48 / 406
レーシー
ハンガリー舞曲
しおりを挟む
レーシーは安心したように笑って
「そうよ。これからもよろしくね」
と帽子を取ってテーブルの上でお辞儀をした。
さっきまでの偉そうな態度とは打って変わって可愛い妖精そのものだった。
帽子を取ったレーシーはブラウンの長い髪が綺麗な妖精だった。
そして透き通るようなエメラルドグリーンの瞳が印象的だった。それにしても妖精のくせに日本人的な挨拶をするもんだ。僕はヨーロッパ風にスカートを両手でつまんで挨拶するのかと思っていたが違った。
「ねえ、もうピアノは弾かないの?」
レーシーはおねだりするように聞いてきた。馴染むのが早いぞとツッコミたくなったが、多分まともに受けごたえされて、一人滑るハメになるだろうとレーシーの顔を見て思った。
妖精相手に関西人のノリツッコみが通用するか僕には自信が持てなかった。
「ピアノ? 後で弾くつもりやってんけど……今聞きたいん?」
と僕は聞いた。
「うん。ここでの生活で一番の楽しみ」
レーシーは瞳を輝かせるように見開いて、そして笑った。彼女の瞳の色が一段と濃くなったような気がした。
その瞳を見て『だったらこの頃はその楽しみが少なかったかもしれないな……ちょっと悪い事をしたかも』と少しだけ心が痛んだ。
もう少し真面目にピアノを弾いてあげればよかったと少し後悔した。
「そうなんや。そう言われたら弾かんとあかんなぁ」
さっきまで不気味に思っていた物体とこうやって普通に話している自分がちょっと可笑しかった。
物体というのは失礼だな。妖精だった。
僕はピアノに向かい鍵盤を見つめた。
――さて、何を弾こうか?――
僕は考えた。そしてはたと気が付いた。
妖精の喜びそうな曲なんか俺は知らんぞ……という事に。
……って知っている奴はこの世には多分おらんだろうけど……。
いや、かの変わり者のモーツァルト大先生なら妖精の喜びそうな曲なんか知っていそうだが、流石にモーツァルトに聞く訳にも行かんだろう……。
お嬢に出会ってから色々なものが見えるようになったと言っても、流石にこれは無理だろう。
レーシーはいつの間にかさっきと同じようにピアノの上にちょこんと座っていた。
目の前に変な妖精が居る。今度は最初から妖精だと分かっているので何か不思議だが楽しい。
「何かリクエストある?」
さっさとこの妖精に聞いた方が早い。僕の決断は至極まともだった。
彼女は少し首を傾けて考えたが、直ぐに軽く首を横に振った。
なんでも良いらしい……と思ったが、彼女の声を聞いていて僕の頭にあるイメージが湧いていた。
そして僕はそのイメージに一番近いと感じた曲を弾こうと思った。
それはブラームスの『ハンガリー舞曲第5番』だった。
この曲は僕が中学一年生の時に冴子と連弾で弾いた曲だった。
ブラームスはベートヴェンと同じように自然を愛した作曲家で、元々この舞曲集は流浪の民ジプシー音楽から影響を受けピアノ連弾用に編曲したものだった。
彼らジプシーの奏でる音楽はロマ音楽とも呼ばれ西アジアからヨーロッパにかけて各地の音楽に多大な影響を与えていた。
この曲ならこの妖精も聞いたことがあり気に入っているだろうと思ったのだが、単なるインスピレーションでこの曲が頭に浮かんだというのが本音だった。
ちなみにこの曲の1番も冴子と一緒に弾いたが、彼女はピアノを上手に弾きこなす。本当に器用な奴だ。僕は冴子の弾くピアノの音は案外気に入っている。軽くても薄くはなく、音ははっきりと力強く響く。
弾いてる本人は憎たらしい奴だが……ピアノに関しては認めざるを得ない実力を持っていると思っている。
実際にコンクールにはよく出ているし、いつも上位に食い込んでいる。本人はどう考えているか知らないが僕よりよっぽどピアニストに向いている。
僕はそんな事を思い出していたが、急に冴子のいつものあの勝ち誇った憎たらしい顔が浮かんできた……いかんいかん。
思わず指先に余計な怒りの力がこもりそうになった……危ない危ない。
レーシーはさっきと同じように目を閉じて音楽に合わせて体を軽く揺らせながら聞いていた。
――気に入ってくれたかな?――
僕はそんな事を思いながら鍵盤の上に指を踊らせた。
彼女はとっても気持ちよさそうに聞いている。
曲が弾き終わるとはゆっくりと目を開いて僕に言った。
「やっぱり、音が変わったね」
「変わったかな? 自分でもなんとなく以前とは違なぁとは思っていたけど……」
と応えたが、実は昨晩オヤジの『月光』を弾いた時からなんとなくそれを感じていた。
今、レーシーに指摘されて、今ははっきりと自覚した。
今まではどう弾こうか? とか……この曲はここに気をつけて弾かないと……とか技術的な事を結構考えていたような気がする。
でも、さっきのカノンの時にも感じたが、この曲は……このピアノはどういう風に弾いて貰いたいのか? あるいはこのピアノは今どんな音を鳴らせたいのとかを感じながら弾いていたような気がする。
そう、自分の感じるままに弾いていた。技術的な事はほとんど考えなかった。
「うん。この頃、全然弾いてくれなかったけど、それでもたまに弾いた時はなんか違う景色が見えるような気がしていたの」
とレーシーは言った。
「弾いてなかったなぁ……ちょっとね。ピアノから少し遠ざかっていたからね」
僕は頭をかいて言い訳をした。
「でも、今日の音も好きよ。と言うかこの音の方が好きかな。うん。今の方が音が自由な気がする。音の粒が楽しそうだもの」
レーシーは何度が小さく頷きながらそう言った。
「そうよ。これからもよろしくね」
と帽子を取ってテーブルの上でお辞儀をした。
さっきまでの偉そうな態度とは打って変わって可愛い妖精そのものだった。
帽子を取ったレーシーはブラウンの長い髪が綺麗な妖精だった。
そして透き通るようなエメラルドグリーンの瞳が印象的だった。それにしても妖精のくせに日本人的な挨拶をするもんだ。僕はヨーロッパ風にスカートを両手でつまんで挨拶するのかと思っていたが違った。
「ねえ、もうピアノは弾かないの?」
レーシーはおねだりするように聞いてきた。馴染むのが早いぞとツッコミたくなったが、多分まともに受けごたえされて、一人滑るハメになるだろうとレーシーの顔を見て思った。
妖精相手に関西人のノリツッコみが通用するか僕には自信が持てなかった。
「ピアノ? 後で弾くつもりやってんけど……今聞きたいん?」
と僕は聞いた。
「うん。ここでの生活で一番の楽しみ」
レーシーは瞳を輝かせるように見開いて、そして笑った。彼女の瞳の色が一段と濃くなったような気がした。
その瞳を見て『だったらこの頃はその楽しみが少なかったかもしれないな……ちょっと悪い事をしたかも』と少しだけ心が痛んだ。
もう少し真面目にピアノを弾いてあげればよかったと少し後悔した。
「そうなんや。そう言われたら弾かんとあかんなぁ」
さっきまで不気味に思っていた物体とこうやって普通に話している自分がちょっと可笑しかった。
物体というのは失礼だな。妖精だった。
僕はピアノに向かい鍵盤を見つめた。
――さて、何を弾こうか?――
僕は考えた。そしてはたと気が付いた。
妖精の喜びそうな曲なんか俺は知らんぞ……という事に。
……って知っている奴はこの世には多分おらんだろうけど……。
いや、かの変わり者のモーツァルト大先生なら妖精の喜びそうな曲なんか知っていそうだが、流石にモーツァルトに聞く訳にも行かんだろう……。
お嬢に出会ってから色々なものが見えるようになったと言っても、流石にこれは無理だろう。
レーシーはいつの間にかさっきと同じようにピアノの上にちょこんと座っていた。
目の前に変な妖精が居る。今度は最初から妖精だと分かっているので何か不思議だが楽しい。
「何かリクエストある?」
さっさとこの妖精に聞いた方が早い。僕の決断は至極まともだった。
彼女は少し首を傾けて考えたが、直ぐに軽く首を横に振った。
なんでも良いらしい……と思ったが、彼女の声を聞いていて僕の頭にあるイメージが湧いていた。
そして僕はそのイメージに一番近いと感じた曲を弾こうと思った。
それはブラームスの『ハンガリー舞曲第5番』だった。
この曲は僕が中学一年生の時に冴子と連弾で弾いた曲だった。
ブラームスはベートヴェンと同じように自然を愛した作曲家で、元々この舞曲集は流浪の民ジプシー音楽から影響を受けピアノ連弾用に編曲したものだった。
彼らジプシーの奏でる音楽はロマ音楽とも呼ばれ西アジアからヨーロッパにかけて各地の音楽に多大な影響を与えていた。
この曲ならこの妖精も聞いたことがあり気に入っているだろうと思ったのだが、単なるインスピレーションでこの曲が頭に浮かんだというのが本音だった。
ちなみにこの曲の1番も冴子と一緒に弾いたが、彼女はピアノを上手に弾きこなす。本当に器用な奴だ。僕は冴子の弾くピアノの音は案外気に入っている。軽くても薄くはなく、音ははっきりと力強く響く。
弾いてる本人は憎たらしい奴だが……ピアノに関しては認めざるを得ない実力を持っていると思っている。
実際にコンクールにはよく出ているし、いつも上位に食い込んでいる。本人はどう考えているか知らないが僕よりよっぽどピアニストに向いている。
僕はそんな事を思い出していたが、急に冴子のいつものあの勝ち誇った憎たらしい顔が浮かんできた……いかんいかん。
思わず指先に余計な怒りの力がこもりそうになった……危ない危ない。
レーシーはさっきと同じように目を閉じて音楽に合わせて体を軽く揺らせながら聞いていた。
――気に入ってくれたかな?――
僕はそんな事を思いながら鍵盤の上に指を踊らせた。
彼女はとっても気持ちよさそうに聞いている。
曲が弾き終わるとはゆっくりと目を開いて僕に言った。
「やっぱり、音が変わったね」
「変わったかな? 自分でもなんとなく以前とは違なぁとは思っていたけど……」
と応えたが、実は昨晩オヤジの『月光』を弾いた時からなんとなくそれを感じていた。
今、レーシーに指摘されて、今ははっきりと自覚した。
今まではどう弾こうか? とか……この曲はここに気をつけて弾かないと……とか技術的な事を結構考えていたような気がする。
でも、さっきのカノンの時にも感じたが、この曲は……このピアノはどういう風に弾いて貰いたいのか? あるいはこのピアノは今どんな音を鳴らせたいのとかを感じながら弾いていたような気がする。
そう、自分の感じるままに弾いていた。技術的な事はほとんど考えなかった。
「うん。この頃、全然弾いてくれなかったけど、それでもたまに弾いた時はなんか違う景色が見えるような気がしていたの」
とレーシーは言った。
「弾いてなかったなぁ……ちょっとね。ピアノから少し遠ざかっていたからね」
僕は頭をかいて言い訳をした。
「でも、今日の音も好きよ。と言うかこの音の方が好きかな。うん。今の方が音が自由な気がする。音の粒が楽しそうだもの」
レーシーは何度が小さく頷きながらそう言った。
0
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
時戻りのカノン
臣桜
恋愛
将来有望なピアニストだった花音は、世界的なコンクールを前にして事故に遭い、ピアニストとしての人生を諦めてしまった。地元で平凡な会社員として働いていた彼女は、事故からすれ違ってしまった祖母をも喪ってしまう。後悔にさいなまれる花音のもとに、祖母からの手紙が届く。手紙には、自宅にある練習室室Cのピアノを弾けば、女の子の霊が力を貸してくれるかもしれないとあった。やり直したいと思った花音は、トラウマを克服してピアノを弾き過去に戻る。やり直しの人生で秀真という男性に会い、恋をするが――。
※ 表紙はニジジャーニーで生成しました
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
40歳を過ぎても女性の手を繋いだことのない男性を私が守るのですか!?
鈴木トモヒロ
ライト文芸
実際にTVに出た人を見て、小説を書こうと思いました。
60代の男性。
愛した人は、若く病で亡くなったそうだ。
それ以降、その1人の女性だけを愛して時を過ごす。
その姿に少し感動し、光を当てたかった。
純粋に1人の女性を愛し続ける男性を少なからず私は知っています。
また、結婚したくても出来なかった男性の話も聞いたことがあります。
フィクションとして
「40歳を過ぎても女性の手を繋いだことのない男性を私が守るのですか!?」を書いてみたいと思いました。
若い女性を主人公に、男性とは違う視点を想像しながら文章を書いてみたいと思います。
どんなストーリーになるかは...
わたしも楽しみなところです。
ボイス~常識外れの三人~
Yamato
ライト文芸
29歳の山咲 伸一と30歳の下田 晴美と同級生の尾美 悦子
会社の社員とアルバイト。
北海道の田舎から上京した伸一。
東京生まれで中小企業の社長の娘 晴美。
同じく東京生まれで美人で、スタイルのよい悦子。
伸一は、甲斐性持ち男気溢れる凡庸な風貌。
晴美は、派手で美しい外見で勝気。
悦子はモデルのような顔とスタイルで、遊んでる男は多数いる。
伸一の勤める会社にアルバイトとして入ってきた二人。
晴美は伸一と東京駅でケンカした相手。
最悪な出会いで嫌悪感しかなかった。
しかし、友人の尾美 悦子は伸一に興味を抱く。
それまで遊んでいた悦子は、伸一によって初めて自分が求めていた男性だと知りのめり込む。
一方で、晴美は遊び人である影山 時弘に引っ掛かり、身体だけでなく心もボロボロにされた。
悦子は、晴美をなんとか救おうと試みるが時弘の巧みな話術で挫折する。
伸一の手助けを借りて、なんとか引き離したが晴美は今度は伸一に心を寄せるようになる。
それを知った悦子は晴美と敵対するようになり、伸一の傍を離れないようになった。
絶対に譲らない二人。しかし、どこかで悲しむ心もあった。
どちらかに決めてほしい二人の問い詰めに、伸一は人を愛せない過去の事情により答えられないと話す。
それを知った悦子は驚きの提案を二人にする。
三人の想いはどうなるのか?
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる