45 / 47
終幕 かわせみは籠のなか
+ 1 +
しおりを挟む「アマネの嘘ツキ。やっぱり嫌いっ……っ」
「ごめん、ごめんよ翡翠。もう嫌いだなんて言わないで」
皓介から翡翠を奪還したアマネは、帰りの車のなかで舞台衣装がぐしゃぐしゃになるのも構わず、翡翠をがむしゃらに抱いた。舞台に元婚約者を呼んだ彼のほんとうの心が見えないと嘆く彼女の誤解をとくために、一心不乱に愛を囁き身体をひらく。
アマネに口を塞がれ、声を押し殺したまま達した翡翠は初めて抱かれた夜以来の深い充足感を前に、あぁ、と涙を零す。
車のなか、翡翠は彼の上で揺さぶられ、軽く意識を飛ばす。金糸雀百貨店に戻る直前に、一緒に慌てて身なりを整え、苦笑する。
「――おかえり、新たな歌姫どの」
アマネに迎えられ、金糸雀歌劇団に戻った翡翠は誠から話をきき、自分が試されていたのだと痛感した。
金糸雀歌劇団という組織の背後には旧王朝派の人間が関与しており、朝周の花嫁候補にあがった公家華族出身の翡翠を追いだそうとしていたのだ。
元婚約者と強引に引き離された彼女を哀れに思ったアマネははじめ、その計画に乗った。だからわざと彼女に嫌われるよう破廉恥な態度の金城朝周を演じていたが、誤算が生じてしまう。
「もう、嫌いだなんて言わせないから……ずっとこの鳥籠のなかで、俺のためだけに啼いて」
「――アマネ……」
周もまた、翡翠に恋してしまったから。
歌姫になるためなどという嘘を信じ込ませ、卑劣な手段で女装中に彼女の身体を調教し、自分の色に染めていくうちに、彼女のいない日常が考えられなくなってしまった。
嫌われても構わない、そう思いながらも心の底では嫌いにならないでと叫んでいた。
翡翠を誰にも渡したくないと、静鶴の計画に従うふりをしながら……アマネは皓介に彼女を諦めさせるため、蝶子とともに初日の舞台を観てもらおうと手配した。けれどもそれが裏目に出て、今回の騒動に発展してしまう。
鳥籠に舞い戻ってきてくれた翡翠を抱く都度、彼の独占欲は深まるばかり。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す
矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。
はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき……
メイドと主の織りなす官能の世界です。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
首切り女とぼんくら男
hiro75
歴史・時代
―― 江戸時代
由比は、岩沼領の剣術指南役である佐伯家の一人娘、容姿端麗でありながら、剣術の腕も男を圧倒する程。
そんな彼女に、他の道場で腕前一と称させる男との縁談話が持ち上がったのだが、彼女が選んだのは、「ぼんくら男」と噂される槇田仁左衛門だった………………
領内の派閥争いに巻き込まれる女と男の、儚くも、美しい恋模様………………
強いられる賭け~脇坂安治軍記~
恩地玖
歴史・時代
浅井家の配下である脇坂家は、永禄11年に勃発した観音寺合戦に、織田・浅井連合軍の一隊として参戦する。この戦を何とか生き延びた安治は、浅井家を見限り、織田方につくことを決めた。そんな折、羽柴秀吉が人を集めているという話を聞きつけ、早速、秀吉の元に向かい、秀吉から温かく迎えられる。
こうして、秀吉の家臣となった安治は、幾多の困難を乗り越えて、ついには淡路三万石の大名にまで出世する。
しかし、秀吉亡き後、石田三成と徳川家康の対立が決定的となった。秀吉からの恩に報い、石田方につくか、秀吉子飼いの武将が従った徳川方につくか、安治は決断を迫られることになる。
北海帝国の秘密
尾瀬 有得
歴史・時代
十一世紀初頭。
幼い頃の記憶を失っているデンマークの農場の女ヴァナは、突如としてやってきた身体が動かないほどに年老いた戦士トルケルの側仕えとなった。
ある日の朝、ヴァナは暇つぶしにと彼が考えたという話を聞かされることになる。
それは現イングランド・デンマークの王クヌートは偽物で、本当は彼の息子であるという荒唐無稽な話だった。
本物のクヌートはどうしたのか?
なぜトルケルの子が身代わりとなったのか?
そして、引退したトルケルはなぜ農場へやってきたのか?
トルケルが与太話と嘯きつつ語る自分の半生と、クヌートの秘密。
それは決して他言のできない歴史の裏側。
大江戸の番人 〜吉原髪切り捕物帖〜
佐倉 蘭
歴史・時代
★第9回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★
「近頃、吉原にて次々と遊女の美髪を根元より切りたる『髪切り』現れり。狐か……はたまた、物の怪〈もののけ〉或いは、妖〈あやかし〉の仕業か——」
江戸の人々が行き交う天下の往来で、声高らかに触れ回る讀賣(瓦版)を、平生は鳶の火消しでありながら岡っ引きだった亡き祖父に憧れて、奉行所の「手先」の修行もしている与太は、我慢ならぬ顔で見ていた。
「是っ非とも、おいらがそいつの正体暴いてよ——お縄にしてやるぜ」
※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」に関連したお話でネタバレを含みます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる