34 / 528
二章 ノメンゼン子爵の断罪
4.王宮に入る
しおりを挟む
金曜日の朝にわたくしとクリスタ嬢と両親は王都に向かった。わたくしにはマルレーンが、クリスタ嬢にはデボラがついて来ている。護衛としてはエクムント様が選ばれて連れて来られていた。
王都に行く列車の中でもエクムント様と一緒かと思うとわたくしは嬉しくなる。
王都に行く列車は一時間くらいで着くのだとリップマン先生からは聞いていた。
駅に行く馬車にエクムント様が荷物を積み込んでくれる。馬車を引く馬一頭一頭に声をかけて、手袋をつけた手で撫でているエクムント様を見ていると、わたくしは顔が熱くなる。
エクムント様の手でわたくしも髪を撫でられたい。
そう願うのだが、わたくしとエクムント様の間には身分という壁がある。
小さな頃はエクムント様は気軽にわたくしを抱き上げてキルヒマン侯爵家かディッペル公爵家の庭を散歩してくれていた。わたくしもエクムント様に抱っこをせがんで、庭の花や木々を見せてもらった。
エクムント様とわたくしの関係が変わったのはエクムント様が士官学校を卒業した去年の秋だった。十七歳になったばかりのエクムント様は、ディッペル公爵家の騎士として雇われることになったのだ。
侯爵家の出身なので、仕える家が限られて来るエクムント様に関して、キルヒマン侯爵夫妻は何度もわたくしの両親に相談したという。その結果がエクムント様がディッペル公爵家に使えるようになったというものだった。
ディッペル公爵家に仕えていても、エクムント様が侯爵家の三男であることは変わりない。子爵家に生まれてキルヒマン侯爵家に養子に行ってから母がディッペル公爵家に嫁いだように、侯爵家から婿養子をもらうのは問題ないわけだ。
もちろんわたくしが成人してからの話だが、それまでエクムント様に悪い虫がつかなければ、わたくしはエクムント様と結婚できるかもしれない。
わたくしはエクムント様と結婚する日を夢見ていた。
「おねえさま、スカートをふんじゃった!」
「階段など段がある場所では、スカートを踏まないように摘まみ上げるのですよ」
「スカートにどろがついちゃったの……おきにいりのワンピースなのに」
馬車に乗るときにスカートの裾を踏んでしまったクリスタ嬢が涙声になるのに、わたくしは素早くハンカチを取り出してスカートの裾を拭いてあげた。少しは泥の跡が残ったが、ほとんど綺麗に拭い去ることができた。
「これで大丈夫ですよ」
「ありがとう、おねえさま」
泣き顔でお出かけをするなんてもったいない。折角の王とまでの旅なのだからクリスタ嬢には笑顔でいて欲しいとわたくしは思っていた。
お礼を言って微笑んでいるクリスタ嬢は母の膝に抱っこされて、わたくしは馬車の座席で手すりを持って踏ん張っている。父が抱っこしようかと手を出してくれるのだが、六歳になってまで抱っこされるのは少し恥ずかしかった。何よりも前世の記憶があるのでわたくしは精神的に普通の六歳とは違うのだ。
馬車で駅までたどり着くと、入口の段を上って個室席に入る。クリスタ嬢は今度はスカートの裾を踏まなかった。
これまでクリスタ嬢がスカートの裾を踏まなかったのは、クリスタ嬢が体の細さに対して、背が高かったからかもしれない。食事を碌に与えられていなくて、痩せていたクリスタ嬢は、四歳のときにわたくしが三歳のときに着ていたドレスを着ていたが、その裾は長くなかったのかもしれない。
年相応の体付きになって、その体に合うようにドレスを仕立てたら、裾が長くなっていたのだろう。お譲りのドレスを気に入っていたクリスタ嬢だったが、五歳になってさすがにわたくしのお譲りのドレスでは小さくなってきていた。
「クリスタ嬢、お膝に抱っこしてあげましょうね」
「おばうえ、ありがとうございます」
素直に母の膝の上に座るクリスタ嬢に、父がわたくしに手を差し伸べる。
「エリザベート、抱っこしようか?」
「お、お願いします」
父に抱っこされているところをエクムント様に見られるのは恥ずかしいが、エクムント様は今回は人数が多いので個室席の廊下に出て立って護衛をしている。個室席の廊下から中は見えないので、わたくしは父の言葉に甘えることにした。
「デボラ、マルレーン、立っていると揺れるので危険ですよ」
「座ることを許すので座りなさい」
「ありがとうございます、旦那様、奥様」
「もったいないことにございます」
デボラとマルレーンが座席の端に座ったところで列車が動き出した。
揺れる列車の中で外を見ていると、暑さで汗が出て来る。
「お父様、窓を開けてはいけないのですか?」
「窓を開けると蒸気機関の煙が入って来るよ」
「けむり、けむたいの?」
「そうですよ。暑いけれど、しばらく我慢しましょうね」
暑い車内でわたくしもクリスタ嬢も欠伸ばかりしていた。眠いわけではないが、酸素不足なのか欠伸が出るのだ。
クリスタ嬢は眠そうで目がとろんとしていたが、一生懸命起きていた。
王都に着くとエクムント様が荷物を降ろしてくれる。荷物はエクムント様とデボラとマルレーンに任せて、わたくしと両親とクリスタ嬢は迎えに来ていた馬車に乗った。
馬車に乗ると子どもたちが近付いてくる。
「きぞくのだんなさま、おくさま、おめぐみを」
「すこしでいいんです、おめぐみを」
馬車が出られないように取り囲んでくる子どもを御者は鞭で払おうとしている。
「お願い、子どもを鞭で叩かないで!」
クリスタ嬢にそんな酷い場面を見せたくない。わたくしが頼むと、御者が困ったように言う。
「これでは馬車が出せません」
「私にお任せください」
馬に乗っていたが降りたエクムント様が、近くの露店でお菓子の包みを買って、子どもたちにキャンディーを渡していた。
「馬車を通して欲しい。大事な予定があるんだ」
「わかだんなさま、ありがとうございます」
「キャンディーだ! ありがとうございます」
馬を急がせるときにでも鞭で馬を叩かずに自分のブーツを叩くような優しいエクムント様は、無理矢理に子どもたちを散らせることなく、キャンディー一袋で事態をおさめた。
その優しさと機転にわたくしはエクムント様をじっと見つめる。
エクムント様は今日も格好いい。
うっとりしている間に馬車は動き出して、エクムント様は馬で馬車に並走していた。デボラとマルレーンは別の馬車で来ているようだ。
城下町を抜けて城内に入るときには門番の兵士に身分を尋ねられる。
「ディッペル家のご一家です。招待状もあります」
エクムント様が馬から降りて招待状を見せて兵士に説明をしてくれていた。
城内に入ると、客間に案内される。
両親のベッドと、子ども用のベッドが二つある部屋に通されて、両親は身支度を整えていた。
「私とテレーゼは式典に招かれているので、今から行ってくるよ」
「エリザベートとクリスタ嬢はこの部屋に昼食が運ばれて来ますから、デボラとマルレーンに給仕してもらって食べて、この部屋で過ごしてくださいね」
「夕食まで招かれているから、エリザベートとクリスタ嬢は先に眠っていていいからね」
「行ってきますね」
両親を見送った後で、部屋に昼食が運ばれて来る。
昼食を部屋のソファとローテーブルで食べて、わたくしとクリスタ嬢は部屋の中を探検した。
部屋はいわゆるロイヤルスイートとでも言うのだろうか。
バスルームがついていて、ソファセットのある部屋があって、寝室がある。
テラスに出ると、真夏の日差しの下、青々と茂る庭が一望できた。
茂みをカットして迷路のようにした場所や、芝生の青々と生えている場所がある。
「おにわをたんけんしたいわ」
「クリスタ嬢、お父様とお母様は部屋で過ごすように言っていましたよ」
「ほんをもってくればよかった。おえかきもしたいわ」
退屈を持て余すクリスタ嬢にわたくしは何かしてあげられることがないかと考えた。クリスタ嬢は物語が大好きだ。前世のわたくしも物語が大好きだった。
「クリスタ嬢、わたくし、本は持っていないけれど、物語を聞かせてあげることができるかもしれません」
「おねえさま、ものがたりをきかせてくれるの?」
「えーっと、途中でつっかえても、気にしないでくださいね」
前世の記憶を辿って、わたくしはクリスタ嬢に物語を聞かせた。
桃太郎や竹取物語は、何度も読んでいて有名な話だったので、本がなくても語ることができた。
「おねえさま、そのおはなしは、ほかのくにのおはなし?」
「そうですよ。わたくしも聞いただけのお話なのですが」
「どこできいたの? わたくしもそのおはなしをきいてみたい」
思った以上にいい感触でクリスタ嬢は物語にのめり込んでいる。
「小さい頃に聞いたので誰に聞いたのか忘れてしまいました」
興味を持って聞きたがっているクリスタ嬢に、わたくしは物語の出典を誤魔化す。前世の記憶だなんて言ってもクリスタ嬢は意味が分からないだろうし、混乱させてしまうだけだ。
クリスタ嬢はわたくしの話す物語を聞いて午後を過ごし、夕食の前にお風呂に入って、夕食が終わったら歯磨きをして眠った。
この国の大人たちの晩餐はとても遅くなるのだ。普段は両親はわたくしとクリスタ嬢に合わせて夕食を早めにしてくれているが、こういう場ではそういうこともできない。
明日のお茶会のためにも、わたくしとクリスタ嬢は早く眠ったのだった。
王都に行く列車の中でもエクムント様と一緒かと思うとわたくしは嬉しくなる。
王都に行く列車は一時間くらいで着くのだとリップマン先生からは聞いていた。
駅に行く馬車にエクムント様が荷物を積み込んでくれる。馬車を引く馬一頭一頭に声をかけて、手袋をつけた手で撫でているエクムント様を見ていると、わたくしは顔が熱くなる。
エクムント様の手でわたくしも髪を撫でられたい。
そう願うのだが、わたくしとエクムント様の間には身分という壁がある。
小さな頃はエクムント様は気軽にわたくしを抱き上げてキルヒマン侯爵家かディッペル公爵家の庭を散歩してくれていた。わたくしもエクムント様に抱っこをせがんで、庭の花や木々を見せてもらった。
エクムント様とわたくしの関係が変わったのはエクムント様が士官学校を卒業した去年の秋だった。十七歳になったばかりのエクムント様は、ディッペル公爵家の騎士として雇われることになったのだ。
侯爵家の出身なので、仕える家が限られて来るエクムント様に関して、キルヒマン侯爵夫妻は何度もわたくしの両親に相談したという。その結果がエクムント様がディッペル公爵家に使えるようになったというものだった。
ディッペル公爵家に仕えていても、エクムント様が侯爵家の三男であることは変わりない。子爵家に生まれてキルヒマン侯爵家に養子に行ってから母がディッペル公爵家に嫁いだように、侯爵家から婿養子をもらうのは問題ないわけだ。
もちろんわたくしが成人してからの話だが、それまでエクムント様に悪い虫がつかなければ、わたくしはエクムント様と結婚できるかもしれない。
わたくしはエクムント様と結婚する日を夢見ていた。
「おねえさま、スカートをふんじゃった!」
「階段など段がある場所では、スカートを踏まないように摘まみ上げるのですよ」
「スカートにどろがついちゃったの……おきにいりのワンピースなのに」
馬車に乗るときにスカートの裾を踏んでしまったクリスタ嬢が涙声になるのに、わたくしは素早くハンカチを取り出してスカートの裾を拭いてあげた。少しは泥の跡が残ったが、ほとんど綺麗に拭い去ることができた。
「これで大丈夫ですよ」
「ありがとう、おねえさま」
泣き顔でお出かけをするなんてもったいない。折角の王とまでの旅なのだからクリスタ嬢には笑顔でいて欲しいとわたくしは思っていた。
お礼を言って微笑んでいるクリスタ嬢は母の膝に抱っこされて、わたくしは馬車の座席で手すりを持って踏ん張っている。父が抱っこしようかと手を出してくれるのだが、六歳になってまで抱っこされるのは少し恥ずかしかった。何よりも前世の記憶があるのでわたくしは精神的に普通の六歳とは違うのだ。
馬車で駅までたどり着くと、入口の段を上って個室席に入る。クリスタ嬢は今度はスカートの裾を踏まなかった。
これまでクリスタ嬢がスカートの裾を踏まなかったのは、クリスタ嬢が体の細さに対して、背が高かったからかもしれない。食事を碌に与えられていなくて、痩せていたクリスタ嬢は、四歳のときにわたくしが三歳のときに着ていたドレスを着ていたが、その裾は長くなかったのかもしれない。
年相応の体付きになって、その体に合うようにドレスを仕立てたら、裾が長くなっていたのだろう。お譲りのドレスを気に入っていたクリスタ嬢だったが、五歳になってさすがにわたくしのお譲りのドレスでは小さくなってきていた。
「クリスタ嬢、お膝に抱っこしてあげましょうね」
「おばうえ、ありがとうございます」
素直に母の膝の上に座るクリスタ嬢に、父がわたくしに手を差し伸べる。
「エリザベート、抱っこしようか?」
「お、お願いします」
父に抱っこされているところをエクムント様に見られるのは恥ずかしいが、エクムント様は今回は人数が多いので個室席の廊下に出て立って護衛をしている。個室席の廊下から中は見えないので、わたくしは父の言葉に甘えることにした。
「デボラ、マルレーン、立っていると揺れるので危険ですよ」
「座ることを許すので座りなさい」
「ありがとうございます、旦那様、奥様」
「もったいないことにございます」
デボラとマルレーンが座席の端に座ったところで列車が動き出した。
揺れる列車の中で外を見ていると、暑さで汗が出て来る。
「お父様、窓を開けてはいけないのですか?」
「窓を開けると蒸気機関の煙が入って来るよ」
「けむり、けむたいの?」
「そうですよ。暑いけれど、しばらく我慢しましょうね」
暑い車内でわたくしもクリスタ嬢も欠伸ばかりしていた。眠いわけではないが、酸素不足なのか欠伸が出るのだ。
クリスタ嬢は眠そうで目がとろんとしていたが、一生懸命起きていた。
王都に着くとエクムント様が荷物を降ろしてくれる。荷物はエクムント様とデボラとマルレーンに任せて、わたくしと両親とクリスタ嬢は迎えに来ていた馬車に乗った。
馬車に乗ると子どもたちが近付いてくる。
「きぞくのだんなさま、おくさま、おめぐみを」
「すこしでいいんです、おめぐみを」
馬車が出られないように取り囲んでくる子どもを御者は鞭で払おうとしている。
「お願い、子どもを鞭で叩かないで!」
クリスタ嬢にそんな酷い場面を見せたくない。わたくしが頼むと、御者が困ったように言う。
「これでは馬車が出せません」
「私にお任せください」
馬に乗っていたが降りたエクムント様が、近くの露店でお菓子の包みを買って、子どもたちにキャンディーを渡していた。
「馬車を通して欲しい。大事な予定があるんだ」
「わかだんなさま、ありがとうございます」
「キャンディーだ! ありがとうございます」
馬を急がせるときにでも鞭で馬を叩かずに自分のブーツを叩くような優しいエクムント様は、無理矢理に子どもたちを散らせることなく、キャンディー一袋で事態をおさめた。
その優しさと機転にわたくしはエクムント様をじっと見つめる。
エクムント様は今日も格好いい。
うっとりしている間に馬車は動き出して、エクムント様は馬で馬車に並走していた。デボラとマルレーンは別の馬車で来ているようだ。
城下町を抜けて城内に入るときには門番の兵士に身分を尋ねられる。
「ディッペル家のご一家です。招待状もあります」
エクムント様が馬から降りて招待状を見せて兵士に説明をしてくれていた。
城内に入ると、客間に案内される。
両親のベッドと、子ども用のベッドが二つある部屋に通されて、両親は身支度を整えていた。
「私とテレーゼは式典に招かれているので、今から行ってくるよ」
「エリザベートとクリスタ嬢はこの部屋に昼食が運ばれて来ますから、デボラとマルレーンに給仕してもらって食べて、この部屋で過ごしてくださいね」
「夕食まで招かれているから、エリザベートとクリスタ嬢は先に眠っていていいからね」
「行ってきますね」
両親を見送った後で、部屋に昼食が運ばれて来る。
昼食を部屋のソファとローテーブルで食べて、わたくしとクリスタ嬢は部屋の中を探検した。
部屋はいわゆるロイヤルスイートとでも言うのだろうか。
バスルームがついていて、ソファセットのある部屋があって、寝室がある。
テラスに出ると、真夏の日差しの下、青々と茂る庭が一望できた。
茂みをカットして迷路のようにした場所や、芝生の青々と生えている場所がある。
「おにわをたんけんしたいわ」
「クリスタ嬢、お父様とお母様は部屋で過ごすように言っていましたよ」
「ほんをもってくればよかった。おえかきもしたいわ」
退屈を持て余すクリスタ嬢にわたくしは何かしてあげられることがないかと考えた。クリスタ嬢は物語が大好きだ。前世のわたくしも物語が大好きだった。
「クリスタ嬢、わたくし、本は持っていないけれど、物語を聞かせてあげることができるかもしれません」
「おねえさま、ものがたりをきかせてくれるの?」
「えーっと、途中でつっかえても、気にしないでくださいね」
前世の記憶を辿って、わたくしはクリスタ嬢に物語を聞かせた。
桃太郎や竹取物語は、何度も読んでいて有名な話だったので、本がなくても語ることができた。
「おねえさま、そのおはなしは、ほかのくにのおはなし?」
「そうですよ。わたくしも聞いただけのお話なのですが」
「どこできいたの? わたくしもそのおはなしをきいてみたい」
思った以上にいい感触でクリスタ嬢は物語にのめり込んでいる。
「小さい頃に聞いたので誰に聞いたのか忘れてしまいました」
興味を持って聞きたがっているクリスタ嬢に、わたくしは物語の出典を誤魔化す。前世の記憶だなんて言ってもクリスタ嬢は意味が分からないだろうし、混乱させてしまうだけだ。
クリスタ嬢はわたくしの話す物語を聞いて午後を過ごし、夕食の前にお風呂に入って、夕食が終わったら歯磨きをして眠った。
この国の大人たちの晩餐はとても遅くなるのだ。普段は両親はわたくしとクリスタ嬢に合わせて夕食を早めにしてくれているが、こういう場ではそういうこともできない。
明日のお茶会のためにも、わたくしとクリスタ嬢は早く眠ったのだった。
61
お気に入りに追加
1,688
あなたにおすすめの小説
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
性悪という理由で婚約破棄された嫌われ者の令嬢~心の綺麗な者しか好かれない精霊と友達になる~
黒塔真実
恋愛
公爵令嬢カリーナは幼い頃から後妻と義妹によって悪者にされ孤独に育ってきた。15歳になり入学した王立学園でも、悪知恵の働く義妹とカリーナの婚約者でありながら義妹に洗脳されている第二王子の働きにより、学園中の嫌われ者になってしまう。しかも再会した初恋の第一王子にまで軽蔑されてしまい、さらに止めの一撃のように第二王子に「性悪」を理由に婚約破棄を宣言されて……!? 恋愛&悪が報いを受ける「ざまぁ」もの!! ※※※主人公は最終的にチート能力に目覚めます※※※アルファポリスオンリー※※※皆様の応援のおかげで第14回恋愛大賞で奨励賞を頂きました。ありがとうございます※※※
すみません、すっきりざまぁ終了したのでいったん完結します→※書籍化予定部分=【本編】を引き下げます。【番外編】追加予定→ルシアン視点追加→最新のディー視点の番外編は書籍化関連のページにて、アンケートに答えると読めます!!
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる