14 / 539
第14話 帰省に限りなく近い帰宅 at 1995/4/7
しおりを挟む
「はぁあああ……。中学生ってこんなに疲れるモンだったっけ……?」
やっとのことで実家――いや、自宅へと帰ってきた僕は、制服姿のまま、部屋の隅に重ねてあった座布団の山に身を任せるように、どぶり、と倒れこんだ。
正 直、大したことはしていない。けれど、神経をとがらせたまま安ぐヒマもないっていうのは疲労感とストレスがケタ違いだ。昇降口に貼り出されたクラスごとに集まり体育館へと移動して、校長先生のありがたーいお話を拝聴したあと再び教室に戻ると、一年間お世話になる担任から軽めのトークをちょうだいし、全員に今年度新たに使用することになる教材を配布されたところで晴れて釈放、ようやく下校の時刻と相成った。いやいや、意外と拘束時間長かった。
しかし、校長先生からのありがたいお話っていう奴は、どうしてこうも長ったらしくて要領を得ないのか。無理して時事ネタとか盛り込まなくたっていいのに、と思わずにいられない。
確かにこの『一九九五年』という年は、のちの人々の記憶に深く刻まれた一年だった。
一月十七日には、六四三四人が死亡・約四四〇〇〇人の負傷者を記録した未曽有の大災害、阪神・淡路大震災が起こった。そして三月二〇日には、それまで『関わらない方が良さそうな怪しげな連中』程度の認識にすぎなかった宗教団体・オウム真理教による化学兵器を用いた同時多発テロ『地下鉄サリン事件』が起こり、十三人が死亡。約六〇〇〇人が重軽傷を負った。
しかしだ。
たかが駆け出しの中学生に、これら悲劇を将来の教訓、糧としなさい、と言って聞かせたところでどこまで響くものか。そもそも『対岸の火事』のごとくでまるきり他人事だと思っている連中なわけで、『俺だったらワンパンだし』とイキるのがせいぜいだろう。
なぜそんなにも僕が緊張感を漂わせていたのかといえば、四十二→四十三となったクラスメイトたちの、懐かしくも苦々しい思い出残る顔ぶれの中から『見慣れない』ひとりを探し出すのに必死だったのだ。が……改めて、人の記憶ってアテにならんものだと思い知らされた。
男子くらいわかるだろ余裕w、と高をくくっていたのだけど、それでも顔と名前が一致したのは特に印象に残っていた七、八名だけ。女子に至ってはさらに減って四、五名という有様。つまり総勢四十三名のうち、確かにこいつはこの学年で同じクラスだったと断定できたのは、三分の一以下だったわけだ。かえすがえすも卒アルをチェックしなかったことが悔やまれる。
「でも……やっぱいるんだよなあ……」
当然といえば当然だが、あの河東純美子もその『断定できた』中に含まれていたわけだ。しかも、よりによって僕の隣の席にいるのである。まあ知ってたけど。なお、出席番号順の賜物だ。思えばまだこの当時は『隣の席の物静かな文学少女』という認識でしかなかったっけ。
……いかんいかん。
一旦忘れよう。
「つーか、教科書ってこんなにあったっけ? これ、多すぎるだろ……重いし、かさばるし」
最近は何をするにもデジタルデータで済ませてきた僕は、HR後に配布された教材の数とその重さに辟易していた。そもそも紙だし、十三冊もある。しかも、一年の時の教科書や副読本のうち十二冊は継続して使うらしい。すべて合わせれば、計二十五冊ときた。図書館かよ。
「ま、これはいいや。とりあえずこの土日のうちに、きちんと作戦を立てておかないとな」
金曜日の昼なので親父もお袋も仕事で留守だ。ひとりごとを呟こうが、怪しまれも病院に連れて行かれもしない。ようやく一人になれたのでホッとするあまりぶつぶつ言いっ放しだ。それは一九九五年にタイムリープしたのだという現実感に欠ける実状と、一年後には元の時間に戻れる、どう好きなようにふるまおうが歴史の変革は起こらない、という謎の女――時巫女・セツナの信憑性に欠けたセリフのせいで、もうぐっちゃぐちゃに混乱していたからでもある。
――そう、ついさっきまでは。
「ふン。だったらこっちも好き勝手にやらしてもらうからな。あの頃できなかったこと全部」
すでに『僕がここにいること』そのものが過去と乖離しているというのであれば、記憶をたぐってひとつひとつ正確に、ていねいになぞるだとか、考えるだけで馬鹿々々しいし無駄だ。
(あの頃からやりなおせれば絶対にうまくやれる、もう一度、あの頃から――)
ああ、やってやる。
二周目は勝ち組になって、甘酸っぱいアオハルを精一杯謳歌してやる。
やっとのことで実家――いや、自宅へと帰ってきた僕は、制服姿のまま、部屋の隅に重ねてあった座布団の山に身を任せるように、どぶり、と倒れこんだ。
正 直、大したことはしていない。けれど、神経をとがらせたまま安ぐヒマもないっていうのは疲労感とストレスがケタ違いだ。昇降口に貼り出されたクラスごとに集まり体育館へと移動して、校長先生のありがたーいお話を拝聴したあと再び教室に戻ると、一年間お世話になる担任から軽めのトークをちょうだいし、全員に今年度新たに使用することになる教材を配布されたところで晴れて釈放、ようやく下校の時刻と相成った。いやいや、意外と拘束時間長かった。
しかし、校長先生からのありがたいお話っていう奴は、どうしてこうも長ったらしくて要領を得ないのか。無理して時事ネタとか盛り込まなくたっていいのに、と思わずにいられない。
確かにこの『一九九五年』という年は、のちの人々の記憶に深く刻まれた一年だった。
一月十七日には、六四三四人が死亡・約四四〇〇〇人の負傷者を記録した未曽有の大災害、阪神・淡路大震災が起こった。そして三月二〇日には、それまで『関わらない方が良さそうな怪しげな連中』程度の認識にすぎなかった宗教団体・オウム真理教による化学兵器を用いた同時多発テロ『地下鉄サリン事件』が起こり、十三人が死亡。約六〇〇〇人が重軽傷を負った。
しかしだ。
たかが駆け出しの中学生に、これら悲劇を将来の教訓、糧としなさい、と言って聞かせたところでどこまで響くものか。そもそも『対岸の火事』のごとくでまるきり他人事だと思っている連中なわけで、『俺だったらワンパンだし』とイキるのがせいぜいだろう。
なぜそんなにも僕が緊張感を漂わせていたのかといえば、四十二→四十三となったクラスメイトたちの、懐かしくも苦々しい思い出残る顔ぶれの中から『見慣れない』ひとりを探し出すのに必死だったのだ。が……改めて、人の記憶ってアテにならんものだと思い知らされた。
男子くらいわかるだろ余裕w、と高をくくっていたのだけど、それでも顔と名前が一致したのは特に印象に残っていた七、八名だけ。女子に至ってはさらに減って四、五名という有様。つまり総勢四十三名のうち、確かにこいつはこの学年で同じクラスだったと断定できたのは、三分の一以下だったわけだ。かえすがえすも卒アルをチェックしなかったことが悔やまれる。
「でも……やっぱいるんだよなあ……」
当然といえば当然だが、あの河東純美子もその『断定できた』中に含まれていたわけだ。しかも、よりによって僕の隣の席にいるのである。まあ知ってたけど。なお、出席番号順の賜物だ。思えばまだこの当時は『隣の席の物静かな文学少女』という認識でしかなかったっけ。
……いかんいかん。
一旦忘れよう。
「つーか、教科書ってこんなにあったっけ? これ、多すぎるだろ……重いし、かさばるし」
最近は何をするにもデジタルデータで済ませてきた僕は、HR後に配布された教材の数とその重さに辟易していた。そもそも紙だし、十三冊もある。しかも、一年の時の教科書や副読本のうち十二冊は継続して使うらしい。すべて合わせれば、計二十五冊ときた。図書館かよ。
「ま、これはいいや。とりあえずこの土日のうちに、きちんと作戦を立てておかないとな」
金曜日の昼なので親父もお袋も仕事で留守だ。ひとりごとを呟こうが、怪しまれも病院に連れて行かれもしない。ようやく一人になれたのでホッとするあまりぶつぶつ言いっ放しだ。それは一九九五年にタイムリープしたのだという現実感に欠ける実状と、一年後には元の時間に戻れる、どう好きなようにふるまおうが歴史の変革は起こらない、という謎の女――時巫女・セツナの信憑性に欠けたセリフのせいで、もうぐっちゃぐちゃに混乱していたからでもある。
――そう、ついさっきまでは。
「ふン。だったらこっちも好き勝手にやらしてもらうからな。あの頃できなかったこと全部」
すでに『僕がここにいること』そのものが過去と乖離しているというのであれば、記憶をたぐってひとつひとつ正確に、ていねいになぞるだとか、考えるだけで馬鹿々々しいし無駄だ。
(あの頃からやりなおせれば絶対にうまくやれる、もう一度、あの頃から――)
ああ、やってやる。
二周目は勝ち組になって、甘酸っぱいアオハルを精一杯謳歌してやる。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
彼氏と親友が思っていた以上に深い仲になっていたようなので縁を切ったら、彼らは別の縁を見つけたようです
珠宮さくら
青春
親の転勤で、引っ越しばかりをしていた佐久間凛。でも、高校の間は転校することはないと約束してくれていたこともあり、凛は友達を作って親友も作り、更には彼氏を作って青春を謳歌していた。
それが、再び転勤することになったと父に言われて現状を見つめるいいきっかけになるとは、凛自身も思ってもいなかった。
神の審判でやり直しさせられています
gacchi
恋愛
エスコートもなく、そばにいてくれないばかりか他の女性と一緒にいる婚約者。一人で帰ろうとしたところで、乱暴目的の令息たちに追い詰められ、エミリアは神の審判から奈落の底に落ちていった。気が付いたら、12歳の婚約の挨拶の日に戻されていた。婚約者を一切かえりみなかった氷の騎士のレイニードの様子が何かおかしい?私のやり直し人生はどうなっちゃうの?番外編は不定期更新
完結 愚王の側妃として嫁ぐはずの姉が逃げました
らむ
恋愛
とある国に食欲に色欲に娯楽に遊び呆け果てには金にもがめついと噂の、見た目も醜い王がいる。
そんな愚王の側妃として嫁ぐのは姉のはずだったのに、失踪したために代わりに嫁ぐことになった妹の私。
しかしいざ対面してみると、なんだか噂とは違うような…
完結決定済み
【完結】さよなら、私の愛した世界
東 里胡
青春
十六歳と三ヶ月、それは私・栗原夏月が生きてきた時間。
気づけば私は死んでいて、双子の姉・真柴春陽と共に自分の死の真相を探求することに。
というか私は失くしたスマホを探し出して、とっとと破棄してほしいだけ!
だって乙女のスマホには見られたくないものが入ってる。
それはまるでパンドラの箱のようなものだから――。
最期の夏休み、離ればなれだった姉妹。
娘を一人失い、情緒不安定になった母を支える元家族の織り成す新しいカタチ。
そして親友と好きだった人。
一番大好きで、だけどずっと羨ましかった姉への想い。
絡まった糸を解きながら、後悔をしないように駆け抜けていく最期の夏休み。
笑って泣ける、あたたかい物語です。
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――
旦那様、愛人を作ってもいいですか?
ひろか
恋愛
私には前世の記憶があります。ニホンでの四六年という。
「君の役目は魔力を多く持つ子供を産むこと。その後で君も自由にすればいい」
これ、旦那様から、初夜での言葉です。
んん?美筋肉イケオジな愛人を持っても良いと?
’18/10/21…おまけ小話追加
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
どうぞ二人の愛を貫いてください。悪役令嬢の私は一抜けしますね。
kana
恋愛
私の目の前でブルブルと震えている、愛らく庇護欲をそそる令嬢の名前を呼んだ瞬間、頭の中でパチパチと火花が散ったかと思えば、突然前世の記憶が流れ込んできた。
前世で読んだ小説の登場人物に転生しちゃっていることに気付いたメイジェーン。
やばい!やばい!やばい!
確かに私の婚約者である王太子と親しすぎる男爵令嬢に物申したところで問題にはならないだろう。
だが!小説の中で悪役令嬢である私はここのままで行くと断罪されてしまう。
前世の記憶を思い出したことで冷静になると、私の努力も認めない、見向きもしない、笑顔も見せない、そして不貞を犯す⋯⋯そんな婚約者なら要らないよね!
うんうん!
要らない!要らない!
さっさと婚約解消して2人を応援するよ!
だから私に遠慮なく愛を貫いてくださいね。
※気を付けているのですが誤字脱字が多いです。長い目で見守ってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる