上 下
13 / 385
2章 気まずい幼なじみ

3話 黒い剣

しおりを挟む
 ――その日の夜、子供の頃の夢を見た。

 わたしとジャミルともう1人――ジャミルの弟、「カイル」と遊んでいる夢。
 カイルは、わたしと同い年の男の子。
 子供の頃のわたしは背が高い方で、わたしが4月生まれでカイルが12月生まれだったから、彼が小柄だったこともあって、同い年だけど弟みたいな存在だった。

 家が近くて親同士も仲がいいから、3人でよく遊んだ。
 家族同士で旅行に行ったこともある。
 思い出すのは、お隣の国の「竜騎士団領」に行った時のこと。
 お土産屋さんで、竜騎士の証である赤いスカーフのレプリカを3人揃いで買ってもらった。
 早速みんなで巻いて「竜騎士だ!」って大はしゃぎ。はしゃぎすぎたカイルが仕事中の竜騎士さんのところへ走って行ったりして……あとでおじさんおばさんに叱られてたっけ。

 それからしばらく、3人で遊ぶ時は必ずスカーフを巻いて集まって、「竜騎士団ごっこ」をやっていた。とっても楽しかった。

 だけどわたし達は成長につれてだんだん遊ばなくなり、スカーフもなんだか気恥ずかしくなって巻かなくなってしまった。
 それはジャミルも同じ――でも、カイルだけはずっとスカーフを巻いていた。
 ジャミルはだんだん子供っぽいカイルを粗雑に扱うようになり、わたしは女の子同士の遊びを楽しむようになり「カイルってば子供よね」なんて生意気なことを言うようになっていた。
 カイルはカイルで別の子達と遊ぶようになって、やがてそれが当たり前の日常になっていた。

 そんな日々の中、カイルが失踪してしまった――。
 

 ◇

 
「ふあーぁ……。あれ、みんなもういない~」

 朝が弱いわたし。
 遅くに起きていつもみんなが集まる食堂に行ってみると、誰もおらずがらんとしていた。
 はいた……じゃなくて、冒険に行っちゃったのかな?

 トーストを焼いて食堂のテーブルにつき、ぼんやりとトーストをかじる。

(久しぶりに子供の頃の夢見ちゃったな……)

 ――仲良しだったカイル。
 背が低くて、いつもわたし達の後ろを半べそでついてきていた。
 買ってもらったスカーフに自分で「カイル」って名前を縫い付けて、ジャミルに「だせぇ」って笑われていた。
 わたしがこけそうになったら支えようとしてくれたけど、わたしの方が背が高いから支えきれず、共倒れになってしまった。
 わたしは、支えようとしてくれたのに「わたしが重いみたいじゃない」なんて抗議して……それでカイルは「ごめん」って頭を掻きながら笑ってたっけ。

 優しいカイル。
 でも今は、いない――。

(あ……泣きそうになっちゃう……)

 頭をプルプルふってこらえていると、視界にちらっと人の姿が映り込んできた。
 ルカだ。窓の向こう――中庭で、じょうろを持って立っている。

(あれ……みんな出かけたんじゃなかったんだ)
 

「おはよう、ルカ」
「……おは、よう」

 最近、ルカは挨拶を返してくれるようになった。

「もう冒険に行ったのかと思った」
「お兄ちゃまは朝から別の仕事。ジャミルは土を売りに行った」
「そっか」
 
 ルカがじょうろをそっと傾ける。じょうろの先から水がサァ……と出て、植木鉢の中の双葉と土を濡らす。

「……また、大きくなったわ」
「ルカがずっと水をあげてくれてるからだね。『守って』くれてるもんね」

 そう言うと、ルカの顔が少し綻んだ。

「次、また何か植えようと思うんだー」
「植える? 何を」
「んとね、ひまわりとかかなぁ」
「ひまわり……」
「夏頃に大きな花が咲くよ」
「見たい」
「ん、分かった! 今度買ってくるねー」
 
 
 ◇
 
 
 中庭で会話したあと、わたしとルカは食堂に戻ってきた。
 
「……パンケーキ食べたい」
「分かった。温めて食べよっか! ……あれ? 剣が置いてある」
「それは、ジャミルの剣」
「そうなの? 帰ってきてたんだ」

 食堂の椅子に立て掛けてあるジャミルの剣。
 やや細身で、黒い鞘に入っている。

(黒い剣……)

 ――気のせいだろうか。
 見ていると何か、ぞわっとしてくる……。

「何やってんだ!!」
「!?」
 
 突然、怒声が響いた。
 驚いて声の方に目をやると、ジャミルがこちらを睨みつけながら立っていた。
 足音をカツカツと響かせながら早歩きでこちらに向かってきたかと思うと、立てかけてあった剣をバッと手に取り――。

「勝手に触るんじゃねぇよ!!」

 ……と、憎々しげな目でわたしを睨みながら怒鳴りつけてきた。

「えっ……、ご、ご、ごめん……。でもわたし、触ったわけじゃ……」
「うるせぇな! つーかムカつくんだよお前!! いっつも奥歯に物の挟まったような言い方しやがって!!」
「えっ そんな……なんで、そんな急に……」

 見たことのない彼の剣幕にわたしがオドオドしていると、「ゴン、ゴン」という音が耳に入ってきた。

「おーい、ジャミル君。ちょっとカッカしすぎじゃないか?」
「あ……」
 
 食堂の入り口に酒瓶を持ったグレンさんが立っている。さっきのは瓶を壁にぶつけた音だった。

「レディを怒鳴りつけて……これで何度目だったか。また辞めさせる気か?」

 言葉を発しながらグレンさんがこちらへ歩み寄り、「謝れ」と酒瓶の先をジャミルに向ける。
 するとジャミルは胸のあたりの服をつかんで目を伏せ、ガバッとわたしに頭を下げた。

「悪い。……ごめん」
「あ、……えと、うん。大丈夫」

 やりとりを見たグレンさんが浅いため息を吐き、持っていた酒瓶をテーブルに置いた。

「ジャミル、レイチェル。2人のうちどっちか、この酒いらないか?」
「お酒……ですか」
「ああ。依頼主が『ノルデン人のあなたに是非』ってくれたんだけど、俺、酒飲めないから」
 
 ノルデンは、かつて大災害が起こった北方の国。
 国民の多くはグレンさんのように、黒髪に灰色の瞳、白い肌を持っている。

「……オレはいらねぇ。家飲みってあんましねぇし。それにその酒、料理にはクセが強いんだよな。レイチェル、オマエ持って帰ったら?」
「えっ?」
「おっちゃん、酒好きだったよな?」
「あ、……うん」

 さっきまでの流れでジャミルが普通に話を振ってきたので驚いてしまい、返事が遅くなってしまう。
 ジャミルの口調も表情もいつもの彼で、憎々しげな様子はない。
 まるでさっきのことなんてなかったみたいに――。

「えと……じゃあ、いただきます」

 さっきのやりとりを引っ張るのもどうかと思ったので、ひとまずお酒を受け取ることにした。

 ("カラスの黒海"……)

 瓶にはカラスがデザインされたラベルが貼ってある。……赤ワインかな?

「……グレン、今日はいつから出るんだ?」
「昼過ぎくらいだな。……ちょっと寝たらどうだ。疲れてるんだろ」
「ああ……そうする。レイチェル……悪かった」

 そう言うとジャミルは食堂の扉を開け、足早に去っていった。

 
 
「……ジャミル、水が淀んでいる」

 ジャミルが立ち去ったあと、ルカがボソッとつぶやく。

「……水が、淀んで……?」
「ああ。まあ寝れば治るだろ」
「……」

 わたしには『水が淀んでいる』の意味が分からなかったけれど、どうやらグレンさんには通じているようだ。
 どういうことを指すのだろう、とぼんやり考えていると、グレンさんが「レイチェル」と呼びかけてきた。

「はい」
「……大丈夫か?」
「あ……大丈夫です。ありがとうございます」
 
『ムカつくんだよお前!! いっつも奥歯に物の挟まったような言い方しやがって』――。

「…………」
 
 怒鳴り方は尋常じゃなかったけど、言われたことは事実だからなんとも言えない。
 ジャミルと話そうとすると、どうしても彼の弟カイルの話も出そうになってしまう。
 それを無意識に避けているのを彼は見抜いて、それでイライラしてたんだ。

「はぁ……」
「……時々ああやってカッとなって大声で怒鳴っちゃうんだよな、彼。いい奴なんだけど……って、それは君の方が知ってるか」

 わたしがため息をつくと、怒鳴られたことで落ち込んでいると思ったのかグレンさんがフォローを入れてくれた。

「はい。昔は、あんなじゃなかったんですけど……」
「そうか」
「……えと、あまり興味ない感じですか」

 あまりにどうでもよさげな返事が返ってきたので、思わず突っ込んでしまう。
 
「……ん? そうだな……興味あるかないかと聞かれると……ないな」
「う……仲間、ですよね」
「そうだけど、本人の問題だから。彼も大人だし、俺担任の先生じゃないからな」
「それは……そうですが」

(ドライすぎない……?)

 でもわたしだってジャミルと幼なじみで――言うなれば付き合いの長い「仲間」だった。
 だけど彼の弟のカイルが行方知れずになった時、落ち込む彼に何もできなかった。
 いや――しなかった。どう声をかけていいか分からずに見ているしかできなかった。
 そして今も、当たり障りのない話題でお茶を濁そうとしている。

 ……イライラされて当たり前だ……。
しおりを挟む
感想 109

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】人生2回目の少女は、年上騎士団長から逃げられない

櫻野くるみ
恋愛
伯爵家の長女、エミリアは前世の記憶を持つ転生者だった。  手のかからない赤ちゃんとして可愛がられたが、前世の記憶を活かし類稀なる才能を見せ、まわりを驚かせていた。 大人びた子供だと思われていた5歳の時、18歳の騎士ダニエルと出会う。 成り行きで、父の死を悔やんでいる彼を慰めてみたら、うっかり気に入られてしまったようで? 歳の差13歳、未来の騎士団長候補は執着と溺愛が凄かった! 出世するたびにアプローチを繰り返す一途なダニエルと、年齢差を理由に断り続けながらも離れられないエミリア。 騎士団副団長になり、団長までもう少しのところで訪れる愛の試練。乗り越えたダニエルは、いよいよエミリアと結ばれる? 5歳で出会ってからエミリアが年頃になり、逃げられないまま騎士団長のお嫁さんになるお話。 ハッピーエンドです。 完結しています。 小説家になろう様にも投稿していて、そちらでは少し修正しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

とある虐げられた侯爵令嬢の華麗なる後ろ楯~拾い人したら溺愛された件

紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
侯爵令嬢リリアーヌは、10歳で母が他界し、その後義母と義妹に虐げられ、 屋敷ではメイド仕事をして過ごす日々。 そんな中で、このままでは一生虐げられたままだと思い、一念発起。 母の遺言を受け、自分で自分を幸せにするために行動を起こすことに。 そんな中、偶然訳ありの男性を拾ってしまう。 しかし、その男性がリリアーヌの未来を作る救世主でーーーー。 メイド仕事の傍らで隠れて淑女教育を完璧に終了させ、語学、経営、経済を学び、 財産を築くために屋敷のメイド姿で見聞きした貴族社会のことを小説に書いて出版し、それが大ヒット御礼! 学んだことを生かし、商会を設立。 孤児院から人材を引き取り育成もスタート。 出版部門、観劇部門、版権部門、商品部門など次々と商いを展開。 そこに隣国の王子も参戦してきて?! 本作品は虐げられた環境の中でも懸命に前を向いて頑張る とある侯爵令嬢が幸せを掴むまでの溺愛×サクセスストーリーです♡ *誤字脱字多数あるかと思います。 *初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ *ゆるふわ設定です

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

宮廷の九訳士と後宮の生華

狭間夕
キャラ文芸
宮廷の通訳士である英明(インミン)は、文字を扱う仕事をしていることから「暗号の解読」を頼まれることもある。ある日、後宮入りした若い妃に充てられてた手紙が謎の文字で書かれていたことから、これは恋文ではないかと噂になった。真相は単純で、兄が妹に充てただけの悪意のない内容だったが、これをきっかけに静月(ジンユェ)という若い妃のことを知る。通訳士と、後宮の妃。立場は違えど、後宮に生きる華として、二人は陰謀の渦に巻き込まれることになって――

処理中です...