上 下
28 / 55
第二章 自分の居場所を作りたい!

ローストビーフの下準備

しおりを挟む
 アレンがきた翌日、私は彼が残していった肉塊のため、ロイの所持する薬草をひたすらクンクンしていた。
 何をしているのか不安なのか、ロイはいつもなら仕事の時間なのに、私がすることを見守っている。

「うぇえ。はなが、ばかになりそう」

 ステーキ肉4枚を切り落としてなお、燦然と大きな塊肉として輝くお肉様。
 まだまだ肉塊と呼べるそれを、せっかくなら美味しくいただきたい。
 そんなわけでお肉に合うスパイスを探しているのだけど……。

「みちは、けわしい……」

 ほう、と溜息をついて、とりあえず候補としたスパイスをより分ける。
 おそらく胡椒と推察されるパム。
 これは汎用性が高いから、多めにキッチンにも置いておくことにした。
 パムよりちょっと大きくて、ほんのり甘苦い香りがするのもお肉には合いそうだけど、何もわからないのに冒険する自信はない。
 見ただけで私にも判別がついたのは、シナモン。明らかに丸まった木の皮だしね。
 後はこれは間違えない、バニラビーンズ!
 香りもそうだけど、しわっしわのゴン太ヒジキみたいな形は間違いようがない。
 クミンとローズマリーっぽいものも見つけたけど、これがそうでございます、とはとてもじゃないけど言えない。
 他のものに関してはお手上げだ。
 大体、前世でだってそんなにスパイス使ったことがあるわけじゃない。
 おしゃれっぽいかな、って思ってシナモンパウダーを買ったことはあるけど、一、二回ココアに入れてみたら、もう飽きてそれっきりだったし。
 あとはレストランとかで、ふーん、って思いながら食べるだけだったもんなー。
 この家にあるものだけでカレーが作れそうではあるけど、一から調合できるものかって言ったら無理無理!
 カレーはルーを折って煮溶かすものです!
 よく見かける赤い缶のアレだって、私にはハードルが高かった。
 スパイスから作るカレーはカレー屋さんで食べたことがあるだけだ。
 だけど、基本的な調味料が塩と砂糖とはちみつしかない今、スパイスの存在は貴重だ。
 使いこなすのは難しいかもしれないけど、ぜひ今後の食卓を彩っていただきたい。

「ロイー、おくすりつぶすやつ、かしてー」

 とりあえずローストビーフっぽいものを目指して、今回は、パム(胡椒っぽいやつ)、あと柑橘っぽい爽やかな香りがする葉っぱの乾燥したやつ、ローズマリーっぽいやつ、それとアリンビル(ニンニクっぽいやつ)とショウガっぽいやつを使うことにした。

「薬を潰す……?」
「このごしゅるいを、こんかいはつかいます」
「健胃に消化促進、防腐、抗菌、炎症止めに滋養強壮……なるほど?」

 私が選んだスパイスを見てロイは納得しているけど、単純にお肉を美味しくしてくれるかどうかってだけでしか選んでないからね?

「くすりをつぶすどうぐはないの? ごーりごーりって」

 いくら何でも薬を飲むとき、まるかじりにはしないよね?
 ロイだってそれなりに調合とかしてるみたいな話はしてたし、そのあたりに置いてある本にも、粉にして用いる、みたいなことは書いてあったから、漢方薬みたく粉薬にする文化はあるはず。

「……?」

 薬研とかすり鉢みたいなものはないのか。
 それなら地道にベキベキ潰していくしかないのか……。

「わかった。おしごとのじゃましてごめんね……」

 とぼとぼキッチンに向かった私は、お皿の上で一粒一粒ぎゅっとつまんでスパイスを潰していくことにした。
 力持ち万歳。
 指先をすり合わせるようにすると、固い実もペキペキと面白いように潰れる。
 でもなー。
 もっと細かくしたいし、この小さなおててじゃ料理に使うほどの量をすり潰そうと思ったららちが明かない。

「これらを粉にすればいいのかな?」

 後ろから私が何をするのかを見ていたロイは、私が持ってきたスパイスを小さな器に入れると、瞬く間にそれらを粉にしてしまった。

「ふぇっ? いまなにをした?」
「薬を粉にしたんだけど」
「まほう」
「ええ。普段と同じように魔法で粉にしたけど、いけなかった?」

 あー、そうか。
 魔法!
 この世界には魔法があるから、薬研とかすり鉢がなくても粉にできるんだ。

「うぇー、まほう、ずるいー」

 魔法があれば、あらびきでも粉にでも自由自在じゃないか。
 いや、実際のところがどうか知らないけど。

「あぁ。そういえば魔法の使い方を教えると言って、まだ教えていなかった」
「おしえてくれるの!?」
「いいよ。それじゃ……」
「あぁ、まってまって! そのまえにしたごしらえだけしちゃう!」

 私はロイが粉にしてくれたスパイスと塩を適当に合わせて、適当な大きさに切ったお肉の塊に擦り付けた。
 焼く前だからわかんないけど、適当にやった割にはいい感じじゃないかなー。
 美味しくできるといいなー。

「食事の支度にはまだ早すぎるのでは?」
「したごしらえだよ。おにくに、ふうみをなじませるには、じかんがかかるから、いまからやっておくんだよ」

 と言っても初めての挑戦だから、上手くいくかどうかは神のみぞ知る!
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

来訪神に転生させてもらえました。石長姫には不老長寿、宇迦之御魂神には豊穣を授かりました。

克全
ファンタジー
ほのぼのスローライフを目指します。賽銭泥棒を取り押さえようとした氏子の田中一郎は、事もあろうに神域である境内の、それも神殿前で殺されてしまった。情けなく申し訳なく思った氏神様は、田中一郎を異世界に転生させて第二の人生を生きられるようにした。

神の使いでのんびり異世界旅行〜チート能力は、あくまで自由に生きる為に〜

和玄
ファンタジー
連日遅くまで働いていた男は、転倒事故によりあっけなくその一生を終えた。しかし死後、ある女神からの誘いで使徒として異世界で旅をすることになる。 与えられたのは並外れた身体能力を備えた体と、卓越した魔法の才能。 だが骨の髄まで小市民である彼は思った。とにかく自由を第一に異世界を楽しもうと。 地道に進む予定です。

チート幼女とSSSランク冒険者

紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】 三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が 過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。 神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。 目を開けると日本人の男女の顔があった。 転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・ 他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・ 転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。 そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語 ※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。

気がついたら異世界に転生していた。

みみっく
ファンタジー
社畜として会社に愛されこき使われ日々のストレスとムリが原因で深夜の休憩中に死んでしまい。 気がついたら異世界に転生していた。 普通に愛情を受けて育てられ、普通に育ち屋敷を抜け出して子供達が集まる広場へ遊びに行くと自分の異常な身体能力に気が付き始めた・・・ 冒険がメインでは無く、冒険とほのぼのとした感じの日常と恋愛を書いていけたらと思って書いています。 戦闘もありますが少しだけです。

転生悪女は逃げ出した

白生荼汰
恋愛
転生チート物のヒロインに転生しちゃうお話

魔力吸収体質が厄介すぎて追放されたけど、創造スキルに進化したので、もふもふライフを送ることにしました

うみ
ファンタジー
魔力吸収能力を持つリヒトは、魔力が枯渇して「魔法が使えなくなる」という理由で街はずれでひっそりと暮らしていた。 そんな折、どす黒い魔力である魔素溢れる魔境が拡大してきていたため、領主から魔境へ向かえと追い出されてしまう。 魔境の入り口に差し掛かった時、全ての魔素が主人公に向けて流れ込み、魔力吸収能力がオーバーフローし覚醒する。 その結果、リヒトは有り余る魔力を使って妄想を形にする力「創造スキル」を手に入れたのだった。 魔素の無くなった魔境は元の大自然に戻り、街に戻れない彼はここでノンビリ生きていく決意をする。 手に入れた力で高さ333メートルもある建物を作りご満悦の彼の元へ、邪神と名乗る白猫にのった小動物や、獣人の少女が訪れ、更には豊富な食糧を嗅ぎつけたゴブリンの大軍が迫って来て……。 いつしかリヒトは魔物たちから魔王と呼ばるようになる。それに伴い、333メートルの建物は魔王城として畏怖されるようになっていく。

辺境伯令嬢に転生しました。

織田智子
ファンタジー
ある世界の管理者(神)を名乗る人(?)の願いを叶えるために転生しました。 アラフィフ?日本人女性が赤ちゃんからやり直し。 書き直したものですが、中身がどんどん変わっていってる状態です。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

処理中です...