298 / 385
14章 狂った歯車
13話 異界の兄(後)
しおりを挟む
「お? なんだよお前、ノックするとか珍し~」
「……ちょっと、聞きたいことが」
元の世界に戻ると決意したはいいが、正直何をどうすればいいか全く分からない。
ひとまず現状を把握することが大事だと考え、俺は兄の部屋へ。
俺の知っている兄とちがいかなりのほほんとしているが、基本的な性格に変わりはないように思う。
たぶん頭もいいし、俺よりは色々物事を考えているはずだ。
何か、戻る手がかりが得られるかもしれない――。
「ふーん。ま、いいけど。怒鳴ったら叩き出すからなー」
「分かってるよ……ごめんって」
そう言うと兄は「分かればいいんだよ」と言ってニヤリと笑った。
なんだかまるで、年上の兄ちゃんみたいだ……って、今は実際そうなのか……。
◇
「……でー? 話ってなんだよ」
「……」
部屋の中に促され、俺はソファーにだらりと横たわった。
兄はそれについて何も言わない。たぶんこっちでも兄のソファーは俺の指定席なんだろう。
……何から聞けばいいんだろう? 何を言えばすんなり話してもらえる?
色んなことをぐるぐる考えながらソファーから半身を起こして兄の方を見ると、兄は机に向かって何か書き物をしていた。
昔と、そしてあっちの"兄"と同じ――。
「……勉強してたの?」
「ああ、うん。勉強っていうか、仕事の一環かなあ」
「仕事……。あ、あのさ……あの……バカにしないで、全部聞いてほしいんだけど」
「ん? うん」
「俺あの……なんか、異世界に飛ばされる夢見て」
「異世界」
「そう。それで……その夢がすごいリアルでさ、登場人物は現実と同じなんだけど、兄ちゃんとか全然別人みたいで……目が覚めても夢に引き摺られそうなんだ」
探り探りで言葉を繰り出す。
兄は冒険ものの小説とかを読むのが好きだった。こういう切り出し方なら、変に思われる可能性がちょっとでも下がるんじゃないだろうか……?
とはいえ、怪訝な顔をしていたらどうしようと思ってしまって、話を聞いている兄の顔は見られない。
「それで、その……こっちの俺とか兄ちゃんがどんなだったか、確認、したくて」
「俺?」
「そう。あの……ここ数年……5、6年くらいのことでいいから」
「5、6年? ふーん……何が知りたい??」
特にひっかかりはなかったのか、兄はすんなりと受け入れてくれた。
想像以上にホッとしてしまう……。
「……あのさ、俺昔よく、兄ちゃんが友達と遊ぶのにやたらとついていこうとしてたじゃない」
「おう。ウザかったぜありゃ」
「う……それであの、嘘の時間言って俺を巻こうとしたこととかなかった?」
「ん? あー、そういや1回あったな。5年前の夏くらいかー」
「!! そ、その時って、俺は」
「さすがにめちゃくちゃ怒ってんじゃねーかと思ってたんだけどさー、帰ってきたらお前寝てたんだよな」
「ね……寝てた?」
「そ。朝から晩までだぜ? 母さんがいくら揺さぶっても全然起きなかったらしくてさー」
「…………」
「結局起きたのは夜の9時くらいだったかなー? そのくせ『なんで置いてくんだよ』ってしっかり絡んできやがって、うぜーのなんの……って」
「…………」
「……おい、大丈夫か?」
「あ、……だい、じょうぶ。……ありがとう」
――5年前の夏。兄は俺に嘘の時間を言って友達の集まりに連れて行かなかった。
だから俺は、ブーブー言いながらも釣りに出かけた。
だがこっちの俺は釣りに行っていない。代わりに、不自然なくらいに長時間眠っていて……。
(そこに干渉したのか……)
イリアスはおそらく、俺が時間を飛んだあの日――1558年の7月13日に飛んだ。
そして俺に催眠魔法か何かをかけて、どこにも出かけないようにした。
あの日の日付は日記に何回も書いたし、スカーフにも縫いつけてある。
まさかそれが奴に行き先を与えることになるなんて……。
――俺は時間を越えていない。
だからこの街でそのまま成人までして、今は……?
「お……俺って、今何してる人なの?」
「えー。それも忘れたのか? ヤバくないか? 病院行った方が……」
「俺は頭おかしくなんかない!!」
「えぇー……またかよ。落ち着けよ、誰も頭おかしいとか言ってないだろー?」
「っ……ご、ごめん……あの」
「お前はこの街の自警団の団員。入ってから3年目だったかな」
「自警団……」
「15歳になってから父さんに剣習いはじめてさ。けっこうな実力者らしいぜー」
「……そう、なんだ。兄ちゃんは、剣とかは……?」
「俺ー? お前が剣習い始めてからは全然触ってないな。身体動かすのは好きだけど、やっぱりあんま性に合わなくてさあ」
「…………」
父は俺がいなくなってから、兄に打ち合いを持ちかけることが増えたという。
兄は自分のせいで弟がいなくなったという罪悪感からそれを断らず、そのおかげで剣の腕も上がった。
だがこちらでは俺が父と剣の打ち合いをしているために、兄は剣を振らない。
その必要性がないからだ。この兄の言葉の通りに、あっちの兄も戦いはあまり好きじゃない。
本当はやりたくないかもしれなかったことを、俺という穴を埋めるために付き合っていたんだ……。
「……兄ちゃんはあの、勉強、すごいするよね」
「ん? まあな」
気まずい気持ちを払拭するため、無理に話をそらした。
兄の机の上には、色んな本とそれをまとめたであろうノートが載っている。
「あの……見ていい?」
「いいけど汚すなよ」
「分かってるよ……」
兄の机に歩み寄り、積み上がったノートを1冊手に取った――あっちの兄と同じ丁寧な字で、綺麗にまとめられたノート。
中に書かれているのは……。
「地理とか歴史が……好きなんだ」
「ああ。まあ、仕事兼趣味だよなー」
「仕事って? 役所の人だよね」
「そ。『歴史文化財課』ってところ」
「そんな課あるんだ……」
「奥が深いだろ」
「そうだね……」
再びノートに目を落とす。
「すごいね……これ。そのまま教科書とかに使えそう」
「ハハッ、言い過ぎ。そんな褒めても何も出ないぞ」
「さすがロイ高だな……」
「んん? ロイコー? って、ロイエンタール高等学院か?? おいおい、俺はそんなすごいとこ出てないぞー」
「えっ?」
「何? お前のその夢ん中では俺はロイ高だったの?」
「あ……うん。首席で卒業したって」
「マジで? ハハッ すげえ~、俺やればできる子なんだなぁ!」
「…………」
無邪気に「もうひとりの自分」を褒める兄に、涙が出そうになってしまう。
『……そうすごくもねえよ。"逃げ"みたいなもんだし』
『"代償行動"っていうんだよなぁ。満たされない何かの為に、別のことをして満たされた気になる』
――そうだよ、兄貴はすごいんだよ。このくらい、もっと自分を認めて誇ってほしいんだよ。
逃げだろうが代償だろうが、すごいことはすごいんだよ。
父さんも母さんも「俺がすねる」とか意味分かんないこと言ってないで、もっと褒めなきゃ駄目だったんだ。
兄は暗い気持ちを抱えていたために闇の剣を拾った。
それは俺に対する罪悪感からだなんて言っていたが、本当にそうなんだろうか?
兄の心を覆っていた闇は、どれだけ成果を上げても評価されない悔しさと無力感からきているんじゃないだろうか?
もしそうなら、兄を追い詰めたのは、両親の態度。だが……そうなるに至った原因を作ったのは俺だ。
俺のせいで、兄貴は闇に堕ちかけたんだ――。
「……っ、これ、見てもいいかな?」
「どーぞ」
泣きそうに歪んだ顔を見られないように兄に背を向け、本棚のスクラップブックらしきものが並んだ列に手を伸ばした。
背表紙に日付と年号が書いてあり、日付順に綺麗にしまってある……。
「読んだら、ちゃんと順番に並べといてくれよー」
「分かってるってば……」
適当に一冊手に取って眺めるが、内容は頭に入ってこない。
(兄貴……)
――俺は元の世界に戻りたい。
だけどそれは、何の闇も抱えていない、自分の好きを突き詰めて穏やかに暮らしているこの"兄"を否定して捨てることを意味する。
それでいいんだろうか。それは正しいことなんだろうか……。
「……あれ? これは?」
スクラップブックの列に一冊、背表紙が銀色に塗られたものがあった。
1559年、3月――5年前のものだ。
「んん? あー、それ。えーと……何だっけな……。あっ、そうだ! 聖女だ」
「!! 聖……女?」
「そうそう。名前と記憶がさあ、封印されちゃうじゃんか。記録に残したっていうことも忘れるんじゃないかと思って色塗っといたんだけど……うーん、やっぱ忘れるんだなー。就任したのいつだっけか」
「……1559年3月15日」
「お? そーなのか? お前よく覚えてるなー」
「…………」
暢気に笑う兄をよそに、スクラップブックを早急にめくる。
聖女……もしイリアスの言葉の通りなら、こっちの聖女はリタではなく、別の……?
「え……っ!?」
1559年3月15日――「新しい聖女様が眠りにつきました」という、聖女の写真入りの記事が貼ってあった。
名前が書かれている部分は消えているが、写真――現身は消えずに残る。
その"現身"の聖女はリタではなかった。そこに写っていたのは……。
(ベルナデッタ……!?)
ベルナデッタ・サンチェス――彼女が、こちらの世界で今眠っている聖女。
5年前の記事だから、俺が知っている彼女より少し幼い。
しかしそれを差し引いても、俺の知っている彼女とは顔が全然ちがう。
目は虚ろだし、全体的に陰鬱な感じが漂って……。
「おー、聖女様の記事ちゃんとあったか」
「あ……」
俺の肩越しにスクラップブックを覗き込んでいた兄が俺の手からそれをサッと取って、アゴに手をやりながらしげしげと見つめる。
「……んー、俺が貼ったはずなのに覚えてないな。それすらも聖女様関連の記憶ってことなのか。……へえ、これが今の聖女様かー」
「…………」
「……うん、やっぱあれだな。美人だなー」
「…………っ、そんな、……そんな、風に……言うなよ……!」
「んー? そっか、そうだな。聖女様をそんな目で見るなんて不敬だよな、ハハッ」
スクラップブックをパタンと閉じて、兄はそれを本棚にしまい込む。
「また忘れそうだな。背表紙に『聖女』って書いたシールでも貼っとこっかなー?」
「………………」
◇
兄に礼を言って、俺は自室に戻った。
まだ聞きたいことがあったが、耐えられなかった。色々考えることがあるのにさっきのことばかり考えてしまう。
こっちの世界の聖女はリタではなく、ベルナデッタ。
なぜそういうことになるのか分からない。
でも、そんなことより――。
『美人だな』
「……なんで……そんなこと言うんだよ……」
"聖女"ベルナデッタの写真を見た兄の言葉に涙がにじんでしまう。
おそらく、こっちの兄とベルナデッタは出会ってすらいない。完全に他人だ。
でも、許容できない。あんな虚ろで死んだような目をした彼女を「美人だ」なんて言わないでほしかった。
こっちの兄は幸せだ。あの兄を切り捨てたくない。
だけどあっちの兄の幸せも諦めたくない。
俺は、俺の知る兄の幸せな姿を見たい。
でもやっぱり、闇を抱えず苦しい思いもしていない兄の方が……。
「っ……なんで……!」
――なんでだよ。
なんで俺はいつもいつも、大事な何かを片方捨てなきゃいけないんだ。
こんな選択、あんまり重すぎるだろう……。
「……ちょっと、聞きたいことが」
元の世界に戻ると決意したはいいが、正直何をどうすればいいか全く分からない。
ひとまず現状を把握することが大事だと考え、俺は兄の部屋へ。
俺の知っている兄とちがいかなりのほほんとしているが、基本的な性格に変わりはないように思う。
たぶん頭もいいし、俺よりは色々物事を考えているはずだ。
何か、戻る手がかりが得られるかもしれない――。
「ふーん。ま、いいけど。怒鳴ったら叩き出すからなー」
「分かってるよ……ごめんって」
そう言うと兄は「分かればいいんだよ」と言ってニヤリと笑った。
なんだかまるで、年上の兄ちゃんみたいだ……って、今は実際そうなのか……。
◇
「……でー? 話ってなんだよ」
「……」
部屋の中に促され、俺はソファーにだらりと横たわった。
兄はそれについて何も言わない。たぶんこっちでも兄のソファーは俺の指定席なんだろう。
……何から聞けばいいんだろう? 何を言えばすんなり話してもらえる?
色んなことをぐるぐる考えながらソファーから半身を起こして兄の方を見ると、兄は机に向かって何か書き物をしていた。
昔と、そしてあっちの"兄"と同じ――。
「……勉強してたの?」
「ああ、うん。勉強っていうか、仕事の一環かなあ」
「仕事……。あ、あのさ……あの……バカにしないで、全部聞いてほしいんだけど」
「ん? うん」
「俺あの……なんか、異世界に飛ばされる夢見て」
「異世界」
「そう。それで……その夢がすごいリアルでさ、登場人物は現実と同じなんだけど、兄ちゃんとか全然別人みたいで……目が覚めても夢に引き摺られそうなんだ」
探り探りで言葉を繰り出す。
兄は冒険ものの小説とかを読むのが好きだった。こういう切り出し方なら、変に思われる可能性がちょっとでも下がるんじゃないだろうか……?
とはいえ、怪訝な顔をしていたらどうしようと思ってしまって、話を聞いている兄の顔は見られない。
「それで、その……こっちの俺とか兄ちゃんがどんなだったか、確認、したくて」
「俺?」
「そう。あの……ここ数年……5、6年くらいのことでいいから」
「5、6年? ふーん……何が知りたい??」
特にひっかかりはなかったのか、兄はすんなりと受け入れてくれた。
想像以上にホッとしてしまう……。
「……あのさ、俺昔よく、兄ちゃんが友達と遊ぶのにやたらとついていこうとしてたじゃない」
「おう。ウザかったぜありゃ」
「う……それであの、嘘の時間言って俺を巻こうとしたこととかなかった?」
「ん? あー、そういや1回あったな。5年前の夏くらいかー」
「!! そ、その時って、俺は」
「さすがにめちゃくちゃ怒ってんじゃねーかと思ってたんだけどさー、帰ってきたらお前寝てたんだよな」
「ね……寝てた?」
「そ。朝から晩までだぜ? 母さんがいくら揺さぶっても全然起きなかったらしくてさー」
「…………」
「結局起きたのは夜の9時くらいだったかなー? そのくせ『なんで置いてくんだよ』ってしっかり絡んできやがって、うぜーのなんの……って」
「…………」
「……おい、大丈夫か?」
「あ、……だい、じょうぶ。……ありがとう」
――5年前の夏。兄は俺に嘘の時間を言って友達の集まりに連れて行かなかった。
だから俺は、ブーブー言いながらも釣りに出かけた。
だがこっちの俺は釣りに行っていない。代わりに、不自然なくらいに長時間眠っていて……。
(そこに干渉したのか……)
イリアスはおそらく、俺が時間を飛んだあの日――1558年の7月13日に飛んだ。
そして俺に催眠魔法か何かをかけて、どこにも出かけないようにした。
あの日の日付は日記に何回も書いたし、スカーフにも縫いつけてある。
まさかそれが奴に行き先を与えることになるなんて……。
――俺は時間を越えていない。
だからこの街でそのまま成人までして、今は……?
「お……俺って、今何してる人なの?」
「えー。それも忘れたのか? ヤバくないか? 病院行った方が……」
「俺は頭おかしくなんかない!!」
「えぇー……またかよ。落ち着けよ、誰も頭おかしいとか言ってないだろー?」
「っ……ご、ごめん……あの」
「お前はこの街の自警団の団員。入ってから3年目だったかな」
「自警団……」
「15歳になってから父さんに剣習いはじめてさ。けっこうな実力者らしいぜー」
「……そう、なんだ。兄ちゃんは、剣とかは……?」
「俺ー? お前が剣習い始めてからは全然触ってないな。身体動かすのは好きだけど、やっぱりあんま性に合わなくてさあ」
「…………」
父は俺がいなくなってから、兄に打ち合いを持ちかけることが増えたという。
兄は自分のせいで弟がいなくなったという罪悪感からそれを断らず、そのおかげで剣の腕も上がった。
だがこちらでは俺が父と剣の打ち合いをしているために、兄は剣を振らない。
その必要性がないからだ。この兄の言葉の通りに、あっちの兄も戦いはあまり好きじゃない。
本当はやりたくないかもしれなかったことを、俺という穴を埋めるために付き合っていたんだ……。
「……兄ちゃんはあの、勉強、すごいするよね」
「ん? まあな」
気まずい気持ちを払拭するため、無理に話をそらした。
兄の机の上には、色んな本とそれをまとめたであろうノートが載っている。
「あの……見ていい?」
「いいけど汚すなよ」
「分かってるよ……」
兄の机に歩み寄り、積み上がったノートを1冊手に取った――あっちの兄と同じ丁寧な字で、綺麗にまとめられたノート。
中に書かれているのは……。
「地理とか歴史が……好きなんだ」
「ああ。まあ、仕事兼趣味だよなー」
「仕事って? 役所の人だよね」
「そ。『歴史文化財課』ってところ」
「そんな課あるんだ……」
「奥が深いだろ」
「そうだね……」
再びノートに目を落とす。
「すごいね……これ。そのまま教科書とかに使えそう」
「ハハッ、言い過ぎ。そんな褒めても何も出ないぞ」
「さすがロイ高だな……」
「んん? ロイコー? って、ロイエンタール高等学院か?? おいおい、俺はそんなすごいとこ出てないぞー」
「えっ?」
「何? お前のその夢ん中では俺はロイ高だったの?」
「あ……うん。首席で卒業したって」
「マジで? ハハッ すげえ~、俺やればできる子なんだなぁ!」
「…………」
無邪気に「もうひとりの自分」を褒める兄に、涙が出そうになってしまう。
『……そうすごくもねえよ。"逃げ"みたいなもんだし』
『"代償行動"っていうんだよなぁ。満たされない何かの為に、別のことをして満たされた気になる』
――そうだよ、兄貴はすごいんだよ。このくらい、もっと自分を認めて誇ってほしいんだよ。
逃げだろうが代償だろうが、すごいことはすごいんだよ。
父さんも母さんも「俺がすねる」とか意味分かんないこと言ってないで、もっと褒めなきゃ駄目だったんだ。
兄は暗い気持ちを抱えていたために闇の剣を拾った。
それは俺に対する罪悪感からだなんて言っていたが、本当にそうなんだろうか?
兄の心を覆っていた闇は、どれだけ成果を上げても評価されない悔しさと無力感からきているんじゃないだろうか?
もしそうなら、兄を追い詰めたのは、両親の態度。だが……そうなるに至った原因を作ったのは俺だ。
俺のせいで、兄貴は闇に堕ちかけたんだ――。
「……っ、これ、見てもいいかな?」
「どーぞ」
泣きそうに歪んだ顔を見られないように兄に背を向け、本棚のスクラップブックらしきものが並んだ列に手を伸ばした。
背表紙に日付と年号が書いてあり、日付順に綺麗にしまってある……。
「読んだら、ちゃんと順番に並べといてくれよー」
「分かってるってば……」
適当に一冊手に取って眺めるが、内容は頭に入ってこない。
(兄貴……)
――俺は元の世界に戻りたい。
だけどそれは、何の闇も抱えていない、自分の好きを突き詰めて穏やかに暮らしているこの"兄"を否定して捨てることを意味する。
それでいいんだろうか。それは正しいことなんだろうか……。
「……あれ? これは?」
スクラップブックの列に一冊、背表紙が銀色に塗られたものがあった。
1559年、3月――5年前のものだ。
「んん? あー、それ。えーと……何だっけな……。あっ、そうだ! 聖女だ」
「!! 聖……女?」
「そうそう。名前と記憶がさあ、封印されちゃうじゃんか。記録に残したっていうことも忘れるんじゃないかと思って色塗っといたんだけど……うーん、やっぱ忘れるんだなー。就任したのいつだっけか」
「……1559年3月15日」
「お? そーなのか? お前よく覚えてるなー」
「…………」
暢気に笑う兄をよそに、スクラップブックを早急にめくる。
聖女……もしイリアスの言葉の通りなら、こっちの聖女はリタではなく、別の……?
「え……っ!?」
1559年3月15日――「新しい聖女様が眠りにつきました」という、聖女の写真入りの記事が貼ってあった。
名前が書かれている部分は消えているが、写真――現身は消えずに残る。
その"現身"の聖女はリタではなかった。そこに写っていたのは……。
(ベルナデッタ……!?)
ベルナデッタ・サンチェス――彼女が、こちらの世界で今眠っている聖女。
5年前の記事だから、俺が知っている彼女より少し幼い。
しかしそれを差し引いても、俺の知っている彼女とは顔が全然ちがう。
目は虚ろだし、全体的に陰鬱な感じが漂って……。
「おー、聖女様の記事ちゃんとあったか」
「あ……」
俺の肩越しにスクラップブックを覗き込んでいた兄が俺の手からそれをサッと取って、アゴに手をやりながらしげしげと見つめる。
「……んー、俺が貼ったはずなのに覚えてないな。それすらも聖女様関連の記憶ってことなのか。……へえ、これが今の聖女様かー」
「…………」
「……うん、やっぱあれだな。美人だなー」
「…………っ、そんな、……そんな、風に……言うなよ……!」
「んー? そっか、そうだな。聖女様をそんな目で見るなんて不敬だよな、ハハッ」
スクラップブックをパタンと閉じて、兄はそれを本棚にしまい込む。
「また忘れそうだな。背表紙に『聖女』って書いたシールでも貼っとこっかなー?」
「………………」
◇
兄に礼を言って、俺は自室に戻った。
まだ聞きたいことがあったが、耐えられなかった。色々考えることがあるのにさっきのことばかり考えてしまう。
こっちの世界の聖女はリタではなく、ベルナデッタ。
なぜそういうことになるのか分からない。
でも、そんなことより――。
『美人だな』
「……なんで……そんなこと言うんだよ……」
"聖女"ベルナデッタの写真を見た兄の言葉に涙がにじんでしまう。
おそらく、こっちの兄とベルナデッタは出会ってすらいない。完全に他人だ。
でも、許容できない。あんな虚ろで死んだような目をした彼女を「美人だ」なんて言わないでほしかった。
こっちの兄は幸せだ。あの兄を切り捨てたくない。
だけどあっちの兄の幸せも諦めたくない。
俺は、俺の知る兄の幸せな姿を見たい。
でもやっぱり、闇を抱えず苦しい思いもしていない兄の方が……。
「っ……なんで……!」
――なんでだよ。
なんで俺はいつもいつも、大事な何かを片方捨てなきゃいけないんだ。
こんな選択、あんまり重すぎるだろう……。
0
お気に入りに追加
62
あなたにおすすめの小説
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
宮廷の九訳士と後宮の生華
狭間夕
キャラ文芸
宮廷の通訳士である英明(インミン)は、文字を扱う仕事をしていることから「暗号の解読」を頼まれることもある。ある日、後宮入りした若い妃に充てられてた手紙が謎の文字で書かれていたことから、これは恋文ではないかと噂になった。真相は単純で、兄が妹に充てただけの悪意のない内容だったが、これをきっかけに静月(ジンユェ)という若い妃のことを知る。通訳士と、後宮の妃。立場は違えど、後宮に生きる華として、二人は陰謀の渦に巻き込まれることになって――
とある虐げられた侯爵令嬢の華麗なる後ろ楯~拾い人したら溺愛された件
紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
侯爵令嬢リリアーヌは、10歳で母が他界し、その後義母と義妹に虐げられ、
屋敷ではメイド仕事をして過ごす日々。
そんな中で、このままでは一生虐げられたままだと思い、一念発起。
母の遺言を受け、自分で自分を幸せにするために行動を起こすことに。
そんな中、偶然訳ありの男性を拾ってしまう。
しかし、その男性がリリアーヌの未来を作る救世主でーーーー。
メイド仕事の傍らで隠れて淑女教育を完璧に終了させ、語学、経営、経済を学び、
財産を築くために屋敷のメイド姿で見聞きした貴族社会のことを小説に書いて出版し、それが大ヒット御礼!
学んだことを生かし、商会を設立。
孤児院から人材を引き取り育成もスタート。
出版部門、観劇部門、版権部門、商品部門など次々と商いを展開。
そこに隣国の王子も参戦してきて?!
本作品は虐げられた環境の中でも懸命に前を向いて頑張る
とある侯爵令嬢が幸せを掴むまでの溺愛×サクセスストーリーです♡
*誤字脱字多数あるかと思います。
*初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ
*ゆるふわ設定です
公爵子息に気に入られて貴族令嬢になったけど姑の嫌がらせで婚約破棄されました。傷心の私を癒してくれるのは幼馴染だけです
エルトリア
恋愛
「アルフレッド・リヒテンブルグと、リーリエ・バンクシーとの婚約は、只今をもって破棄致します」
塗装看板屋バンクシー・ペイントサービスを営むリーリエは、人命救助をきっかけに出会った公爵子息アルフレッドから求婚される。
平民と貴族という身分差に戸惑いながらも、アルフレッドに惹かれていくリーリエ。
だが、それを快く思わない公爵夫人は、リーリエに対して冷酷な態度を取る。さらには、許嫁を名乗る娘が現れて――。
お披露目を兼ねた舞踏会で、婚約破棄を言い渡されたリーリエが、失意から再び立ち上がる物語。
著者:藤本透
原案:エルトリア
赤毛の伯爵令嬢
ハチ助
恋愛
【あらすじ】
幼少期、妹と同じ美しいプラチナブロンドだった伯爵令嬢のクレア。
しかし10歳頃から急に癖のある赤毛になってしまう。逆に美しいプラチナブロンドのまま自由奔放に育った妹ティアラは、その美貌で周囲を魅了していた。いつしかクレアの婚約者でもあるイアルでさえ、妹に好意を抱いている事を知ったクレアは、彼の為に婚約解消を考える様になる。そんな時、妹のもとに曰く付きの公爵から婚約を仄めかすような面会希望の話がやってくる。噂を鵜呑みにし嫌がる妹と、妹を公爵に面会させたくない両親から頼まれ、クレアが代理で公爵と面会する事になってしまったのだが……。
※1:本編17話+番外編4話。
※2:ざまぁは無し。ただし妹がイラッとさせる無自覚系KYキャラ。
※3:全体的にヒロインへのヘイト管理が皆無の作品なので、読まれる際は自己責任でお願い致します。
王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる