126 / 406
器楽部
ピアノ三重奏曲第3番
しおりを挟む
その楽譜はモーツァルト ピアノ三重奏曲第3番 変ロ長調 K.502だった。今度は本当にアマデウス モーツアルトだった。
この曲は今まで聞いた事はあったが、実際に弾いた事は無かった。
「これは?」
「モーツアルト」
「いや、それは分かってるって。なんでこの曲なん?」
と僕は瑞穂に聞いた。
この楽曲を三人でやる意図が僕にはまだ見えていなかった。
確かにこの曲はモーツアルトのピアノ三重奏曲の中では最高傑作と言われている楽曲だ。
なのでそれ自体は何ら問題はない。でもこの三人で最初に演奏する曲となぜこの曲を選んだのか? と僕はそれが聞きたかった。
「それはね、長沼先生がくれたん」
と瑞穂は意外な名前を口にした。
「長沼先生?」
何故ここでその名前が出てくるのか? 僕はちょっと気になった。
「うん」
「長沼先生って軽音の顧問やったけ?」
彼女の口にした先生は確か音楽担当の先生だったはず。
だから瑞穂は相談したのだろうか?
「ちゃう」
「ちゃうのになんで長沼先生が出てくんのや?」
「うちのクラスの担任や」
「え? そうなん?」
「うん。で、先生にこのメンツで一緒に演奏するって言ったらこの楽譜くれたん」
「ふ~ん」
僕と哲也は声を揃えて頷いた。
聞けば単純な事だったが、先生は何故この楽曲を選んだのだろうか? それを瑞穂に確認したかったが、面倒くさくなって聞くのを止めた。
「で、軽音楽部には入部届出したんやな?」
「ううん。出してへん」
瑞穂は首を軽く横に振った。
「え? なんで?」
僕は予想外の返事に驚いて聞き直したが、哲也は知っていたのか表情も変わらずに彼女の話を聞いていた。
「先生がね。そのメンツなら軽音楽部ではなく器楽部やって」
「器楽部? なんやそれ? この学校にそんな部活があったんや」
「ないよ」
瑞穂はあっさりと否定した。
「はぁ?」
僕と哲也は声を揃えて聞き返した。この二日で何度哲也とハモったことだろう。全世界ハモリ選手権があったら間違いなく僕ら二人は優勝するだろう。
で、哲也もこの話は初めて聞くようだった。
「あんたらホンマに仲ええな」
瑞穂は半ば呆れかえったように言った。
「存在せえへん部に入ってどうすんねん?」
哲也が聞いた。
「だから作るねん」
「何を?」
今度は僕が聞いた。
「だから器楽部を作るねん」
「はぁ!?」
またもや僕と哲也はハモってしまったが、それどころではなかった。瑞穂の真意が全く読めない僕たちは彼女の言っている事が理解できていなかった。
「だから、その器楽部を私たちが作るって言うてんねん。あんたら頭悪いな。何度も言わすなよ」
瑞穂は案外気が短いのかもしれない。しかし瑞穂の言わんとする事は理解できた……が、これから何をどうしていいのかは全く想像もできなかった。
「兎に角、長沼先生が『今日の放課後に音楽室に集合』って言ってたから話はそれからやね」
瑞穂はそういってあっさりとこの場を取りまとめた。
僕は『軽音楽部に入れと言ったり器楽部に入れと言ったり、一体全体この女は何を考えているんだ』と思わなくもなかったが、軽音楽部というのに今一つピンと来ていなかった事もあって瑞穂の言うことにあえて反論することはなかった。
結局、僕の中に沸き上がった疑問は、この場で解決することなく放課後まで持ち越しになった。
この曲は今まで聞いた事はあったが、実際に弾いた事は無かった。
「これは?」
「モーツアルト」
「いや、それは分かってるって。なんでこの曲なん?」
と僕は瑞穂に聞いた。
この楽曲を三人でやる意図が僕にはまだ見えていなかった。
確かにこの曲はモーツアルトのピアノ三重奏曲の中では最高傑作と言われている楽曲だ。
なのでそれ自体は何ら問題はない。でもこの三人で最初に演奏する曲となぜこの曲を選んだのか? と僕はそれが聞きたかった。
「それはね、長沼先生がくれたん」
と瑞穂は意外な名前を口にした。
「長沼先生?」
何故ここでその名前が出てくるのか? 僕はちょっと気になった。
「うん」
「長沼先生って軽音の顧問やったけ?」
彼女の口にした先生は確か音楽担当の先生だったはず。
だから瑞穂は相談したのだろうか?
「ちゃう」
「ちゃうのになんで長沼先生が出てくんのや?」
「うちのクラスの担任や」
「え? そうなん?」
「うん。で、先生にこのメンツで一緒に演奏するって言ったらこの楽譜くれたん」
「ふ~ん」
僕と哲也は声を揃えて頷いた。
聞けば単純な事だったが、先生は何故この楽曲を選んだのだろうか? それを瑞穂に確認したかったが、面倒くさくなって聞くのを止めた。
「で、軽音楽部には入部届出したんやな?」
「ううん。出してへん」
瑞穂は首を軽く横に振った。
「え? なんで?」
僕は予想外の返事に驚いて聞き直したが、哲也は知っていたのか表情も変わらずに彼女の話を聞いていた。
「先生がね。そのメンツなら軽音楽部ではなく器楽部やって」
「器楽部? なんやそれ? この学校にそんな部活があったんや」
「ないよ」
瑞穂はあっさりと否定した。
「はぁ?」
僕と哲也は声を揃えて聞き返した。この二日で何度哲也とハモったことだろう。全世界ハモリ選手権があったら間違いなく僕ら二人は優勝するだろう。
で、哲也もこの話は初めて聞くようだった。
「あんたらホンマに仲ええな」
瑞穂は半ば呆れかえったように言った。
「存在せえへん部に入ってどうすんねん?」
哲也が聞いた。
「だから作るねん」
「何を?」
今度は僕が聞いた。
「だから器楽部を作るねん」
「はぁ!?」
またもや僕と哲也はハモってしまったが、それどころではなかった。瑞穂の真意が全く読めない僕たちは彼女の言っている事が理解できていなかった。
「だから、その器楽部を私たちが作るって言うてんねん。あんたら頭悪いな。何度も言わすなよ」
瑞穂は案外気が短いのかもしれない。しかし瑞穂の言わんとする事は理解できた……が、これから何をどうしていいのかは全く想像もできなかった。
「兎に角、長沼先生が『今日の放課後に音楽室に集合』って言ってたから話はそれからやね」
瑞穂はそういってあっさりとこの場を取りまとめた。
僕は『軽音楽部に入れと言ったり器楽部に入れと言ったり、一体全体この女は何を考えているんだ』と思わなくもなかったが、軽音楽部というのに今一つピンと来ていなかった事もあって瑞穂の言うことにあえて反論することはなかった。
結局、僕の中に沸き上がった疑問は、この場で解決することなく放課後まで持ち越しになった。
0
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
別れてくれない夫は、私を愛していない
abang
恋愛
「私と別れて下さい」
「嫌だ、君と別れる気はない」
誕生パーティー、結婚記念日、大切な約束の日まで……
彼の大切な幼馴染の「セレン」はいつも彼を連れ去ってしまう。
「ごめん、セレンが怪我をしたらしい」
「セレンが熱が出たと……」
そんなに大切ならば、彼女を妻にすれば良かったのでは?
ふと過ぎったその考えに私の妻としての限界に気付いた。
その日から始まる、私を愛さない夫と愛してるからこそ限界な妻の離婚攻防戦。
「あなた、お願いだから別れて頂戴」
「絶対に、別れない」
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
婚約者の幼馴染?それが何か?
仏白目
恋愛
タバサは学園で婚約者のリカルドと食堂で昼食をとっていた
「あ〜、リカルドここにいたの?もう、待っててっていったのにぃ〜」
目の前にいる私の事はガン無視である
「マリサ・・・これからはタバサと昼食は一緒にとるから、君は遠慮してくれないか?」
リカルドにそう言われたマリサは
「酷いわ!リカルド!私達あんなに愛し合っていたのに、私を捨てるの?」
ん?愛し合っていた?今聞き捨てならない言葉が・・・
「マリサ!誤解を招くような言い方はやめてくれ!僕たちは幼馴染ってだけだろう?」
「そんな!リカルド酷い!」
マリサはテーブルに突っ伏してワアワア泣き出した、およそ貴族令嬢とは思えない姿を晒している
この騒ぎ自体 とんだ恥晒しだわ
タバサは席を立ち 冷めた目でリカルドを見ると、「この事は父に相談します、お先に失礼しますわ」
「まってくれタバサ!誤解なんだ」
リカルドを置いて、タバサは席を立った
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる