12 / 18
第十二話 最初の不具合
しおりを挟む
濃い2日間の研修も終わり――、
俺は新社会人生活初の8月を迎えていた。以前のように正門を通り、自社で使っているフロアでタイムカードを切り、株式会社Dの現場に辿り着いた。すると、小林さんが酷い剣幕で迫ってきた。
「おい。お前……この前の仕事、あれはどういう事だ?」
「?(この前の仕事)」
俺は研修の内容が内容だったために、その前日におこなった業務について、殆どの記憶が無かった。どうなんだ? と問う小林さんに、分かりませんとしか言えなかった。するとガン! と小林さんは近くの机を蹴り上げ、言う、
「分かりませんじゃねぇんだよ!!」
「! ……」
こんなに人に怒られたのは、高校野球をやっていた時、先輩にしごかれた時以来だろうか。この日から、小林さんの態度が急変する。どうやら7月末におこなった業務で使用したECUに不具合があったらしく、その不具合の原因が分からないとの事だった。
「エビデンス残してないのか!?」
エビデンス……ああ、証拠とかのコトね。研修が翌日からある為、早めに帰宅させてもらいました。その為、業務の引継ぎのエビデンスを残せずにいました、すいませんと、答えると小林さんは更に声を張って言う。
「研修なんてどうでもいいんだよ!! 客先業務でこんなミスしてたら意味が無いだろうが!! もういいです。今まで甘くしてましたが、これからは厳しくします」
!? え……? 何が何だか分からない。あの日、加苅さんに言われて早く業務を切り上げて帰った、それしか記憶にない。……! そうだ、やけに取り辛い素子を半田ごてで取り外した時、手こずった。基盤を熱し過ぎたかも知れない。記憶を整理していたが、畳み掛ける様に小林さんは言葉をぶつけてくる。
「もうあなたの様な部下には仕事あげません」
はいと、だけ答えた。
何をしようか? そうだ、自社業務でやっておく課題みたいなモノがあったな。何もしていないよりはいいだろう。俺は怒られた後、自分用のノートパソコンで、自社業務を始めた。暫くするとパソコンがある机の方に、小林さんがやって来た。
「客先業務ができないから自社業務を始めると? どういうつもりだ? おいコラ!」
今度は近くにあった移動式のロッカーを、小林さんはガンと一蹴りした。ミスリード! どうすれば良かったんだろう? 反省文でも書けばよかったのだろうか? もしかして堪えてないのが腹立たしかったとか?
「それと、その自社業務をおこなっている時間、誰が給料出すんですか?」
「!」
盲点だった。客先業務は客先から利益をもらえるから、会社のもうけになる。しかし、自社業務は自社から給料を出すので、会社のもうけにならない。むしろマイナスになる。俺は無意識的に自社が不利になるコトをおこなっていたのだ。咄嗟に謝った。
「すいません、この時間給料無しでいいです」
すると、小林さんは更に声を荒げた。
「そういうコト言ってるんじゃないんだよ!!」
流石に委縮した。と同時にどういうコト言ってんだと、疑問にも思った。
――。
小一時間、何もできなかった。放心状態になっていると、小林さんがやって来て、言った。
「ECUの素子、壊れてました。不具合ですね」
ニヤリと、小林さんが笑うのが目についた。
「不具合シート、書きましょうか?」
何??? 不具合シート? 小林さんから説明があった。不具合を起こすと、それを繰り返さないため、他の社員も同じ不具合を起こさないため、シートを作成し共有する、といったものだった。それ自体は不具合を無くす事ができそうな良いモノなんだけど……。
「まず、いつ不具合を起こしましたか?」
小林さんのニヤニヤが止まらない。このドSが。
「この前の研修でパワーアップするのかと思いましたが、パワーダウンしてますね」
この業務は研修前だからカンケーねぇだろうが。小林さんの言葉が、この日からやけに鼻につく様になった。
俺は新社会人生活初の8月を迎えていた。以前のように正門を通り、自社で使っているフロアでタイムカードを切り、株式会社Dの現場に辿り着いた。すると、小林さんが酷い剣幕で迫ってきた。
「おい。お前……この前の仕事、あれはどういう事だ?」
「?(この前の仕事)」
俺は研修の内容が内容だったために、その前日におこなった業務について、殆どの記憶が無かった。どうなんだ? と問う小林さんに、分かりませんとしか言えなかった。するとガン! と小林さんは近くの机を蹴り上げ、言う、
「分かりませんじゃねぇんだよ!!」
「! ……」
こんなに人に怒られたのは、高校野球をやっていた時、先輩にしごかれた時以来だろうか。この日から、小林さんの態度が急変する。どうやら7月末におこなった業務で使用したECUに不具合があったらしく、その不具合の原因が分からないとの事だった。
「エビデンス残してないのか!?」
エビデンス……ああ、証拠とかのコトね。研修が翌日からある為、早めに帰宅させてもらいました。その為、業務の引継ぎのエビデンスを残せずにいました、すいませんと、答えると小林さんは更に声を張って言う。
「研修なんてどうでもいいんだよ!! 客先業務でこんなミスしてたら意味が無いだろうが!! もういいです。今まで甘くしてましたが、これからは厳しくします」
!? え……? 何が何だか分からない。あの日、加苅さんに言われて早く業務を切り上げて帰った、それしか記憶にない。……! そうだ、やけに取り辛い素子を半田ごてで取り外した時、手こずった。基盤を熱し過ぎたかも知れない。記憶を整理していたが、畳み掛ける様に小林さんは言葉をぶつけてくる。
「もうあなたの様な部下には仕事あげません」
はいと、だけ答えた。
何をしようか? そうだ、自社業務でやっておく課題みたいなモノがあったな。何もしていないよりはいいだろう。俺は怒られた後、自分用のノートパソコンで、自社業務を始めた。暫くするとパソコンがある机の方に、小林さんがやって来た。
「客先業務ができないから自社業務を始めると? どういうつもりだ? おいコラ!」
今度は近くにあった移動式のロッカーを、小林さんはガンと一蹴りした。ミスリード! どうすれば良かったんだろう? 反省文でも書けばよかったのだろうか? もしかして堪えてないのが腹立たしかったとか?
「それと、その自社業務をおこなっている時間、誰が給料出すんですか?」
「!」
盲点だった。客先業務は客先から利益をもらえるから、会社のもうけになる。しかし、自社業務は自社から給料を出すので、会社のもうけにならない。むしろマイナスになる。俺は無意識的に自社が不利になるコトをおこなっていたのだ。咄嗟に謝った。
「すいません、この時間給料無しでいいです」
すると、小林さんは更に声を荒げた。
「そういうコト言ってるんじゃないんだよ!!」
流石に委縮した。と同時にどういうコト言ってんだと、疑問にも思った。
――。
小一時間、何もできなかった。放心状態になっていると、小林さんがやって来て、言った。
「ECUの素子、壊れてました。不具合ですね」
ニヤリと、小林さんが笑うのが目についた。
「不具合シート、書きましょうか?」
何??? 不具合シート? 小林さんから説明があった。不具合を起こすと、それを繰り返さないため、他の社員も同じ不具合を起こさないため、シートを作成し共有する、といったものだった。それ自体は不具合を無くす事ができそうな良いモノなんだけど……。
「まず、いつ不具合を起こしましたか?」
小林さんのニヤニヤが止まらない。このドSが。
「この前の研修でパワーアップするのかと思いましたが、パワーダウンしてますね」
この業務は研修前だからカンケーねぇだろうが。小林さんの言葉が、この日からやけに鼻につく様になった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる