びんの悪魔 / 2023

yamatsuka

文字の大きさ
上 下
4 / 62
第二章

第一話

しおりを挟む
 ――冒頭から少し前、ゴールデンウィーク前のある日……

 高校からの帰り道を、鬼平柊はいつもと同じように、トボトボと下を向きながら一人で歩いていた。鬼平は、今日も誰とも喋らなかった。四月からずっとそうだった。今年こそは、クラスに友達を作ろうと思ったのにも関わらず、結局いつもと同じだった。

「……また今年も一人か」

 鬼平はわざとそれを口に出して言った。自分の喋る能力がなくなったわけではないと確認するためだった。

 鬼平が一人になってしまう過程は、いつも同じだった。新しいクラスになり、鬼平がどうやって話しかけたらいいのか、話しかけてもいいと思える人を探して迷っている内に、クラスでは着々と関係が築かれていく。
 そして、やっと人となりが見え始めた頃には、もう遅かった。その時には、既にクラス中に寸分の隙間もないくらいに関係が出来上がっていて、そこに鬼平の入る場所はどこにもなかった。

 ……それに、鬼平にはどうしても変えることのできない癖があった。それは、吃り、吃音だった。誰かに話しかける時、どうしても最初の一声が出てこないのだ。それでも、その時さえ過ぎれば、誰かが待ってくれさえすれば、いくらでも喋ることができると思っているのに、どうやってもその一言が出てこないし、その誰かも現れなかった。

 そして、それは誰かに話しかけられる時も同じだった。鬼平は相手が欲しいと思うタイミングで上手く返事をすることができず、会話は途切れた。その時彼はただ固唾をのむだけの存在になり、相手はいつも、その長い沈黙だけで興味を失うのだ。

「きっと、これからもずっとこうなんだろうな」

 鬼平はそう呟くと、胸が締め付けられるのを感じた。そして次の瞬間には、まるで影のように、自分は特別だから、あいつらが下らない奴らだからだ、というまったく正反対の気持ちが沸き起こった。
 だがそれも、すぐに消え去ってしまった。

 以前、これでも中学の時までは、鬼平を理解してくれる人が幾らかいた。あの時に、もう喋れないということから卒業したのだと思った。だから高校に入学するにあたって、鬼平はあえて仲のよかった数人とは違う高校を選んだ。

 それは学力的な問題もそうだが、何よりいつまでもそんな「理解のある人」に頼っていてはダメだと思ったからだった。――自立。その訓練のために、これから待ち受けている社会に、より適応するために厳しい環境を選んだつもりだった。その力が、自分にはもうあるのだと思い込んでいた。だが、現実は非情だった。自分が強くなったと思っていたのは、ただ幸運だったからだと、後で気付いた。
 
 あれから三年も経つが、今日も鬼平は一人だ。そのことを考えるだけで惨めで、消えてしまいたいような思いがする。
 鬼平は鼻をすすった。外は、そんな彼の気分とは裏腹に快晴である。今日は学校の都合で午前の授業だけだった。

 道路に沿って植えられた街路樹や生垣は夏に向けて、瑞々しい葉をつけていた。それは厳しい冬を超え、華やかな春を過ぎ、若葉から青葉へと緑を濃くする一方だった。その透き通るように鮮やかな葉と、ちょうど春と夏の中間の青空、五月晴れが描き出すハッとさせるような一瞬の景色が、鬼平は何より好きだった。

「まあ、五月晴れって本当は、六月なんだってね」

 そんな知識をひけらかすような相手もいない。彼はそれに気付いて、また虚しくなったが、その時たまたま吹いた心地よい風が、虚しさをなだめてくれた。いや、何よりその後、それ以上の暴風が鬼平の心に吹き、ちっぽけな自分の苦悩など、どこかへ吹き飛ばされてしまったのだった。

 ちょうど、信号のない横断歩道を渡ろうと道路の真ん中に入ったところだった。向こうに、赤橙色の傘が道路の真ん中で、開いた状態のまま転がっているのが見えた。それは取っ手の曲がった部分を支点にして風に揺れていた。

 そのなんでもない風景に彼は、目を奪われた。青空に、そこへ伸びる若葉の茂る街路樹、生垣の緑、車の重さで削れてでこぼこの黒いアスファルト、剥がれてきた白い路面標示、この先の横断歩道を告げる、青と白の道路標識、その絵の真ん中に不自然に転がり、見る者を惹きつける鮮やかな赤橙色の傘……そしてそこに、主役が現れた。

 一人の少女が、見捨てられて転がっていた傘に向かって一直線に、道路の真ん中まで歩いてきたのだ。鬼平は目を見開いた。

 いくら車があまり通らない道だと言っても、彼女はそれをまったく恐れもせずに傘に近づいた。

 彼女は左右を見て、傘をジッと見つめた後、膝を折ってその傘を拾った。その時鬼平は、彼女が、鬼平の高校と同じ制服を着ていると気付いた。彼女の黒く長い髪が肩から垂れ下がり、揺れたのを見た。傘を拾って畳み、立ち上がり、髪を整えた時、髪から覗く、彼女の美しい顔を見た。そして物憂げな表情で、近くの家を見上げ、門柱の横に折り畳んだ傘を立てかけ、去っていったのを見た。

「女神だ」

 鬼平はすべてを見てから呟いた。

「あの人は女神だ」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

春まち、虹まち、キミの町

時計の針-clock hands-
青春
不良DK×根暗JK。 虹町のとある高校に通う男女。 多感な時期。2人にも誰にも言えないそれぞれの小さな秘め事があった。 『一つの小さな出会い』によって、クラスメイトという意外はまるで共通点のなかった2人は互いの意外な一面や共通点を知ることに。 まだ青春を知らない2人の歯車が動き始めた。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 7/28 執筆を開始しましたが、機能に慣れておらず大変スローペースです。長編のつもりですが果たして完成するのか…。 もし良ければお付き合いください。 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ♪表紙はぱくたそ(www.pakutaso.com)さんのフリー素材を使用させていただきました。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

My Angel -マイ・エンジェル-

甲斐てつろう
青春
逃げて、向き合って、そして始まる。 いくら頑張っても認めてもらえず全てを投げ出して現実逃避の旅に出る事を選んだ丈二。 道中で同じく現実に嫌気がさした麗奈と共に行く事になるが彼女は親に無断で家出をした未成年だった。 世間では誘拐事件と言われてしまい現実逃避の旅は過酷となって行く。 旅の果てに彼らの導く答えとは。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...