27 / 283
クマゼミが鳴かない朝はアブラゼミが鳴く?
しおりを挟む
クマゼミとアブラゼミが共存する地域では、両者は「鳴き分け」をしており、朝はクマゼミのみが鳴き、その後はアブラゼミのみが鳴くという情報をウィキペディアで見ました。
私は今までちっともそんなことを知らなかったもので、「本当かな?」と思いながら耳を澄ませていました。するとたしかに、朝はクマゼミのみが、昼からはアブラゼミのみが鳴いているようでした。
セミの鳴き方にそんな文化(?)があったなんて。実際に意識しながら聴いて確かめたことで、感動しました。
しかしある日の朝……5:30くらいだったでしょうか? アブラゼミが鳴き始めました。
あれっ、鳴き分けは? と思って耳を澄ませてみると、朝なのにクマゼミが鳴いていません。どうも、曇天であるからか、条件的にクマゼミが鳴けない(鳴かない?)状態であるらしかったのです。それでアブラゼミが「今なら良いかな」と思って(?)鳴いたようでした。
他種のセミ同士も遠慮し合ったり、コミュニケーションを取ったりしているのでしょうか……。奥が深いです。
奥が深いといえば、ホタルが光る理由はオスとメスが出会うためだと聞いた気がしていましたが、ホタルは卵も幼虫も蛹も光るそうです。つまり光る理由は繁殖のためだけではないらしいです。
そうですよね……。私はつい、クマゼミが鳴かない朝に鳴いているアブラゼミを見て「アブラゼミに、クマゼミが鳴いているとかいないとか判断できるのかなぁ」と思っていましたが、それは人間の思い上がりであり、虫の知能や知恵をナメていたのでしょう。多分虫は子孫を残すためだけに生きているわけではなく、もっと色んなことを認識し、人間には想像もつかない世界を見、何かを考えているのだと思います。
私は今までちっともそんなことを知らなかったもので、「本当かな?」と思いながら耳を澄ませていました。するとたしかに、朝はクマゼミのみが、昼からはアブラゼミのみが鳴いているようでした。
セミの鳴き方にそんな文化(?)があったなんて。実際に意識しながら聴いて確かめたことで、感動しました。
しかしある日の朝……5:30くらいだったでしょうか? アブラゼミが鳴き始めました。
あれっ、鳴き分けは? と思って耳を澄ませてみると、朝なのにクマゼミが鳴いていません。どうも、曇天であるからか、条件的にクマゼミが鳴けない(鳴かない?)状態であるらしかったのです。それでアブラゼミが「今なら良いかな」と思って(?)鳴いたようでした。
他種のセミ同士も遠慮し合ったり、コミュニケーションを取ったりしているのでしょうか……。奥が深いです。
奥が深いといえば、ホタルが光る理由はオスとメスが出会うためだと聞いた気がしていましたが、ホタルは卵も幼虫も蛹も光るそうです。つまり光る理由は繁殖のためだけではないらしいです。
そうですよね……。私はつい、クマゼミが鳴かない朝に鳴いているアブラゼミを見て「アブラゼミに、クマゼミが鳴いているとかいないとか判断できるのかなぁ」と思っていましたが、それは人間の思い上がりであり、虫の知能や知恵をナメていたのでしょう。多分虫は子孫を残すためだけに生きているわけではなく、もっと色んなことを認識し、人間には想像もつかない世界を見、何かを考えているのだと思います。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
2021年の終わり、2022年の始まりの写真撮影
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
今回は正直、パッとしない写真が多いです。曇りの日も幻想的で美しいから撮ってみようとしたんだけど、ただ暗いだけの写真になってたり。⋯⋯と思ったんですが、見返してみたら、暗い写真も味わい深い気がしてきました。見る端末によって、微妙に雰囲気が変わる気がしますね。いつものようなトンビ写真もあります。
【写真】気まぐれに風景・生き物撮影
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
風景や鳥・虫・植物たちを気まぐれに撮影して載せていこうと思います。過去の写真も時々載せる予定です。どのエピソードからでも、お好きに見ていってください。
写真撮影とひとりごと
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
のんびり写真撮影エッセイです。挿絵掲載可能枚数は200枚までなので、掲載写真が200枚に達したら完結します。元々自然物を多く写していましたが、最近人工物もいいなと思い始めています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
2021年夏・秋のコンデジ昆虫撮影
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
夏秋の昆虫たちをコンデジで撮影しました。
昆虫撮影と言いつつ、ナメクジやムカデなど、昆虫以外の小さな生き物たちも入ります。よろしくお願いします。
11月の終わり~12月の始まり、トンビのアップ写真と水面多め
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
今回はトンビを多く撮れました! とまっている姿をアップで。トンビって遠目に見ると姿がよく分からないのですが、ズームで見ると可愛いんですよね~! 凛々しい横顔も良いけど、まんまるな正面顔も好き。おかげで表紙画像をどれにするか迷いました。霞っぽい景色、雨降る日の水面グラデーション写真もお気に入りです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる