上 下
38 / 172
ピンク頭の生徒再び

ヨシュアの解決案

しおりを挟む
「あの、発言よろしいでしょうか?」

 それまで静かに室内に佇んでいたヨシュアが、控えめに手を挙げた。

「ホーライル侯爵閣下、初めまして。オレはリースト伯爵ヨシュアと申します」
「リースト伯爵! そうか、貴殿が今噂の渦中の新伯爵か」
「はい。今回は偶然、ご子息のライル様たちと居合わせたものですから、同席させていただきました」
「ふむ……よく見れば、カイル殿と瓜二つだ。お父上のことは残念だったな」

 ヨシュアが身に付けているのは、学園のビリジアングリーンのジャケットに白いシャツと、学園最高学年を示す赤のネクタイ、グレーのズボン。
 何より、見る者を蕩かすような優美な美貌と、青みがかった銀髪と花の散る湖面の水色のアースアイ。
 懐かしい思いがホーライル侯爵の胸を通り抜ける。
 ほとんど同じ姿だった前リースト伯爵カイルは、ホーライル侯爵の後輩でもあった。
 だが今は昔話をしている場合ではない。

「ブルー男爵家の商会は、オレの亡くなった実の母が少女時代から懇意にしていた商会でして。小物家具や化粧品、肌着の開発で有名ですが、最近は魔導具にも手を広げていて魔法剣士のオレも興味を持っていたんです」
「うむ、それで?」
「開発費の一部を、我がリースト伯爵家から支援したいと以前から思っておりました。ですが今の話を聞いて、ブルー男爵家を我が伯爵家の寄り子としても良いなと考えました。けれどこの場合、もっと良い寄り親がありますよね?」

 なるほど、話の意味はすぐ通じた。

「我がホーライル侯爵家が、ブルー男爵家を寄り親として保護しろというわけか」
「ええ。元々、ブルー男爵家の商会は経営基盤も安定して、取り扱い商品も質が良い。ホーライル侯爵家にとって悪い話ではありますまい」

 ホーライル侯爵家とブルー男爵家で寄り親・寄り子の関係を結んで保護してから、ブルー男爵令息グレンを恫喝して犯罪行為を行わせたドマ伯爵家四男ナイサーを断罪すればいい、ということだ。

「……ブルー男爵に話を通す必要があるな。グレン・ブルーよ、男爵にできるだけ早く俺のところへ来るよう伝えておけ」
「わかりました。今日この後帰ったらすぐ事情を話して、明日またこちらを訪問します」



 念のため、学校へ戻る馬車の中でカズンはヨシュアに確認した。

「で、亡きお母上がブルー男爵の商会の常連だったって本当か?」
「ふふ、母のドレッサールームにブルー商会の化粧品が置いてあったのは事実です。我が邸宅に魔導具のカタログがあって、オレが楽しく眺めていたのも本当」

 化粧水は、まだ存命だった頃の母親が、冬の乾燥する時期に頬へ塗ってくれた記憶があるという。
 母の温かな手のひらのしっとり柔らかな感触と、ほのかに香る薔薇の香りは、ヨシュアの記憶に残る幸せな思い出のひとつだそうだ。

 一緒に訓練していた叔父などは、手が荒れているのを見咎められるたびに、同じ香りのハンドクリームをよくべったり塗られていたそうで。

「そうでしたか……あそこで助け船を出してくれて助かりました、リースト先輩」
「ヨシュアでいいよ。君とは何だか長い付き合いになりそうだ」
「はい。ボクもどうかグレンと呼んで下さい。あっ、カズン先輩たちも!」

 和気あいあいと親交を深めているヨシュアとグレン。
 麗しの美貌のヨシュアと、可憐な少女のような顔立ちのグレンが談笑している様は大変に目の保養である。



 対して、カズンの隣に座ったライルは、騎士団を後にしてからずっと、ムスッとして機嫌が悪い。

「どうした、ライル。グレンに騙されて立つ瀬がないのはわかるが、そういつまでも不貞腐れててどうする」
「……違ぇよ。アナ……じゃなくて、グレンのことは事情があったからってわかったから、もういい。俺がムカついてるのは親父のことだ!」
「ホーライル侯爵閣下が? なぜだ?」

 ヨシュアとグレンも会話を止めてライルを見る。

「娼館通いしてるっつうのが、ちょっとな。別に、もう母上はとっくに亡くなってる男やもめだし、悪いことはねぇんだけどさ……」
「そういえば、侯爵閣下は再婚されてませんね」

 去年更新されたばかりの貴族名鑑にも、ホーライル侯爵家当主の配偶者欄には妻が死去、後添えの名前もなかったとヨシュアが言う。

「親父もまだ四十そこそこだし、新しい嫁さん貰ったっていいと思うんだよ。娼館なんか通ってないで婚活しろってんだ!」
「あー……再婚は、なあ……?」

 カズンはちらりとヨシュアを見た。
 にっこりと、見惚れるような美しい微笑みが返ってくる。

「ライル様。同じような境遇で再婚したオレの父は、後妻とその連れ子に毒を盛られて死にました。残されたオレまで監禁と毒殺未遂で死にかけてしまいました。無理はなさらないほうがよろしい」
「へ?」

 そろそろ公式にも、国からリースト伯爵家で起こったお家乗っ取り事件の詳細が公表される頃だ。
 簡単に自分に起こった惨事をライルに語るヨシュア。それを横で聴いていたグレンも、余りのことに青ざめている。

「よ、よく生きてましたね、ヨシュア先輩!?」

 まったくだ、とカズンも重々しく頷く。

「貴族にはよくあることさ。今回の首謀者たちも既に断罪されているし、もうあまり気にしてないよ」

 と後輩を宥めるように微笑むヨシュアだったが、リースト伯爵家のお家乗っ取り事件に直接関わったカズンは、とてもじゃないが笑えなかった。
 普段あまり表に出すことはないが、ヨシュアにはこういった、どこか自分のことを他人事のように捉えるところがある。
 かと思えば、頑固な矜持を見せることもある。

 貴族らしいスタンスとはいえるが、たまに危なっかしく感じるのもまた事実だった。



 馬車で学園まで戻ってきた。
 もうすっかり陽も暮れているが、ひとまず学園で解散することにした。

「あの、先輩がた。一緒に騎士団まで行ってくれて、ありがとうございました」

 別れ際、グレンがそう言って頭を下げてきた。

「……放課後、階段でぶつかったとき。ボクは生徒会室に行く途中だったんです。相談に行った騎士団がダメだったから諦めかけていたけど、生徒会室には王子様がいるから。何とか相談できないかなって」

 もうとっくに、グレン独りで何とかできる状況ではなくなっていた。
 藁をも掴む思いで、同じ学園生の縁を頼るつもりだったのだ。

 校舎の外からは、階上にある生徒会室の明かりが点灯しているのが見えた。
 生徒会長のユーグレン王子がまだ在校していると思って勇気を出して向かう途中、階段の踊り場で偶然、カズンにぶつかったのだという。

「今日はユーグレン殿下は既に下校されている。だが、相談に行けば彼はきちんと話を聞いてくれただろう」
「はい。でも今はカズン様に会えて良かったと思います。まさか学級委員長さんが王弟殿下だとは思わなかったけど。でもすごいタイミングだったな」

 自分の運の良さにグレンは苦笑している。

 そうして、また明日と言って、今度こそ一同は解散した。


しおりを挟む
感想 86

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

転生令嬢は現状を語る。

みなせ
ファンタジー
目が覚めたら悪役令嬢でした。 よくある話だけど、 私の話を聞いてほしい。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

プラス的 異世界の過ごし方

seo
ファンタジー
 日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。  呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。  乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。 #不定期更新 #物語の進み具合のんびり #カクヨムさんでも掲載しています

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

最強スキルで無双したからって、美女達によってこられても迷惑なだけなのだが……。冥府王は普通目指して今日も無双する

覧都
ファンタジー
男は四人の魔王を倒し力の回復と傷ついた体を治す為に魔法で眠りについた。 三十四年の後、完全回復をした男は、配下の大魔女マリーに眠りの世界から魔法により連れ戻される。 三十四年間ずっと見ていたの夢の中では、ノコと言う名前で貧相で虚弱体質のさえない日本人として生活していた。 目覚めた男はマリーに、このさえない男ノコに姿を変えてもらう。 それはノコに自分の世界で、人生を満喫してもらおうと思ったからだ。 この世界でノコは世界最強のスキルを持っていた。 同時に四人の魔王を倒せるほどのスキル<冥府の王> このスキルはゾンビやゴーストを自由に使役するスキルであり、世界中をゾンビだらけに出来るスキルだ。 だがノコの目標はゾンビだらけにすることでは無い。 彼女いない歴イコール年齢のノコに普通の彼女を作ることであった。 だがノコに近づいて来るのは、大賢者やお姫様、ドラゴンなどの普通じゃない美女ばかりでした。 果たして普通の彼女など出来るのでしょうか。 普通で平凡な幸せな生活をしたいと思うノコに、そんな平凡な日々がやって来ないという物語です。

処理中です...