上 下
120 / 172
夏休みは避暑地で温泉

別荘にて最後の晩餐、そして友の合流

しおりを挟む
 明日、王都に戻ると決めた日の午後、何と別荘にライルとグレンがやって来た。

 夏休みに入って一月ほど見ないうちに、赤茶の髪が特徴のライルは背が伸びて身体にも手脚にも厚みが増し、顔つきも精悍になっている。

 対するピンクブロンドの髪と水色の瞳の美少年グレンも成長期らしく少し背が伸びているが、人形のように愛らしい顔立ちは変わらずである。

 カズンたち仲間内では、ライルのホーライル侯爵領が一番王都から遠い。
 アケロニア王国では侯爵の名称で統一されているが、港のあるホーライル侯爵領はいわば辺境、他国なら辺境伯と呼ばれているところだ。

「冷却魔導瓶の輸送テスト中なんです。ホーライル侯爵領の港で夜明け前に水揚げされた海産物を入れて、王都や他領まで新鮮なまま輸送できるかどうか」

 冷却魔導瓶は、以前ブルー男爵領の生チーズ調達のためグレンの妹カレンが開発したものだ。
 今回、グレンたちはそれを使って、馬車に乗せられるだけ魔導瓶の入りの海産物を運んできたという。
 別荘の居間に移動して、茶を飲みながら話を聞くと、二人はライルの父ホーライル侯爵から冒険者として正式に依頼を受けているらしい。

「カズン様のおうちに連絡入れたら、こちらにいるって教えてもらったので」

 夏休み中、グレンはライルに引き摺られて国内の主要ダンジョンで修行中だったそうだ。
 どうやら二人は順調に仲を深めているようである。

 そして冷却魔導瓶にみっちり詰まっていたものといえば。

「海老か!」
「おう。これでまた美味いもん作ってくれよ、カズン」

 以前、ホーライル侯爵領に小旅行に行った際、調理実験で使わせてもらった車海老や芝海老などの海老だった。

「よし。今日で海老を食い尽くして、明日王都に帰ろう」
「カズン様、海老で何作ってくれるんですかー?」
「よくぞ聞いた、グレン。海老餃子しかあるまい」
「おおー」

 夏休み前、学園の家庭科室で食べた餃子の美味さは記憶にまだ新しい。

「そして、ライルよ」
「お? どうした」

 カズンが黒縁眼鏡のブリッジを中指で押し上げる。
 不敵な笑みを浮かべると、同時に眼鏡のガラス面がキラリと光った。

「喜べ! ついに味噌ラーメンが完成した!」
「おおおおお!」

 ガタァッと勢いよく座椅子から立ち上がりスタンディングオベーションしてライルが両の拳を握り締める。

「海老餃子、味噌ラーメン、そして焼きおにぎり。これを別荘で最後の晩餐にするとしよう」
「焼きおにぎりは外さないんですねえ、カズン様」
「だって好きなんだ! 本当に好きで好きで堪らない!」

 さあ、調理を開始しよう。




 夏休みに入ってからホーライル侯爵領へ向かっていたライルとグレンは、途中ダンジョンに潜って経験値上げをしていたらしい。

「オリハルコンスライムに遭遇したんですよー。見てください、これがオリハルコン!」

 小瓶の中に小さく光る粒がいくつか。

「これだけなのか?」
「これだけですとも。一匹しか遭遇できなかったから、これしか獲れなくて……」

 オリハルコンはアダマンタイトと並ぶレア中のレア金属だ。もっともアダマンタイトは鉱物だが。

「これもカレン嬢の魔導具用の素材にするの?」
「それもいいですし、オリハルコンは魔力を集めるのに向いてる素材なんだそうです。武器に組み込んで魔術発動用の端末にしてみようかなって、ライル先輩と話してて」

 グレンもライルも、魔力値はとても低い。
 攻撃力は自力や武器に依存するから、武器の補強には余念がない。



 そして夕食どき。
 海老餃子も味噌ラーメンも焼きおにぎりも、ライルはもちろん他の面々にも好評だった。
 特に、昼と同じ味噌ラーメンでも快く了解してくれたヨシュアとユーグレンには感謝しかない。

 そして案の定、同じ日本人を前世に持つライルに焼きおにぎり(味噌味)は大ヒットした。

「ぐああ……俺、前世は東北出身だったんだぜえ……味噌塗った焼きおにぎりはソウルフード中のソウルフードなんだ……ううっ、母ちゃん思い出しちまう」
「そうだろうそうだろう。さあライル、もっと食べるが良い……」

 別荘での最後の夜ということもあり、食事はいつもの料理人のオヤジさんに完全お任せだ。
 新たに若者二人が増えて、ますます腕が鳴ると張り切っていた。
 カズンお気に入りの焼きおにぎりも次々出てくる。
 そのバラエティの豊かさにカズンは戦慄した。

「まさかここまで焼きおにぎりに種類があるとは……」
「おいカズン、食い過ぎには気をつけろよ。油断するとすぐお前は食い過ぎる」
「だって……焼きおにぎりが食い納めになると思うと……!」

 切ない。これが文字通り最後の晩餐なのだ。

「坊ちゃんたち。良かったら、戻る途中の昼に食べられるよう、朝焼いて包んでお渡ししましょうか?」
「!」

 オヤジさん、好きだ。

 そんなカズンの呟きにヨシュアが嫉妬したり、ユーグレンがペナルティだと言って自分たちに好きと言わせようとしたり。

 ライルが爆笑して、グレンは呆れたりなど。
 若者五人、思う存分に飲み食いして温泉を堪能し、語り合いながら、和やかに夕食の時間は進む。



 カズンは冒険者ランクを上げたライルとグレンが羨ましかった。
 男ならやはり冒険者として名を上げることに憧れる。ここに王族も貴族も庶民もない。

「夏休みの間、僕たちもダンジョンに入れないだろうか?」
「難しいな。王都近くのダンジョンでロットハーナの術の痕跡が見つかっていただろう? まだ国内に潜伏しているだろうロットハーナの末裔の足取りも掴めていない現状では許可が降りぬ」

 すかさずユーグレンに却下されてしまった。

「あ、それなら、騎士団でランクアップ試験を受ければ良いのでは?」

 とヨシュアが提案する。

 実はこの世界、組織に属さない冒険者と、各国の騎士たち宮仕えの者たちのランクには互換性がある。
 例えば冒険者ランクAの者は騎士ランクAに相当し、逆も然りだ。

 平民で身分の低い者でも冒険者として実績を積んでランクアップすれば、国籍のある国の騎士への転職資格が得られる。

 逆に、騎士を退職した後も、騎士として持っていたランクそのままに冒険者としてランクに応じた依頼がすぐに受注可能となっていた。

 そのため、王族や高位貴族など、身の安全の確保が重要な貴人が鍛錬してランクを上げたい場合は、冒険者としてではなく属する国家の騎士団で試験を受けることが多い。

 もっとも、最近ではそのような区別もなく、貴族でも普通に冒険者登録して腕を磨く者が多いのだが。

 そんな話を聞いて発奮しない男子はいない。

「王都に戻ったら騎士団でランクアップ試験に挑戦する!」

 じゃあ自分たちも、とヨシュアとユーグレンも手を上げた。
 いよいよ長かった避暑地での養生も終わり、夏真っ盛りだろう王都に戻るのは少し気が重いが、まあ仕方がない。

 様々な想いを抱え、五人は明日、朝一で王都へと帰還する。


しおりを挟む
感想 86

あなたにおすすめの小説

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

私のスローライフはどこに消えた??  神様に異世界に勝手に連れて来られてたけど途中攫われてからがめんどくさっ!

魔悠璃
ファンタジー
タイトル変更しました。 なんか旅のお供が増え・・・。 一人でゆっくりと若返った身体で楽しく暮らそうとしていたのに・・・。 どんどん違う方向へ行っている主人公ユキヤ。 R県R市のR大学病院の個室 ベットの年配の女性はたくさんの管に繋がれて酸素吸入もされている。 ピッピッとなるのは機械音とすすり泣く声 私:[苦しい・・・息が出来ない・・・] 息子A「おふくろ頑張れ・・・」 息子B「おばあちゃん・・・」 息子B嫁「おばあちゃん・・お義母さんっ・・・」 孫3人「いやだぁ~」「おばぁ☆☆☆彡っぐ・・・」「おばあちゃ~ん泣」 ピーーーーー 医師「午後14時23分ご臨終です。」 私:[これでやっと楽になれる・・・。] 私:桐原悠稀椰64歳の生涯が終わってゆっくりと永遠の眠りにつけるはず?だったのに・・・!! なぜか異世界の女神様に召喚されたのに、 なぜか攫われて・・・ 色々な面倒に巻き込まれたり、巻き込んだり 事の発端は・・・お前だ!駄女神めぇ~!!!! R15は保険です。

転生令嬢は現状を語る。

みなせ
ファンタジー
目が覚めたら悪役令嬢でした。 よくある話だけど、 私の話を聞いてほしい。

憧れのスローライフを異世界で?

さくらもち
ファンタジー
アラフォー独身女子 雪菜は最近ではネット小説しか楽しみが無い寂しく会社と自宅を往復するだけの生活をしていたが、仕事中に突然目眩がして気がつくと転生したようで幼女だった。 日々成長しつつネット小説テンプレキターと転生先でのんびりスローライフをするための地盤堅めに邁進する。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

処理中です...