見だけでなく、行動面の違いもあるらしい。

【写真】気まぐれに風景・生き物撮影

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
風景や鳥・虫・植物たちを気まぐれに撮影して載せていこうと思います。過去の写真も時々載せる予定です。どのエピソードからでも、お好きに見ていってください。

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

処理中です...