ベルベッチカ・リリヰの舌の味 おおかみ村と不思議な転校生の真実
相原ゆうが小学五年生の夏。ふしぎな転校生がやってきた。名前は逸瑠辺千夏。ロシア人らしい。その子は常にマスクを付けていて、外すことがない。体育の時間もプールの時間も、果ては給食の時間まで。マスクを外さないのだ。不思議に思ったゆうは聞いた。どうしていつもマスクなの、と。すると彼女は答えた。
「ゆうくんになら、見せてもいいかな。私の、マスクの下」
※この作品は「小説家になろう」様、「カクヨム」様、「ノベルデイズ」様、「ノベルアップ+」様、「エブリスタ」様、「ステキブンゲイ」様、「ソリスピア」様にも連載しております。
「ゆうくんになら、見せてもいいかな。私の、マスクの下」
※この作品は「小説家になろう」様、「カクヨム」様、「ノベルデイズ」様、「ノベルアップ+」様、「エブリスタ」様、「ステキブンゲイ」様、「ソリスピア」様にも連載しております。
あなたにおすすめの小説
ゾバズバダドガ〜歯充烏村の呪い〜
ディメンションキャット
ホラー
主人公、加賀 拓斗とその友人である佐々木 湊が訪れたのは外の社会とは隔絶された集落「歯充烏村」だった。
二人は村長から村で過ごす上で、絶対に守らなければならない奇妙なルールを伝えられる。
「人の名前は絶対に濁点を付けて呼ばなければならない」
支離滅裂な言葉を吐き続ける老婆や鶏を使ってアートをする青年、呪いの神『ゾバズバダドガ』。異常が支配するこの村で、次々に起こる矛盾だらけの事象。狂気に満ちた村が徐々に二人を蝕み始めるが、それに気付かない二人。
二人は無事に「歯充烏村」から抜け出せるのだろうか?
不可思議短編集
ムーン
ホラー
~5000程度の読み切り短編集 不定期更新です。
奇妙な夢を見る人、猫に誘われ札を剥がした人、竜に恋された人、天使を拾った人、天使を描いた人、人形を溺愛する人
そんな、様々な「人」の物語。
シゴ語り
泡沫の
ホラー
治安も土地も悪い地域に建つ
「先端技術高校」
そこに通っている主人公
獅子目 麗と神陵 恵玲斗。
お互い、関わることがないと思っていたが、些細なことがきっかけで
この地域に伝わる都市伝説
「シシ語り」を調べることになる…。
うまなちゃんはもっと感じたい
釧路太郎
ホラー
天才霊能力者栗宮院午彪と天才霊能力者栗宮院奈緒美の娘である栗宮院うまなは生まれる前から期待されていたのだが、残念なことに霊能力を持つことはなかった。
霊能力はないものの、持ち前の明るさと努力することを苦ともしない根性で勉強も運動も人並み以上にこなせており、人望も厚く学級委員長を任されるほどでもあった。
栗宮院うまなは両親からの寵愛を一身に受けすくすくと育ってはいたのだが、天才霊能力者である両親から生まれた事もあり、外野からの期待は栗宮院うまなにとって重いプレッシャーとなって圧し掛かっていき、家に帰ってくると自室へ閉じこもりふさぎ込むようになってしまった。
そんな彼女の様子を見かねた両親は信頼出来る友人である清澄真名のフォトスタジオでアルバイトとして働かせることで彼女に秘められた力を育てようとしたのであった。
清澄真名が代表を務めるフォトスタジオ零楼館は通常の写真とは別に心霊写真を収集して調査し、場合によっては除霊までを行う業務を行っているのだ。
栗宮院うまなは清澄真名のもとで修業し、一流の霊能力者になることが出来るのだろうか。
彼女にかかっているプレッシャーが軽くなることはあるのだろうか。
ホラーハウス
七味春五郎
ホラー
姫楠市の高蔵町に建ついわくつきの物件。地元の子どもたちはその家をお化け屋敷だとか、ホラーハウスだとかよんでいた。
金山祥輔は、その家にとりこまれてしまう。
そこでは、六人の子どもたちが最後の一人の到来を待ち構えていた。七人目の子どもを。
狂った看護婦長と、恐怖のドクターに追い回されながら、七人は、ホラーハウスの秘密へと迫っていく。
いなくなって、若返ったお父さんは、私のヒーローになって、永遠の共犯者になった。
かざみはら まなか
ホラー
【永遠不変のものは、あるの?】
お父さんは、私が中学生になる前に、仕事に行けなくなった。
休職して、退職して家にいたお父さんは、変わりたいと言って、ある日、お金を持って家からいなくなった。
私が物心ついたときから、お父さんは、私の面倒をみて、お母さんは妹の面倒をみていた。
お父さんがいなくなっても、その関係は変わらない、なんて思わなかった。
高校生になった私は、お父さんによく似た男の人に会った。
学校から家に向かう方向とは逆方向にある公園で、私達は出会った。
その男の人は、仕事に行けなくなる前の元気でいたお父さんにそっくり。
私が最後に見たお父さんの姿に比べたら、十歳近く若い見た目。
私達は、薄暗くなる公園のベンチで話をするようになった。
話をすればするほど、お父さんと話をしている錯覚に陥った。
でも、お父さんなら、娘と会って、知らんぷりなんて、しないよね?
ある雨の日、危ない目にあっていた私を助けにきてくれたその人は、初めて私の名前を呼んだ。
『もう大丈夫だよ、きーちゃん。』
いなくなったお父さんだけが、呼んでいた呼び方で。
お父さんは、私に、したいことしたい、欲しいものを欲しいと言わせてくれる。
私は、もうずっと叶えたい望みがある。
私の家族は、お父さん、お母さん、妹。
私は、家族に、私を愛して大事にしてほしい。
だから、私と生きるために、変わってもらうね。
大人しく待っているだけのお姉ちゃんはもういないの。
※物語が進むにつれて、ホラー要素の比重が増えます。
こわくて、怖くて、ごめんなさい話
くぼう無学
ホラー
怖い話を読んで、涼しい夜をお過ごしになってはいかがでしょう。
本当にあった怖い話、背筋の凍るゾッとした話などを中心に、
幾つかご紹介していきたいと思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
とても良い作品で見事でした。悲しい物語でしたね。
次の作品も楽しみにしています!
蒼月丸さん、お読みいただきとても嬉しいです‼️はい、悲しい物語が大好きで、書いてみました❣️ぜひ次のお話もお読みくださいませ✨
(2)(1000文字制限あるらしく、分割しました)
せっかくなので、物語内容の感想とは別の気がついたことを少々。
決して間違い、というわけではないので、お気に召さないければ、特にそのままでも問題ない程度のもので、参考になればくらいに思っていただければ幸いです。語調的には、今のままのほうがよい気もしますし。
感想欄に書いて良いものか、サイトの流儀等がまだわからない(今日初めてアカウント作成した新参者)ので、間違っていたらご指摘ください。
「夏になるとイワナやヤマメを釣り上げては、お母さんに渡して晩御飯のおかずにしてもらった」という記述で、前半部分は、過去に幾度となくあった経験的なこと、後半部分は、例えば今日釣った魚をおかずにしてもらった、という、時系列的な単一のものに対する結果みたいな、時間的な表現に違和感を感じます。
うまく言えないので伝わるか不明ですが、前半部分に合わせるなら、末尾は「〜してもらった」ではなく、「よく〜してもらっていた」や「よく〜したものだ」みたいな感じでしょうか。
こういうのを国語的表す適切な名称があった気がしますが今は思い出せないのでご容赦を。
次に
「五年生になって、それまで六年生の担任だったあゆみ先生になったと知って、〜」
という部分。
主語不在な気がします。全然誤解なく読めるからそのままでもよいと思いますが、次のようにすれば、少し読みやすくなるかもと思いました。
「五年生になって、それまで六年生の担任だったあゆみ先生が(ぼくらの)担任になったと知って、〜」
もう一つ。「腰まであるくせのある金髪」
単純に「ある」が連なるのが気になる程度で、例えば「腰まであるくせのやや強い金髪」みたいな感じにすると、引っ掛かりが解消するように思いました。
関係のない別の話ですが、アルファポリスのこの感想欄。狭くて書きづらく確認するのに読みづらいですね。
ご指摘いただいてありがとうございます😊こういう文章のルールについては無知なところがあるので、大変ありがたく頂戴いたします❣️
全部ご指摘通りに直そうと思いますので、どうぞよろしくお願いします❣️
まだ序章なので物語の奥の方はわかっていませんが、まず読みやすさが秀逸です。
おそらく一文一文がスッキリと表現されているから迷いも少なくテンポよく次に進めるからだと思いました。
物語としては、
最初、難しい漢字と読みの姓だな、と思いましたが、ああ、なるほど、ロシアのラストネームの読みを充てたものなんですね。「千夏」が名かと思いきや、たぶん先生の勘違いなのかな? そして「リリヰ」。そんなあまり使われない末尾の文字。物語の中の誰が命名したのだろう? とちょっと興味が湧きました。
リリヰちゃん?の神秘的な雰囲気がよく出ています。これから起こる何かを想像するだけでワクワクしてきます。
ゆうくん?を取り巻く環境も簡潔にうまく表現されていると思いました。
ゆうくん?自身に関しては序盤だからか、まだ自我が含まれないので、導入部分を紹介する語り手的なイメージです。
私個人的には、ついつい長めに書いてしまいがちなので、こうもスッキリとうまく表現できていること凄いなぁと思ってしまいます。
azoさん、いらっしゃいませ❣️よくお越しいただきました❣️感想、こんなに沢山、ありがとうございます❣️読みやすさはなるべく意識したので、とっても嬉しいです✨ベルベッチカ・リリヰのネーミングはもう、完全に語感です✨覚えていただきやすいものを頑張って考えてみました❣️
この先も、ぜひお読みくださいませ❣️損はさせません😊
どうぞ、よろしくお願いします❣️
最後まで読んだよ。
ずっと泣きながら読んだよ。
うん、遅い時間だけど、許してね。
ネタバレはもうしないよ。
だけど、読んでいて、私にとって、本当に最高の時間だった。
まじゅさんと出会えて、この作品を読めたのが、奇跡だと思えた。
本当にありがとう。
これからもずっと、親友でいてね。
わーい、最後まで読んでくれてありがとうございます❣️
あたしにとっては、あんこうちゃんに会えたのが奇跡です✨
すてきなお友達が、あたしのお話を読んでくれて、もう感謝しかありません。
お互い執筆頑張って、それで一緒に高みを目指そう(*・∀・)/💖\(・∀・*)
改めまして、読んでくれて、ありがとう❣️
次回作も、お楽しみに‼️
また泣かしてしまいました✨
あたしのお話で、こんなに感動してくれてありがとう。いっぱい頑張って書いた甲斐がありました✨
ベルの舌の味は、お母さんの味でした✨
タイトル回収ですね😊
これからも仲良くしましょ❣️
あんこうちゃんいつも読んでくださりありがとうございます❣️
えへへ、中盤の渾身のドッキリ成功❣️
お母さんはどこに連れ去られたのか、ゆうはどうするのか。
どうぞお楽しみに❣️
そのまま参の陸まで読んだよ
新月の者と満月の者と人間の三種類いて、
全ての元凶の満月の始祖を探し出してシルバーブレッドで仕留めるのが目標だってわかりました
ここまであっさりと書いたけど、まじゅさんは描写力の神ですか?
満月の者を鎮めるために、新月の者の肉を喰らわせるところとか、新月の始祖の能力があれば身体を再生出来るとか、設定で書くとこれだけというかこの設定考えつくだけでもすごい
けど・・・
大神(相変わらず咄嗟に漢字だせなくてごめん)祭での圧倒的で暴力的な描写力に
私はただただ圧倒されていましたよ:(;゙゚'ω゚'):本当に読んでてこんな顔してたと思います
やっぱり私の心の中ではまじゅさまと呼ばせていただきますm(_ _)m
たくさんのご感想ありがとうございます✨すごく嬉しいです(*^^*)
描写力、そんなにすごいですかね( ̄▽ ̄;)
そこまで言っていただいて、ただただ感謝、それだけです✨
ぜひ楽しんでいてくださいませ😊✨
弍の五まで読んだよ。
やっぱりまじゅさん、すごい。
物語の舞台は狭い村?なのにベルの力を受け継いだ?ゆうの周りに狼人間と吸血鬼が出てきて同級生も最初からいないことになってたり、非日常というかものすごいことになってるのが当たり前な状態で大紙祭(ごめん咄嗟にあの漢字出せなかった)に突入して、それなのにごちゃごちゃしないで、スッキリ話が頭の中に入ってきて、もう凄すぎて自分でも何言ってるのか分かんなくなってるけど、とにかく面白くてここまで一気に読んじゃった。
文章だとほんわかしてる感じで読みやすいのに、こんなにすごい展開になってるのすごい。
多分私本気出してもここまで書けない。
もっと読んで少しでもまじゅさんみたいに書けるようになりたい。
このまま、続き読むね。
ありがとうございます✨すごく嬉しいなあ♡
あたし、特別すごいことはしてません、ただ、作品やキャラクターのだいたいの最適解がわかるだけ……
読んでくれてありがとうございます。次回作も頑張ります✨
まじゅさん
完結おめでとうが遅くなってしまいごめんなさいm(_ _)m
これからいっぱいまじゅさんの作品を読んで、少しでもいいお話が書けるように色々学ばさせていただいて、私もいつかまじゅさんみたいに素晴らしい作品を書けるようにかんばります。
これからもよろしくお願いします(◞‸◟)
あんこうちゃん、感想ありがとう!(´▽`)
とっても嬉しいなー♡
このお話は、そこそこ自信作なので、ぜひ読んでみてください✨
あたしがそんなにすごくないのがわかると思います🤣
読みに来るのが遅くなってしまいました。
謎が多く、次へ次へとどんどん読んでしまいますね( ´ω` )
わあ、鋏池さん、いらっしゃいませ❣️ぜひ見てってくださいなー✨損はさせません❣️よろしくお願いします(*^^*)
完結おめでとうございます!
ストーリーがどう動くのか……ハラハラドキドキしながら読んでいました。
人間関係も濃厚でよかったです。
次回作も応援しています。
朝海ちゃん❣️お読みいただきありがとう❣️楽しめていただけたようで何よりです😊✨
次回作もがんばります❣️みててねー✨
まずは完結お疲れ様でした。
この展開は読めなかった……。
そして他の男性を愛し結婚したはずの沙羅に
いつまでもゆうが住み続けていたという部分が
違和感なく受け入れられた。
敢えて詳細を語らず、ただ年表を読むように
淡々と羅列されている事が逆に余韻を生み出している様に
私には感じられた。
お疲れ様でした。そしてこのようなすばらしい作品を生み出してくれて
ありがとうございます。
ラストまで読んでくださり、ありがとうございます❣️はい、このラスト、実は結構気に入ってます😊沙羅はいつまでもゆうが好きなまま、物語は終わっていくのです♡
ここまでたくさんの応援とご感想いただき、本当にありがとうございます❣️あとは結果を待つだけ❣️楽しみです✨
敢えて……完成度が高く、魅力的な物語だからこそ
敢えての苦言を申し上げます。
最後を急ぎすぎたのか……これまでの濃密でしっかりくみ上げられた
背景や設定や感情が、最後に来て(これまでに比べると)浅くて
文章も急ぎ気味かつ、表現の甘さが露呈したように感じます。
ゆうの決断、沙羅の思い、そしてオリジンの抱えた苦悩などが
魅力的であるからこその、敢えての意見でございますので
悪しからず受け止めていただければ嬉しいです。
さていよいよ、最終版となって参りましたが……ゆうの決断は最終的に
どのような未来を描くのか……楽しみに終幕を待っております。
ご感想ありがとうございます❣️そうですねえ、そうかもしれません。大いに反省したいと思います。苦言や批判も、読んでいただいた証でございますので、ウェルカムです。次回作では、しり切れとんぼにならないよう、気をつけますね😊✨
ついにタイトル回収された……
しかし……後味として残るこの感覚は……
誤解を招かずに言うなら、不快である。
それは悪い意味では無いけれど。
そう……ホラーだと思ってこの作品を読み始めた。
紆余曲折、様々な仕掛けやミスリード、伏線を感じて
ホラーという枠だけにと止めルのはあまりにも滑稽であると提唱した。
しかし、その背骨にはやはりホラーという動かさざるものが存在していると
【思い込まされていた】
ちがう……ゆうとべるの、その情の厚さ。
ゆうを取り巻く人々の様々な思いや心
最愛のものをとるのか、自分をひたむきに愛してくれている少女とそして真実を選ぶのか
究極の二択の中、まだ幼いゆうがそれでも導き出した結論。
そしてそれを描き出す描写……
心がかき乱され、ままならぬ状況や選択肢があるようで無い状況にモヤモヤして
導き出された結論に胸が痛くなる。
結果としてホラーのはずなのに、こんなに胸が苦しく切なくなるなんて
と感情と脳みそ(思考)の乖離による不快感が生まれる。
恐ろしい作品を見てしまったという感情が胸に残る
いつもいつも、素敵で深い感想、ありがとうございます😭💦はい。怖さって悲しさと切なさと隣同士だと思うんです。だからこそのジレンマを書いてみました❣️この作品のテーマは、「食べる」です。よく言うでしょ。食べちゃうくらいに可愛いって。愛情の最上級の形が、食べるだと思うんです。愛してるから、食べる……まじゅの理想のアイノカタチです。ラストまであと少し、どうかおつき合いください✨
なんと表現すれば適切なのだろうか。
この作品を読むたびに感じる。
言語化とはかくも難しくて奥深いものなのかと。
おおよそ物書きの端くれたる私が言うべき台詞ではないのだが……
登場するキャラクターたちが全員、きちんとした背景と物語を持ち
そして主人公に好意をもっているのに、状況によってそれを倒さねばならない。
そしてそれを受け止めるのは年端もいかぬ少女(少年)である。
物語の主軸に寄り添うように、織り込まれている各々がゆうに抱く感情を
その今際の際、その状況に陥った際に知らされることで、より切ない気持ちが増す。
そして文章に操られるまま、自然とオリジンを憎々しく思う。
だが私は実は……本当のオリジンは……沙羅だったという、すべてをひっくり返す
大どんでん返しが待っているのではないか……と思っていたりもするのは秘密。
これを単純にホラーをカテゴライズするのは、あまりにも早計であり安易すぎる。
クロスプラットホーム的に、いろんなジャンルのいいところを兼ね備えており
読めば読むほどに深みにはまりそうな、そんな作品だと感じる。
私のつたない感想で、この作品の魅力をお伝えすることはできていないだろうが
読めばわかる……という事実だけを最後にお伝えしよう
わわわ……❣️なんて深くて気持ちのこもった感想……ありがとうございます……😭💦💦💦すごく嬉しいです……はい、主人公を好きな子たちを殺さないといけない……そのジレンマこそが恐ろしいホラーじゃないかと考え、このお話を作りました。(でも、ホラーの枠に収まらない、と書いてくださって、とても嬉しく思います)オリジンの正体は誰なのか……もう少しで判明します✨ぜひ、楽しみにお待ち下さいませ❣️
こんなに深い感想、死ぬほど嬉しいです❣️受賞は狙ってますが、こんなに感情移入していただけるのなら、受からなくても満足できそうです。本当にありがとうございます。
それぞれと退治する前に、それぞれの物語が語られる
そうすることで、よりそのキャラクターへの愛着や理解が深まり
それ故に結末に感情移入してしまう。
リードの仕方が秀逸だと思う
貴重なご感想ありがとうございます……そう、この物語のホラーたる所以は、クラスメイトたちを、憎んでいるわけでもないのに殺さないといけないところなんです……今後もぜひ、お読みくださいませ‼️
読み始めて、日常神職系なのだろうとは予想。
村の名前とマスク云々で最初はベルがいわゆるん満月なのかとおもてたら
見事に外れた。所々は予想通りでは有るけれど、大筋では読みが外れたり
まさかそうなの?が連続してきて、面白くて一気に読んでしまい
いまは続きが気になって仕方ない……。これは良作だと思う。
強いて……強いて言うなら改行が少ないため読んでいてちょっとしんどい
と事があるかなぁと言うくらい。
続きに期待しておりますね。
お読みいただきありがとうございます❣️大変嬉しく思います😊
予想外な展開をご提供できて、幸いです🙇♀️✨
ぜひ、最後までご覧下さいませ❣️
(改行は次回作で直しますね💦)
未だ、序ですが…
最近は、ホラー物はあまり拝読させて頂く機会がなかったので、今回楽しみに拝読させて頂きます。
何でしょうか?すでにドキドキ🥹しております✨
謎の転校生ですか🤭
村の設定と相まって、とっても楽しみです🙏💕
お読みいただきありがとうございます‼️とっても嬉しいです❣️序盤から少し不穏な村……さてさて、この後どうなるか❣️ぜひ最後までお付き合いくださいませ✨
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。