月白色の叙情詩~銀礫の魔女が綴るもの~

羽月明香

文字の大きさ
上 下
92 / 214
【第二晶 ~選びし者と選ばれし者~】

34 駆け引き

しおりを挟む

「外見的には七十歳程度。矍鑠とした老人といった風ですが、中身は腕白小僧そのもといったところでしょうか」
「まあ、だろうな。次代に全部押し付けて隠居してやるが口癖だったからな、私が立ち寄った時も、海から遡上して来たタイラントイールを嬉々として単独でボコっていたな」
「あの方らしいですね」

 頷きあい、苦笑を見せるカイヤの様子にふとアスはあれ?と思った。
 既視感の様に何かへと気付き、けれど、その何かが形になる前に、先程から疑問に感じていた別の案件が気になり、アスは先にそちらを解決しておくべく、口を開いた。

「ん~?湯治と言ったか?想像できないが何処か悪くしたのか?」
「いえ、まあそうですね?」

 否定か肯定か、カイヤは首を傾げさせながら頷くと言う、本人もまた釈然としないと言うような仕草をして見せて来た。

「刺身が食べたいと思い至り、海まで遠泳した挙げ句、タイラントシュリンプと一戦交えたらしいのですが、そこにクラーケンの亜種とシードラゴンが乱入してきたらしく」
「普通に死ぬな、それ」

 タイラントイールの件もそうだが、タイラントシュリンプやクラーケンの亜種。そしてシードラゴン。その全てにおいて、そもそもが人が単独で挑む様な相手ではないのだ。

「一網打尽にして、大漁大漁とはしゃいでいたところ、足をつったとの事です」
「・・・そうか」

 突っ込みどころが多過ぎて、アスはかえって真顔になってしまっていた。
 人間は、驚きが過ぎると呆れが来るものらしいが、更にその先に行くと、そうかとしか言い様がなくなるらしい。つまりは理解と思考分かろうとすることの放棄だった。

「アス?」
「どうしたフェイ?」

 アスとカイヤとの会話に戸惑う様な、それでいて何処か強張った様なフェイの声が差し挟まれる。

 フェイの存在は、アスがそこにいるなと、認識した時からずっとそこにいたのだ。だから、答えるアスの声も自然な応答となっている。
 動きなく、声をかけて来る事もなく、何処か呆けているかの様な、そんな様相にアスはフェイの反応を待っていた。いや、窺っていたと言うべきか。
 アスにはフェイの反応を窺う理由があり、けれど、それを悟らせない様に、だからこその反応待ちをしていた。

「取り繕う余裕がないのなら」
「ん?」
「浮かべる笑みは虚勢ですらない」
「・・・・・・」
「貴方は誰ですか?」

 瞬かせた双眸からの沈黙。そしてアスはフェイから真っ直ぐな瞳に問われた事で、その翠緑の瞳を静かに見返した。

「残念だが、フェイの望む答えをが返す事はないよ」

 静謐を湛えた瞳の色合いそのままの、凪いだ声音でアスは告げる。
 だがフェイにとって、アスのその返しは、納得し引き下がる事等、到底出来るものではなかったのだろう。

「見間違いではない筈です。貴方の告げたあの瞬間の瞳は、間違いなくに類する色をしていました」

 いつになく強い声だった。
 フェイの言う“あの瞬間”がアスには分からず、けれど思い至れない訳ではなかった。
 フェイが告げたその時の言葉を、アス自身の口が語ったのだろうが、その自覚はなく、ならば違ったのだろうと、そう理解は追い付いていたのだ。

「見間違いでないと、そう確信されている目の緑色で、その手の事をフェイへと告げたとなると“アキ”じゃないんだな?」

 一応の確認をアスはしておく。

 アスは望んだのだ。状況や条件からそれに応えたのは“アキ”だと知っていて、だからこそまでが出て来ているとは思っていなかった。

「アキと呼ばれることを望んだ方は、やりたい放題をして、すべきことを果たしていかれましたよ」
「やりたい放題か、まあ、すべき事を叶えてくれたのなら、手段がやりたい放題でも構わない・・・取れる手も限られていただろうし、カイを助けると言う私の望みを果たして動いてくれたのなら、それは等価だ」

 カイがどうなっているのか、実際のところアスに把握出来ている訳ではなかった。
 アス自身がカイを助けて欲しいと望んだ。そこまでが、アスの明確に理解している範疇だったのだ。

「その結果で貴方が死にかけましたが?」
の手が借りられないのは分かっていたからな、死なない限りは許容するさ。そこまでが折り込み済みの約定だからな」

 約束として定められた範囲。カイを助ける言う望みに対する代償をアスは理解していた。
 自身が出来ない事を望むのだから、そんな過ぎた望みを叶えようとするのなら、代償が命に類するものであっても仕方がないと、そう言う許しをアスは認めているのだ。
 ただ、命に類するものを失うにしても、命そのものは許可していない。
 だから、例えどれだけ死に近付こうと、アスにとってはそれだけでしかないのだ。

「・・・私がいたからですか?」
「それは、あれに直接聞いてくれ」
「・・・・・・」
「・・・・・・」

 アキではない“もうひとり”。その存在がフェイの何かを騒がせているのだろうと、アスはそう認識していた。
 漣立ち続ける心の動き。浮かべる笑みの表情すらも忘れたかの様な、フェイの余裕を欠いたそんな雰囲気に、だが、その先を語るつもりはないとアスはフェイを見返したままの沈黙を行使する。
 そうして、それはフェイも同じだった。譲らないと、アスへと向ける眼差しに、その意志だけをのせていたのだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

処理中です...