上 下
102 / 253
第四章:風の国 エリアランド王国編

第九十五話 カケルの頼みごとは死亡フラグ

しおりを挟む
 ――エルフの集落


 「バウム様ぁ!? 竜の騎士団が動いたとの報告が!」

 「早かったな、ウェスティリアさんが来訪して焦ったか?」

 慌てて報告する斥候エルフとは裏腹に、バウムは冷静に状況を分析する。実はウェスティリアが王都オルカンへ向かった時点でこの動きは予測の一つとして頭の中にあったりする。

 そもそも、魔王が別の国へ出向くことが稀であり、国の状況を考えると、魔王同士が繋がっていない訳がないと人間は思うだろうとも。
 それでもウェスティリアが洗脳される、または罠にかかって倒されるということも有り得るため、様々な状況でも戦えるよう準備を進めていた。しかし、ウェスティリアが出発してから三日でことを起こすとは思っていなかったのも事実である。

 「どれくらいで着きそうか?」

 「ワイバーンの速度を考えると、おやつ時には攻撃を受けるでしょう」

 バウムが聞くと、違う方向から声がし、振り返るとユリムが弓を持って立っていた。

 「……お前も行っていたのかい?」

 「ええ、森からは出てないけど、町に入っていた斥候のお出迎えにね。クリムが一緒じゃなければ私の強さはお父さんがよく知っているでしょう? それで、迎え撃つの?」

 「無論だ。結界があるから空からの攻撃はそれほど脅威ではないと思うよ。ワイバーンは森に入れるほど小さくはないしね」

 バウムの言うとおり、地の利はエルフにあり、総攻撃をかけてきたとしてもエルフが圧倒的な有利を取れ、地上戦に持ち込んでもよくて五分。魔王のバウムが居る分、さらに勝ち目など薄いのだ。

 「(私がまだ毒でやられていると思っているなら僥倖だな。フィアムは来るだろうか……? あれは私の手で始末をつけないと……)」

 「バウム様、ご指示を」

 バウムが考え事をしていると、斥候から声がかかりハッとする。頷いたバウムは斥候とユリムに戦闘準備をするよう触れて回るよう言った。

 「迎え撃つぞ、結界の外へ出る必要はない。射程外からの弓をお見舞いしてやれ。逃げ帰る者は追うな、戦闘後、負傷者がいれば敵味方問わず助けるんだ。交渉材料にもなる」

 「カケル様とウェスティリア様はどうなったのでしょうか……」

 「……分からん。が、敵に居ないことを祈ろう」

 「どうかご無事で……カケル様……」



 そこからさらに数時間が経過――


 まだ黒い点のようだが、一際大きい赤いドラゴンを筆頭に、竜の騎士達が視覚できる状態にまで近づいてきた。

 「ギリギリまで待つんだぞ……赤いドラゴン、フレイムドラゴンか。手ごわい相手だが、さりとて私は魔王。力負けはしない」

 槍を背に、弓を手にしたバウムが皆を鼓舞し、段々と距離を縮めてくる竜の騎士を見やる。

 だが、さらにその後ろに、凄い速さで飛んでくる三匹のドラゴンの存在までは気付けなかった。

 そして――!

 「何!?」

 バウムの驚愕した声が上がった!




 ◆ ◇ ◆




 「わー、はやーい!」

 「『はやーい』じゃないだろ!? 速すぎだろこれ!?」

 ティリアののんきな声に俺は、速く鋭くツッコミを入れる。こいつは空を飛んでいるから慣れているのか、ファライディはかなりの速さを出していた。それでも前を全力で行くサンデイには追いつけないようだ。

 「空気圧も低いし、寒い……でも、これなら一気にいけそうだな。馬車での移動がゆっくりと感じるなこりゃ」

 「ドラゴンは万能ですからね。飛べない竜もいますから、ファライディ達は優秀だと思います」

 「グルウ♪」

 「地竜とか飛べなさそうだな……いるのか分からないけど。この後は戦闘になる可能性が高い。仲間と戦う事になると思うが頼むぞ」

 嬉しそうに鳴くファライディの背中をペしぺしと叩きながら俺は前を見る。まだ追いつけはしないようだ。時間が少しあるな、と思い俺はティリアに話しかける。

 「……なあ、この戦いが終わったらお前の宝具で俺を見てくれないか?」

 「え? どうしたんですか急に?」

 「いや、アウロラが俺をここへ送った理由がやっぱり気になるんだ。何も無ければそれでいいけど、あいつを崇める宗教や、来るときに言わなかった破壊神のことが引っかかるんだ」

 デヴァイン教が何かをした、という訳ではないが、その対立団体とも言うべきヘルーガ教はがっつり活動している。もし封印が破壊神の復活とかであれば、破壊神がいると俺に一言あっても良かったんじゃないかとも思う。魔王の力が無ければ巻き込まれることは無かっただろうし……。

 「分かりました。それでは終わった後に必ず」

 「途中まででいいならお前達に着いていくよ。ルルカが離れるのは困るだろうし」

 「いえ、あの時は私も意固地になっていましたから……すいません……無報酬でやります!」

 「……ま、お礼は考えておくよ」

 協力はしなくていい、とティリアは言う。俺としては願ったりだが、タダというのは忍びない。……というか今、『この戦いが終わったら、俺●●するんだ』的なフラグ立てた?

 そんなアホなことを考えていると、少し速度を落として近づいてきたクリューゲルが俺達に叫んだ。

 「見えたぞ! 竜の騎士団だ! かなり戦力を持ってきているが、国王を倒せば説得に応じてくれるはず。俺は正面から行く。チューズディとファライディは左右から挟むように動いてくれ」

 「グルオオオ!」

 「ギャオオオ!」

 「おー、言葉が分かるのか? 賢いなこいつら」

 言葉が分かれば腹が減ったとかコミュニケーションが取れるし、何を考えているかも何をして欲しいのかも伝わる。異世界の言葉が分かるんだからこれくらいはできてそうなもんだけど……。

 「喋れればいいと常々思うがな。では先に失礼する!」

 竜の頭部を模した兜を装着し、クリューゲルとサンデイは速度を上げた。デブリンを貫いたあの槍、やっぱ強いんだろうな。

 「リファ、ルルカ、無理をしないでくださいよ!」

 「お嬢様も!」

 「ボクは魔法で牽制していくよ!」

 そう言いながら、右側へと回り込むように移動する。

 「俺達も行くか、ファライディ左だ!」

 【ギャ!(お任せくだせえ!)】

 元気よく鳴いた……鳴いた!? ってか喋らなかった今? と思ったら「ピロン」という音と共に、ナルレアが

 <全世界の言語習得:読み書きが上書きされ、『全言語習得:読み書き』になりました。ファライディとの友好度により、意思の疎通が可能になりました>

 おっと、ここで面白いのを手に入れたな。さっきの握手は無駄じゃなかったって訳か。

 「ファライディ、お前の得意技は何だ!」

 「いきなりどうしたんですかカケルさん?」

 ティリアがドラゴンに話しかける俺を訝しむが、気にせず語りかける。

 【グルォォォン! (そりゃやっぱりこの爪でしょう。実は一本だけ毒がありますぜ)】

 「毒か……それってどれくらい強いんだ?」

 【グルグル。ギャオオン!?(まあ、毒耐性があれば嘔吐、下痢が一週間。耐性が無いヤツはヘタをすると死にます……って分かるんスか、あっしの声!?)】

 「そういうこった。左から回り込んでワイバーンを叩くぞ。人間はできれば無力化だけにとどめたい」

 【グルルウ(この高さで無理難題をおっしゃる……ですが、このファライディ。そういうのが大好きなんスよね! しっかり捕まっててくだせえ!)】

 グオンと体を傾け、左側面へと移動する。

 俺のレベルでどこまで戦えるか分からないけど、竜の騎士の実力を見せてもらうとするか。
しおりを挟む
感想 586

あなたにおすすめの小説

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

転生錬金術師・葉菜花の魔石ごはん~食いしん坊王子様のお気に入り~

豆狸
ファンタジー
異世界に転生した葉菜花には前世の料理を再現するチートなスキルがあった! 食いしん坊の王国ラトニーで俺様王子様と残念聖女様を餌付けしながら、可愛い使い魔ラケル(モフモフわんこ)と一緒に頑張るよ♪ ※基本のんびりスローライフ? で、たまに事件に関わります。 ※本編は葉菜花の一人称、ときどき別視点の三人称です。 ※ひとつの話の中で視点が変わるときは★、同じ視点で場面や時間が変わるときは☆で区切っています。 ※20210114、11話内の神殿からもらったお金がおかしかったので訂正しました。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

リョンコ
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡

サクラ近衛将監
ファンタジー
 女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。  シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。  シルヴィの将来や如何に?  毎週木曜日午後10時に投稿予定です。

異世界の片隅で引き篭りたい少女。

月芝
ファンタジー
玄関開けたら一分で異世界!  見知らぬオッサンに雑に扱われただけでも腹立たしいのに 初っ端から詰んでいる状況下に放り出されて、 さすがにこれは無理じゃないかな? という出オチ感漂う能力で過ごす新生活。 生態系の最下層から成り上がらずに、こっそりと世界の片隅で心穏やかに過ごしたい。 世界が私を見捨てるのならば、私も世界を見捨ててやろうと森の奥に引き篭った少女。 なのに世界が私を放っておいてくれない。 自分にかまうな、近寄るな、勝手に幻想を押しつけるな。 それから私を聖女と呼ぶんじゃねぇ! 己の平穏のために、ふざけた能力でわりと真面目に頑張る少女の物語。 ※本作主人公は極端に他者との関わりを避けます。あとトキメキLOVEもハーレムもありません。 ですので濃厚なヒューマンドラマとか、心の葛藤とか、胸の成長なんかは期待しないで下さい。  

神様、ちょっとチートがすぎませんか?

ななくさ ゆう
ファンタジー
【大きすぎるチートは呪いと紙一重だよっ!】 未熟な神さまの手違いで『常人の“200倍”』の力と魔力を持って産まれてしまった少年パド。 本当は『常人の“2倍”』くらいの力と魔力をもらって転生したはずなのにっ!!  おかげで、産まれたその日に家を壊しかけるわ、謎の『闇』が襲いかかってくるわ、教会に命を狙われるわ、王女様に勇者候補としてスカウトされるわ、もう大変!!  僕は『家族と楽しく平和に暮らせる普通の幸せ』を望んだだけなのに、どうしてこうなるの!?  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇  ――前世で大人になれなかった少年は、新たな世界で幸せを求める。  しかし、『幸せになりたい』という夢をかなえるの難しさを、彼はまだ知らない。  自分自身の幸せを追い求める少年は、やがて世界に幸せをもたらす『勇者』となる――  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本文中&表紙のイラストはへるにゃー様よりご提供戴いたものです(掲載許可済)。 へるにゃー様のHP:http://syakewokuwaeta.bake-neko.net/ --------------- ※カクヨムとなろうにも投稿しています

処理中です...