月白色の叙情詩~銀礫の魔女が綴るもの~

羽月明香

文字の大きさ
上 下
9 / 214
【第一晶 ~新たなる旅立ち~】

3 星降りの花

しおりを挟む

「最初は何か薬でも用意するべきかと思ったのですが・・・」

 そう言って、フェイは地面に置かれたままのカップへと視線を落とした。

「私のところにも、物凄く甘いって言ったこの子の声がちゃんと聞こえていたよ」

 その言葉にカイもまた地面のカップを見ていた。

 青々とした細長い葉々の中に、埋もれるようにしてある取り立てて特徴のない無地のカップを二人がただ見詰めているという光景。
 私は二人が見ているものを見ないように、それ以上に、二人のどちらとも目が合わないように、周囲を確認していて気付かない様子を装いながら、全力で顔を逸らし続けた。
 寧ろ、何処かに行っていようと考えたぐらいなのだが、何故か抱き締めたままのカイの腕から抜け出す事が出来なかったのだ。全然力を入れている風でもないのにだ。

「貴方の方が知っていると思いますが、星降りの花の花弁を浮かべた水を甘いと感じる時は怪我をしている時です」

 逃げ出そうとしていた私に気付いていていたのだろう、率直に告げて来るフェイに、私は逃走を諦め、体から力を抜いた。

「怪我なんて、私は、」

 逃走は見送ったが、抵抗は諦めていない。
 無駄な抵抗だと分かってはいるが、嘘でもないのだ。
 災禍の顕主魔物等の王との戦いで負った傷は、眠っている間に全て治っていた。

「分かっているのに気付かないふりをするのと、気付かれていると気付いているのに、知らないふりをするのは、触れて欲しくない事なのだと一定の理解はしますが、この場合は無駄です」

 優しげな面持ちだと言うのに、フェイは私へと向ける眼差しにはっきりと無駄を宣言して来る。

「そうだな、外傷的な怪我は確かに癒えている。今も癒えていないのは心の方の怪我だ」
「・・・・・・」
「心の傷は見えない分、治しにくい。治ったと思っても、簡単に開いてしまう事の厄介さすらある。ですから、まず、自覚して下さい」

 言われてしまったと、内心だけで溜め息をつくが、それでも何かを反論するべきではないと言うのは分かる。
 私はフェイの言葉とカイの常緑の瞳にただ頷く事で答えとした。

「はぁ、分かりました。こちらで勝手に気にしておくことにします」

 素直に頷いた筈なのに、今度こそ溜め息を吐かれてしまった。
 私は何故だと思い憮然とするが、同時に気になっていた事もあり、遠く追いやりそうになる意識を何となく引き留めて、聞いておく事にした。

「と言うか、何か口調が変わっていないか?」
「こちらが素です」
「いやいや、こっちに馴れて口調が崩れるなら分かるが、何で最初より丁寧なものになっている?」
「不快だと言うなら考えますが、まあお気になさらずに」

 何気に“考える”とは言ったが、“戻します”や“直します”とは言っていない。
 特に気にする訳でないのだが、恐らくあの飄々とした口調が戻って来る事はないのだろうとそんな気がした。

「フェンは最初丁寧で、何時の間にか崩れていたから逆なんだな」

 そこの違いが懐かしくなっただけなのだ。

「以前に、この口調で接していたところ慇懃無礼だと仰って下さったお方がおられまして。ええ、それ以来ですね、最初のアレで通していたのは」

 一体誰に言われたと言うのか、気になったが、何処か据わって見えるフェイの視線の鋭さに、これ以上の話題として触れるのは不味い気がして口を噤む事にした。

「因みに、蕾華らいかの魔女です」
「・・・・・・」

 せっかく聞くのをやめたのに、何故か答えは告げられて、何か顔にでも出していたのかと、思わず自分の頬へと手を持っていってしまった。

「顔に書いてあるとか、分かりやすい表情の変化があるとかではありませんよ?今は別ですけど、貴方の場合行動から読めると言うものでもありませんし」

 今は、と言うのは頬へと持って言った手の動きからと言う事だろう。その動作だけでこちらの思っている事を悟り、この会話をしているのだと。

「・・・・・・」

 でも、ならばどう言う事なのかと思った。今は、と敢えて言うのであれば先程までは違うと言う事なのだから。

「はは、銀礫ぎんれき翠翼すいよくか、もとから相性は悪くないが、そうでなくても、二人は気が合いそうだ」
「まあ、悪くないと思っていた」
「!?」

 楽しげで、何処か嬉しそうなカイのの言葉に私は素直に思ったことを告げた。
 そして、告げながらも、先程までの事を考えていた私は、その瞬間の驚いたようなフェイの表情を見逃してしまっていた。

「いや悪くないは、違うか。嬉しいんだと思う。普通に話していて楽しいしな」

 違うと言った言葉に目を閉じ、けれど、嬉しいと聞いた言葉に目を見張る。そして楽しいしと続いた事でフェイはとうとう左手で自分の目もとを覆い隠してしまった。
 私はそんなフェイの様子にすら気付いていていなくて、楽しいしと言った瞬間に自分が浮かべたらしい自然な微笑みにすら無自覚だった。
 そうしてカイは一人、そんなやり取りと反応の違いを、可笑しそうに見ていて、邪魔にならないよう声を出さずに笑い続けていたのだ。

 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

処理中です...