13 / 14
また、同じ夢を見ていた
しおりを挟む
1、
「住野よる」氏の『また、同じ夢を見ていた』。
私が、住野よる氏の作品を読むのは、『君の膵臓をたべたい』『この気持ちもいつか忘れる』に続き3作目だ。
この小説は、ひとりの小学生の少女の物語だ。少女が、様々な人たちと関わり成長していく。
そして、同時に学校の国語の宿題である「幸せとは何か」の答えを探し続ける。
2、
住野よるの世界だった。
物語の中では、ひとは時空を飛び越えられる。
以前読んだ、住野よる氏の『この気持ちもいつか忘れる』や、七月隆文氏の『ぼくは明日、昨日の君とデートする』みたい。
子どもには戻れない。
でも、子どもの頃の想いを思い出すことはできる。
「大人は子どもと違って過去を見る生き物だから」
はじめは、悲しいマイナスの言葉のように思えた。
しかし、違う。
子どもにとっては未来の時間が多く、大人にとっては過去の時間が多い。
自分の過去を見るのは、悪いことか?
過去から生み出されるものも多い。過去の経験が教えてくれる。過去の出来事が今の私を救ってくれる。
長く生きていると、そういうこともあると思う。
3、
他の人のレビューを見ていると、「南さんとアバズレさんは、もしかしたらそうなっていたかもしれないというパラレルワールドの主人公で、おばあちゃんは未来の主人公なのではないか」という考察をされていた方がいたが、私は違うと思う。3人ともパラレルワールドの主人公だと思いたい。
だって、おばあちゃんは「絵描きの彼」のことを「友達」で「家族と一緒に海外で暮らしている」と言った。
おばあちゃんは、自分の人生を「幸せだった」と言った。
だからいい。そのままの人生でいいのかもしれない。
しかし、「彼のプロポーズ」を受ける、主人公の未来を見たいからだ。
物語っていうのは、読者に様々なその後を想像させる余地を残してこそ、素敵な作品ね。
そう、思わせてくれた。
二次創作が盛んな作品こそ、素晴らしい作品なのかもしれない。
4、
主人公の少女は、漫画『ピーナッツ』に出てくるチャーリーの「とてもかしこくて、魅力的なジョーク」が好きだ。
作中に、人生とは〇〇だ、という表現がたくさんでてきて、おもしろい。
「人生とは、素晴らしい映画みたいなものよ」
「お菓子があれば、一人でも十分楽しめるってことよ」
住野よる(2016)『また、同じ夢を見ていた』,株式会社双葉社
「住野よる」氏の『また、同じ夢を見ていた』。
私が、住野よる氏の作品を読むのは、『君の膵臓をたべたい』『この気持ちもいつか忘れる』に続き3作目だ。
この小説は、ひとりの小学生の少女の物語だ。少女が、様々な人たちと関わり成長していく。
そして、同時に学校の国語の宿題である「幸せとは何か」の答えを探し続ける。
2、
住野よるの世界だった。
物語の中では、ひとは時空を飛び越えられる。
以前読んだ、住野よる氏の『この気持ちもいつか忘れる』や、七月隆文氏の『ぼくは明日、昨日の君とデートする』みたい。
子どもには戻れない。
でも、子どもの頃の想いを思い出すことはできる。
「大人は子どもと違って過去を見る生き物だから」
はじめは、悲しいマイナスの言葉のように思えた。
しかし、違う。
子どもにとっては未来の時間が多く、大人にとっては過去の時間が多い。
自分の過去を見るのは、悪いことか?
過去から生み出されるものも多い。過去の経験が教えてくれる。過去の出来事が今の私を救ってくれる。
長く生きていると、そういうこともあると思う。
3、
他の人のレビューを見ていると、「南さんとアバズレさんは、もしかしたらそうなっていたかもしれないというパラレルワールドの主人公で、おばあちゃんは未来の主人公なのではないか」という考察をされていた方がいたが、私は違うと思う。3人ともパラレルワールドの主人公だと思いたい。
だって、おばあちゃんは「絵描きの彼」のことを「友達」で「家族と一緒に海外で暮らしている」と言った。
おばあちゃんは、自分の人生を「幸せだった」と言った。
だからいい。そのままの人生でいいのかもしれない。
しかし、「彼のプロポーズ」を受ける、主人公の未来を見たいからだ。
物語っていうのは、読者に様々なその後を想像させる余地を残してこそ、素敵な作品ね。
そう、思わせてくれた。
二次創作が盛んな作品こそ、素晴らしい作品なのかもしれない。
4、
主人公の少女は、漫画『ピーナッツ』に出てくるチャーリーの「とてもかしこくて、魅力的なジョーク」が好きだ。
作中に、人生とは〇〇だ、という表現がたくさんでてきて、おもしろい。
「人生とは、素晴らしい映画みたいなものよ」
「お菓子があれば、一人でも十分楽しめるってことよ」
住野よる(2016)『また、同じ夢を見ていた』,株式会社双葉社
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件
フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。
寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。
プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い?
そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない!
スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる