上 下
261 / 385
【第3部】13章 切り裂く刃

4話 聖女

しおりを挟む
「ジャミル君……」
「ん?」
「あの、話したいことが、あって」
「話?」
 
 2月中旬。
 伝えなければいけないことがあり、砦の厨房で洗い物をしているジャミル君に声を掛けた。

 彼が1人になるのを待っていた。
 厨房にいるときは大体カイルさんも一緒だから、ここ1週間くらいスキをうかがってずっとうだうだしていた。
 今日カイルさんは不在。王都にイリアス関連の情報集めをしに行っているようだ。
 
 あたしは自分の気分を隠すのが下手だ――明らかに沈んだ表情かおのあたしを見て、彼は洗い物のあとの手を拭いてからメガネを上げ、あたしに向き直る。笑顔ではあるけど、話しかけた時よりも神妙な顔になっている。
 
「……深刻な話?」
「うん……できればあの、2人きり、誰も来ない所で」
「ん、分かった」
 
 そう言って彼は使い魔ウィルを呼び出し、扉を出現させる。
 彼に背中を押されながら一緒に扉を通ると、どこかの部屋に辿り着いた。
 置いてあるものは、砦の彼の部屋のそれに少し似ている。
 
「ここって、ジャミル君の家?」
「そ。……飲みもん入れるから、その辺テキトーに座って」
「うん」
 
 そう促され、あたしは部屋に置いてあるローソファに腰かけた。柔らかくて座り心地がよく、クッションがいくつか置いてある。
 
「……カニ」
 
 リアルなカニが描かれたもちもちのクッション。
 
 ――これタラバガニかしら? カニが好きだからって、いくらなんでも……。
 
 ソファの前にあるローテーブルには服の雑誌、それに料理の本。
 砦の彼の部屋と同じく、細々こまごまとした物はあるけどいずれも綺麗に整頓されていて、彼の几帳面ぶりが伺える。
 隊長もそうだけど、2人ともカイルさんとは正反対ね……。
 
(いやだわ……)
 
 もっとちがう場面で来たかった。
 本当なら嬉しくてドキドキするはずのもの全てが、胸を締め付ける。
 
「お待たせ」
「! あ、これ……」
 
 出された飲み物を見て、思わず顔がほころぶ。
 
「そ、エクストリームココア」
「「きわみ」」
 
 思わぬ言葉が被ってしまって、2人顔を合わせて笑う。
 ――そう。夏頃、ガツンと甘い物が飲みたいという彼が、これを作って出してくれた。
 
「あの時、ダサいとか言っちゃった……ごめんね」
「いや別に。男児的ネーミングだし仕方ねえよなぁ……で?」
「え?」
「話って何? ……良くない話なんだよな」
「うん……あの、父から手紙が来て」
「……手紙」
「うん」
 
 ココアの入ったカップを両手で包んでギュッと握る。
 
「……聖女候補に選ばれたから、帰ってきなさいって」
「え……」
 
 彼が、手に持っているカップを取り落とした。ガシャンという音とともにガラスのテーブルにココアがじわりと広がり、置いてある雑誌に染み込んでいく。
 
「うわっ、わ、わりい。……かかってないか?」
「う、うん、大丈夫」
「すぐ拭くから……」
 
 そう言って彼はキッチンから布巾を持ってきて、こぼれたココアを素早く拭き去る。
 飲食業で働いているからだろうか、こういうトラブルへの対処が早い。
 
 ――聖女。
 ロレーヌの国教とも言えるミランダ教のトップの1人。
 もう1人のトップは教皇様。多くの司祭や教会をまとめ上げる存在だ。
 そして聖女は祈ることで加護と豊穣をもたらし、人々の安寧あんねいを守る存在と言われている。
 
 教皇様とちがい、表舞台に出ることはない。
 任期の間ほとんどを眠って過ごす。眠りの世界で祈りを捧げ続けるのだ。
「眠りの世界」というものがよく分かっていなかったけれど、今なら分かる。
 
「意識の闇の世界」――きっとそれだ。
 ミランダ教の女神は、闇の女神。
 光の神によって暗く冷たい世界に堕とされた人間をあわれみ、自然と豊穣と魔法の力を与えた女神。
 そして同時に、戒めとして天と人々の心に闇を残していった女神――。
 
 眠ると人は意識の世界へ導かれる。その最深部は、先日あたし達が落ちた意識の闇。
 眠り続けることで意識の底へ沈み、聖女は闇の女神の境地へ達するのだろう……。
 闇は必ずしも"悪"じゃない。それを得たことでどうするかは、その人間次第。
 だから、心が……魂が意識の海を彷徨さまよっても帰って来れなくなるわけじゃないし、死ぬわけでもない。
 ただ……。
 
「5年……だよな」
「うん……その間、みんなあたしを忘れるわ」
「…………」
 
 その言葉を聞いて、彼はテーブルの上で手を組んで黙り込んでしまう。
 
 任期の間、聖女は個人としての名前を女神様に預けて、ただ"聖女"という肩書きのみになる。
 "ベルナデッタ・サンチェス"という名前は5年間封印され、その名を呼ぶことはできない。
 隊長の「意識の闇の世界」と同じ――この段階になって、「名前を預ける」という意味がようやく分かった。
 あの世界であたし達が隊長の顔も名前も忘れたように、あたしが聖女に選ばれたら5年間同じ状態になる。
 親類縁者であっても例外なく――そう、愛し合った恋人でさえも。
 レイチェルも、隊長の闇の中でそうなったと言っていた。
 
「……オレは……オレだって、ミランダ教徒だ。だからこんな……こんなこと言うのは不敬なんだろうけど」
「ジャミル君……」
「聖女に選ばれるのは名誉だって言うけど、オレはベルに、そんなものになって欲しくない」
「……あたしも、選ばれたくない。だってジャミル君があたしのこと忘れるなんて嫌だもの……!」
 
 泣きながらそう言うと、彼はあたしを強く抱きしめた。
 
 死ぬわけじゃないから、5年経てばまた会える。
 だけど5年の間、あたしは全ての人の記憶の中でぼやけた存在になる。
 相手がいたかいなかったかも不明瞭になれば、その間に別の人を好きになるかもしれない。
 任期が終わるまで待っていて欲しいなんて言えない。
 
 嫌だ。そんな聖女ものになりたくない。
 だけど、ミランダ教を信奉する者がそれを拒否することは女神の意思に背くことになる。
「婚約者がいる」なんてことよりも、よほどに大きい壁なのだ。
 
「ごめんなさい……今は、選ばれないことを祈ってて……」
 
 そう言ってから身を離すと、泣きそうな顔をした彼があたしの頬を包んで、唇を重ねてきた。
 
 ――嫌だ。これが最後の口づけになんて、なって欲しくない……。
 
 
 ◇
 
 
「……そういうわけで……申し訳ありません。ひょっとしたら、もう戻って来れないかもしれません」
「……そうか。分かった」
 
 翌日、隊長にここを去ることを伝えた。
 隊長はミランダ教徒ではないからか、あまり深刻な反応ではなかった。
 それはそれで救われるような気がしてくる……。
 
「お世話になりました」
「俺は別に世話をしていないが」
「住居と、お給料もらっていましたわ」
「それもそうか。じゃあ、最後に給料を渡しておこうかな」
 
 隊長が座ったまま引き出しから分厚い封筒を取り出し、こちらに渡してくる。
 
「ひゃっ……分厚い」
「ラーメンもお菓子もうまかったから」
「あ、ありがとうございます……」
 
 ジャミル君も辞めた時に相当量のお金をもらったと聞いた……同じ場面に遭遇するとちょっと怖いわね。
 
「あ……あの、隊長」
「ん?」
「あ……ええと」
 
 受け取った封筒を握りしめて、しばし逡巡しゅんじゅんする。
 聞くべきか、聞かないべきか……でもこれは、この人にしか聞けない。
 
「あの……、無礼なことを、聞いてしまいます。でもどうしても、お聞きしたいのです」
「君が俺に? 一体……」
「あ、あたし……は、公衆の面前で、罵倒や嘲笑ちょうしょうをされることが、多々、ありまして」
「…………」
「そ、そういう時、隊長は……何を、考えていましたか」
 
 震える声でようやくそう切り出すと、隊長は机に肘をついてその手で口元を隠し、眼前に立っているあたしを見上げた。
 眉間にしわが寄っている――当然だ。
 
 ――ああ、本当に無礼だ……信じられない。
 
 でも、あたしが母から食らう罵倒やあざけりは、あの「副院長」のものに似ていた。だからこそ聞きたかった。
 罵倒をされている間、幼い隊長はずっと黙っていた。黒い泥に置き換わっていたからどんな表情かおをしていたか分からず、感情も読めない。
 あんな耐えがたい罵詈雑言ばりぞうごんを、どんな気持ちで聞いて耐えていたのかを知りたい。そうすれば――。
 
「……何も考えていないな」
「何も……?」
「罵詈雑言の内容については何も考えていない。別のことを考えていた」
「べ、別の……こと。例えば……」
 
「俺は火がえる。だから相手の火の色やゆらめきなんかを見ていた。口の動きと内容とシンクロして、揺れるんだ。それを『口も火も汚いなー』『今日もブスだなー』と思いながら見ていた」
「はあ……」
「あとは……周りの人間の火と顔も見てたな。大抵、みんな引いている。それから罵倒している人間の言葉に合わせてバラバラに揺れて……音はしないが、汚いオーケストラだと思って見ていた」
「そ、そうですか……」
「よそ見は避けた方がいいな。特に、時計を見ると罵倒が30分は延びる」
 
 隊長が手の甲をこちら側に指を三本立て、視線を斜め下あたりに落とす。
 
 ――それは分かる。あたしも、経験済みだ……。
 
 でも他のことについては、紋章のないあたしには感覚的すぎて正直全然分からない。
 何の話やら……。
 
「あまり考えることがなくなったら、頭の中に音楽でも流せばいい」
「音楽」
「ああ。何曲くらい流せるか試して……あとは、そうだな。ラーメンのことでも考えていればいいだろう」
「ラ、ラーメン……」
 
 意味分からなすぎて単語を復唱するしかできない。
 あ、でも、音楽流すのはいいかも……? いやでも、どうやって??
 
「まあ、程々にな。そればかりしていると心が死ぬし、どこかの馬鹿のように闇堕ちまでしてしまう」
「……そんな」
 
 隊長が目を伏せて、少し自嘲的に笑う。
 
「意味なく一方的に罵倒をしてくる奴は、大抵相手が自分より馬鹿で弱く、絶対に逆らうことはないと思っている。反抗も反論も無意味……逆に愚かだと嘲笑されて終わる。だが、反撃には弱い。そして反撃されれば一転、誰よりも弱い被害者の顔をして喚き散らす。奴らはいつも正義の勝利者だ。仮に叩きのめしても得るものはない。逃げるが勝ちだ」
「逃げるが勝ち……そう、ですね」
 
 ――途中ちょっと独特な感覚の話であやうくけむに巻かれそうだったけれど、ためになった。
 あたしの場合は相手が母だから、一生つきまとうだろうけれど。
 
(何を言われても心を閉じるしか出来ることがないのね……)
 
 聖女云々の前に、"正義の勝利者"である母に会うと考えただけでストレスで目眩がしてしまう。
 
「ベルナデッタ」
「はい?」
「謝るな、卑下するな。……自分の価値を、自分で下げるな」
「!」
「……最近、俺がある人に言われた言葉だ。罵倒されたら、それを思い出すといい」
 
「あ……ありがとうございます、覚えておきますわ。……あの、本当に、お世話になりました」
「ああ。……元気で」
 
 泣きそうになるのをこらえて隊長に頭を下げ、あたしは隊長室をあとにした。
 フランツの時もそうだったけど……隊長ったらクールでドライで何にも興味なさそうなのに、なんだかんだで仲間思いで熱いのよ。
 
 
 ◇
 
 
 部屋に戻って荷造りをする――もう、涙が止まらない。
 いつまでもここにいられないと分かってはいたけれど、まだ何も処理できない。
 ここを離れたくない。みんなと一緒にいたい。
 ジャミル君と、離れたくない。
 
『謝るな、卑下するな、自分の価値を自分で下げるな』――。
 
「…………っ」
 
 あの言葉に胸を締め付けられて、鞄に詰めたもの全てに涙が落ちる。
 確かに心に響く言葉だった。けれどどうしてか、心にある別の何かに上乗せされているようで……。
 
 ――ねえベルナデッタ。貴女が良いと思うものを、貴女自身が下げてしまっては駄目。
 
「……え……?」
 
 不意に、誰かの言葉が頭をよぎって、荷造りする手が止まる。
 隊長の言葉と似た内容……だけど、いつ誰に言われた言葉なのか思い出せない。
 
 ――5年経って貴女がわたくしのこと思い出してくれたら、またこうやってお話しましょう。……約束ね。
 
「やく、そく……」
 
 意識の海に沈んだ"誰か"の言葉が浮かび上がってくるのを感じる。
 だけど浮かぶのは言葉だけ。「5年経って思い出す」――あたしは、誰と何の話をしたの?
 そして、また会うことを、約束して……。
 
「う……っ」
 
 駄目、思い出せない。
 
 あの人は、一体誰? 
しおりを挟む
感想 109

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】人生2回目の少女は、年上騎士団長から逃げられない

櫻野くるみ
恋愛
伯爵家の長女、エミリアは前世の記憶を持つ転生者だった。  手のかからない赤ちゃんとして可愛がられたが、前世の記憶を活かし類稀なる才能を見せ、まわりを驚かせていた。 大人びた子供だと思われていた5歳の時、18歳の騎士ダニエルと出会う。 成り行きで、父の死を悔やんでいる彼を慰めてみたら、うっかり気に入られてしまったようで? 歳の差13歳、未来の騎士団長候補は執着と溺愛が凄かった! 出世するたびにアプローチを繰り返す一途なダニエルと、年齢差を理由に断り続けながらも離れられないエミリア。 騎士団副団長になり、団長までもう少しのところで訪れる愛の試練。乗り越えたダニエルは、いよいよエミリアと結ばれる? 5歳で出会ってからエミリアが年頃になり、逃げられないまま騎士団長のお嫁さんになるお話。 ハッピーエンドです。 完結しています。 小説家になろう様にも投稿していて、そちらでは少し修正しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

とある虐げられた侯爵令嬢の華麗なる後ろ楯~拾い人したら溺愛された件

紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
侯爵令嬢リリアーヌは、10歳で母が他界し、その後義母と義妹に虐げられ、 屋敷ではメイド仕事をして過ごす日々。 そんな中で、このままでは一生虐げられたままだと思い、一念発起。 母の遺言を受け、自分で自分を幸せにするために行動を起こすことに。 そんな中、偶然訳ありの男性を拾ってしまう。 しかし、その男性がリリアーヌの未来を作る救世主でーーーー。 メイド仕事の傍らで隠れて淑女教育を完璧に終了させ、語学、経営、経済を学び、 財産を築くために屋敷のメイド姿で見聞きした貴族社会のことを小説に書いて出版し、それが大ヒット御礼! 学んだことを生かし、商会を設立。 孤児院から人材を引き取り育成もスタート。 出版部門、観劇部門、版権部門、商品部門など次々と商いを展開。 そこに隣国の王子も参戦してきて?! 本作品は虐げられた環境の中でも懸命に前を向いて頑張る とある侯爵令嬢が幸せを掴むまでの溺愛×サクセスストーリーです♡ *誤字脱字多数あるかと思います。 *初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ *ゆるふわ設定です

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

宮廷の九訳士と後宮の生華

狭間夕
キャラ文芸
宮廷の通訳士である英明(インミン)は、文字を扱う仕事をしていることから「暗号の解読」を頼まれることもある。ある日、後宮入りした若い妃に充てられてた手紙が謎の文字で書かれていたことから、これは恋文ではないかと噂になった。真相は単純で、兄が妹に充てただけの悪意のない内容だったが、これをきっかけに静月(ジンユェ)という若い妃のことを知る。通訳士と、後宮の妃。立場は違えど、後宮に生きる華として、二人は陰謀の渦に巻き込まれることになって――

処理中です...