上 下
26 / 63
グラウンドの中心で断末魔を叫ぶ

第26話

しおりを挟む
 白旗しらはたは勝ちを確信したようにニンマリと笑みを浮かべている。

「ほゥ、ならば聞かせて貰おうか。お前が気が付いたトリックとやらを」

「ホンマにええんか小林こばやし? 俺が次に言葉を発した瞬間、お前の連勝記録はストップやで? 何か言い残しておくことはないか?」

「……特にないな。お前が見事に真相を言い当てたときは、潔くかぶとを脱ごう」

 ひたすら調子に乗る白旗に対して、小林はあくまで冷静だ。

「ふん、ほならお望み通り当てたるわ。これは遠隔操作の殺人やねん」

「……遠隔操作?」

「からくりはこうや。犯人は甲斐かいに向かってシャボン玉を飛ばすだけ。

「ええッ!?」
 ふみは白旗の推理に驚愕する。

「水素は非常に燃えやすい性質の気体や。甲斐が持っとった煙草に接触でもすれば、引火して周囲のシャボン玉は次々に燃え上がるやろな」

 甲斐の顔を襲った炎の正体は、水素に引火した煙草の火だった。
 確かにその方法なら、甲斐に近づかずに、衆人環視の中でも犯行が可能だろう。

「……それで白旗、お前の考えでは犯人はどこからシャボン玉を飛ばしていたんだ?」

「そら、校舎のどっかからやろ」

「ならお前の推理は成立しないな」

「何ィ!?」

「事件発生当時、風はグラウンドから校舎に向かって吹いていた。向かい風ではターゲットに水素入りのシャボン玉を当てることはできない」

「……ぐッ」
 小林に痛いところを突かれて、白旗は顔を顰める。

「……ほなら風上からや。それなら甲斐を狙うことも可能やろ?」

「いや、犯行場所がグラウンドだと、どうしても風の影響に左右されてしまう。些細な風向きの変化でも、軽いシャボン玉は方向を変えてしまう。お前の言う方法でグラウンドにいた甲斐を殺害するというのは、あまり現実的とは言えないだろう」

「くそーッ!!」
 小林に自信のあった推理を否定され、白旗はガックリ肩を落としている。

「……ならお前はどう考えるねん、小林ィ!? お前ならこの事件のトリックがわかるんか!?」

「そうだな。大枠では私も白旗と大体同じ考えだが、私はシャボン玉ではなくに仕掛けがあるのではないかと睨んでいる」

「……ラインパウダーって、グラウンドに引いてある、あの白線のことですか?」
 ふみ香が小林に確認する。

「そうだ。普通、ラインパウダーは消石灰しょうせっかいが使われることが多いが、生石灰せいせっかいにアルミを混ぜた物が使われたのだとしたら……」

「……オイオイ、それって発熱剤やないか!?」

「……発熱剤?」
 ふみ香が白旗に尋ねる。

「水を入れることで化学反応が起きて、発熱するユニットや。生石灰だけでも水を加えることで発熱するけど、アルミの粉が混ざっていれば火を使わずに湯を沸かすこともできる」

「グラウンドに撒かれた発熱剤は、スプリンクラーの水によって発熱する。そしてそのとき同時に、化学反応によって水素が発生する。そこから先は、白旗の説明と同じだ。発熱剤に火気を近づければ、引火する危険は当然ある」

「…………」

 ――勝敗は決していた。

 グラウンドに引かれていた白線に、スプリンクラーの水。
 小林の推理にはそれらの要素が無理なく組み込まれている。

「……そ、そう都合よく上手くいくもんかいな?」

「そうだな。私の推理にしても、確実性という意味では白旗の推理といい勝負だろう」

「……なら、この勝負は一先ず引き分けということで」

「では、これからグラウンドに残っている白線を調べに行くとするか」
 小林がそう言って立ち上がると、白旗が慌てて引き止める。

「……ま、待て待て。それより何か俺パフェ食いたなってきたわ。お前らも何か頼まへんか?」

「……いや、全く」
「……私も別に」

「何でやねん!! 今日は俺の奢りや!! 何でも好きなもん頼んでええからッ!!」

 その言葉を聞いた小林は、ふみ香と顔を見合わせ、凶悪な笑みを浮かべていた。

「そうか、そこまで言うなら遠慮なく。抹茶パフェにレアチーズケーキ、杏仁豆腐、フルーツ餡蜜、それから……」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友よ、お前は何故死んだのか?

河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」 幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。 だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。 それは洋壱の死の報せであった。 朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。 悲しみの最中、朝倉から提案をされる。 ──それは、捜査協力の要請。 ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。 ──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?

幽子さんの謎解きレポート~しんいち君と霊感少女幽子さんの実話を元にした本格心霊ミステリー~

しんいち
キャラ文芸
オカルト好きの少年、「しんいち」は、小学生の時、彼が通う合気道の道場でお婆さんにつれられてきた不思議な少女と出会う。 のちに「幽子」と呼ばれる事になる少女との始めての出会いだった。 彼女には「霊感」と言われる、人の目には見えない物を感じ取る能力を秘めていた。しんいちはそんな彼女と友達になることを決意する。 そして高校生になった二人は、様々な怪奇でミステリアスな事件に関わっていくことになる。 事件を通じて出会う人々や経験は、彼らの成長を促し、友情を深めていく。 しかし、幽子にはしんいちにも秘密にしている一つの「想い」があった。 その想いとは一体何なのか?物語が進むにつれて、彼女の心の奥に秘められた真実が明らかになっていく。 友情と成長、そして幽子の隠された想いが交錯するミステリアスな物語。あなたも、しんいちと幽子の冒険に心を躍らせてみませんか?

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

迷子の人間さん、モンスター主催の『裏の学園祭』にようこそ

雪音鈴
ミステリー
【モンスター主催の裏の学園祭について】 ≪ハロウィンが近い今日、あちら側とこちら側の境界は薄い――さあさあ、モンスター側の世界に迷い込んでしまった迷子の人間さん、あなたはモンスター主催のあるゲームに参加して、元の世界に帰る権利を勝ち取らなくてはいけません。『裏の学園祭』が終わる前にここから抜け出すために、どうぞ頑張ってください。ああ、もちろん、あなたがいるのはモンスターの世界、くれぐれも、命の危険にはご用心を――≫

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

推理の迷宮

葉羽
ミステリー
面白い推理小説です

【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ

ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。 【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】 なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。 【登場人物】 エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。 ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。 マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。 アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。 アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。 クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。

時雨荘

葉羽
ミステリー
時雨荘という静かな山間の別荘で、著名な作家・鳴海陽介が刺殺される事件が発生する。高校生の天才探偵、葉羽は幼馴染の彩由美と共に事件の謎を解明するために動き出す。警察の捜査官である白石涼と協力し、葉羽は容疑者として、鳴海の部下桐生蓮、元恋人水無月花音、ビジネスパートナー九条蒼士の三人に注目する。 調査を進める中で、葉羽はそれぞれの容疑者が抱える嫉妬や未練、過去の関係が事件にどのように影響しているのかを探る。特に、鳴海が残した暗号が事件の鍵になる可能性があることに気づいた葉羽は、容疑者たちの言動や行動を鋭く観察し、彼らの心の奥に隠された感情を読み解く。 やがて、葉羽は九条が鳴海を守るつもりで殺害したことを突き止める。嫉妬心と恐怖が交錯し、事件を引き起こしたのだった。九条は告白し、鳴海の死の背後にある複雑な人間関係と感情の絡まりを明らかにする。 事件が解決した後、葉羽はそれぞれの登場人物が抱える痛みや後悔を受け止めながら、自らの探偵としての成長を誓う。鳴海の思いを胸に、彼は新たな旅立ちを迎えるのだった。

処理中です...