16 / 132
七話 王都、脱出 上
しおりを挟む
詰めろ逃れの詰めろをかけられている。
すでに局面は如何にしようとも動かしようがない。
引けば追われ、押せば引かれ。
未熟な遣い手ならば、鉄扇を捻って剣を折るか、絡め取るくらいは出来るが、相手は剣聖アラストール卿、そんな曲芸を許してはくれる相手ではない。
じりじりと、じれったくなるような速度でアラストール卿は、少しずつ鉄扇の傷を広げていく。
手放して逃げれば、ずばっと斬られ、このまま待てばそのまま斬られる。
この状況からは逃げられそうにない。
敗れるのは仕方ないにしても、全力を尽くした上で敗れたいのだが困ったものだ。
まぁ多少は足掻かせてもらうとしよう。
「一つ聞きたい」
「賊と語る舌は持たん」
「我らの間に舌は要るまい。 それよりもわかりやすい言葉が、ここにあるだろう」
一振り見れば腕がわかり、十振り見れば性根がわかる。
更に剣に触れていれば、立ちどころに相手の心が読めるが武芸者だ。
ここまで逐一、動きがわかる場もあるまい、絶体絶命だが。
「おや、どうしましたか。 そんなに怒られて。 何か触れて欲しくない所がありましたか」
アラストール卿の剣に、水馬が水面を乱すほどの乱れが生まれた。
「ははあ、さては勇者様のお話でしょうか」
勇者は武芸者ではない、というのは別段、語るまでもない。
武芸者は武芸者、兵は兵、ならば勇者は勇者であろうが、かの勇者から鉄火場をくぐり抜けた臭いが感じられなかった。
あえて言うなら、戦場の後ろでふんぞり返っているだけの貴族のような覚悟のなさ。
「飼われている犬でも、もう少し気骨がありましょうに」
アラストール卿の下には、十高弟と呼ばれる十人の弟子がおり、この国の騎士団を纏めている。
そんな方がまさか人を育てるのに不慣れ、という事はないだろう。
ならば、勇者はアラストール卿の手にかかってはいないはずだ。
そこを責めるのは、何というか私の中でも釈然としないものがあるが、まぁあとで謝ろう。
許しを得れずとも、私のような美女と立ち合えるのだから、勘定に不足はあるまい。
「貴様に……」
「む」
そう思っていたが、なかなか痛い所を突いてしまったらしく、更にアラストール卿の剣は荒々しさを増す。
だが、それは私の付け込む隙だ。
僅かずつ押されていた攻防は、ぴたりと止まっていた。
「貴様のような野良犬に、何がわかる……!」
「アラストール卿がわかっている事、でしょうな」
豚に餌をやるように、適当に相手をあてがい、適当に強さを得られるはずがあるまい。
私のような凡才ならば、那由他の鍛錬の果てに、天に愛された者なら寝ていても手に入る何か。
そして、死闘が必ず必要になる。
勇者は文字通り神に愛された者だが、これでは死線の向こうは手に入らない。
「『信じる心が力になる』 聞いた事くらいはあるだろう」
「勇者様の力ですな」
過去の勇者が行った事績を、子供向けにした話の中でも何度か聞いた覚えが、私にもある。
「勇者様は必ず勝つ。 誰もがそう信じなければならないのだ」
「本人に道化を演じていると知らせないままに、ですか」
「世界のためだ」
「左様ですな」
世の中、騙す側が悪いが、騙される側は自らの間抜けさの代償を支払わなければならない。
勇者の恥は自らの愚かさのせいで、世界のためという大義の前では天秤にかける必要すらないだろう。
「だから、貴様は改めて勇者様と立ち合え。 そして負けて差し上げよ」
「その問い、答える必要がおありですかな」
「……野良犬め」
アラストール卿の心の内が伝わるように、私の心の内はアラストール卿に伝わっている。
私の背負うものは、ただ剣のみ。
他の余計なものは、どうしようもなくなれば捨てられる。
だが、私が自らの剣に嘘を付けば、私は私の道を失い、たちまち迷い子と化す。
勇者との茶番のようなお遊びではなく、負けろと言われればお断りだ。
「背負う物が多いのは大変ですな」
武芸者として、王国のお偉い様として、兵として。
今のアラストール卿は全ての道が、全て違う方向を向いていて、アラストール卿の心を千々に引き裂こうとしている。
「余計なお世話だ」
一呼吸。
「なんとも……まぁ」
この期に及んで、たったの一呼吸でアラストール卿は明鏡の境地に立ち戻ってみせた。
剣に乱れなく、波紋はない。
澄み切った心胆だ。
これはもはやお手上げというしかない。
だが、
「残念でしたな、アラストール卿」
私の言葉に、アラストール卿は無言で奥歯を噛み締めた。
「アカツキにィィィ……何してますのよ!」
「燃え尽きて……!」
「勇者の敵を討ち滅ぼせ!」
「やめろ、貴様達!」
アラストール卿の制止は、無意味だった。
いまさらながら勇者一味の女達が、一斉に魔術を使おうとする。
荒れ狂う海のような、凄まじい魔力を感じた観客が逃げ惑うが、まだ炎も天罰も雷も起こらない。
のんきな者が振り返っているが、多少の知識がある者は一目散に逃げ出している。
「またいずれお会いいたしましょう」
「貴様は必ず私が斬るぞ、野良犬」
私に狙いを付けていた三つの大魔術は、独楽をぶつけ合ったかのごとくあちこちに跳ね回り、私を囲むようにして、一斉に発現した。
同じ場所に魔術をぶつけ合う事により、起きる魔力の反発だ。
連携の取れていない未熟者達がよくやってしまう最低の結果。
最低の結果だが、術者としては彼女達はかなりの力を持っているらしく、正面のアラストール卿を跳ね飛ばすように、勢いよく火の壁が立ち上がった。
巻き込まれる寸前に見事、抜け出る手際はさすがではあるが、この火壁が消えるまでアラストール卿はこちらへは来れまい。
誰も制御をしていない魔術が規則性の欠片もなく、辺り一面にぶちまけられ、立ち入った者を粉々に砕く絶殺の領域となっている。
空に向かって氷の柱が打ち上げられ、吹き荒ぶ風の渦が雷に貫かれ、混沌という他ない。
だが、これは好機。
間髪入れずに走り、倒れていた勇者の首筋を右手で掴む。
さすがにこの身で、男一人はきついが……!
「勇者を殺されたくなければ、このまま魔術を行使し続けろ!」
「なんて卑怯な!」
「恥を知れ!」
女達の罵声が飛び交うが、知った事ではない。
このままいれば百を軽く超える敵に囲まれるだろうが、この荒れ狂う魔術の中、何人が来れるというのか。
私か、アラストール卿くらいのものだろう。 アラストール卿ほどの腕前が、もう一人いたら諦めるしかないが。
私は荒れ狂う広場を、一気に走り抜け、追っ手を撒く。
アラストール卿は、来なかった。
「お嬢様、何がどうなってるんですかってこれ勇者様じゃないですかっていうかどれだけ計画的犯行なんですかっていうか手際よすぎやしませんかっていうか自首しましょうって自首してもお家お取り潰しの上族滅じゃないですかこれぇ!?」
「やかましい! とりあえず勇者は袋にでも詰めておけ!」
追っ手の気配は感じられなかった私は、適当に走り回った後、路地裏に駆け込み、焼け焦げ、ボロボロになったドレスを破り捨てるように脱いだ。
あらかじめ用意しておいた炭で顔や手足を汚し、町娘風の薄汚れた服を着ていく。
すでにあちこち汚れていたが、念には念を入れておこう。
マゾーガは黙々と勇者を縄で縛り上げ、猿轡をかまし、ずた袋に放りこんだ。
「よし、逃げるぞ。 この作戦の主役は爺だ」
用意しておいた荷車に勇者を叩き込み、ござを被せておく。
そうだ。 一応、起きないように首筋をきゅっと一締めしておこう。
「ええっ、あらかじめ教えておいてくださいよ!?」
「お前に教えたら、絶対に動揺するだろ」
「ゾフィア、G、はよ」
すでに局面は如何にしようとも動かしようがない。
引けば追われ、押せば引かれ。
未熟な遣い手ならば、鉄扇を捻って剣を折るか、絡め取るくらいは出来るが、相手は剣聖アラストール卿、そんな曲芸を許してはくれる相手ではない。
じりじりと、じれったくなるような速度でアラストール卿は、少しずつ鉄扇の傷を広げていく。
手放して逃げれば、ずばっと斬られ、このまま待てばそのまま斬られる。
この状況からは逃げられそうにない。
敗れるのは仕方ないにしても、全力を尽くした上で敗れたいのだが困ったものだ。
まぁ多少は足掻かせてもらうとしよう。
「一つ聞きたい」
「賊と語る舌は持たん」
「我らの間に舌は要るまい。 それよりもわかりやすい言葉が、ここにあるだろう」
一振り見れば腕がわかり、十振り見れば性根がわかる。
更に剣に触れていれば、立ちどころに相手の心が読めるが武芸者だ。
ここまで逐一、動きがわかる場もあるまい、絶体絶命だが。
「おや、どうしましたか。 そんなに怒られて。 何か触れて欲しくない所がありましたか」
アラストール卿の剣に、水馬が水面を乱すほどの乱れが生まれた。
「ははあ、さては勇者様のお話でしょうか」
勇者は武芸者ではない、というのは別段、語るまでもない。
武芸者は武芸者、兵は兵、ならば勇者は勇者であろうが、かの勇者から鉄火場をくぐり抜けた臭いが感じられなかった。
あえて言うなら、戦場の後ろでふんぞり返っているだけの貴族のような覚悟のなさ。
「飼われている犬でも、もう少し気骨がありましょうに」
アラストール卿の下には、十高弟と呼ばれる十人の弟子がおり、この国の騎士団を纏めている。
そんな方がまさか人を育てるのに不慣れ、という事はないだろう。
ならば、勇者はアラストール卿の手にかかってはいないはずだ。
そこを責めるのは、何というか私の中でも釈然としないものがあるが、まぁあとで謝ろう。
許しを得れずとも、私のような美女と立ち合えるのだから、勘定に不足はあるまい。
「貴様に……」
「む」
そう思っていたが、なかなか痛い所を突いてしまったらしく、更にアラストール卿の剣は荒々しさを増す。
だが、それは私の付け込む隙だ。
僅かずつ押されていた攻防は、ぴたりと止まっていた。
「貴様のような野良犬に、何がわかる……!」
「アラストール卿がわかっている事、でしょうな」
豚に餌をやるように、適当に相手をあてがい、適当に強さを得られるはずがあるまい。
私のような凡才ならば、那由他の鍛錬の果てに、天に愛された者なら寝ていても手に入る何か。
そして、死闘が必ず必要になる。
勇者は文字通り神に愛された者だが、これでは死線の向こうは手に入らない。
「『信じる心が力になる』 聞いた事くらいはあるだろう」
「勇者様の力ですな」
過去の勇者が行った事績を、子供向けにした話の中でも何度か聞いた覚えが、私にもある。
「勇者様は必ず勝つ。 誰もがそう信じなければならないのだ」
「本人に道化を演じていると知らせないままに、ですか」
「世界のためだ」
「左様ですな」
世の中、騙す側が悪いが、騙される側は自らの間抜けさの代償を支払わなければならない。
勇者の恥は自らの愚かさのせいで、世界のためという大義の前では天秤にかける必要すらないだろう。
「だから、貴様は改めて勇者様と立ち合え。 そして負けて差し上げよ」
「その問い、答える必要がおありですかな」
「……野良犬め」
アラストール卿の心の内が伝わるように、私の心の内はアラストール卿に伝わっている。
私の背負うものは、ただ剣のみ。
他の余計なものは、どうしようもなくなれば捨てられる。
だが、私が自らの剣に嘘を付けば、私は私の道を失い、たちまち迷い子と化す。
勇者との茶番のようなお遊びではなく、負けろと言われればお断りだ。
「背負う物が多いのは大変ですな」
武芸者として、王国のお偉い様として、兵として。
今のアラストール卿は全ての道が、全て違う方向を向いていて、アラストール卿の心を千々に引き裂こうとしている。
「余計なお世話だ」
一呼吸。
「なんとも……まぁ」
この期に及んで、たったの一呼吸でアラストール卿は明鏡の境地に立ち戻ってみせた。
剣に乱れなく、波紋はない。
澄み切った心胆だ。
これはもはやお手上げというしかない。
だが、
「残念でしたな、アラストール卿」
私の言葉に、アラストール卿は無言で奥歯を噛み締めた。
「アカツキにィィィ……何してますのよ!」
「燃え尽きて……!」
「勇者の敵を討ち滅ぼせ!」
「やめろ、貴様達!」
アラストール卿の制止は、無意味だった。
いまさらながら勇者一味の女達が、一斉に魔術を使おうとする。
荒れ狂う海のような、凄まじい魔力を感じた観客が逃げ惑うが、まだ炎も天罰も雷も起こらない。
のんきな者が振り返っているが、多少の知識がある者は一目散に逃げ出している。
「またいずれお会いいたしましょう」
「貴様は必ず私が斬るぞ、野良犬」
私に狙いを付けていた三つの大魔術は、独楽をぶつけ合ったかのごとくあちこちに跳ね回り、私を囲むようにして、一斉に発現した。
同じ場所に魔術をぶつけ合う事により、起きる魔力の反発だ。
連携の取れていない未熟者達がよくやってしまう最低の結果。
最低の結果だが、術者としては彼女達はかなりの力を持っているらしく、正面のアラストール卿を跳ね飛ばすように、勢いよく火の壁が立ち上がった。
巻き込まれる寸前に見事、抜け出る手際はさすがではあるが、この火壁が消えるまでアラストール卿はこちらへは来れまい。
誰も制御をしていない魔術が規則性の欠片もなく、辺り一面にぶちまけられ、立ち入った者を粉々に砕く絶殺の領域となっている。
空に向かって氷の柱が打ち上げられ、吹き荒ぶ風の渦が雷に貫かれ、混沌という他ない。
だが、これは好機。
間髪入れずに走り、倒れていた勇者の首筋を右手で掴む。
さすがにこの身で、男一人はきついが……!
「勇者を殺されたくなければ、このまま魔術を行使し続けろ!」
「なんて卑怯な!」
「恥を知れ!」
女達の罵声が飛び交うが、知った事ではない。
このままいれば百を軽く超える敵に囲まれるだろうが、この荒れ狂う魔術の中、何人が来れるというのか。
私か、アラストール卿くらいのものだろう。 アラストール卿ほどの腕前が、もう一人いたら諦めるしかないが。
私は荒れ狂う広場を、一気に走り抜け、追っ手を撒く。
アラストール卿は、来なかった。
「お嬢様、何がどうなってるんですかってこれ勇者様じゃないですかっていうかどれだけ計画的犯行なんですかっていうか手際よすぎやしませんかっていうか自首しましょうって自首してもお家お取り潰しの上族滅じゃないですかこれぇ!?」
「やかましい! とりあえず勇者は袋にでも詰めておけ!」
追っ手の気配は感じられなかった私は、適当に走り回った後、路地裏に駆け込み、焼け焦げ、ボロボロになったドレスを破り捨てるように脱いだ。
あらかじめ用意しておいた炭で顔や手足を汚し、町娘風の薄汚れた服を着ていく。
すでにあちこち汚れていたが、念には念を入れておこう。
マゾーガは黙々と勇者を縄で縛り上げ、猿轡をかまし、ずた袋に放りこんだ。
「よし、逃げるぞ。 この作戦の主役は爺だ」
用意しておいた荷車に勇者を叩き込み、ござを被せておく。
そうだ。 一応、起きないように首筋をきゅっと一締めしておこう。
「ええっ、あらかじめ教えておいてくださいよ!?」
「お前に教えたら、絶対に動揺するだろ」
「ゾフィア、G、はよ」
0
お気に入りに追加
149
あなたにおすすめの小説
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】20年後の真実
ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。
マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。
それから20年。
マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。
そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。
おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。
全4話書き上げ済み。
貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後
空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。
魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。
そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。
すると、キースの態度が豹変して……?
〖完結〗私が死ねばいいのですね。
藍川みいな
恋愛
侯爵令嬢に生まれた、クレア・コール。
両親が亡くなり、叔父の養子になった。叔父のカーターは、クレアを使用人のように使い、気に入らないと殴りつける。
それでも懸命に生きていたが、ある日濡れ衣を着せられ連行される。
冤罪で地下牢に入れられたクレアを、この国を影で牛耳るデリード公爵が訪ねて来て愛人になれと言って来た。
クレアは愛するホルス王子をずっと待っていた。彼以外のものになる気はない。愛人にはならないと断ったが、デリード公爵は諦めるつもりはなかった。処刑される前日にまた来ると言い残し、デリード公爵は去って行く。
そのことを知ったカーターは、クレアに毒を渡し、死んでくれと頼んで来た。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
全21話で完結になります。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる