上 下
9 / 37

+ 6 +

しおりを挟む

 唯子の言葉に頷き、実朝は真剣そのものの表情になって言葉を紡ぐ。

「安心して。鎌倉は簡単に壊れない」

 まるで神託のように、実朝は唯子に告げる。身体のなかで渦巻いていた不安の種を取り除くように、実朝はきっぱりと唯子に告げる。

「決めたよ。ぼくが頂点にいる間は、あなたを悲しませないことを」
「決めた……って」

 唖然とする唯子に、実朝はうんと頷く。

「三浦どのの屋敷に戻りたくないのなら、ぼくのところへおいで」
「はい……って、えぇっ!」

 たしかに義村と喧嘩して屋敷を飛び出したのは事実だ。けれどそこで三代将軍に匿ってもらったら事態が余計にややこしくなってしまうのではなかろうか。

「三浦どのもひとが悪いですね、婚期を逃した忌み姫だなんて言ってあなたを隠すんですから。見つけてしまったら、もう知らんぷりすることもできないじゃないですか、そうは思いませんか?」

 澄んだ瞳に見つめられて、唯子はぶんぶんと慌てて首を横に振る。駄目、これ以上彼に関わってはいけない。彼はとんでもないことを考えている気がする。このまま屋敷にお持ち帰りされたら何が起こるか……ましてや天下の将軍さまだ、自分のような因縁持ちの女が現れたら周囲が気にするに違いない。

「そ、それは駄目です!」

 唯子は細い双眸を更に細めて実朝を睨みつける。

「やっぱり帰ります」
「うん。それでいい」

 さらりと応える実朝に、唯子は拍子抜けする。まるでさっきまでの言動が冗談だったかのようだ。

「だけど、ぼくが言ったことに嘘はないから、それだけは覚えていてください」
「はぁ……」

 ひょい、と衣被きを脱いで実朝は顔をあげる。視線を上へ向けるよう促され、唯子も同じように顔をあげ、驚きに目を瞬かせる。
 そこは大きな柳の樹の下だった。
 雨はとっくに止んでいて、裏葉柳の合間から浅縹の色彩が見え隠れしている。
 そよそよと揺らぐ柳の葉には、春雨の名残であろう雨粒が並び、風が吹く都度、ぽろりぽろりと涙を零している。顔を出した陽光に照らされ、雫はキラキラと輝いている。

「恵みの雨は、ひとまず止んだみたいですよ」

 だからあなたも泣きやんで。
 そう言いたそうに実朝は唯子へ微笑みかける。唯子はこくりと頷いて、ぺこりと礼をする。それを見て、実朝は満足そうに言葉を残す。
 唯子はぷいと顔を背け、小走りで走り去っていく。

「――安心なさい。いつだって、あなたの傍にいてあげるから」

 最後に伝えられた言葉が、内耳から離れない。けれど、屋敷に戻っても胸の鼓動が一向におさまらないのは、走って帰ったからだと言い聞かせて、唯子ははぁと息をつく。

 ――わたしは彼を欺いている。
 だからこれ以上、近づくことなんか、できっこない。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

近江の轍

藤瀬 慶久
歴史・時代
全ては楽市楽座から始まった――― 『経済は一流、政治は三流』と言われる日本 世界有数の経済大国の礎を築いた商人達 その戦いの歴史を描いた一大叙事詩 『皆の暮らしを豊かにしたい』 信長・秀吉・家康の天下取りの傍らで、理想を抱いて歩き出した男がいた その名は西川甚左衛門 彼が残した足跡は、現在(いま)の日本に一体何をもたらしたのか ※この小説は『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』で掲載しています

土方歳三ら、西南戦争に参戦す

山家
歴史・時代
 榎本艦隊北上せず。  それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。  生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。  また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。  そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。  土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。  そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。 (「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です) 

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない 

堀 和三盆
恋愛
 一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。  信じられなかった。  母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。  そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。  日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。

枢軸国

よもぎもちぱん
歴史・時代
時は1919年 第一次世界大戦の敗戦によりドイツ帝国は滅亡した。皇帝陛下 ヴィルヘルム二世の退位により、ドイツは共和制へと移行する。ヴェルサイユ条約により1320億金マルク 日本円で200兆円もの賠償金を課される。これに激怒したのは偉大なる我らが総統閣下"アドルフ ヒトラー"である。結果的に敗戦こそしたものの彼の及ぼした影響は非常に大きかった。 主人公はソフィア シュナイダー 彼女もまた、ドイツに転生してきた人物である。前世である2010年頃の記憶を全て保持しており、映像を写真として記憶することが出来る。 生き残る為に、彼女は持てる知識を総動員して戦う 偉大なる第三帝国に栄光あれ! Sieg Heil(勝利万歳!)

呟き

歴史・時代
 弥生・奈良・平安・鎌倉・南北朝・安土桃山・戦国・江戸・明治と過去の時代に人々の側にいた存在達が、自分を使っていた人達の事を当時を振り返り語る話の集合です。  長編になっていますが、いくつもの話が寄り集まった話になっています。  また、歴史物ですがフィクションとしてとらえてください。

一条物語

いしぽよ
歴史・時代
鎌倉時代中期。この時代、後に摂関家と謳われる五摂家が成立する。 九条家を筆頭にそこから派生した一条家、二条家を合わせた九条系と 近衛家を筆頭にそこから派生した鷹司家を合わせた近衛系。 両派閥は当初は穏便に摂政・関白の持ち回りをしていたが、 5つも家があっては周期が長すぎるとのことで近衛系は九条系を摂関家から引きずり下ろすべく、 打倒九条系を決意する。そんな折、九条家当主・九条道家の息子にして鎌倉幕府4代目将軍である九条頼経が京の都にやってきた。この機会を逃すまいと近衛家は平家の残党を雇い、彼の暗殺を試みる。 頼経暗殺は寸でのところで失敗に終わるが、九条家当主・九条道家の暗殺には成功する。 すると、彼の魂は死後9つに分離し、小さな珠となり、都の各地へ散らばった。 父の仇を取る為、そして鎌倉幕府将軍として源氏の世を守る為、打倒平家を誓い立ち上がった頼経は、 珠を持つ一人の少女、一条まゆと出会う。事情を聴いた彼女は頼経に代わって、同じく珠をもつ旧友の三条雪乃と共に珠探しの旅に出る。珠を持つ彼女たちは、歴代の源氏の英雄の魂を憑依する力を持っていた。 平家の残党を使役する近衛家は、彼女らを危険分子と睨み、平家の残党達をぶつけていく。 そんな彼らのボスはなんと安徳天皇であった。彼は義経が壇ノ浦で回収できなかったあの草薙の剣を所有しており、その魔力を使って歴代の平家の英雄達を次々と現代に甦らせ、まゆと雪乃にぶつけていく。 対して彼女らは、憑依した歴代の源氏の英雄の力でこれに対抗していく... 源氏の世を守る為、九条家に協力する珠の所有者達と平家の残党を使役し陰で暗躍する近衛家。 珠の所有者と平家の残党を使った九条家と近衛家の冷戦。 果たして勝利するのは九条か近衛か、摂関家当主をかけた戦いが今、始まる。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------- 当作品は、鎌倉時代中期を舞台にしたバトルファンタジーです。 時代背景や出来事、当時の社会情勢はそのままに、オリジナルキャラクターを登場させ、彼ら中心にストーリーが展開していきます。 ※当作品は完全なるフィクションです。

つわもの -長連龍-

夢酔藤山
歴史・時代
能登の戦国時代は遅くに訪れた。守護大名・畠山氏が最後まで踏み止まり、戦国大名を生まぬ独特の風土が、遅まきの戦乱に晒された。古くから能登に根を張る長一族にとって、この戦乱は幸でもあり不幸でもあった。 裏切り、また裏切り。 大国である越後上杉謙信が迫る。長続連は織田信長の可能性に早くから着目していた。出家させていた次男・孝恩寺宗顒に、急ぎ信長へ救援を求めるよう諭す。 それが、修羅となる孝恩寺宗顒の第一歩だった。

新説 鄧艾士載伝 異伝

元精肉鮮魚店
歴史・時代
五丈原の戦いの翌年から始まる三国志末期。 そこで一介の農政官から一国を降す将軍となった鄧艾の物語。

処理中です...