4 / 56
第一章 神台邑(じんだいむら)
四話 食べることは生きること
しおりを挟む
わけも分からぬまま命を助けられた私、北原(きたはら)麗央那(れおな)。
人口三百人足らずの、神台邑(じんだいむら)というところに、軽螢(けいけい)と、翔霏(しょうひ)の手引きで、連れて来られた。
「日が長くなって来たなあ」
桑畑で若葉を摘み取り、摘み取り。
上空を飛んで北へ向かう渡り鳥の群れを見て、私は呟いた。
なんとびっくり、その神台邑にもう、かれこれ一か月は滞在している。
私は今、おカイコさんが食べる桑の葉を、畑でせっせと摘み取りながら、背負った籠にポイポイと放り込む作業の真っ最中だ。
みずみずしい桑の若葉をたっぷり食べて、おカイコさんの幼虫はぷっくり丸々と太り、綺麗な絹糸を吐いてマユを作ってくれるのである。
「絹か銭(ゼニ)じゃないと税を納められないなんて、誰が決めたンだろな? 昔は麦とかでもよかったって話なのに」
一緒に作業をしている軽螢がぼやきながら、ちんたらちんたらと桑の葉を摘み取っている。
この作業において素人である私より手が遅いのだから、よほどやる気がないのだろう。
「知らん。お偉い誰かさんが決めたことだろう」
無表情で、テキパキ、シュババと葉っぱ摘みの単純作業をこなす翔霏。
暖かくなってきた晩春の農作業だというのに、この人が汗をかいている様子を、今まで一度も見たことがない。
作業の手を停めず、私は彼らの雑談に乗っかる。
「多分、穀物だと体積がかさばるから、広い土地から税を集めて回るのが面倒になったんじゃないかな」
この頃には、二人に対して敬称も省き、敬語も使わないようになっていた。
軽螢は私と同い年、翔霏も一つ上なだけだという。
二人とも「かしこまらなくていい」と言ってくれたので、お言葉に甘えてタメ口である。
「って、もう日が沈むじゃンか。疲れたよ。切り上げようぜえ」
最初から真面目に取り組んでいなかった軽螢がそう言って、私たちは桑畑から撤収した。
私は翔霏の暮らしている小屋に間借りする形で、この邑に滞在している。
夕食は雷来(らいらい)おじいちゃんの住んでいる大きな本宅で、ごちゃごちゃいる親戚のみなさんと一緒に頂いている。
「東の竹林に、猪の怪魔が出たっちゅうのう」
「あら嫌だ。タケノコの時期になると、いっつもねえ」
「ってことは、熊も出るンかな」
「そろそろ、二の沢の石堤(いしづつみ)が崩れそうなんじゃが」
「今年は雁が飛ぶのが早いねえ」
「国境(くにざかい)の邑で、子供が攫われとるっちゅう話もあるぞ」
食事の席では、邑の周辺で起きた事件、ニュースについて、とにかくみんな、よくしゃべる。
邑人全員で情報を交換、共有して、打開策を考えて、必要な手段を講じて、実現のための手はずを整える。
「邑の外の糞魔(ふんま)は、明日に私が片付けておく。荷物持ちに誰か手を貸してくれ」
翔霏が「ちょっと散歩に行く」程度の口調でそう言って。
「こぉら、年頃の娘が、汚い言葉を使うもんじゃあない」
雷来おじいちゃんに、たしなめられていた。
翔霏は相変わらずの無表情で、口だけへの字に曲げていた。
そして翌日である。
「で、なんで私!?」
私は翔霏と連れ立って、先日に怪魔だか妖獣だか魑魅魍魎だかが出没したという、邑の外の竹林に来ている。
「暇そうだったからじゃないか」
戦闘用の丈夫な柿の木の棒、いわゆる棍を手に、翔霏はすたすたと歩いて往く。
私は背中に籠を負い、手に予備の棍を持って杖替わりに使いながら、その後を付いて行く。
邑の外、厳密に言えば、邑を囲っている環濠の外に出ると、たちの悪い怪魔に出くわす可能性が高い。
しかしどうしても、邑から外に出て行かねばならない場合はある。
山菜や木の実、山にしか咲かない花、なにかしらの鉱物を採集したいとき。
あるいは野の獣を狩って、肉や骨が欲しいときなどだ。
「でも私、魔物退治の役になんか、立てないよ」
「そっちのことは心配するな。私は怪魔を相手にしても、同伴に傷一つ負わせたことはない」
自信満々たる歴戦の勇者、翔霏さまなのであった。
誰に教わったわけでもないのに、天性で運動が得意な子というのは、学校にもいたなあ。
翔霏はそのレベル99カンストという感じの女の子で、神台邑の中でも抜群に武術(けんか)が強い。
雷来おじいちゃんたちの話によれば、周辺の邑を十や二十集めても。
殴ったり蹴ったり飛び跳ねたりの勝負で、翔霏に勝てる若者なんていない、というのが自慢らしい。
「なにか近くにいる気がするな。用心しろ」
「う、うん」
もっとも翔霏本人はそれを驕るでもなく誇るでもなく、あくまで神台邑の一員として、淡々と暮らしているのだけど。
また、翔霏に影響されてか、神台邑の若い子たちは武術の修練に熱心だ。
仮暮らしの身である私も、ある程度の期間を神台邑で過ごして、彼らの生活がどのようであるか、ということを知った。
運動不足解消のため、そんなわんぱく少年たちと一緒に、軽く体を動かしたりもしている。
昨日は馬跳びの台をやらされた後に農作業をしたので、実はちょっと腰が痛い。
「おいでなすったぞ。とりあえず屈め」
翔霏が私に告げた、その視線の先に。
「グバ?」
冷静に観察すると眩暈がしそうなくらいに巨大な、頭に三本の角が生えた、熊、なのか、わからない、なにかがいた。
竹林だから、パンダに会えないかな、なんてバカなことを考えていたのが、一気に消し飛んだ。
「ヒィィ」
後ずさり、小さくなる私。
動物百科事典で見た、メガテリウムという超巨大ナマケモノを思い出した。
巨大怪魔は、野の鹿を両手に抱えて、尻からその肉を丸かじりしている最中のようだ。
「ホアアアアアアアァァァァァッ!!」
その跳び上がる速さはまるで閃光の如く。
空気を切り裂く咆哮を上げて、翔霏が果敢に魔物に向かう。
棍棒の打撃が獲物の頭頂部に見事にヒットし、バチィィィン、と激しい音が鳴る。
しかし。
「ちッ、折れたか」
翔霏の武器である棍はちょうど真ん中あたりから、真っ二つに折れてしまった。
「ここここ、これ、代わりの武器!」
「助かる」
私は震えながらも翔霏のもとに予備の棍を投げる。
その後、すぐさま身を隠す場所がないかどうか、プレーリードックさながらに周囲をきょろきょろするのだった。
残念ながら竹がまばらに生える疎林において、人間一人が身を隠すスペースなどありはしなかったけど。
「バケモノが折った、竹かな」
周囲にはまだ新しい折れ目、割れ跡を持った竹がいくつか散乱している。
それはまるで、竹槍のように鋭くとがっている先端を持ったものもあった。
「うううう、こっち来るな。翔霏がんばれ。超がんばれ」
私はそのうちの一本を拾い上げる。
へっぴり腰の状態で竹を槍の代わりに構えて、涙目になりながら様子を見守る。
「でえええぇぇぇいッ!!」
ズドム、と翔霏の棍の凄まじい突きの一撃が、怪物の喉の中央に刺さった。
「ゴヴゥ……」
いや、私の目に見えなかっただけで、事実は少し違った。
翔霏は熊に似た三本角の怪物の、両目と喉を、一瞬にして三連の突きで攻撃していたのだ。
視界を奪われ、両の瞳からキラキラした鮮血の混じった涙を流し、怪物は竹林を力無くさ迷う。
その様子は、少しばかり私の胸に悲哀と同情をもたらしたけれど。
「ふんッ」
ゴリン、と翔霏は怪物の後頭部、人間でいう延髄のあたりに棍を突き下ろし、容赦なくトドメを刺した。
残酷なようでもある。
でも邑の人たちが安全に暮らすためには、どうしたって必要なことだ。
「鹿の肉は……これはダメだな」
怪物にかじられた哀れなメスの鹿の死体と、その横に斃れる巨大な怪物の骸と。
それを一瞥して棍についた血を拭き取っている翔霏の姿は、不思議と、美しいように、私には思えた。
前と同じように、翔霏は怪魔の左耳を小刀で切り落として、懐に収める。
怪魔を撃退した証拠であるその耳を、大きな街のお役所に提出すれば、報奨金が貰えるという話だ。
「魔物の死体は、食べたりしないの?」
食べるところがどれだけあるかわからないけど、とにかくこの巨体である。
金一封が貰える以外に、なにか利用する価値がないのかと思い、私は尋ねた。
肉だけじゃなく、骨とか、革とか。
翔霏はキッとこちらを睨んで。
「悪いものを口から体に入れれば、同じように悪いものになってしまう」
極めて真剣に、それが当然のことであると確信を持って、厳しく私を戒めた。
「そ、そうなんだ。言われてみれば、そうかも」
決して邑の食糧事情も豊かではないはずなのに。
長老のお爺ちゃんたちも、働き盛りのオジサンオバサンたちも、子供たちと等しくおかずを分け合って、贅沢をせず暮らしているのに。
悪いものは決して口にしないのだという、彼らなりの正義と倫理があるのだ。
「食べるものがどうだなんて、真剣に考えたこと、なかったから」
店にあるものは、食べて大丈夫なものだろうなと、なんとなく思っていただけだ。
あとは個人の好き嫌いとか、安全であるかどうかという問題があるだけ。
でも、それだけではない約束事を守って暮らしている人たちもいるんだ。
同じ約束を守れるという関係が、きっと仲間や隣人、同胞という存在なんだろう。
いくらお腹が空いていても、怪魔の肉を食べてしまったりすれば。
私はこの優しい人たちから、仲間ではないものと思われてしまうのだろうか。
「どうした、難しい顔をして。すまんが食い物は邑に帰らないと、持ち合わせがないんだ」
「いや、お腹が減ってるわけじゃないから、大丈夫」
守られている安心と、守られなくなったときの恐怖。
もっと翔霏と打ち解けたなら、そんな話をする日が来るのだろうかと、私は思った。
人口三百人足らずの、神台邑(じんだいむら)というところに、軽螢(けいけい)と、翔霏(しょうひ)の手引きで、連れて来られた。
「日が長くなって来たなあ」
桑畑で若葉を摘み取り、摘み取り。
上空を飛んで北へ向かう渡り鳥の群れを見て、私は呟いた。
なんとびっくり、その神台邑にもう、かれこれ一か月は滞在している。
私は今、おカイコさんが食べる桑の葉を、畑でせっせと摘み取りながら、背負った籠にポイポイと放り込む作業の真っ最中だ。
みずみずしい桑の若葉をたっぷり食べて、おカイコさんの幼虫はぷっくり丸々と太り、綺麗な絹糸を吐いてマユを作ってくれるのである。
「絹か銭(ゼニ)じゃないと税を納められないなんて、誰が決めたンだろな? 昔は麦とかでもよかったって話なのに」
一緒に作業をしている軽螢がぼやきながら、ちんたらちんたらと桑の葉を摘み取っている。
この作業において素人である私より手が遅いのだから、よほどやる気がないのだろう。
「知らん。お偉い誰かさんが決めたことだろう」
無表情で、テキパキ、シュババと葉っぱ摘みの単純作業をこなす翔霏。
暖かくなってきた晩春の農作業だというのに、この人が汗をかいている様子を、今まで一度も見たことがない。
作業の手を停めず、私は彼らの雑談に乗っかる。
「多分、穀物だと体積がかさばるから、広い土地から税を集めて回るのが面倒になったんじゃないかな」
この頃には、二人に対して敬称も省き、敬語も使わないようになっていた。
軽螢は私と同い年、翔霏も一つ上なだけだという。
二人とも「かしこまらなくていい」と言ってくれたので、お言葉に甘えてタメ口である。
「って、もう日が沈むじゃンか。疲れたよ。切り上げようぜえ」
最初から真面目に取り組んでいなかった軽螢がそう言って、私たちは桑畑から撤収した。
私は翔霏の暮らしている小屋に間借りする形で、この邑に滞在している。
夕食は雷来(らいらい)おじいちゃんの住んでいる大きな本宅で、ごちゃごちゃいる親戚のみなさんと一緒に頂いている。
「東の竹林に、猪の怪魔が出たっちゅうのう」
「あら嫌だ。タケノコの時期になると、いっつもねえ」
「ってことは、熊も出るンかな」
「そろそろ、二の沢の石堤(いしづつみ)が崩れそうなんじゃが」
「今年は雁が飛ぶのが早いねえ」
「国境(くにざかい)の邑で、子供が攫われとるっちゅう話もあるぞ」
食事の席では、邑の周辺で起きた事件、ニュースについて、とにかくみんな、よくしゃべる。
邑人全員で情報を交換、共有して、打開策を考えて、必要な手段を講じて、実現のための手はずを整える。
「邑の外の糞魔(ふんま)は、明日に私が片付けておく。荷物持ちに誰か手を貸してくれ」
翔霏が「ちょっと散歩に行く」程度の口調でそう言って。
「こぉら、年頃の娘が、汚い言葉を使うもんじゃあない」
雷来おじいちゃんに、たしなめられていた。
翔霏は相変わらずの無表情で、口だけへの字に曲げていた。
そして翌日である。
「で、なんで私!?」
私は翔霏と連れ立って、先日に怪魔だか妖獣だか魑魅魍魎だかが出没したという、邑の外の竹林に来ている。
「暇そうだったからじゃないか」
戦闘用の丈夫な柿の木の棒、いわゆる棍を手に、翔霏はすたすたと歩いて往く。
私は背中に籠を負い、手に予備の棍を持って杖替わりに使いながら、その後を付いて行く。
邑の外、厳密に言えば、邑を囲っている環濠の外に出ると、たちの悪い怪魔に出くわす可能性が高い。
しかしどうしても、邑から外に出て行かねばならない場合はある。
山菜や木の実、山にしか咲かない花、なにかしらの鉱物を採集したいとき。
あるいは野の獣を狩って、肉や骨が欲しいときなどだ。
「でも私、魔物退治の役になんか、立てないよ」
「そっちのことは心配するな。私は怪魔を相手にしても、同伴に傷一つ負わせたことはない」
自信満々たる歴戦の勇者、翔霏さまなのであった。
誰に教わったわけでもないのに、天性で運動が得意な子というのは、学校にもいたなあ。
翔霏はそのレベル99カンストという感じの女の子で、神台邑の中でも抜群に武術(けんか)が強い。
雷来おじいちゃんたちの話によれば、周辺の邑を十や二十集めても。
殴ったり蹴ったり飛び跳ねたりの勝負で、翔霏に勝てる若者なんていない、というのが自慢らしい。
「なにか近くにいる気がするな。用心しろ」
「う、うん」
もっとも翔霏本人はそれを驕るでもなく誇るでもなく、あくまで神台邑の一員として、淡々と暮らしているのだけど。
また、翔霏に影響されてか、神台邑の若い子たちは武術の修練に熱心だ。
仮暮らしの身である私も、ある程度の期間を神台邑で過ごして、彼らの生活がどのようであるか、ということを知った。
運動不足解消のため、そんなわんぱく少年たちと一緒に、軽く体を動かしたりもしている。
昨日は馬跳びの台をやらされた後に農作業をしたので、実はちょっと腰が痛い。
「おいでなすったぞ。とりあえず屈め」
翔霏が私に告げた、その視線の先に。
「グバ?」
冷静に観察すると眩暈がしそうなくらいに巨大な、頭に三本の角が生えた、熊、なのか、わからない、なにかがいた。
竹林だから、パンダに会えないかな、なんてバカなことを考えていたのが、一気に消し飛んだ。
「ヒィィ」
後ずさり、小さくなる私。
動物百科事典で見た、メガテリウムという超巨大ナマケモノを思い出した。
巨大怪魔は、野の鹿を両手に抱えて、尻からその肉を丸かじりしている最中のようだ。
「ホアアアアアアアァァァァァッ!!」
その跳び上がる速さはまるで閃光の如く。
空気を切り裂く咆哮を上げて、翔霏が果敢に魔物に向かう。
棍棒の打撃が獲物の頭頂部に見事にヒットし、バチィィィン、と激しい音が鳴る。
しかし。
「ちッ、折れたか」
翔霏の武器である棍はちょうど真ん中あたりから、真っ二つに折れてしまった。
「ここここ、これ、代わりの武器!」
「助かる」
私は震えながらも翔霏のもとに予備の棍を投げる。
その後、すぐさま身を隠す場所がないかどうか、プレーリードックさながらに周囲をきょろきょろするのだった。
残念ながら竹がまばらに生える疎林において、人間一人が身を隠すスペースなどありはしなかったけど。
「バケモノが折った、竹かな」
周囲にはまだ新しい折れ目、割れ跡を持った竹がいくつか散乱している。
それはまるで、竹槍のように鋭くとがっている先端を持ったものもあった。
「うううう、こっち来るな。翔霏がんばれ。超がんばれ」
私はそのうちの一本を拾い上げる。
へっぴり腰の状態で竹を槍の代わりに構えて、涙目になりながら様子を見守る。
「でえええぇぇぇいッ!!」
ズドム、と翔霏の棍の凄まじい突きの一撃が、怪物の喉の中央に刺さった。
「ゴヴゥ……」
いや、私の目に見えなかっただけで、事実は少し違った。
翔霏は熊に似た三本角の怪物の、両目と喉を、一瞬にして三連の突きで攻撃していたのだ。
視界を奪われ、両の瞳からキラキラした鮮血の混じった涙を流し、怪物は竹林を力無くさ迷う。
その様子は、少しばかり私の胸に悲哀と同情をもたらしたけれど。
「ふんッ」
ゴリン、と翔霏は怪物の後頭部、人間でいう延髄のあたりに棍を突き下ろし、容赦なくトドメを刺した。
残酷なようでもある。
でも邑の人たちが安全に暮らすためには、どうしたって必要なことだ。
「鹿の肉は……これはダメだな」
怪物にかじられた哀れなメスの鹿の死体と、その横に斃れる巨大な怪物の骸と。
それを一瞥して棍についた血を拭き取っている翔霏の姿は、不思議と、美しいように、私には思えた。
前と同じように、翔霏は怪魔の左耳を小刀で切り落として、懐に収める。
怪魔を撃退した証拠であるその耳を、大きな街のお役所に提出すれば、報奨金が貰えるという話だ。
「魔物の死体は、食べたりしないの?」
食べるところがどれだけあるかわからないけど、とにかくこの巨体である。
金一封が貰える以外に、なにか利用する価値がないのかと思い、私は尋ねた。
肉だけじゃなく、骨とか、革とか。
翔霏はキッとこちらを睨んで。
「悪いものを口から体に入れれば、同じように悪いものになってしまう」
極めて真剣に、それが当然のことであると確信を持って、厳しく私を戒めた。
「そ、そうなんだ。言われてみれば、そうかも」
決して邑の食糧事情も豊かではないはずなのに。
長老のお爺ちゃんたちも、働き盛りのオジサンオバサンたちも、子供たちと等しくおかずを分け合って、贅沢をせず暮らしているのに。
悪いものは決して口にしないのだという、彼らなりの正義と倫理があるのだ。
「食べるものがどうだなんて、真剣に考えたこと、なかったから」
店にあるものは、食べて大丈夫なものだろうなと、なんとなく思っていただけだ。
あとは個人の好き嫌いとか、安全であるかどうかという問題があるだけ。
でも、それだけではない約束事を守って暮らしている人たちもいるんだ。
同じ約束を守れるという関係が、きっと仲間や隣人、同胞という存在なんだろう。
いくらお腹が空いていても、怪魔の肉を食べてしまったりすれば。
私はこの優しい人たちから、仲間ではないものと思われてしまうのだろうか。
「どうした、難しい顔をして。すまんが食い物は邑に帰らないと、持ち合わせがないんだ」
「いや、お腹が減ってるわけじゃないから、大丈夫」
守られている安心と、守られなくなったときの恐怖。
もっと翔霏と打ち解けたなら、そんな話をする日が来るのだろうかと、私は思った。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
逃げるための後宮行きでしたが、なぜか奴が皇帝になっていました
吉高 花
恋愛
◆転生&ループの中華風ファンタジー◆
第15回恋愛小説大賞「中華・後宮ラブ賞」受賞しました!ありがとうございます!
かつて散々腐れ縁だったあいつが「俺たち、もし三十になってもお互いに独身だったら、結婚するか」
なんてことを言ったから、私は密かに三十になるのを待っていた。でもそんな私たちは、仲良く一緒にトラックに轢かれてしまった。
そして転生しても奴を忘れられなかった私は、ある日奴が綺麗なお嫁さんと仲良く微笑み合っている場面を見てしまう。
なにあれ! 許せん! 私も別の男と幸せになってやる!
しかしそんな決意もむなしく私はまた、今度は馬車に轢かれて逝ってしまう。
そして二度目。なんと今度は最後の人生をループした。ならば今度は前の記憶をフルに使って今度こそ幸せになってやる!
しかし私は気づいてしまった。このままでは、また奴の幸せな姿を見ることになるのでは?
それは嫌だ絶対に嫌だ。そうだ! 後宮に行ってしまえば、奴とは会わずにすむじゃない!
そうして私は意気揚々と、女官として後宮に潜り込んだのだった。
奴が、今世では皇帝になっているとも知らずに。
※タイトル試行錯誤中なのでたまに変わります。最初のタイトルは「ループの二度目は後宮で ~逃げるための後宮でしたが、なぜか奴が皇帝になっていました~」
※設定は架空なので史実には基づいて「おりません」
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
通称偽聖女は便利屋を始めました ~ただし国家存亡の危機は謹んでお断りします~
フルーツパフェ
ファンタジー
エレスト神聖国の聖女、ミカディラが没した。
前聖女の転生者としてセシル=エレスティーノがその任を引き継ぐも、政治家達の陰謀により、偽聖女の濡れ衣を着せられて生前でありながら聖女の座を剥奪されてしまう。
死罪を免れたセシルは辺境の村で便利屋を開業することに。
先代より受け継がれた魔力と叡智を使って、治療から未来予知、技術指導まで何でこなす第二の人生が始まった。
弱い立場の人々を救いながらも、彼女は言う。
――基本は何でもしますが、国家存亡の危機だけはお断りします。それは後任(本物の聖女)に任せますから
この称号、削除しますよ!?いいですね!!
布浦 りぃん
ファンタジー
元財閥の一人娘だった神無月 英(あずさ)。今は、親戚からも疎まれ孤独な企業研究員・27歳だ。
ある日、帰宅途中に聖女召喚に巻き込まれて異世界へ。人間不信と警戒心から、さっさとその場から逃走。実は、彼女も聖女だった!なんてことはなく、称号の部分に記されていたのは、この世界では異端の『森羅万象の魔女(チート)』―――なんて、よくある異世界巻き込まれ奇譚。
注意:悪役令嬢もダンジョンも冒険者ギルド登録も出てきません!その上、60話くらいまで戦闘シーンはほとんどありません!
*不定期更新。話数が進むたびに、文字数激増中。
*R15指定は、戦闘・暴力シーン有ゆえの保険に。
冷宮の人形姫
りーさん
ファンタジー
冷宮に閉じ込められて育てられた姫がいた。父親である皇帝には関心を持たれず、少しの使用人と母親と共に育ってきた。
幼少の頃からの虐待により、感情を表に出せなくなった姫は、5歳になった時に母親が亡くなった。そんな時、皇帝が姫を迎えに来た。
※すみません、完全にファンタジーになりそうなので、ファンタジーにしますね。
※皇帝のミドルネームを、イント→レントに変えます。(第一皇妃のミドルネームと被りそうなので)
そして、レンド→レクトに変えます。(皇帝のミドルネームと似てしまうため)変わってないよというところがあれば教えてください。
キャンピングカーで往く異世界徒然紀行
タジリユウ
ファンタジー
《第4回次世代ファンタジーカップ 面白スキル賞》
【書籍化!】
コツコツとお金を貯めて念願のキャンピングカーを手に入れた主人公。
早速キャンピングカーで初めてのキャンプをしたのだが、次の日目が覚めるとそこは異世界であった。
そしていつの間にかキャンピングカーにはナビゲーション機能、自動修復機能、燃料補給機能など様々な機能を拡張できるようになっていた。
道中で出会ったもふもふの魔物やちょっと残念なエルフを仲間に加えて、キャンピングカーで異世界をのんびりと旅したいのだが…
※旧題)チートなキャンピングカーで旅する異世界徒然紀行〜もふもふと愉快な仲間を添えて〜
※カクヨム様でも投稿をしております
来訪神に転生させてもらえました。石長姫には不老長寿、宇迦之御魂神には豊穣を授かりました。
克全
ファンタジー
ほのぼのスローライフを目指します。賽銭泥棒を取り押さえようとした氏子の田中一郎は、事もあろうに神域である境内の、それも神殿前で殺されてしまった。情けなく申し訳なく思った氏神様は、田中一郎を異世界に転生させて第二の人生を生きられるようにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる