68 / 77
再会①
しおりを挟む
「カーレン……!」
「アリア様、遅れまして申し訳ございません。世界樹の中で英気を養っておりました」
久し振りに見る彼女は肩に乗るほどの大きさで、半透明の羽でふよふよとアルフォンスの頭の辺りを漂っていて、どう見ても本調子ではない。それでもカーレンなのは間違いがない。
「カーレン、無事だったのね。良かった」
「私が消えなかったこと。それが世界樹の意思です」
「先に教えてくれればよかったのに……!」
「恥ずかしながら、どらまちっくな再会、というものに憧れがありまして」
深刻な状況であることは間違いがないのに、思わず笑みがこぼれてしまう。妖精は妖精で、いつも飄々として、変わらないのだ。こんなに心強いことはない。
「気落ちしているアリア様に隠し事をするのは心苦しくありましたが……敵を騙すにはまず味方から、と」
アルフォンスはカーレンが以前私に見せてくれた魔法──離れた場所の事柄をマナを通して見せてくれる──それを用いて、先に城門内に潜入し、王都内部の人間や、軍に見せていた。そして、じわじわと内部の協力者を増やしていたらしい。私達が到着し、外の王国軍の戦意が喪失した所を見計らって、一番いいタイミングで扉を開くことにした。
「アルフォンス、よくやってくれた」
「皆が頑張ってくれました。エディアス様も、よくご無事で」
エディアス様とアルフォンスはかたい握手を交わしている。
「魔術や領地経営だけではなくて、民衆の扇動もできるのね」
「身の危険を顧みず、王都にて息を潜め、じっと耐えていた協力者たちがいてこそです」
エディアス様に養育される前のアルフォンスは、国からも、そして親からも見捨てられた、行き場のない子供たちを取りまとめるリーダーとして王都のスラム街を生きていた。そのような生活の中で、偶然出会ったエディアス様にその才能を見いだされ、彼の養子となり、仲間達の生活を少しでも良くしようと、今日まで彼なりの戦いを続けていたのだと言う。そして今、そのつながりが実を結んだのだと言う。
「そうだったの……」
人は見かけによらない。様々な出会いがあったけれど、皆について知らない事ばかりだ。
「子供達の紹介は、全てを成し遂げた後に。……シェミナは魔力砲の準備を再び進めているようだ。ここは二手に分かれて、作戦を進めよう。僕は魔力砲を止めに行く。ゼアキス、君はフェンリルたちと共にここで軍を取りまとめてくれ。……信じているよ」
「わ、わ、わかった。大叔父様、ここはこの俺に任せてくれ」
ゼアキスは全身に汗をびっしょりとかいているが、力強く頷いた。……人は変わっていくものだ。信じてもいいのかもしれない。
「我は聖女と共にゆくぞ。ここにとどまっては、長の肩書きが泣くというものよ」
「私もアリア様の護衛を、再び務めさせていただきたく」
カーレンが私の方に向かってふよふよと飛んでくるのを、手で遮る。
「それは心強いけれど……カーレン、貴女はエディアス様についていてくれないかしら」
カーレンは私の頼みに、拗ねた様に唇を尖らせた。
「お側に置いては貰えないのですか? 確かに体の再生は追いついていませんが、魔法は使えます。もう二度と、遅れを取る事はいたしません」
「信頼しているからこそよ」
「……心得ました。エディアス・ラングの安全を確認したら後ろを追いかけても?」
「状況が落ち着いてからね」
「……それでは、これをお持ちください」
カーレンが服の中からよいしょっと手渡してきたのは、彼女がいつも身につけていた耳飾りの片割れだ。由来は不明だけれど、彼女にとって何か重要なものなのだろう。ありがたく受け取り、右耳につける。
「本当は、こんなものではなく私がお側にいたいのですが……」
カーレンはなにか悪い予感にとらわれているのか、なかなか私のそばを離れようとしなかったが、やがて諦めたように、ふよふよとエディアス様の近くへと飛んでいった。
「アルフォンス、頼むよ」
「はい。かならずや。差し違えてでも、この国を取り戻します」
「……親不孝はやめてくれ」
「……ご武運を、エディアス様」
魔力砲の場所は王城から少し離れた離れた所にある。王家に連なる人間しか、その操作法を知らない。エディアス様はそちらを止めにゆき、私はシェミナと対峙する。
「アリア、任せたよ。……必ず、全員揃って、再会しよう」
「はい」
──必ず、全てを終えて再会する。
決意を胸に、ラーミヤの背に飛び乗った。王城へと向かう大通りをまっすぐにかけていく。
矢をつがえる兵士はいるけれど、実際に攻撃はされない。今までまで自分達が信じて仕えてきた相手が偽りの存在だったと分かりはじめてきて、戸惑っているのだ。茫然自失に陥っているものもいた。
「指揮系統が全く機能していませんね。この調子で、エディアス様側の守りも戦意を喪失していると良いのですが」
「……エディアス様ならきっと、極力血を流さないように説得してくださるわ。そう言えば、アルフォンス。最近、エディアス様のことを父上と呼ばなくなったわね」
頬に生ぬるい風を受けながら、私は先ほどのやりとりを思い返していた。肩の後ろで、アルフォンスが頬をかく気配がした。
「エディアス様は私にとっては命の恩人で、父であり、お仕えする主君でありました。その気持ちは今も変わりませんが……」
「ませんが……?」
「こう……元のお姿に戻ってしまった姿を見ると、どうにも父と呼ぶのはむずがゆく。私にとっては、初対面からずっと、ぬいぐるみの方を父上だと認識していたもので……」
「……まあ、そうね」
「お前、エディアスの息子だったのか。人間の顔はよくわからん。では、この後はお前が王子になるのか?」
「冗談……は終わりだ。もうじき、城門が見えてくる」
城門を守る兵士達もまた、戸惑っている。王城は市街地よりもやや高い位置にあり、炎もなく門が開いたのが見えていたはずだ。そのことに疑問を感じないはずがない。……正気で、あればだけれど。
「……臭いな、鼻が曲がりそうだ」
ラーミヤは体にまとわりつく瘴気を振り払おうとするかのように、ぶるりと体を震わせた。
数人の兵士が、意を決したように立ち塞がり、私に向かって矢をつがえた。
「道を空けてください。私は王都の瘴気を浄化するためにやってきました。あなた達に危害を加える理由はありません」
私の言葉を聞いても警戒心を解かず、なおも命令を全うしようと、孤軍奮闘の兵は少なからず存在する。
「真面目なのか、はたまた何も考えていないのか……」
アルフォンスがため息をつく。彼から、かすかな魔力の気配を感じる。実力行使も辞さない──と言う事だ。
「彼らは普通の人間。手荒な事はなるべくしたくないわ……」
何かいい作戦はないかと、アルフォンスに目配せをしたその時。
「いい。通せ。シェミナ様のご命令だ」
──門の奥から、不自然なほどはっきりと、聞き覚えのある声がした。
「……!」
アルフォンスのまとう雰囲気が、より一層剣呑なものになっていく。彼もまた、私と同じ疑念を抱いているのだ。
「しかし……」
城門を守る兵士は、声の主に対して納得していないようだった。
「かまわんさ。世界樹にまとわりつく害虫駆除に割いている時間はない。虫が勝手に火に入って燃える分には、手間が省けてけっこうな事だ」
その言葉が終わるないなや、古めかしい音を立てて、ゆっくりと城門が開いてゆく。扉の向こうに、背の高い青年が立っている。逆光で、よく顔は見えない。けれど、誰だか、わかりたくないのに、わかってしまう。
「……っ」
予感はしていた。私が彼の声を聞き間違えるとは思えないし、他人の空似も考えにくい。ただ、信じたくなかった。
「ようこそ、聖女アリア」
城門の前に立っていたのは、いつも私を守ってくれていたはずの、カイルだった。
「アリア様、遅れまして申し訳ございません。世界樹の中で英気を養っておりました」
久し振りに見る彼女は肩に乗るほどの大きさで、半透明の羽でふよふよとアルフォンスの頭の辺りを漂っていて、どう見ても本調子ではない。それでもカーレンなのは間違いがない。
「カーレン、無事だったのね。良かった」
「私が消えなかったこと。それが世界樹の意思です」
「先に教えてくれればよかったのに……!」
「恥ずかしながら、どらまちっくな再会、というものに憧れがありまして」
深刻な状況であることは間違いがないのに、思わず笑みがこぼれてしまう。妖精は妖精で、いつも飄々として、変わらないのだ。こんなに心強いことはない。
「気落ちしているアリア様に隠し事をするのは心苦しくありましたが……敵を騙すにはまず味方から、と」
アルフォンスはカーレンが以前私に見せてくれた魔法──離れた場所の事柄をマナを通して見せてくれる──それを用いて、先に城門内に潜入し、王都内部の人間や、軍に見せていた。そして、じわじわと内部の協力者を増やしていたらしい。私達が到着し、外の王国軍の戦意が喪失した所を見計らって、一番いいタイミングで扉を開くことにした。
「アルフォンス、よくやってくれた」
「皆が頑張ってくれました。エディアス様も、よくご無事で」
エディアス様とアルフォンスはかたい握手を交わしている。
「魔術や領地経営だけではなくて、民衆の扇動もできるのね」
「身の危険を顧みず、王都にて息を潜め、じっと耐えていた協力者たちがいてこそです」
エディアス様に養育される前のアルフォンスは、国からも、そして親からも見捨てられた、行き場のない子供たちを取りまとめるリーダーとして王都のスラム街を生きていた。そのような生活の中で、偶然出会ったエディアス様にその才能を見いだされ、彼の養子となり、仲間達の生活を少しでも良くしようと、今日まで彼なりの戦いを続けていたのだと言う。そして今、そのつながりが実を結んだのだと言う。
「そうだったの……」
人は見かけによらない。様々な出会いがあったけれど、皆について知らない事ばかりだ。
「子供達の紹介は、全てを成し遂げた後に。……シェミナは魔力砲の準備を再び進めているようだ。ここは二手に分かれて、作戦を進めよう。僕は魔力砲を止めに行く。ゼアキス、君はフェンリルたちと共にここで軍を取りまとめてくれ。……信じているよ」
「わ、わ、わかった。大叔父様、ここはこの俺に任せてくれ」
ゼアキスは全身に汗をびっしょりとかいているが、力強く頷いた。……人は変わっていくものだ。信じてもいいのかもしれない。
「我は聖女と共にゆくぞ。ここにとどまっては、長の肩書きが泣くというものよ」
「私もアリア様の護衛を、再び務めさせていただきたく」
カーレンが私の方に向かってふよふよと飛んでくるのを、手で遮る。
「それは心強いけれど……カーレン、貴女はエディアス様についていてくれないかしら」
カーレンは私の頼みに、拗ねた様に唇を尖らせた。
「お側に置いては貰えないのですか? 確かに体の再生は追いついていませんが、魔法は使えます。もう二度と、遅れを取る事はいたしません」
「信頼しているからこそよ」
「……心得ました。エディアス・ラングの安全を確認したら後ろを追いかけても?」
「状況が落ち着いてからね」
「……それでは、これをお持ちください」
カーレンが服の中からよいしょっと手渡してきたのは、彼女がいつも身につけていた耳飾りの片割れだ。由来は不明だけれど、彼女にとって何か重要なものなのだろう。ありがたく受け取り、右耳につける。
「本当は、こんなものではなく私がお側にいたいのですが……」
カーレンはなにか悪い予感にとらわれているのか、なかなか私のそばを離れようとしなかったが、やがて諦めたように、ふよふよとエディアス様の近くへと飛んでいった。
「アルフォンス、頼むよ」
「はい。かならずや。差し違えてでも、この国を取り戻します」
「……親不孝はやめてくれ」
「……ご武運を、エディアス様」
魔力砲の場所は王城から少し離れた離れた所にある。王家に連なる人間しか、その操作法を知らない。エディアス様はそちらを止めにゆき、私はシェミナと対峙する。
「アリア、任せたよ。……必ず、全員揃って、再会しよう」
「はい」
──必ず、全てを終えて再会する。
決意を胸に、ラーミヤの背に飛び乗った。王城へと向かう大通りをまっすぐにかけていく。
矢をつがえる兵士はいるけれど、実際に攻撃はされない。今までまで自分達が信じて仕えてきた相手が偽りの存在だったと分かりはじめてきて、戸惑っているのだ。茫然自失に陥っているものもいた。
「指揮系統が全く機能していませんね。この調子で、エディアス様側の守りも戦意を喪失していると良いのですが」
「……エディアス様ならきっと、極力血を流さないように説得してくださるわ。そう言えば、アルフォンス。最近、エディアス様のことを父上と呼ばなくなったわね」
頬に生ぬるい風を受けながら、私は先ほどのやりとりを思い返していた。肩の後ろで、アルフォンスが頬をかく気配がした。
「エディアス様は私にとっては命の恩人で、父であり、お仕えする主君でありました。その気持ちは今も変わりませんが……」
「ませんが……?」
「こう……元のお姿に戻ってしまった姿を見ると、どうにも父と呼ぶのはむずがゆく。私にとっては、初対面からずっと、ぬいぐるみの方を父上だと認識していたもので……」
「……まあ、そうね」
「お前、エディアスの息子だったのか。人間の顔はよくわからん。では、この後はお前が王子になるのか?」
「冗談……は終わりだ。もうじき、城門が見えてくる」
城門を守る兵士達もまた、戸惑っている。王城は市街地よりもやや高い位置にあり、炎もなく門が開いたのが見えていたはずだ。そのことに疑問を感じないはずがない。……正気で、あればだけれど。
「……臭いな、鼻が曲がりそうだ」
ラーミヤは体にまとわりつく瘴気を振り払おうとするかのように、ぶるりと体を震わせた。
数人の兵士が、意を決したように立ち塞がり、私に向かって矢をつがえた。
「道を空けてください。私は王都の瘴気を浄化するためにやってきました。あなた達に危害を加える理由はありません」
私の言葉を聞いても警戒心を解かず、なおも命令を全うしようと、孤軍奮闘の兵は少なからず存在する。
「真面目なのか、はたまた何も考えていないのか……」
アルフォンスがため息をつく。彼から、かすかな魔力の気配を感じる。実力行使も辞さない──と言う事だ。
「彼らは普通の人間。手荒な事はなるべくしたくないわ……」
何かいい作戦はないかと、アルフォンスに目配せをしたその時。
「いい。通せ。シェミナ様のご命令だ」
──門の奥から、不自然なほどはっきりと、聞き覚えのある声がした。
「……!」
アルフォンスのまとう雰囲気が、より一層剣呑なものになっていく。彼もまた、私と同じ疑念を抱いているのだ。
「しかし……」
城門を守る兵士は、声の主に対して納得していないようだった。
「かまわんさ。世界樹にまとわりつく害虫駆除に割いている時間はない。虫が勝手に火に入って燃える分には、手間が省けてけっこうな事だ」
その言葉が終わるないなや、古めかしい音を立てて、ゆっくりと城門が開いてゆく。扉の向こうに、背の高い青年が立っている。逆光で、よく顔は見えない。けれど、誰だか、わかりたくないのに、わかってしまう。
「……っ」
予感はしていた。私が彼の声を聞き間違えるとは思えないし、他人の空似も考えにくい。ただ、信じたくなかった。
「ようこそ、聖女アリア」
城門の前に立っていたのは、いつも私を守ってくれていたはずの、カイルだった。
121
お気に入りに追加
876
あなたにおすすめの小説
召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます
かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~
【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】
奨励賞受賞
●聖女編●
いきなり召喚された上に、ババァ発言。
挙句、偽聖女だと。
確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。
だったら好きに生きさせてもらいます。
脱社畜!
ハッピースローライフ!
ご都合主義万歳!
ノリで生きて何が悪い!
●勇者編●
え?勇者?
うん?勇者?
そもそも召喚って何か知ってますか?
またやらかしたのかバカ王子ー!
●魔界編●
いきおくれって分かってるわー!
それよりも、クロを探しに魔界へ!
魔界という場所は……とてつもなかった
そしてクロはクロだった。
魔界でも見事になしてみせようスローライフ!
邪魔するなら排除します!
--------------
恋愛はスローペース
物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。
実家を追放された名家の三女は、薬師を目指します。~草を食べて生き残り、聖女になって実家を潰す~
juice
ファンタジー
過去に名家を誇った辺境貴族の生まれで貴族の三女として生まれたミラ。
しかし、才能に嫉妬した兄や姉に虐げられて、ついに家を追い出されてしまった。
彼女は森で草を食べて生き抜き、その時に食べた草がただの草ではなく、ポーションの原料だった。そうとは知らず高級な薬草を食べまくった結果、体にも異変が……。
知らないうちに高価な材料を集めていたことから、冒険者兼薬師見習いを始めるミラ。
新しい街で新しい生活を始めることになるのだが――。
新生活の中で、兄姉たちの嘘が次々と暴かれることに。
そして、聖女にまつわる、実家の兄姉が隠したとんでもない事実を知ることになる。
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
妹に婚約者を取られましたが、辺境で楽しく暮らしています
今川幸乃
ファンタジー
おいしい物が大好きのオルロンド公爵家の長女エリサは次期国王と目されているケビン王子と婚約していた。
それを羨んだ妹のシシリーは悪い噂を流してエリサとケビンの婚約を破棄させ、自分がケビンの婚約者に収まる。
そしてエリサは田舎・偏屈・頑固と恐れられる辺境伯レリクスの元に厄介払い同然で嫁に出された。
当初は見向きもされないエリサだったが、次第に料理や作物の知識で周囲を驚かせていく。
一方、ケビンは極度のナルシストで、エリサはそれを知っていたからこそシシリーにケビンを譲らなかった。ケビンと結ばれたシシリーはすぐに彼の本性を知り、後悔することになる。
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。
追放聖女。自由気ままに生きていく ~聖魔法?そんなの知らないのです!~
夕姫
ファンタジー
「アリーゼ=ホーリーロック。お前をカトリーナ教会の聖女の任務から破門にする。話しは以上だ。荷物をまとめてここから立ち去れこの「異端の魔女」が!」
カトリーナ教会の聖女として在籍していたアリーゼは聖女の証である「聖痕」と言う身体のどこかに刻まれている痣がなくなり、聖魔法が使えなくなってしまう。
それを同じカトリーナ教会の聖女マルセナにオイゲン大司教に密告されることで、「異端の魔女」扱いを受け教会から破門にされてしまった。そう聖魔法が使えない聖女など「いらん」と。
でもアリーゼはめげなかった。逆にそんな小さな教会の聖女ではなく、逆に世界を旅して世界の聖女になればいいのだと。そして自分を追い出したこと後悔させてやる。聖魔法?そんなの知らないのです!と。
そんなアリーゼは誰よりも「本」で培った知識が豊富だった。自分の意識の中に「世界書庫」と呼ばれる今まで読んだ本の内容を記憶する能力があり、その知識を生かし、時には人類の叡知と呼ばれる崇高な知識、熟練冒険者のようなサバイバル知識、子供が知っているような知識、そして間違った知識など……旅先の人々を助けながら冒険をしていく。そうこれは世界中の人々を助ける存在の『聖女』になるための物語。
※追放物なので多少『ざまぁ』要素はありますが、W主人公なのでタグはありません。
※基本はアリーゼ様のほのぼの旅がメインです。
※追放側のマルセナsideもよろしくです。
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる