上 下
13 / 14
神社参拝の心得

僕の嫁~絶滅ラブコメ発動せず!フラグも立たない僕に天使は舞い降りるか!?~

しおりを挟む
僕は高砂神社の千本鳥居の前にいた。

手には円乗さんから届いた直筆の手紙。女の子から直筆の手紙を貰うのは生まれて初めてだった。

メールじゃなくて直筆。胸がときめかない訳がない。正直に言おう読む前に手を洗った。匂いもかいでみた。

中身を見て思う。手紙というより認められた書だ。毛筆で書かれた文字は達筆過ぎて読めない。

冒頭に書かれていた文字は【神社参拝の心得】日時と時刻が記されているところを見ると「うちに来い」という事らしい。

まず一の鳥居の前に立ち軽く会釈。

帽子を被っている場合必ず脱帽。

本来は一の鳥居から二の鳥居と順番に会釈して潜らなければならないらしいが千本あるので割愛してよし。

神社の石段を登る途中紅葉の落ち葉に混ざって人型の折紙のようなものが沢山落ちているのを何度も目にする。

何となく足で踏むのが憚られ注意して段を登る。石段を登りきると巨大な石の神門に迎えられる。

門の前に立ち社殿に向かい一礼。

手水舎の水磐にて右手に柄杓を持ち左手を洗い柄杓を持ち替え右手を洗い、さらに右手に持ち替え左手水を受け口をすすぎ…その後もう一度左手を洗い…

「巫女たちは本来は鎮守の社を流れる湧き水の小川で身を清めるのですよ」

振り向くと手拭いを手にした薫さんが微笑みかける。神社の境内は僕と薫さん以外誰もいない。言葉は悪いが墓所のようだ。

ふと円乗さんの手紙に目を落とす。手紙の続きにはこんな一文が。

「以上色々書いてみたが、その日は誰も神社にいないので無礼講でよい」

なんだこりゃ。

「そうは申されましても、ここは神社。一応段取りは踏んで頂きませんと」

「ですよね」

彼女の家とか、友達の女の子の家を初めて訪ねる。そんな高揚とか厳か過ぎてまるでない。

ガイドさんと一人修学旅行だ。高過ぎる天井と梁に磨き抜かれた床に大柱。

「寂しい場所だな」

ふと思う。

「こんな寂しい場所で円乗さんは生まれ育ったのか」

特に話す事もなく無人の迷宮のような社の廊下を薫さんと歩く。

「そちらの渡り廊下の先の御部屋でお待ちです」

円乗さんに会える。僕にとってそれは何より嬉しい事の筈だった。

しかし何だろう、この胸騒ぎは?外側も内部も広すぎて荘厳な社の雰囲気に呑まれてしまったせいもある。

この建物には人の気配がまるでない。たまたま人がいないという理由ではない。

まるで此処は、きちんと手入れが行き届いた廃墟。さもなくば太古の昔滅びた神殿の遺跡。此処に円乗さんが居るという事実。不安で胸が詰まりそうになる。

先程から歩く度に視界に入る床に落ちている紙人形は一体なんだろう?薫さんに訪ねてみたいが彼女は足早に音も立てず前を歩く。

彼女が待つ襖の前にも折り重なる紙人形。視線を降ろした薫さんが呟く。

「お掃除しませんと」

悪戯っぽく笑う。

「踏んでも噛みつきませんよ。これは紙ですからね」

彼女は咳払いを一つして「面白くないですか?」と残念そうに呟く。

僕は随分と複雑な顔をしていたと思う。

彼女は委細構わす襖の前に膝を膝をつくと主に来客が来た事を告げる。

「入って貰え」

彼女のややぞんざいな声を聞くだけで僕は安堵した。襖が開けられ茶室の畳に腰を下ろす彼女の背中が見える。

畳には彼女が普段身に着けている神官の巻きスカートの五色が帯のように流れる。

しかし彼女は今日はそれを身に着けてはおらず通常の巫女服だった。五色に腰巻きのような赤がしどけない。

彼女は壁に掛けられた茶花を見て呟いた。

「古伊賀の旅枕に白鷺が舞う鷺草。一輪では寂しい。二輪活けてなお寂しいので数珠玉と、時計草は開くとうるさい。外してしまおうか。今の時期なら烏瓜の方が良かったか」

唇に人差し指をあて思案する彼女のいつもの仕草。

「宮様は本当に花がお好きですね」

「とても綺麗で調和がとれているね…花の事はよく分からないけど」

僕は見たままの感想をそのまま口にした。

「今日は相生様が来られるので朝早く向去山に出向かれて花摘みを」

「薫!余計な事は言わなくてよい」

恥ずかしそうに俯く。

「珍しい花を求めて高山に登ったりはしない。手が届く花を少しだけ、壁や髪に飾れたら、それでいい」

話しが花に及ぶと彼女の唇は綻び少しだけ饒舌になる。

「花を眺めたり活けたりしていると時間の経つのを忘れてしまう」

薫は納得したように声を弾ませる。

「それで相生様がお見えになられても脱いだお召し物もそのままで!」

「す、すぐに片付け…」

「私が」

薫は手早く畳に散らばる羽女の衣装を拾い集めた。

「直ぐに代わりを」

「その衣装はもうよい」

「宮様」

「お前がそうしてそこにいるという事だけで分かる」

「昨夜私に神託が」

円乗さんは頷いた。

「私の如き紙人形に」

「お前が他の誰より私に一番近い。だから祭主に選ばれたのだ。心して努めよ」

「円乗さん、それってどういう!?」

「祭主はクビと神様は申しておる」

円乗さんは舌を出すがすぐに神妙な顔に戻る。

「色々と神の御意向に背く行為を続けた結果だ。自分なりに覚悟も納得はしている」

その神に背く行為の中には当然僕の事も含まれていた。

「円乗さん、僕はなんて謝っていいか」

「謝ってなど欲しくない」

彼女はぴしゃりと言った。

「これは私の意思でした事で結果にも当然納得している」

「でも円乗さんは神職にあれほど誇りを持って命懸けで散華さんとも戦って…」

「その為に生まれて来た、少なくとも今迄そう思って私は生きて来た。微塵の疑いも持たず、それで良かった」

彼女は僕を見て言った。

「私はここで、ずっと一人だ」

「一人って御両親や神社の人達は?」

「見たであろう。神社の其所俐に散らばる紙人形…あれは私が作った式神だ」

「そんな…薫さんは?」

「私も元は紙人形です」

薫さんは顔色一つ変えずに言った。

「ですが私は幸せです。主である羽女様の御側にお仕えが出来て」

「自分で自分を式神と認識出来る者など居らぬ。だから薫は私が祭主の資格も力も失っても今もこうして人の姿で此処に居る」

「勿体ない御言葉です」

「薫、私に対する沙汰は?神託は何かあるか?」

「今のところ何一つ御座いません」

御簾が上げられ障子が開く。

庭園の紅葉が舞い散る中で羽根を休める鳳凰。まるで不思議な花札の一枚の絵のように見える。

「何処へなりとも好きな場所で果てるがいい、という事で良いのか」

「私としては羽女様には何時までも此方に残って頂きたく思っております」

「それも悪くはないが」

円乗さんが僕の顔を見る。薫さんもつられて僕を見る。不良債権を見るような目だ。

「今の私は大体こんなかんじだ」

沈黙の時間が長い。

「薫」

「何で御座いましょう」

「いっそ、この男の私の記憶を全て消してもらえるか?お前の力で」

「嫌です」

「何故だ」

「薫は終生羽女様に恨まれるなんて、もっての他ですから。部屋から夜な夜な恨み言や鳴き声が聞こえるようになってはかないません」

「私はどうしたら」

溜め息をつく彼女を残して薫さんは歩きだす。

「二人で考えたら、きっとよい知恵が浮かびますよ」

「私は今は祭主の肩書きも何もない。花を活けて、ぼんやり眺めて自分の着る物を片付けるのも忘れるような女だ」

僕は黙って彼女の言葉を聞いた。

「他の嫁のように何時か君を神の身元に送る事も出来ない。私といても君の魂は天へと昇れない…それが私が天から与えられた罰だ」

「なら僕は神様のいる天国へなんか行かなくていいよ」

神様がいる場所だから…そこが天国だと思う人は思えばいい。

何処が天国か地獄かなんて思う人の数だけ違うものだって今僕は思う。

「僕は君の側を離れない」

それが何と呼ばれる場所であっても。此処が何処であっても構わない。

「この現世は魂が依り集い魂が天に還る日を待つ場所」

彼女は僕にそう言うけれど。僕はずっと此処にいる。

彼女の側に永遠に。

僕は彼女と唇を重ねる。

遠くで襖の閉じる微かな音を僕は聞いた。

【最終話に続く】
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

先生×生徒、恋愛なんてありえない!

楠こずえ
恋愛
高山 流星、イケメンだけどちょっとヘタレ教師。 西森夏菜、恋愛経験ゼロの優等生。「勉強だけの青春なんて、さみしすぎる!」ということで、先生と生徒の秘密の擬似恋愛レッスンが始まるのですが・・・? この恋の気持ちは本物か偽物か、ドキドキ・ラブコメディー

石女を理由に離縁されましたが、実家に出戻って幸せになりました

お好み焼き
恋愛
ゼネラル侯爵家に嫁いで三年、私は子が出来ないことを理由に冷遇されていて、とうとう離縁されてしまいました。なのにその後、ゼネラル家に嫁として戻って来いと手紙と書類が届きました。息子は種無しだったと、だから石女として私に叩き付けた離縁状は無効だと。 その他にも色々ありましたが、今となっては心は落ち着いています。私には優しい弟がいて、頼れるお祖父様がいて、可愛い妹もいるのですから。

兄を溺愛する母に捨てられたので私は家族を捨てる事にします!

ユウ
恋愛
幼い頃から兄を溺愛する母。 自由奔放で独身貴族を貫いていた兄がようやく結婚を決めた。 しかし、兄の結婚で全てが崩壊する事になった。 「今すぐこの邸から出て行ってくれる?遺産相続も放棄して」 「は?」 母の我儘に振り回され同居し世話をして来たのに理不尽な理由で邸から追い出されることになったマリーは自分勝手な母に愛想が尽きた。 「もう縁を切ろう」 「マリー」 家族は夫だけだと思い領地を離れることにしたそんな中。 義母から同居を願い出られることになり、マリー達は義母の元に身を寄せることになった。 対するマリーの母は念願の新生活と思いきや、思ったように進まず新たな嫁はびっくり箱のような人物で生活にも支障が起きた事でマリーを呼び戻そうとするも。 「無理ですわ。王都から領地まで遠すぎます」 都合の良い時だけ利用する母に愛情はない。 「お兄様にお任せします」 実母よりも大事にしてくれる義母と夫を優先しすることにしたのだった。

双子の姉がなりすまして婚約者の寝てる部屋に忍び込んだ

海林檎
恋愛
昔から人のものを欲しがる癖のある双子姉が私の婚約者が寝泊まりしている部屋に忍びこんだらしい。 あぁ、大丈夫よ。 だって彼私の部屋にいるもん。 部屋からしばらくすると妹の叫び声が聞こえてきた。

追放されましたが、私は幸せなのでご心配なく。

cyaru
恋愛
マルスグレット王国には3人の側妃がいる。 ただし、妃と言っても世継ぎを望まれてではなく国政が滞ることがないように執務や政務をするために召し上げられた職業妃。 その側妃の1人だったウェルシェスは追放の刑に処された。 理由は隣国レブレス王国の怒りを買ってしまった事。 しかし、レブレス王国の使者を怒らせたのはカーティスの愛人ライラ。 ライラは平民でただ寵愛を受けるだけ。王妃は追い出すことが出来たけれど側妃にカーティスを取られるのでは?と疑心暗鬼になり3人の側妃を敵視していた。 ライラの失態の責任は、その場にいたウェルシェスが責任を取らされてしまった。 「あの人にも幸せになる権利はあるわ」 ライラの一言でライラに傾倒しているカーティスから王都追放を命じられてしまった。 レブレス王国とは逆にある隣国ハネース王国の伯爵家に嫁いだ叔母の元に身を寄せようと馬車に揺られていたウェルシェスだったが、辺鄙な田舎の村で馬車の車軸が折れてしまった。 直すにも技師もおらず途方に暮れていると声を掛けてくれた男性がいた。 タビュレン子爵家の当主で、丁度唯一の農産物が収穫時期で出向いて来ていたベールジアン・タビュレンだった。 馬車を修理してもらう間、領地の屋敷に招かれたウェルシェスはベールジアンから相談を受ける。 「収穫量が思ったように伸びなくて」 もしかしたら力になれるかも知れないと恩返しのつもりで領地の収穫量倍増計画を立てるのだが、気が付けばベールジアンからの熱い視線が…。 ★↑例の如く恐ろしく、それはもう省略しまくってます。 ★11月9日投稿開始、完結は11月11日です。 ★コメントの返信は遅いです。 ★タグが勝手すぎる!と思う方。ごめんなさい。検索してもヒットしないよう工夫してます。 ♡注意事項~この話を読む前に~♡ ※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。【妄想史であり世界史ではない】事をご理解ください。登場人物、場所全て架空です。 ※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義なのでリアルな世界の常識と混同されないようお願いします。 ※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。 ※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。 ※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません

私の婚約者には、それはそれは大切な幼馴染がいる

下菊みこと
恋愛
絶対に浮気と言えるかは微妙だけど、他者から見てもこれはないわと断言できる婚約者の態度にいい加減決断をしたお話。もちろんざまぁ有り。 ロザリアの婚約者には大切な大切な幼馴染がいる。その幼馴染ばかりを優先する婚約者に、ロザリアはある決心をして証拠を固めていた。 小説家になろう様でも投稿しています。

[完結]本当にバカね

シマ
恋愛
私には幼い頃から婚約者がいる。 この国の子供は貴族、平民問わず試験に合格すれば通えるサラタル学園がある。 貴族は落ちたら恥とまで言われる学園で出会った平民と恋に落ちた婚約者。 入婿の貴方が私を見下すとは良い度胸ね。 私を敵に回したら、どうなるか分からせてあげる。

ブチ切れ公爵令嬢

Ryo-k
恋愛
突然の婚約破棄宣言に、公爵令嬢アレクサンドラ・ベルナールは、画面の限界に達した。 「うっさいな!! 少し黙れ! アホ王子!」 ※完結まで執筆済み

処理中です...