20 / 394
一章 奏歌くんとの出会い
20.初めての年越し蕎麦
しおりを挟む
我妻清という男は、妻子がいたが他の女性とも不倫をしていて、その女性に貢いでいたらしい。それで嵩んだ借金を私に背負わせるために近付いてきた。
海外に一時期逃げていたがマネージャーの津島さんのおかげで背負わされた借金は我妻のものに戻っていたし、私は一銭も損をせずに済んだのだが、我妻は不倫と借金の件がバレて奥さんから離婚された。
海香に教えてもらって調べてみると週刊誌が書き立てているせいか、情報は意外と集められた。
それができたのも私には奏歌くんという運命のひとがいるという自信があったからだった。
奏歌くんと出会って大事にされるまで私は舞台以外の自分に自信がなく、寂しさに任せて近付いてくる男性たちに翻弄された。奏歌くんに出会わなければ同じことを繰り返していたかもしれない。
「だから、奏歌くんには五百円を二枚上げても良いと思うんですよ」
海外旅行用のキャリーケースを持って美歌さんに迎えに来てもらった私が力説すると美歌さんは楽しそうにきゃらきゃらと笑っていた。
「海瑠さんが上げたいなら構いませんよ。奏歌も来年小学生だし、買いたいものがあるかもしれませんし」
お年玉のために私は今年作られた新品のぴかぴかの五百円玉を二枚準備していた。可愛いポチ袋も海香から習って準備している。
「それにしても大荷物ですね。女優さんだから必要なものがたくさんあるんですか?」
「お泊りが初めてで何を持って行けばいいのか分からなかったんです」
正直に白状すると美歌さんは朗らかに答えてくれた。
「国内だし、足りないものはコンビニで何でも買える時代ですよ」
そうなのか!
コンビニで買えば良かったのか。
急に生理になったらどうしようとか思って生理用品やサニタリーパンツ、着替えも多めに持って来たし、着物も一式入れてある。化粧品も入れて、防寒具も入れて、パジャマも入れてと荷物は多くなる一方だったが、海外旅行用のキャリーケースしか持っていないのが幸いして、全て入ってしまった。
一泊のお泊りには多すぎたようで美歌さんには驚かれてしまったが。
「みちるさん、いらっしゃい。ぼくのへやにおふとんしいたんだよ」
庭先で待っていてくれた奏歌くんが車を降りた私に飛び付いてくる。キャリーケースを下ろすと奏歌くんが押して運んでくれた。
クリスマスにもお邪魔した一軒家だったが、あのときには事件の後で余裕がなくて奏歌くんの部屋までは見せてもらっていなかった。奏歌くんに導かれて階段を上って二階に行くと、南向きの日当たりのいい部屋に奏歌くんは招いてくれた。
シングルベッドと学習机と椅子のある部屋は来年新一年生になる奏歌くんに相応しい。
椅子は机の中に仕舞われて、床には私用のお布団が敷かれていた。同じベッドで寝るには奏歌くんのベッドは狭すぎるのだろう。一緒に寝たかったのにちょっと残念だったが仕方がない。
荷物を置いて一階に降りるとやっちゃんが紅茶を淹れてくれた。
「ミルクは?」
「半分」
「半分?」
聞き返されてしまったが奏歌くんと同じ飲み方しかしたことがないので、私にとってはミルクティーはミルクを半分入れるのが普通になっていた。
「きょうのばんごはんは、としこしそばなんだよ!」
「年越し蕎麦って普通のお蕎麦とは違うの?」
蕎麦は知っているけれど年越し蕎麦は知らない。
聞いてみると奏歌くんが解説してくれる。
「あなたのそばに、ほそくながくいられますようにっていうねがいをこめて、おおみそかにたべるのがとしこしそばなんだ」
お正月と言えばお節料理とお雑煮はさすがの私でも知っていたが、大晦日にそんなイベントがあるなんて知らなかった。海香も教えてくれたらよかったのに。
「海瑠さん、海老は平気ですか?」
「アレルギーはありません」
「ぼくね、てんかす、いっぱいいれてもらうの。おだしをすって、おいしいんだよ」
「天かす……私も同じにしたい」
キッチンで揚げ物をしている美歌さんの方を見ると、分かったというように頷いていた。
夕飯まで少し時間があったので、奏歌くんの部屋で二人きりで過ごす。奏歌くんは私に話があるようだった。
「ぼくのとうさん、かあさんとけっこんしてないんだけど……ずっととしうえのきゅうけつきなんだって。としをとっても、きゅうけつきはおじいちゃんにならないから、いっかしょにすめないっていって、かいがいをとびまわってるの」
今まで聞いたことのなかった奏歌くんのお父さんの話。
それをする真意を私は知りたかった。
「ぼくがちをわけたら、みちるさんは、ぼくとかいがいをとびまわらなくちゃいけなくなるかもしれない……かあさんとやっちゃんも、ぼくがおとなになったら、べつのばしょにひっこすっていってるし」
奏歌くんは奏歌くんなりに、自分が他の人間と同じだけの時間を生きるわけではないということに苦悩していた。
「みちるさんのへや、だいすきだけど、おひっこししなきゃいけなくなるかもしれないんだよ。それでも、ぼくのこと、すきでいてくれる?」
たった6歳の奏歌くんの世界は狭い。家とやっちゃんの家と私のマンションと保育園が全てなのではないだろうか。それをいつか手放さなくてはいけないと考えるだけでハニーブラウンのお目目が潤んでくる。
手を伸ばして私は奏歌くんを膝の上に抱き上げた。
「奏歌くんと一緒なら、どこに行っても楽しいだろうな」
「みちるさん、そんなにかるくいっていいの?」
「どこに行っても、奏歌くんは一緒にいてくれるんでしょう?」
海外に行っても、別の場所で新しい名前で暮らすことになっても、奏歌くんだけは私を忘れない。奏歌くんだけはずっと私の傍にいてくれる。奏歌くんだけは私の人生に寄り添ってくれる。
「私、奏歌くんが吸血鬼で良かったと思ってるんだ。だって、年の差を気にしなくて済むし、奏歌くんと同じだけ生きられるんだもん」
明るく言えば奏歌くんは私の胸に顔を埋めた。セーターの胸がじんわりと濡れる感触がする。
「みちるさん、ぼくがおおきくなるまで、まっててね」
「うん、待ってる」
ベッドに腰かけて私と奏歌くんは抱き締め合った。
美歌さんに呼ばれて一階に降りていくと、奏歌くんとお風呂に入るように言われた。着替えを持ってバスルームに行くと、奏歌くんが教えてくれる。
「こっちのハンドルが、おんどちょうせつ。こっちがシャワー。はんたいにまわしたら、じゃぐちからみずがでるよ」
「分かった。奏歌くんの髪と背中を洗うね」
「ぼ、ぼくも、みちるさんのかみをあらってみていい?」
奏歌くんの髪と体を洗った後で、お風呂の椅子に座って私は奏歌くんの小さな手で髪を洗ってもらっていた。力は弱いけれど、一生懸命洗おうとしているのは伝わってくる。
「気持ちいいよ、奏歌くん」
「ほんとう? うれしい!」
奏歌くんが洗った後仕上げに私が自分で頭皮を洗って、シャワーで流した。バスタブは私の部屋と変わらないくらいの広さで、二人で入ってもゆったりと寛ぐことができた。
お風呂から出ると、ドライヤーで奏歌くんの髪を乾かす。
「ドライヤー、持って来たんですか? うちにもありますよ」
「あ、ホテルのドライヤーって壊れてたり、風が強すぎたりするから」
奏歌くんの家にドライヤーがあることを想定していなかった私に美歌さんは笑っていた。
「かなくん、俺のドライヤーは嫌がるのに」
「みちるさんはやさしいし、あつくないもん」
「俺も優しくしてるよ?」
「やっちゃん、あついんだもん」
やっちゃんに言う奏歌くんに私は優越感に浸ってしまった。
年越し蕎麦をみんなで食べる大晦日。
初めての体験だったが、奏歌くんの家族になれたようで私は嬉しかった。
年越しの番組をテレビで見ていると奏歌くんの瞼がとろんと眠そうに落ちて来る。
「そろそろ寝ようか」
「うん……みちるさん、ねよう」
奏歌くんの部屋に行くと私は布団に入る。ベッドに寝ようとしていた奏歌くんを手招きした。
布団を捲り上げると、奏歌くんはすぐに気付いたようで潜り込んでくる。
「かあさんとやっちゃんにはないしょだね」
約束したのに、翌朝起こしに来た美歌さんに見つかってしまって、「奏歌は甘えん坊なんだから」と言われるが、甘えたかったのは私の方だと胸中で呟いていた。
海外に一時期逃げていたがマネージャーの津島さんのおかげで背負わされた借金は我妻のものに戻っていたし、私は一銭も損をせずに済んだのだが、我妻は不倫と借金の件がバレて奥さんから離婚された。
海香に教えてもらって調べてみると週刊誌が書き立てているせいか、情報は意外と集められた。
それができたのも私には奏歌くんという運命のひとがいるという自信があったからだった。
奏歌くんと出会って大事にされるまで私は舞台以外の自分に自信がなく、寂しさに任せて近付いてくる男性たちに翻弄された。奏歌くんに出会わなければ同じことを繰り返していたかもしれない。
「だから、奏歌くんには五百円を二枚上げても良いと思うんですよ」
海外旅行用のキャリーケースを持って美歌さんに迎えに来てもらった私が力説すると美歌さんは楽しそうにきゃらきゃらと笑っていた。
「海瑠さんが上げたいなら構いませんよ。奏歌も来年小学生だし、買いたいものがあるかもしれませんし」
お年玉のために私は今年作られた新品のぴかぴかの五百円玉を二枚準備していた。可愛いポチ袋も海香から習って準備している。
「それにしても大荷物ですね。女優さんだから必要なものがたくさんあるんですか?」
「お泊りが初めてで何を持って行けばいいのか分からなかったんです」
正直に白状すると美歌さんは朗らかに答えてくれた。
「国内だし、足りないものはコンビニで何でも買える時代ですよ」
そうなのか!
コンビニで買えば良かったのか。
急に生理になったらどうしようとか思って生理用品やサニタリーパンツ、着替えも多めに持って来たし、着物も一式入れてある。化粧品も入れて、防寒具も入れて、パジャマも入れてと荷物は多くなる一方だったが、海外旅行用のキャリーケースしか持っていないのが幸いして、全て入ってしまった。
一泊のお泊りには多すぎたようで美歌さんには驚かれてしまったが。
「みちるさん、いらっしゃい。ぼくのへやにおふとんしいたんだよ」
庭先で待っていてくれた奏歌くんが車を降りた私に飛び付いてくる。キャリーケースを下ろすと奏歌くんが押して運んでくれた。
クリスマスにもお邪魔した一軒家だったが、あのときには事件の後で余裕がなくて奏歌くんの部屋までは見せてもらっていなかった。奏歌くんに導かれて階段を上って二階に行くと、南向きの日当たりのいい部屋に奏歌くんは招いてくれた。
シングルベッドと学習机と椅子のある部屋は来年新一年生になる奏歌くんに相応しい。
椅子は机の中に仕舞われて、床には私用のお布団が敷かれていた。同じベッドで寝るには奏歌くんのベッドは狭すぎるのだろう。一緒に寝たかったのにちょっと残念だったが仕方がない。
荷物を置いて一階に降りるとやっちゃんが紅茶を淹れてくれた。
「ミルクは?」
「半分」
「半分?」
聞き返されてしまったが奏歌くんと同じ飲み方しかしたことがないので、私にとってはミルクティーはミルクを半分入れるのが普通になっていた。
「きょうのばんごはんは、としこしそばなんだよ!」
「年越し蕎麦って普通のお蕎麦とは違うの?」
蕎麦は知っているけれど年越し蕎麦は知らない。
聞いてみると奏歌くんが解説してくれる。
「あなたのそばに、ほそくながくいられますようにっていうねがいをこめて、おおみそかにたべるのがとしこしそばなんだ」
お正月と言えばお節料理とお雑煮はさすがの私でも知っていたが、大晦日にそんなイベントがあるなんて知らなかった。海香も教えてくれたらよかったのに。
「海瑠さん、海老は平気ですか?」
「アレルギーはありません」
「ぼくね、てんかす、いっぱいいれてもらうの。おだしをすって、おいしいんだよ」
「天かす……私も同じにしたい」
キッチンで揚げ物をしている美歌さんの方を見ると、分かったというように頷いていた。
夕飯まで少し時間があったので、奏歌くんの部屋で二人きりで過ごす。奏歌くんは私に話があるようだった。
「ぼくのとうさん、かあさんとけっこんしてないんだけど……ずっととしうえのきゅうけつきなんだって。としをとっても、きゅうけつきはおじいちゃんにならないから、いっかしょにすめないっていって、かいがいをとびまわってるの」
今まで聞いたことのなかった奏歌くんのお父さんの話。
それをする真意を私は知りたかった。
「ぼくがちをわけたら、みちるさんは、ぼくとかいがいをとびまわらなくちゃいけなくなるかもしれない……かあさんとやっちゃんも、ぼくがおとなになったら、べつのばしょにひっこすっていってるし」
奏歌くんは奏歌くんなりに、自分が他の人間と同じだけの時間を生きるわけではないということに苦悩していた。
「みちるさんのへや、だいすきだけど、おひっこししなきゃいけなくなるかもしれないんだよ。それでも、ぼくのこと、すきでいてくれる?」
たった6歳の奏歌くんの世界は狭い。家とやっちゃんの家と私のマンションと保育園が全てなのではないだろうか。それをいつか手放さなくてはいけないと考えるだけでハニーブラウンのお目目が潤んでくる。
手を伸ばして私は奏歌くんを膝の上に抱き上げた。
「奏歌くんと一緒なら、どこに行っても楽しいだろうな」
「みちるさん、そんなにかるくいっていいの?」
「どこに行っても、奏歌くんは一緒にいてくれるんでしょう?」
海外に行っても、別の場所で新しい名前で暮らすことになっても、奏歌くんだけは私を忘れない。奏歌くんだけはずっと私の傍にいてくれる。奏歌くんだけは私の人生に寄り添ってくれる。
「私、奏歌くんが吸血鬼で良かったと思ってるんだ。だって、年の差を気にしなくて済むし、奏歌くんと同じだけ生きられるんだもん」
明るく言えば奏歌くんは私の胸に顔を埋めた。セーターの胸がじんわりと濡れる感触がする。
「みちるさん、ぼくがおおきくなるまで、まっててね」
「うん、待ってる」
ベッドに腰かけて私と奏歌くんは抱き締め合った。
美歌さんに呼ばれて一階に降りていくと、奏歌くんとお風呂に入るように言われた。着替えを持ってバスルームに行くと、奏歌くんが教えてくれる。
「こっちのハンドルが、おんどちょうせつ。こっちがシャワー。はんたいにまわしたら、じゃぐちからみずがでるよ」
「分かった。奏歌くんの髪と背中を洗うね」
「ぼ、ぼくも、みちるさんのかみをあらってみていい?」
奏歌くんの髪と体を洗った後で、お風呂の椅子に座って私は奏歌くんの小さな手で髪を洗ってもらっていた。力は弱いけれど、一生懸命洗おうとしているのは伝わってくる。
「気持ちいいよ、奏歌くん」
「ほんとう? うれしい!」
奏歌くんが洗った後仕上げに私が自分で頭皮を洗って、シャワーで流した。バスタブは私の部屋と変わらないくらいの広さで、二人で入ってもゆったりと寛ぐことができた。
お風呂から出ると、ドライヤーで奏歌くんの髪を乾かす。
「ドライヤー、持って来たんですか? うちにもありますよ」
「あ、ホテルのドライヤーって壊れてたり、風が強すぎたりするから」
奏歌くんの家にドライヤーがあることを想定していなかった私に美歌さんは笑っていた。
「かなくん、俺のドライヤーは嫌がるのに」
「みちるさんはやさしいし、あつくないもん」
「俺も優しくしてるよ?」
「やっちゃん、あついんだもん」
やっちゃんに言う奏歌くんに私は優越感に浸ってしまった。
年越し蕎麦をみんなで食べる大晦日。
初めての体験だったが、奏歌くんの家族になれたようで私は嬉しかった。
年越しの番組をテレビで見ていると奏歌くんの瞼がとろんと眠そうに落ちて来る。
「そろそろ寝ようか」
「うん……みちるさん、ねよう」
奏歌くんの部屋に行くと私は布団に入る。ベッドに寝ようとしていた奏歌くんを手招きした。
布団を捲り上げると、奏歌くんはすぐに気付いたようで潜り込んでくる。
「かあさんとやっちゃんにはないしょだね」
約束したのに、翌朝起こしに来た美歌さんに見つかってしまって、「奏歌は甘えん坊なんだから」と言われるが、甘えたかったのは私の方だと胸中で呟いていた。
0
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】烏公爵の後妻〜旦那様は亡き前妻を想い、一生喪に服すらしい〜
七瀬菜々
恋愛
------ウィンターソン公爵の元に嫁ぎなさい。
ある日突然、兄がそう言った。
魔力がなく魔術師にもなれなければ、女というだけで父と同じ医者にもなれないシャロンは『自分にできることは家のためになる結婚をすること』と、日々婚活を頑張っていた。
しかし、表情を作ることが苦手な彼女の婚活はそううまくいくはずも無く…。
そろそろ諦めて修道院にで入ろうかと思っていた矢先、突然にウィンターソン公爵との縁談が持ち上がる。
ウィンターソン公爵といえば、亡き妻エミリアのことが忘れられず、5年間ずっと喪に服したままで有名な男だ。
前妻を今でも愛している公爵は、シャロンに対して予め『自分に愛されないことを受け入れろ』という誓約書を書かせるほどに徹底していた。
これはそんなウィンターソン公爵の後妻シャロンの愛されないはずの結婚の物語である。
※基本的にちょっと残念な夫婦のお話です
王太子さま、側室さまがご懐妊です
家紋武範
恋愛
王太子の第二夫人が子どもを宿した。
愛する彼女を妃としたい王太子。
本妻である第一夫人は政略結婚の醜女。
そして国を奪い女王として君臨するとの噂もある。
あやしき第一夫人をどうにかして廃したいのであった。
美人な姉と『じゃない方』の私
LIN
恋愛
私には美人な姉がいる。優しくて自慢の姉だ。
そんな姉の事は大好きなのに、偶に嫌になってしまう時がある。
みんな姉を好きになる…
どうして私は『じゃない方』って呼ばれるの…?
私なんか、姉には遠く及ばない…
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
【完結】婚約者に忘れられていた私
稲垣桜
恋愛
「やっぱり帰ってきてた」
「そのようだね。あれが問題の彼女?アシュリーの方が綺麗なのにな」
私は夜会の会場で、間違うことなく自身の婚約者が、栗毛の令嬢を愛しそうな瞳で見つめながら腰を抱き寄せて、それはそれは親しそうに見つめ合ってダンスをする姿を視線の先にとらえていた。
エスコートを申し出てくれた令息は私の横に立って、そんな冗談を口にしながら二人に視線を向けていた。
ここはベイモント侯爵家の夜会の会場。
私はとある方から国境の騎士団に所属している婚約者が『もう二か月前に帰ってきてる』という話を聞いて、ちょっとは驚いたけど「やっぱりか」と思った。
あれだけ出し続けた手紙の返事がないんだもん。そう思っても仕方ないよでしょ?
まあ、帰ってきているのはいいけど、女も一緒?
誰?
あれ?
せめて婚約者の私に『もうすぐ戻れる』とか、『もう帰ってきた』の一言ぐらいあってもいいんじゃない?
もうあなたなんてポイよポイッ。
※ゆる~い設定です。
※ご都合主義です。そんなものかと思ってください。
※視点が一話一話変わる場面もあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる