最前線

TF

文字の大きさ
上 下
53 / 364

死を受け入れ乗り越え、明日への希望を胸に

しおりを挟む
忘れ物がないか、入念なチェックも欠かさず行い、全員の準備ができたのを確認すると合図を送る。
その合図を見て、戦乙女ちゃん達が転移術式が刻み込まれた陣に魔力を注ぎ道を開いてくれる。

転移を行う陣の中に入る順番は、最初にベテランさんが入り、その後に私、次に姫様、お爺ちゃん、お母さん、最後に女将の順番で入っていく。
この順番であれば、転移された先がもしかしたら敵に襲われていたとしても対処できるし、後列に撤退の合図も出せるからだ。

転移された先では、ネクストが率いる医療班の部隊と、隠蔽部隊、この二つの部隊が陣を築いていて、ネクストが陣の前で待機していた。
この二つの部隊が合同で陣をひくのは非常に珍しい。

周りを見渡しているとネクストが話しかけてきたので挨拶などをし現場の状況を確認する、どうやら、姫様からの指示があって、非戦闘員部隊である私たちが近づけれる最大のポイントまで移動して陣を築いたとのこと。

姫様はいつの間にこんな指示を出していたのだろうか?抜け目がない人だからね。

転送されると同時にお爺ちゃんもベテランさんもすごくピリピリとしている、始めてくるこの場所が安全ではないのだとお爺ちゃんは肌で感じている様子だった。
私も、すっと閉じ耳を済ませれば、感じる

獣たちの息遣い、獣たちが垂れ流している魔力の残滓、敵が生息しているエリアであり、虎視眈々と人類を襲うことだけを考えている獣たちがいる世界なのだと感じる。
獣たちが居て当然で、人類がいることを拒んでいるのだと痛感する。

少しでも気を抜けば死ぬ現場、うん、いいね、心も体も引き締まるよ。
いくら、隠蔽部隊によってこの場所に人がいるのだと見つかりにくくしていても、危険なのは変わりないし、何よりも、この先では人型に遭遇するリスクが跳ね上がる。
メイドちゃんが高見台から、遠見の術式を用いて、偵察をしてくれている。
仮に人型を発見した場合は、即座に、発見場所に向かって信号弾を打ち上げる手はずになっている。
だとしても、メイドちゃんが遠見の術式で見つける前にこちらで、遭遇する可能性も当然あるので、気を抜くことはできない。

不意の一撃を貰わないように全力で索敵範囲を広げないとね。
戦闘経験も、命がけの危険な場所に来るのが初めてのお母さんの様子を確認すると、指先が震えているし、呼吸も浅い。
こんな状態で前に進むのは危険極まりない、お母さんの心構えが出来るまでは待機したほうがいいだろう、地に足が付いていないような状況で前に進むのは危険極まりない。
ベテランさんが手招きするので近くに行く、どうやら、お爺ちゃんと陣形の話をしていたみたいで、決まったので、教えてくれる

先頭に立つのがベテランさん
その後ろにお母さん
お母さんの左右に私、お爺ちゃん
お母さんの後ろに姫様、その後ろに女将っという陣形

図にするとこんな感じかな?

   べ
 私 母 爺
   姫
   砕

お母さんも真剣にお爺ちゃんの話を聞いている、幸いにもこれから先の行く場所は森林エリアに比べて視線が通りやすく、開けている場所なので敵を見つけやすい。
逆を言えば敵に見つかりやすいエリアともとれるのだが、当然、認識阻害の術式を使っていくのでこちらのほうが先に視認することになるだろう。

森林エリアだと、意識外からの強襲が非常に厄介な猫タイプの獣がいる。
過去の経験上、森林エリアだと、木の上から強襲されることが多々あるので、非戦闘員が主に怪我したり、死ぬ原因になりやすい場所である。
そのエリアを通らないので済むのが、運がいいというのか、陣を築く場所から目的地のルートを計算して考えのもと、用意されているのか、どちらかだろう。
姫様の事だから、恐らく後者の可能性が高いかな。

全員が進行ルートの確認や、現場にいる人たちと状況確認をしている間に、お母さんの手の震えも落ち着き、足もしっかりと動かせれる、呼吸も落ち着いている、ついでに脈拍も取らせてもらったけど、平常時に近づいているので問題はなさそうだと判断できる。
ついでに、パニックを起こしていないか、思考クリアチェックをしても思考に乱れがなく冷静であると判断が取れたので全員も準備が整っているのでゆっくりと、隠蔽術式のエリアの外に出る。

出た瞬間にピリっと空気が凍り付くのを感じる。この場にいる全員が神経を研ぎ澄ましているのがわかる。
私も当然、しっかりと仕事をする。

即座に聴覚を向上させる術式を使って音による索敵を行う。
ある程度進んでは、進行方向に敵が居ないのか、目、耳、魔力探知で索敵する。

耳担当の人は、聴診器を地面に当てて、足音プラス地中を掘り進む敵が居ないのかチェックする、どんな時でも地中からの奇襲は気を付けないといけない、森林エリアには少ないがこういった開けた場所にはモグラタイプの敵がいるときがある。

姫様が担当するのは、定期的に魔力の流れを感知する術式を展開し索敵を行っている。
この手の索敵で姫様以上に巧みな人はいない、どんな獣であれ人であれ、魔力という物質を多少は垂れ流しているもので、その流れを掴みどこに何が潜んでいるのか探るのは非常に難しいが、姫様なら些細な残滓でも見逃すことがない。

一緒に歩くお母さんもしっかりと役割がある、何もしていないわけじゃない。
認識阻害の術式が刻み込まれて作られた魔道具を握る役目を担っている、補助道具として魔石も十二分に持たせているので、魔石から魔力がなくなったときに術式が途切れないように交換中だけ魔力を流す役目を担ってくれている。

目的の場所が、警戒せずにピクニック感覚で歩いて行けるのであれば、目的の場所まで1時間半くらいで到着できるのだけれど、索敵しながらなので時間が掛かるし、進行方向に向かって索敵を行って、HITした場合はすべての獣をすかさず、見つけ次第ベテランさんが仕留める。

下手に生かしておくと、何かのはずみで後方から襲われる可能性があるからだ。

奇襲されない限り獣を仕留めるのはベテランさんが担当している、相手に見つかっていない敵にとってベテランさんからすれば、非常に簡単な作業となる。
よって、危なげなく獣を仕留めていけるので、現時点では安全に進んでいけている。

従来の野生の獣であれば、仕留めた際に傷口から出てくる血の匂いを嗅ぎつけて、肉食獣が集まってくるのだけれど、こいつらにその心配をする必要性はない。
姫様や、研究塔によって長年にわたる成果により、あいつらがどうやって人類を索敵しているのかある程度の仮説が立てられている、何が一番索敵に重きを置いているのかは獣の種類によって違うが共通点もある。

視覚・聴覚・嗅覚・魔覚、がある、どの獣においてもこの四つのどれかで索敵していると判断される。もちろん例外も当然あるので、基本はこの四つ。

まぁ、これだけ上げればそりゃ、どれかになるでしょって思うけど、どの獣にも絶対にあるのが魔覚、魔力を検知する感覚器が備わっている。
なので、認識阻害の術式で主に展開するのが魔力を感知させないための術式、次に、消音効果のある術式、次に、視覚を逸らさせる術式、嗅覚も念のためぼかす程度の術式を展開している。

過去に隠蔽部隊の場所がばれてしまう多くの原因が、嗅覚だよりで索敵するタイプの敵や、蛇とかの特殊器官をもっているタイプによって露見し、見つかることが多かった。

では、なぜ、敵が血の匂いで判断しないのか?実は、嗅覚でも索敵をしているので当然、人間の血の匂いには敏感である。
なら、獣同士の血の匂いでも反応するのが普通だと思うが、こいつらの理は大きく違う。
そもそも、こいつらに流れている液体が血液ではない、我らとは理が大きく違っている。

酸素を吸い込んでいるのは確実なのだが、酸素を運んでいるのかと言われると答えは微妙にNO、なぜなら、こいつらの体液を検査した際に、判明しているのだが、どの個体も赤血球が多くない、赤血球らしきものが多少は存在しているのだが、これだけの数で全身に酸素を送れるわけがない。

では、どうして酸素を吸う必要性があるのか?

仮説として、あげられているのが、先ほど紹介した嗅覚、嗅覚を作用させるために酸素を吸うという行為をしている。
次に、酸素を吸うことで大気に満ちている魔力を吸収している説が挙げられている。
更に、酸素を何かしらの器官を通して魔力に変換している説も提唱されている。

なので、あいつらから呼吸器官を奪えば比較的楽に殺せることが多い。
首を圧し折るのも非常に有効的で体液が外に漏れるのに少々時間が掛かるので、嗅覚で索敵するタイプの敵に死体を発見されにくくなる。
一番良くないのが爆裂系統で敵を爆ぜる方法、爆発四散すれば音でも気づかれるし、匂いが大気全体に広がるしで非常によろしくない。
なので、燃やすのも良くない、その匂いで駆けつけてくる可能性が高まってしまう。一番の理想は土に埋めることだ、その為に、地面を掘るための術式が刻まれた護符を持ち歩くのだが、今回は埋めている時間も無いので、放置する。

他にも例外というかある特殊な敵もいる。
ある個を撃退すると、なぜか他の個に場所が伝わって近くにいる同系統の獣が集まってくることがある。
これが、非常に厄介で、どうしても敵対する数が増えると戦闘音が大きくなるので、その音を聞きつけて、他の獣も集まってきてしまう。
結果的に、最悪、囲まれてしまって逃げれなくなり全滅する恐れがある。

対処方法は?倒さないほうがいいのか?答えは状況次第である。

単体の個が死んだ場合、何かしらのシグナルが飛ぶ、そのシグナルには、飛ばせれる距離がある。
その距離だけど、凡そではあるが把握しているので、その範囲内、他の個隊が居ないのであれば、即座に殺す。

一定の距離感覚で個体が密集している場合は避けれるのであれば避ける、近寄らないのが吉。

どうしても、倒さないといけない場合は、投擲などによって敢えて少し離れた場所に音を出して、その音を聞きつけてきた敵をおびき寄せてから弓矢などで射殺す。
死んだ場所に他の個体も集合するので、それを見てから弓矢で射殺しても良し、遠距離で攻撃できる護符や術式で確実に仕留めれるなら仕留めても良し、戦闘を回避するのも良し。
獣の種類に応じて臨機応変に対処しないと事態は急変して緊急事態に陥ってしまうことがある。

その後も順調に進んでいくのだけれど、懸念していた事態にならないように、お母さんの体調は常に把握するようにしている。

警戒を続けながら一定数歩くと、お母さんの顔色が良くない、連続した緊張感に疲弊してきている様子だったので、ベテランさんに合図を送って一時休憩とする。
呼吸が荒い、私達もこのエリアを歩くのは慣れるまでは辛かった、一歩一歩がぬかるんだ沼地のような重みを感じて呼吸すらも辛く感じてしまう。

一定の訓練をしたものですら、そんな状況になるのに、何も訓練をしていないお母さんがこの地に足を踏み入れるのは無茶だとわかっていた。
けれども、この機会を逃したらたぶん、お母さんは一生あの場所に辿り着けないのではないかと、そんなことが頭を過ってしまった。
お母さんの思いをくみ取ってあげるのであれば、できればその願いを叶えてあげたいと思うのが親を想う子供心だと私は思う。

休憩を繰り返しながらも少しずつ進んでいく、その間も結構な数の獣と遭遇する、デッドラインに近づくほど危険度は跳ね上がるので致し方ないのだけれど、今回はたぶん、相当に運がいい?敵との遭遇率が予想していた時よりも少ない?それに、人型に遭遇するリスクも相当に高いはずなのに、出会わない?

違和感なのか、運がいいだけなのか、それとも、何かしらの策を講じていてそれが功をそうしているのか?
ちらりと、姫様の顔を見てみると険しい表情をしているので、姫様の策ではない?それとも、策ではあるけれど、何か引っかかっている?
んー長い付き合いだけど、姫様の表情から状況を読むのは難しい。

お母さんも徐々にこの緊張感、空気に慣れてきたのか歩を進めるスピードが速くなってきている。
人型などの強敵に遭遇しないのであればそれに越したことはない、これを幸運と捉えるのか、お父さんの導きなのか、そう考えるようにしよう。
深い考えは私には到達できないのは、わかりきっているので、考えるのは後でいい、今は目的の場所に何事もなく無事に辿り着くことに専念専念、したいんだけど、敵の気配があるポイントから完全にないので、少し緊張感が欠けてしまっていらないことを考えてしまう。

今、私が出来ることに集中しよう。

進んでいくと先ほどまでだいぶ遠くに見えていた目的の場所に到着する。
大きな大きな、私たちの身長よりも一際大きな岩がある、その岩の中央が何かの衝撃によって大きく割れている。
あれから何年も経っているのに、この傷跡は消えずに残り続けている

視線を少しだけ大岩から外してみる、人類が何度も挑んでは誰も帰ってこなかったといわれる踏み込んではいけないライン

通称、デッドライン

そのデッドラインまであと少し、デッドラインの近くに来ていますよっというサインにもなっている割れた大岩。

戦士長が、死を覚悟しないといけない強敵を倒すために放った、死の一撃の痕跡。
大いなる偉大な戦士長がそれを使わないと倒せない相手がこの先にはいると、後世に伝え続けている悲しみの岩。

ここでお父さんは、ある二足歩行と決死の覚悟で闘い、戦いの中で、自分の死を悟り、自分の命を引き換えに人類の脅威となる存在を殺せるのであればと、悟り、放った。
戦士として生涯に一度だけ使える自分の全て、命を力に換えた一撃。

その威力の凄まじさが見て取れる、その一撃は、敵を貫いても衝撃が止まることなく敵の後ろにある大岩をも砕く。

皆が岩を見つめている中、姫様が道具を取り出して、色々と設置している、それを見て自分も設置の手伝いをする。
設置している、その間の索敵護衛は三人に任せて素早く手早く設置していく。
全ての道具を設置し、動作を確認し終えると、姫様がGOサインを出してくれるので、中央にある魔道具に魔力を込めて術式を発動する。
中央の魔道具が発動すると連鎖的に他の魔道具も発動していく。

どうやら、新しい隠蔽術式みたいで、今まで見たことのない波長を感じる
「声を出しても大丈夫、消音・消臭・消気・消魔を徹底的に行っている新機軸の術式を用いた魔道具、急造であるけれど性能実験は折り紙付きよ、つい最近ある事件で敵に露見しちゃったからね次世代の新品をもってきたわけ」
術式がしっかりと発動したのを確認した姫様が声を出すとみんなの緊張がやや抜ける
特に緊張していた、女将とベテランさん。
二人にとってもこの場所は辛い場所、緊張が抜けると同時に、あの最悪の日を思い出しているのか、女将の手は固く握られ涙が頬を伝っている。
ベテランさんも涙は流していないけれど、悲しみや怒気?が背中から伝わってくる。

全員が、大岩の前で、膝をつき祈りをささげる。
私も大岩を見つめ祈りを捧げていると、岩から続くように流れるように続いている一筋の線が気になり、目で追ってしまった。

大岩からまだ薄っすらと伸びている、切り裂いたような痕跡が地面に残っていて、その縦線が始まる場所がある、その始点にはひと際大きな窪みが残されている。

ここだ、ここ

この始点にお父さんの片手剣の切っ先が突き刺さったのだと予測できる…

その窪みに触れながら祈りを捧げる、月の裏側に行かれてしまった偉大なる戦士長、であり、お父さんに祈りを捧げる。
近くでベテランさんが祈りの言葉を紡いでいる。
「貴方の息子も愛する妻も父君も、愛弟子も再度この地に辿り着けました、貴方の思いは後世にしっかりと語り継がれ、今なお受け継がれています、月の裏側から我らの生末を見守りください」

暫く、全員が、自分の中にある戦士長であるお父さんとの思い出の心のアルバムを製本にしていくように綴っていく。
全員が静かに黙祷を続けていく。

全員の祈りが終わり、撤収作業に入るのだけれど、姫様は隠蔽道具をそのままにしておいていくと、今後の為にいつかはこの魔道具をこの場所にセットしようと思っていたのでちょうどいい機会だったと言っている。

術式の範囲から出た後も警戒を怠らずに安全第一で帰るのだけれど、道中で仕留めた獣の死体が一切動いていないので、死体から敵が引き寄せられているという事態はなさそうだ。
他の獣たちが近寄った痕跡も見当たらない、索敵範囲にも敵の反応が感じ取れない。

…違和感を感じる、むしろ違和感以外何も感じ取れない、前線で戦い続ける部隊じゃないけれど、違和感を感じて仕方がない。
なぜなら、死体の周りに何もないし、微動だにしていないのって普通なの?いや、絶対に違うと思う…

嫌な予感がする、こんなにも静かだった?私の知っている戦場はこんなにも静寂だった?嫌な予感がずっと頭の奥底でアラームとして鳴り続けている。
具体的に何に対して警戒しているのかわからないが、確実に嫌な気配だけがずっと体の芯に残り続ける。

早く街に帰って、この違和感が何なのか経験豊富な人たちに相談したい。

帰り道は一切の敵に出会わず、隠蔽部隊と医療班の部隊が陣を築いている場所に辿り着く
ふぅっと一息ついて汗を拭っているとネクストがこっちに向かって走ってくるので、何用かな?って見ていると、すっとベテランさんが先の状況を現場の責任者でありこちらに向かってくるネクストを捕まえて説明をしている、ネクストも一瞬慌てた表情をしていたけれど、内容が内容だけに真剣に話を聞いている。

お母さんも相当疲れてしまったのか、普段なら絶対にこんな場所でお尻をついて座らないのに、座ってしまっている。
その姿を見た医療班の人が全員に水が入った瓶を配っている、お気遣い感謝感謝。

私も受け取って水をごくごくと飲んでいく、思っていた以上に喉が渇いていたみたいで一瞬で飲み干してしまった
女将も一瞬で飲み干していた、歴戦の猛者でもある女将でもあの場所に行くのは神経が擦り減ってしまうみたいで、女将の全身から湯気が昇っている。

転移陣の準備が整ったみたいなので、全員で街に帰還する。

街に帰還した時にやっぱりベテランさんも女将も違和感を感じていたみたいで姫様にあれをどう見るのか詰め寄っている。
姫様もその違和感が気になるみたいで研究塔の主と一緒に論議を重ねたいとその場を離れていく。

お爺ちゃんとお母さんも相当、疲れたみたいで、来賓室で横になると言って部屋に向かって歩いて行った。
お母さんだけならわかるけど、お爺ちゃんも肩で息をしていたくらいなので、相当神経をすり減らしていたのだとわかる。

私たちは現場に慣れ過ぎてしまって恐怖が薄れているのではと思ってしまう。
女将も一線から退いて長い、久しぶりの死の気配が漂う大地は堪えるみたいで戦士が休息する仮眠室に向かっていった。

ベテランさんはまだまだ余裕があるみたいでお爺ちゃんや女将が置いて行った武具防具を磨いて手入れをしている。
私も余力が余っているのでベテランさんに手伝うよっと声をかけてると「気遣い感謝する、女将の分をお願いできるか?」っと女将の武具を渡してくれたのでしっかりと手入れをする。

聞きづらかったけど、これが良い機会なんじゃないかな、勇気を出して踏み込んでみようと声を出す
「ベテランさんは、お父さんの最後には近くにいたの?」
鎧をふいていた手がぴたりと止まる。

申し訳なさそうな表情で今にも泣き崩れそうな顔でゆっくりと
「あの時は、吾輩の、いや、俺のせいで、俺が弱かったから敵の一撃を食らってしまって意識を失っていたんだ、だから、最後の瞬間は…知らない」
最後のほうの声は消え入りそうなほど小さかったけれど、手に持っている布が皺になるくらい手に力が入っていく、顔も怒気に溢れている、温和で怒りを露にするような人じゃないのにここまではっきりと怒りを表現するのはそうとう憎しみが宿っているのだとわかる。

「二度はない、二度はないと誓っている、あのような不甲斐ない姿を野に晒すのは、二度はないと誓っている!師匠を殺した奴はもうこの世界にはいない、だけど!それに連なる奴はいる、必ずこの手で殺すまでは死ねない」
感情が痛いほど伝わってくる、守られてばかりだった弱い自分、奪われてばかりのどうしようもない現実。
その怒りをぶつける相手も一筋縄ではいかない、怒りに任せて倒せれるような甘い相手じゃない。

私、知ってるんだよ、昔に、ほんっとたまにだけど「自分なんかよりも師匠が生きていたほうが世界にとって良かったんじゃないのか」って悩み苦しんでいるときがあるの。
最近はふっきれたのか、言わなくなったけれど、根っこのところで、その感情が燻ぶっているのだろう。

大切な人、恩を感じた人、自分の人生を導いてくれた人、感謝してもしきれない人

そんな人が、自分が弱かったせいでこの世を去ってしまった…
許せない気持ち、やるせない気持ち、色々な感情が渦巻くのは仕方のないこと、それだけ、人の生き死には簡単な物じゃない…

頭では、わかっているけれどこの街は死が身近にありすぎて馴れてしまったのかもしれない。
私たちは、ううん、私は特に、その感覚が薄い…きっと心の底から大事な人を失ったことがないからだ…

誰が死のうが何処か遠くで、俯瞰で見てしまうときがある、理不尽な出来事に激昂することはあるが、永遠と尾を引くようなことは今までなかった。
大先輩にも相談したことがあるけれど、「生き死にの医療に携わっている人が陥りやすい心理現象だ、馴れろ」って言われたけど、これが人として正しいのわからない、もし、お父さんが生きていたらなんて言うのかな?

もっと怒れっていうのかな?もっと悲しめっていうのかな?もっと嘆けっていうのかな?強くなれって言うのかな?

そんなことを考えながら手入れをしているとふと、誰かに頭を撫でられたような気がした、上を見ると薄っすらとお月さまが見えていた。
すっと目の前に綺麗なレースが施されたハンカチを出される、一瞬意味がわからなかったその言葉を聞くまでは
「綺麗なやつだから、安心して涙をふくが良い、その涙は弱さじゃない、尊き感情だ、大事にするがよいぞ」

自分が涙を流していることに気が付かなかった。

「…ありがとうございます、先輩」
ハンカチを受け取り顔全部をハンカチで抑えると、どうしてかわからないけれど声が小さく漏れるように涙を流し続けてしまった。
ああ、そうか、今まで何処かであんなにすごい人が死んだのなんて受け止め切れていなかったんだ、遺体を見たわけでもないし、死の最後を見届けたわけでもない、ごめんねお父さん、やっと、心の底からお父さんの死を理解した気がする…ちゃんと受け止め切れたような気がする。

涙も止まり、ハンカチは今度、洗って返すねと返事をし、武具の手入れを進めていく。

お月さまも真上に来てすっかりと日も暮れてしまった
お爺ちゃんもお母さんももう一泊してから翌朝に帰ることになったので、今日はお母さんが料理を作るっといって食堂の厨房をお借りすることに
何か手伝えることがある?って聞くと、いっぱいあるから手伝ってっと言われたので野菜を切ったり色々と手伝うことに

次々と料理を作ってはメイドちゃんに頼んでテーブルに料理を運んでもらう。

テーブルに並んでいく様々な料理、いっぱい作りすぎてしまったんじゃないかって思うくらい大量の料理
私、知ってるよ、これ全部、お父さんの好きな料理だよね。

野菜を切ってないのに、目が染みるねって言って涙をぬぐりながら料理を続けていく、テーブルの周りにはいろんな人が集まってきているので先に食べてて!っていうと集まってきていた騎士の部の人や、医療班、研究塔の人もいる、本当に色んな人たちが集まってきていた。
その言葉を待っていたのか、全員が一斉に食べ始める。

食堂のおばちゃんも料理を手伝ってくれている、おばちゃんもまさか、こんなに大量に作るとは思ってもいなかったみたいで、冷蔵庫にある材料は好きに使ってもいいなんて言うんじゃなかったよって冗談を言っている。

気が付くと追加の食材を女将が運んできてくれていて、女将も厨房にはいって料理を手伝ってくれた。
気が付くと、料理が得意な人が全員手伝ってくれて、どんどん大量の料理が作られていく…

計らずともお父さんの偲ぶ会になってしまった気がするけれど、気にしない、人によって死の受け入れ方、乗り越え方があると思う、きっとお母さんにとってこれがお父さんの死を本当に受け止め乗り越える儀式なんだと思う。

だって、こんなにも素敵な笑顔をしているお母さんを見るのは本当に久しぶりだった。

全ての食材を使いきって「あー!疲れた!」って大きな声を出しながら椅子にどかっと座るお母さんの姿を見て色々と溜め込んでいたのだと心底察することが出来る。
だって、疲れたって言う言葉とは裏腹にやり切った、出し切った!そんな清々しい晴れやかな表情をしている。

テーブルの上にある大量の料理も次々と食べられていく、普段は食堂以外にも食べに行く人たちも噂を聞きつけてか集まってきている、いつの間にか各々お酒も持ってきて飲んでいる、完全に宴会の席になっている。

新人達も何かの祝い事かと思って楽しそうに飲んだり食べたりしている
食堂のおばちゃんもちゃっかり食べたりお酒を飲んでたりする、普段だったらこんな宴会を食堂ですると怒りそうなのにね、一緒に楽しんでいる。

姫様も遠巻きでご飯を食べながらメイドちゃんと何か話し込んでいるのできっと仕事が立て込んでいるのだと思う。
仕事が立て込んでいるときはご飯を自室で食べながらするのに、今日という日を、特別にしたいのか姫様もしっかりと参加してくれているのがうれしかった。

宴会も終わって、片付けもみんなが手伝ってくれたのですぐに終わって、一斉にお風呂場に行くものだから大浴場が大混雑してしまった

その大勢の中に私も、お母さんも、姫様も、メイドちゃんもいる。
お風呂場ではお父さんのことを知っている人達から色んな質問がお母さんに飛んできていた。
どうやら、結構、自慢話っというか惚気話を色んな人にしていたみたいで、本当なのかーっとか聞きに来ていた。

お母さんもまさか、お父さんのことを知っている元戦乙女達が、まだこの地にいるなんて思っていなかったみたいで嬉しそうに質問に答えていた。
どうやら、先日から噂になっていたみたい、戦士長の父君と奥方がお忍びで遊びに来ていると、そして、食堂で戦士長の弔いの宴会を開催しているっと噂が広がって集まってきてくれたみたい。
普段、滅多にこちら側の街に来ない人たちもいるなぁって思っていたらそういう繋がりがあったんだね。

あと、その噂はダメだよー?ほら、お母さんから角がでてきてるじゃないの!No2とお父さんが恋仲っていう、噂は厳禁だよー?今はもう確かめる術がないんだからね?角しまってしまって!!

…なお、過去に、この噂が本当なのかとNo2に思い切って聞いてみたら「違うよ」って悲しそうに否定されたので、本当にそういった関係では無さそう。
後でお母さんにフォローを入れておかないと、暫く機嫌が頗る悪くなるからね…
下手すると帰り道にお爺ちゃんがビクビクすることになるからね、寝る前にフォローしておかないと…

お風呂を出た後は中庭でノンビリと話をしながら涼む。
その間にした、話題もずっとお父さんの話題ばっかり、お母さんもなんやかんやと、お父さんの事、溺愛してるからね、二人そろって骨の髄まで愛し合っていたんだと知ってるもの。
お父さんは私よりもお母さんばっかり構ってたからね!…だから、知ってるよ。二人がどれだけお互いを想いあっていたのかを。

ああ、そっか、その姿を見て育ったから私もそんな関係を築ける人が欲しかったから惚れやすい性格だったのかも…
だって、お父さんもお母さんもすっごい一途だもん、ぇ?お爺ちゃんの血筋じゃないかって?…私どすけべじゃないもん!!

お母さんが少し舟をこぎ始めたので、寝ようかと連れていく途中で姫様につかまってみんなで寝よう!ってことになり、姫様の私室で全員で寝ることに。
姫様の部屋は大きいから全員で眠れるくらい余裕の広さがあるので問題ないけど、ベッド足りないんじゃないの?って思いながら部屋に行くと
しっかりと大きなベッドが連なって運ばれていた…

用意された色違いのネグリジェに着替えてパジャマパーティーがスタートするのかと思いきや
全員が相当疲れていたのか、着替え終わってベッドにダイブした刹那で眠りについていた。

今日の朝も、お母さんが先に起きていて、お母さんが用意する紅茶の薫りに釣られて全員がゆっくりと起き優雅な朝を堪能できた。
紅茶を飲んだ後は、みんなの髪の毛を綺麗に櫛で解いてくれて「娘が一気に三人になった気分」って言いながら楽しそうにしていた。

姫様も、毎日、お母さんに起こしてほしいって我儘を言うくらいである。
その発言を聞いたメイドちゃんが少し寂しそうな顔をしていたので、毎朝の自分の仕事が盗られてしまう可能性をイメージ出来てしまったのだろう。
大丈夫、姫様も冗談で言ってるだけだから、本気にしないのっと頭を撫でてあげると嬉しそうに頭をくっつけてくる。メイドちゃんってどことなく妹感があるんだよねー。妹欲しかったなぁ…

朝のゆったりとした時間も終わって、車の準備も出来たみたいなので戦乙女ちゃんが部屋まで呼びに来たのでみんなで見送りをするために、車の場所まで移動し
お爺ちゃんが車を磨きながら待っていたので、おはようとっと挨拶をするとニカっと白い歯を見せながら返事が返ってくる。

朝の挨拶をしていたら、いつの間にか女将さんもベテランさんも見送りに来てくれていた
最後にお別れのハグをして、お爺ちゃんたちの車が走っていくのを見送った。

「また、会えるように、昨日のような日を迎えれるように、明日を掴もう」

ベテランさんが何気なく呟いた一言が胸に響く…
私たちの心だけでも常に希望を向けていよう、私たちの代では、アレを駆逐することはできないかもしれない、でも、昨を生きれたことを喜び、明日を願う気持ちが続く限り私たちの心は折れない。

さぁ、久しぶりの仕事!!明日への希望を紡ぐためにも!絶対に!どんな怪我でも治療できる存在になるぞ!

やる気も漲り、明日への渇望も高まり、回れ右して職場に向かおうとしたけれど、遠くから馬が走ってくるのが見える、このご時世に馬?
珍しい早馬だ、何かあったときに走らされた駿馬だ…

背筋が一瞬凍り付く
そんな馬を走らせる理由なんて、一つしかない、何か事件が起きたのだと、っていうか、馬の上に誰も乗っていない?
蔵の左右に荷物を入れる箱だけが付いている、文だけが入るサイズの小さな箱。

それをみたベテランさんも姫様も緊急事態が何処かで発生したのだと察し、慌てて馬のほうに駆け寄る
馬もベテランさんの近くに来るとゆっくりと速度を落とす、私も馬の為に桶に水を入れて持ってくる。

馬が落ち着いて水を飲んでいる最中に、箱を馬から取り外し、中身を確認すると文が入っている。

王家の紋章が入った文

これは、自分が開けるべきではないと判断したのか、姫様に渡し、姫様も内容を察しているのか封を開けるのを躊躇いつつも開けていく。
中に入っている紙を隅から隅まで読んでいく、目線の動きで判断できるのは内容が結構簡素である可能性が高い、読むスピードが速いので内容が薄いのだと予測できる。

つまり、内容が簡素であり、重大な内容っとなる、交渉とかそういった類の内容であれば、文字を読む視線の動きはもっとゆっくりと動く…
早馬を使う時点で恐らくは悲報であると思っている、みんなもそのつもりで姫様の発言に対して心構えをとり、どんな言葉でも受け入れる覚悟を作っている。

固唾を飲んで見守っていると読み終えた姫様が大きなため息をつきながらすっと涙を流す

「女将の村が滅びました」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

幼馴染の彼女と妹が寝取られて、死刑になる話

島風
ファンタジー
幼馴染が俺を裏切った。そして、妹も......固い絆で結ばれていた筈の俺はほんの僅かの間に邪魔な存在になったらしい。だから、奴隷として売られた。幸い、命があったが、彼女達と俺では身分が違うらしい。 俺は二人を忘れて生きる事にした。そして細々と新しい生活を始める。だが、二人を寝とった勇者エリアスと裏切り者の幼馴染と妹は俺の前に再び現れた。

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

愚かな父にサヨナラと《完結》

アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」 父の言葉は最後の一線を越えてしまった。 その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・ 悲劇の本当の始まりはもっと昔から。 言えることはただひとつ 私の幸せに貴方はいりません ✈他社にも同時公開

幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話

妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』 『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』 『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』  大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。

〖完結〗旦那様には出て行っていただきます。どうか平民の愛人とお幸せに·····

藍川みいな
恋愛
「セリアさん、単刀直入に言いますね。ルーカス様と別れてください。」 ……これは一体、どういう事でしょう? いきなり現れたルーカスの愛人に、別れて欲しいと言われたセリア。 ルーカスはセリアと結婚し、スペクター侯爵家に婿入りしたが、セリアとの結婚前から愛人がいて、その愛人と侯爵家を乗っ取るつもりだと愛人は話した…… 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全6話で完結になります。

冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい

一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。 しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。 家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。 そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。 そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。 ……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──

幼馴染み達が寝取られたが,別にどうでもいい。

みっちゃん
ファンタジー
私達は勇者様と結婚するわ! そう言われたのが1年後に再会した幼馴染みと義姉と義妹だった。 「.....そうか,じゃあ婚約破棄は俺から両親達にいってくるよ。」 そう言って俺は彼女達と別れた。 しかし彼女達は知らない自分達が魅了にかかっていることを、主人公がそれに気づいていることも,そして,最初っから主人公は自分達をあまり好いていないことも。

処理中です...