25 / 72
第二章 果てなき想い~道満、頼光四天王と相争う~
第二十話 源次は後悔の剣を振るい、今一度の敗北を得る
しおりを挟む
それは――、源次がいまだ十を越えていない齢の時――。彼には密かな友達がいた。
それは喋ることのできる猿――、妖魔族を切る剣士の家系にあって――、そのような輩との交流は忌避すべきものであったが、子供である源次にはどうでもよい話であった。
ある日出会った彼らは、共に遊ぶようになって――、餌付けでもするように家の食べ物をその猿に分け与えた。
――おいしい、おいしいと喜ぶ猿に満足して――、そして、楽しく遊ぶ日々。
そんなある日、猿はこのように源次に言った。
「いつも飯を食べさせてくれるが――、お前の母上とやらは相当に料理がうまいのだな」
「ああ――、上手いぞ!! 母上の手料理は誰にも負けぬさ!!」
「それは――、そのような母上に……、俺も会ってみたいな」
「む?」
それは困ったと源次は思う。それも当然、家の者に黙って猿と遊んでいることを知られたら、どのように叱られることか。
しかし――、母を褒められた源次は、猿に自慢の母を紹介してやりたいと思った。
――思ってしまった。
それが――悲劇につながると知らず。
そこまで語った源次は――、苦し気に顔を歪ませる。道満はそこから全てを察して答えた。
「――まさか、その猿――」
「ああ――、歳へて妖物となったものは変化を覚える。当時の俺は知らなかった――、その小さくかわいい猿が――、巨大で恐ろしい狒々であった事を」
「――」
その言葉に道満は絶句する――、そのような存在に母を合わせればどうなるか、――最悪の予想はつく。
「お前の考えている通りだよ――。母上は――、猿に合わせた瞬間、頭を食われて死んだ――」
「く――」
「俺は騙されていた――、その猿――狒々に……、俺を奴が喰らわなかったのは――、俺の肉が小さく痩せて――旨そうではなかった……からだと奴本人の口からきいた」
それは――、あまりにも――。
(――く、そういう事かよ――。何気なく事情を聴くつもりが最悪を踏んじまった)
道満は後悔する――、彼に過去を聞くべきではなかった。これほどの絶望を彼に語らせるなど――。
(妖魔を――恨んで当然だ――。こんな胸糞悪い話――)
苦しげに呻く道満を見て源次は小さく笑う。
「これで理解したか? 俺の憎悪の根源を――」
「源――次」
「そうだ――、俺は妖魔が憎い――、だから殺すのだ」
「――」
「――だから俺は、何度もお前に言っている。お前はなぜ妖魔の言葉を簡単に信じる?」
それは――、かつて妖魔に騙され、大事な母を殺された者だからの当然ともいえる疑問。
「――それは」
その疑問に道満は二の句が継げない。――道満は――、
(――ち、拙僧は――)
――ただ黙って顔を歪める。それを見て源次は笑って言った。
「どうした? 妖魔王と姫を救いに行くのではないのか?」
不意に源次からそう声がかけられる。それを聞いて道満は――、
(――く、拙僧は何を考えている!! 源次の過去と――姫たちの話は別だ!! 拙僧は――)
「そうだ――。お前の憎悪が本物だとしても――、拙僧はおまえを倒して――先に進む」
「妖魔を――、その言葉を、信じるというのだな?」
「ああ――、少なくともあいつらはお前の過去の猿とは違う――。そう拙僧は信じている」
「ふん――」
その答えに――源次は嘲笑ではない、納得したという風の笑顔を見せて言った。
「ならば全力で来るがいい――、貴様の決意を証明して見せろ。俺は――このまま敗北するほど、その憎悪は弱くはないと思え?」
かくして――、相対が再開される。
源次はその短い会話の間に息を整えてはいたが――、それでもスタミナを回復させるには至らなかった。
道満もまた――、動きが鈍くなったとはいえ、信じれないほど繊細な動きで躱し続ける源次に、決定打が打てずに時間だけが過ぎていった。
――そうして、永遠に続くかと思われるほどの相対であったが、しかし――確実に決着に向かって進んでいたのである。
◆◇◆
「――む」
道満はそれからの数撃の打ち合いの後、一つの疑問を心に持ち始めていた。
(――あれから、幾度か打ち合ったが――、その鋭さは未だ恐ろしいが――決定打と呼べるものを打つ気配がない)
それはまるで手加減をされているような、そのような悪らかな意図が感じられた。しかし――、
(いや――そんなことがあるわけがない。あれほどの憎悪を持ち――、妖魔を救おうとする拙僧と戦っておるのだ)
道満はそう思いなおす。あれほどの過去を持つ者が――、そのような事――あるわけが――。
(――いや、まさか――)
その時、ふと道満はある予想にたどり着く。
(まさか――これは――、手加減ではなく――)
その考えに至った瞬間、道満の口から自然に言葉が生まれていた。
「そうか――、そういう事か」
「む? なんだ?」
理解したという表情の道満に、少し困惑の表情を向ける源次――。その困惑を見ながら道満は呟いた。
「――お前は妖魔が憎いのではなく――、かつてを後悔しているのか」
「――!!」
その道満の言葉を驚きの表情で見る源次。
「――何を」
「だから――、お前は、拙僧の話が本当の事だろうと理解できても――、戦わざるおえない」
「――」
それならば納得がいく――。源次は妖魔が憎いといいつつ――、先ほどから”妖魔王と姫を救いに行かなくていいのか?”と道満に語りかけてきている。
源次はそもそも――、妖魔は悪しき存在で、人のような心など持ってはいない、と考えているのではないのか? そうならば――、そもそも妖魔王と姫の想いなど一笑にふすはず。
「お前は――、妖魔は悪しき存在と言いつつ――、まるで妖魔王と姫の間の想いは理解しているかのようにさっきから話している」
「それは――」
道満への挑発? それにしては、源次からそれほどの憎悪が感じられないのだ。それは戦い方にしてもソレだとわかる。
「お前は――、初めの斬撃で拙僧の腕を叩き落とすことが出来た――。でもしなかった――、躊躇いがあった――」
「――」
「お前ならば――、お前が本当に妖魔を憎悪しているなら――、拙僧みたいに妖魔の肩を持つ者も憎悪の対象であるはず――。それなら普通は俺の腕を断つことをためらったりはしない」
――でも、源次はそれをしなかった。できなかった――のではなく。
「俺は――」
「――なんで、あれほどの過去を持ちながら――、拙僧に憎悪を向けない? 拙僧は憎い妖魔を救おうとしているのだぞ?」
道満のその疑問に――、不意に何かを悟ったような目で源次は呟く。
「俺は楽しかった――、確かに楽しかったんだ――、あの猿との日々が――」
「そうか――」
「――そして、俺はその猿に騙され――、すべては憎悪となって、そして妖魔どもを駆逐すべく剣を鍛えた――」
その目ははるか遠くを見つめる。
「でも――、大人になり……世間を知り、善悪を知るにつれ――、俺の憎悪は後悔に変わっていった」
「源次――、お前」
「――そうだ、妖魔にも心はある――、少なくとも俺は今までの経験で理解している。なぜなら――」
源次は自身の手を見つめる。
「俺は憎悪に捕らわれている間、多くの妖魔をこの手で殺してきたが――、その中には確かに子を想う母や――、子供すらいたのだから――」
「――」
「憎悪を晴らすのは心地よかった――、子を想う母、母を想う子――、そんな妖魔を嬲り殺しにして――、俺は笑っていた」
源次はついに目に涙を浮かべる。
「だが――それは――、かの猿のやった事と、どれほどの違いがあるのか?」
「――」
「後悔だけが残った――、もはや俺の憎悪は枯れ果てて――。――でも、俺にはこの剣が止められない――。妖魔の心を知っても――、あの時の後悔が俺の心に突き刺さる」
道満は心から目の前の男を哀れだと感じた。
理解しても――、止められない――、心の傷が彼の剣を動かしているのだ。
「そうか――、やはりお前は、妖魔が憎いのではなく――」
「――信じることが出来ぬのだ――。それを俺は”憎んでいる”と、そう言い張っているだけの愚か者だ」
道満はただ源次を見つめて言う。
「ならば――、これから拙僧はお前を全力で叩きのめす」
「――」
「お前をここで倒して――、……もう休め――、そう言ってやる」
その言葉に源次は答える。
「――そうだ、それでいい道満――。俺を倒して見せろ――、俺を止めて見せろ」
その瞬間、源次はその手の刀を構えて道満へと走る。それを自身の呪力を練り上げ全開にして迎え撃つ道満。
(――俺はかつて――、妖魔と人とは友達になれると信じていた――)
その一瞬――二人の男の影が交差し――。――そして、長い静寂が森を包む。
後悔に揺れる刃は鋭さを失い――、道満はそれを確かに打ち砕いた。
「――道満」
「ああ――」
「かつての俺の想い――、正しかったのだと証明してくれ」
それは源次の切なる願い――、道満は確かに頷き。そして――、
そのまま源次はその意識を闇に没した。
それは喋ることのできる猿――、妖魔族を切る剣士の家系にあって――、そのような輩との交流は忌避すべきものであったが、子供である源次にはどうでもよい話であった。
ある日出会った彼らは、共に遊ぶようになって――、餌付けでもするように家の食べ物をその猿に分け与えた。
――おいしい、おいしいと喜ぶ猿に満足して――、そして、楽しく遊ぶ日々。
そんなある日、猿はこのように源次に言った。
「いつも飯を食べさせてくれるが――、お前の母上とやらは相当に料理がうまいのだな」
「ああ――、上手いぞ!! 母上の手料理は誰にも負けぬさ!!」
「それは――、そのような母上に……、俺も会ってみたいな」
「む?」
それは困ったと源次は思う。それも当然、家の者に黙って猿と遊んでいることを知られたら、どのように叱られることか。
しかし――、母を褒められた源次は、猿に自慢の母を紹介してやりたいと思った。
――思ってしまった。
それが――悲劇につながると知らず。
そこまで語った源次は――、苦し気に顔を歪ませる。道満はそこから全てを察して答えた。
「――まさか、その猿――」
「ああ――、歳へて妖物となったものは変化を覚える。当時の俺は知らなかった――、その小さくかわいい猿が――、巨大で恐ろしい狒々であった事を」
「――」
その言葉に道満は絶句する――、そのような存在に母を合わせればどうなるか、――最悪の予想はつく。
「お前の考えている通りだよ――。母上は――、猿に合わせた瞬間、頭を食われて死んだ――」
「く――」
「俺は騙されていた――、その猿――狒々に……、俺を奴が喰らわなかったのは――、俺の肉が小さく痩せて――旨そうではなかった……からだと奴本人の口からきいた」
それは――、あまりにも――。
(――く、そういう事かよ――。何気なく事情を聴くつもりが最悪を踏んじまった)
道満は後悔する――、彼に過去を聞くべきではなかった。これほどの絶望を彼に語らせるなど――。
(妖魔を――恨んで当然だ――。こんな胸糞悪い話――)
苦しげに呻く道満を見て源次は小さく笑う。
「これで理解したか? 俺の憎悪の根源を――」
「源――次」
「そうだ――、俺は妖魔が憎い――、だから殺すのだ」
「――」
「――だから俺は、何度もお前に言っている。お前はなぜ妖魔の言葉を簡単に信じる?」
それは――、かつて妖魔に騙され、大事な母を殺された者だからの当然ともいえる疑問。
「――それは」
その疑問に道満は二の句が継げない。――道満は――、
(――ち、拙僧は――)
――ただ黙って顔を歪める。それを見て源次は笑って言った。
「どうした? 妖魔王と姫を救いに行くのではないのか?」
不意に源次からそう声がかけられる。それを聞いて道満は――、
(――く、拙僧は何を考えている!! 源次の過去と――姫たちの話は別だ!! 拙僧は――)
「そうだ――。お前の憎悪が本物だとしても――、拙僧はおまえを倒して――先に進む」
「妖魔を――、その言葉を、信じるというのだな?」
「ああ――、少なくともあいつらはお前の過去の猿とは違う――。そう拙僧は信じている」
「ふん――」
その答えに――源次は嘲笑ではない、納得したという風の笑顔を見せて言った。
「ならば全力で来るがいい――、貴様の決意を証明して見せろ。俺は――このまま敗北するほど、その憎悪は弱くはないと思え?」
かくして――、相対が再開される。
源次はその短い会話の間に息を整えてはいたが――、それでもスタミナを回復させるには至らなかった。
道満もまた――、動きが鈍くなったとはいえ、信じれないほど繊細な動きで躱し続ける源次に、決定打が打てずに時間だけが過ぎていった。
――そうして、永遠に続くかと思われるほどの相対であったが、しかし――確実に決着に向かって進んでいたのである。
◆◇◆
「――む」
道満はそれからの数撃の打ち合いの後、一つの疑問を心に持ち始めていた。
(――あれから、幾度か打ち合ったが――、その鋭さは未だ恐ろしいが――決定打と呼べるものを打つ気配がない)
それはまるで手加減をされているような、そのような悪らかな意図が感じられた。しかし――、
(いや――そんなことがあるわけがない。あれほどの憎悪を持ち――、妖魔を救おうとする拙僧と戦っておるのだ)
道満はそう思いなおす。あれほどの過去を持つ者が――、そのような事――あるわけが――。
(――いや、まさか――)
その時、ふと道満はある予想にたどり着く。
(まさか――これは――、手加減ではなく――)
その考えに至った瞬間、道満の口から自然に言葉が生まれていた。
「そうか――、そういう事か」
「む? なんだ?」
理解したという表情の道満に、少し困惑の表情を向ける源次――。その困惑を見ながら道満は呟いた。
「――お前は妖魔が憎いのではなく――、かつてを後悔しているのか」
「――!!」
その道満の言葉を驚きの表情で見る源次。
「――何を」
「だから――、お前は、拙僧の話が本当の事だろうと理解できても――、戦わざるおえない」
「――」
それならば納得がいく――。源次は妖魔が憎いといいつつ――、先ほどから”妖魔王と姫を救いに行かなくていいのか?”と道満に語りかけてきている。
源次はそもそも――、妖魔は悪しき存在で、人のような心など持ってはいない、と考えているのではないのか? そうならば――、そもそも妖魔王と姫の想いなど一笑にふすはず。
「お前は――、妖魔は悪しき存在と言いつつ――、まるで妖魔王と姫の間の想いは理解しているかのようにさっきから話している」
「それは――」
道満への挑発? それにしては、源次からそれほどの憎悪が感じられないのだ。それは戦い方にしてもソレだとわかる。
「お前は――、初めの斬撃で拙僧の腕を叩き落とすことが出来た――。でもしなかった――、躊躇いがあった――」
「――」
「お前ならば――、お前が本当に妖魔を憎悪しているなら――、拙僧みたいに妖魔の肩を持つ者も憎悪の対象であるはず――。それなら普通は俺の腕を断つことをためらったりはしない」
――でも、源次はそれをしなかった。できなかった――のではなく。
「俺は――」
「――なんで、あれほどの過去を持ちながら――、拙僧に憎悪を向けない? 拙僧は憎い妖魔を救おうとしているのだぞ?」
道満のその疑問に――、不意に何かを悟ったような目で源次は呟く。
「俺は楽しかった――、確かに楽しかったんだ――、あの猿との日々が――」
「そうか――」
「――そして、俺はその猿に騙され――、すべては憎悪となって、そして妖魔どもを駆逐すべく剣を鍛えた――」
その目ははるか遠くを見つめる。
「でも――、大人になり……世間を知り、善悪を知るにつれ――、俺の憎悪は後悔に変わっていった」
「源次――、お前」
「――そうだ、妖魔にも心はある――、少なくとも俺は今までの経験で理解している。なぜなら――」
源次は自身の手を見つめる。
「俺は憎悪に捕らわれている間、多くの妖魔をこの手で殺してきたが――、その中には確かに子を想う母や――、子供すらいたのだから――」
「――」
「憎悪を晴らすのは心地よかった――、子を想う母、母を想う子――、そんな妖魔を嬲り殺しにして――、俺は笑っていた」
源次はついに目に涙を浮かべる。
「だが――それは――、かの猿のやった事と、どれほどの違いがあるのか?」
「――」
「後悔だけが残った――、もはや俺の憎悪は枯れ果てて――。――でも、俺にはこの剣が止められない――。妖魔の心を知っても――、あの時の後悔が俺の心に突き刺さる」
道満は心から目の前の男を哀れだと感じた。
理解しても――、止められない――、心の傷が彼の剣を動かしているのだ。
「そうか――、やはりお前は、妖魔が憎いのではなく――」
「――信じることが出来ぬのだ――。それを俺は”憎んでいる”と、そう言い張っているだけの愚か者だ」
道満はただ源次を見つめて言う。
「ならば――、これから拙僧はお前を全力で叩きのめす」
「――」
「お前をここで倒して――、……もう休め――、そう言ってやる」
その言葉に源次は答える。
「――そうだ、それでいい道満――。俺を倒して見せろ――、俺を止めて見せろ」
その瞬間、源次はその手の刀を構えて道満へと走る。それを自身の呪力を練り上げ全開にして迎え撃つ道満。
(――俺はかつて――、妖魔と人とは友達になれると信じていた――)
その一瞬――二人の男の影が交差し――。――そして、長い静寂が森を包む。
後悔に揺れる刃は鋭さを失い――、道満はそれを確かに打ち砕いた。
「――道満」
「ああ――」
「かつての俺の想い――、正しかったのだと証明してくれ」
それは源次の切なる願い――、道満は確かに頷き。そして――、
そのまま源次はその意識を闇に没した。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
北海帝国の秘密
尾瀬 有得
歴史・時代
十一世紀初頭。
幼い頃の記憶を失っているデンマークの農場の女ヴァナは、突如としてやってきた身体が動かないほどに年老いた戦士、トルケルの側仕えとなった。
ある日の朝、ヴァナは暇つぶしにと彼の考えたという話を聞かされることになる。
それは現イングランド・デンマークの王クヌートは偽物で、本当は彼の息子であるという話だった。
本物のクヌートはどうしたのか?
なぜトルケルの子が身代わりとなったのか?
そして、引退したトルケルはなぜ農場へやってきたのか?
トルケルが与太話と嘯きつつ語る自分の半生と、クヌートの秘密。
それは決して他言のできない歴史の裏側。
札束艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
生まれついての勝負師。
あるいは、根っからのギャンブラー。
札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。
時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。
そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。
亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。
戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。
マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。
マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。
高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。
科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!
裏長屋の若殿、限られた自由を満喫する
克全
歴史・時代
貧乏人が肩を寄せ合って暮らす聖天長屋に徳田新之丞と名乗る人品卑しからぬ若侍がいた。月のうち数日しか長屋にいないのだが、いる時には自ら竈で米を炊き七輪で魚を焼く小まめな男だった。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる