15 / 65
3級商業簿記編
chapter12 「立替金・預り金」って何!?
しおりを挟む「もう、年収が100万円を超えるはずないのに、税金が取られてるなんて…」
ある日の部活開始前、お姉が何か紙を見て文句を言っていた…
「どうしたの?お姉?」
「先月、クラスメイトから「のっぴきならない用事ができちゃったから、代わりにバイト入ってくれない?」って言われたから、日曜日に1日だけバイトに入ったの、覚えてる?」
「確か、その友だちの親がやってるスーパーだったよね?」
「それよそれ。で、そのバイト代が今日振り込まれるからって、その友だちから給料明細をもらったんだけど、これを見てよ!」
「………総支給額¥8,000 所得税控除¥816 純支給額¥7,184…あっ、所得税が取られてる!」
「そうなの!私が調べたところ、私はお父さんの扶養に入っているから、私が給料をもらっても「基礎控除」っていうのが適用されるの。そして、給料をもらっている人は誰でも最低65万円の給与所得控除を受けられるらしくて、これと基礎控除の38万円を足した、合計103万円までなら、給料をもらっても所得税はかからないらしいの」
「お姉、そこまでよく調べたね…」
「まぁ調べたといっても、けやき商で税法を教えている鵜野先生に聞いただけなんだけどね…いずれにしても、私は基本的にアルバイトはしない主義だから、年間103万円を超える所得なんてあり得ない訳!「確定申告」をすれば今回天引きされた所得税は戻ってくるらしいけど、800円位の話で、確定申告っていうのも、ね…」
「確かに…確定申告って、面倒臭そうだもんね…ところで、お姉の給料から天引きされた「所得税」って、確かに簿記では「所得税預り金」として処理されていたよね…」
「そうね。今回の私の給料支給で、スーパー側は
(借方(左側))給料8,000
/
(貸方(右側))所得税預り金 816
当座預金 7,184
っていう仕訳をしているはずよ」
「ちなみに、検定や試験の問題で勘定科目を選ぶ時「所得税預り金」という勘定科目が見当たらない場合は、ただの「預り金」を使うわ!」
「で、その所得税を店側が税務署に納めた時は
(借方(左側))所得税預り金816
/
(貸方(右側))現金816
って仕訳になるんだよね!」
「そうね。それから、お店が従業員の保険料を立て替えて支払った時に、給料からそれを天引きすることがあるわね」
「「従業員立替金」っていう奴ね。例えば、お店が今月の従業員の生命保険料¥1,000を立て替えて支払った場合は…
(借方(左側))従業員立替金1,000
/
(貸方(右側))現金1,000
という仕訳だったはず」
「そうね。で、その立替払いしていた生命保険が私のだった場合、給料から天引きされる訳だから…
(借方(左側))給料8,000
/
(貸方(右側))所得税預り金 816
従業員立替金1,000
当座預金 6,184
となるわね」
「所得税預り金と同様、もし仕訳の問題で従業員立替金が選択肢の中になかった場合は、ただの「立替金」を使うわね」
「いずれにしても「給料」を8,000円支払ったことに変わりがないことが、仕訳をする際のポイントになりそうね」
「そう言えば、去年戸山先生が「給料の支給総額は変わらないって教えているのに、預り金や立替金を差し引いて給料を書いて、結局左と右が一致しない仕訳を書く生徒が多いから気をつけろ!」って言ってたっけ…」
「それ、この前私の授業で戸山先生が言ってたよ!確か「貸借一致の原則」って言うんだったよね」
「「仕訳では、必ず左と右、即ち貸借は一致する」って、去年教え込まれたわ」
「私は今教えてもらっている最中だけど、気をつけよ~っと」
「それにしても、この「816円」は、どうにかならないかしら…」
「お姉…あんまりケチ臭いこと言ってると、友だち無くすよ…」
「「ケチ」じゃなくて「倹約」と言って!仕方ない。面倒臭いけど、来年になったら「確定申告」するか…」
「(「816円」のための確定申告か…確かにやらないのはもったいないけど、それを検査する税理士さん、可愛そう…)」
金額はともかく、誰かの扶養に入っている人は、1月1日~12月31日の1年間に103万円を超える給料を稼がなかった場合、12月の年末調整で発行される「源泉徴収票」を基に確定申告書を作成し、翌年2月16日以降に所得税の「還付申告」を行えば、申告書を提出してから1か月程度時間を要するものの、給料から天引きされた「所得税」を取り戻すことができます(還付申告の場合、一般的に言われている確定申告の期限を過ぎても受け付けてもらえるので、期限を過ぎたら確定申告を受けらない、ということはないそうです)
また、企業等で年末調整を受けている場合でも、自分と一緒に住んでいる家族が1月1日~12月31日に支払った「医療費」の合計が10万円を超える場合、確定申告を行うと「医療費控除」を受けられ、支払った所得税の還付を受けることができます。
対象になりやすいのは、子どもが生まれて、健康保険から支給される「出産育児一時金」から足が出た分の医療費です。
もうすぐ年末調整の時期ですが、最近ではインターネットで還付申告を行うこともできるので、給料をもらっている人は、所得税の還付を受けられそうなら、確定申告にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
chapter13 に続く
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
人形学級
杏樹まじゅ
キャラ文芸
灰島月子は都内の教育実習生で、同性愛者であり、小児性愛者である。小学五年生の頃のある少女との出会いが、彼女の人生を歪にした。そしてたどり着いたのは、屋上からの飛び降り自殺という結末。終わったかに思えた人生。ところが、彼女は目が覚めると小学校のクラスに教育実習生として立っていた。そして見知らぬ四人の少女達は言った。
「世界で一番優しくて世界で一番平和な学級、『人形学級』へようこそ」
イケメン歯科医の日常
moa
キャラ文芸
堺 大雅(さかい たいが)28歳。
親の医院、堺歯科医院で歯科医として働いている。
イケメンで笑顔が素敵な歯科医として近所では有名。
しかし彼には裏の顔が…
歯科医のリアルな日常を超短編小説で書いてみました。
※治療の描写や痛い描写もあるので苦手な方はご遠慮頂きますようよろしくお願いします。
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
致死量の愛と泡沫に+
藤香いつき
キャラ文芸
近未来の終末世界。
世間から隔離された森の城館で、ひっそりと暮らす8人の青年たち。
記憶のない“あなた”は彼らに拾われ、共に暮らしていたが——外の世界に攫われたり、囚われたりしながらも、再び城で平穏な日々を取り戻したところ。
泡沫(うたかた)の物語を終えたあとの、日常のお話を中心に。
※致死量シリーズ
【致死量の愛と泡沫に】その後のエピソード。
表紙はJohn William Waterhous【The Siren】より。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる