憧れの世界でもう一度

五味

文字の大きさ
上 下
1,160 / 1,235
35章 流れに揺蕩う

讃えども

しおりを挟む
「私の責なのです。私が、あまりにもふがいなく、いと貴き戦と武技の神により、久方ぶりに王家よりお選びいただいたといいますのに。周囲を説得する事も叶わず、私もただ黙していいようにされて。頂いた位を、彼の神にお返しさせて頂けばよいのだと、それは理解しております。ですが、王家の者としてそれも許されず」
「その、御身の悩みは理解できましたので」

トモエとエステールに整えられて、改めて戦と武技の巫女を迎えてみれば。席に着き、まずは軽く挨拶をとそうオユキが口にするよりも先に、これまた怒涛のように謝罪の言葉を述べられて。
未だに、名前の交換すらしておらず、彼女の隣に座るアベルにしても困った様子。
そんな二人を前に、オユキも何とはなしにアイリスが早々にファンタズマ子爵として借り受けている屋敷に逃げてきた理由に思い至る。確かに、彼女にしてもここまで自罰的な相手がおり、同じく巫女としての位を持っているアイリスにこのように延々と謝罪の言葉を涙ながらに述べられるというのは、困ったことなのだろう。
目には涙を浮かべ、滔々と続けられる言葉にオユキとしてもなすすべがないとでもいえばいいのだろうか。さらに困ったことには、同じ巫女とはいえ相手は他国の王女でもあるのだ。王家に仕える近衛であるシェリアとタルヤにしてもはっきりと困ったといわんばかりの空気を湛えている。そして、視線が向かう先は同じく王家の血を引き公爵家の当主でもあるアベルになるのだが、そのアベルにしてももはや術がないとでも言わんばかりの表情を返してくるばかり。
彼にしてみれば、同じ巫女としてどうか話を聞いてくれと、そう言いたのだろう。

「その、トモエさん」
「私は、流石に言葉を挟むつもりは」
「いえ、いっそのこと」
「オユキさん、体調が少しは回復してきているとはいえ」
「ですが、このままでは埒が明かないのでは」

オユキは、隣に座るトモエに対して割と真剣に。
そもそも、目の前に座る相手にしても、見た目通りというのならばトモエとほとんど変わらない年齢だろう。そんな人物が、勿論かつての基準に照らし合わせれば未成年ではある。だが、王族としての教育を受けたはずの人物が何故ここまでと、オユキにしても甚だ疑問を覚える程なのだ。
かつての、王弟、武国の公爵であり今も目の前に座っているアベルの父親。その人物が仕込んでいったことを、オユキとしては考えてしまう。オユキでは、間違いなくオユキでは届かない視座を持つ人物。今回の事にしても、あのアダムという存在が引き起こした事には違いない。今後の事を考えたときに、国交が閉ざされることをあの人物が望むなどとは考えられない。
神国に利するために、それが行動の基底に存在していることは間違いが無いのだ。
狩猟者ギルド、王家にというよりも今は無きサグレダ公爵家からの人員だろう者、それを置いておくにしても武国に対して配慮を見せる者たちが多い。此処までの間で、特別利益が無いだろうというのに。
オユキの想定としては、処罰を行いたいと考えている者たち。あの人物が、改めて武国での発言権を確保するために政敵とまではいわないが、それに類する人物たちを送り込んできたのだろうと、その程度の事は確かに考えている。だが、前回の事もありそれだけでは無いのではと、どうしても疑わずにはいられないのだ。それすらも、そうしてオユキが考えることが、悩むことこそが目的なのだったとしても。
オユキの脳裏に、どうしてもミズキリの影がちらつくこともある。

「オユキさんは、どうしたいのですか」
「私が、ですか」

目の前では、最早面会を申し出たというのに、トモエとオユキではない何かを見ながら己の事を話す巫女。成程、そうなるだけの理由がある事は、オユキも理解した。トモエにしても、これまでに出会った相手と比べて目の前の巫女は、戦と武技の巫女であるにもかかわらず陸に武器も持っていない、鍛錬も重ねていないというのは理解が及んでいる。そこに来て、武国における決闘法等と言うものの存在を聞いたこともある。
巫女としての正しさを示すためには、あちらの国では神が降ろせないのならば己の刃を持ってと言われることだろう。振り返ってみれば、オユキにしても疑われたときに、戦勝しているのではないかと言われた時には任せてみたものだ。

「さて、武国よりこうして私どもを訪ねてくださった、貴き御方、神殿にて同じ神を奉じ、異邦から来た故ではなく貴国での奉仕を認められたが故位を得たお方」

一度吐き出させた方が、そんな事を確かに一度は考えたのだが流石にこうして己の事ばかりを口にされてしまうと、オユキとしても気が滅入る。
鍛錬の不足、己が望もうともそれよりもと言われる多くの事。
それに関してはオユキも同じ問題を抱えてはいるのだが、やはりオユキがそれを口にするのは限られたときにだけ。本当にどうしようもなく疲れてしまったときに、トモエにそっと頭を預けて。眠る時に、寝台で頭を並べるのではなく、トモエの方に己の頭を預けて少しといった程度。

「どうか、そこまで己を卑下なされませぬよう、私からもお願い申し上げます。然しながら、御身がそこまで思いつめておられる、鍛錬をと望まれているというのに、その理由の一端でもお聞かせ願えれば私から献策させて頂けることがあるのではないかと」

未だに名前も知らない、いや、手紙やアベルから一応オユキは聞かされてはいるのだが、互いに自己紹介もしていない現状では、名前を呼ぶこともできない。最終手段、それについては、一応トモエから何を求めた上で行うのか、逸れさえ決まったのならば問題はなかろうと、許可を得られたこともある。
だが、オユキとしては、目の前の人物が何を求めるのか、それを聞いたうえでとしても良いとは思うのだ。
鍛錬を行う、それをするときにはオユキはトモエに頼まねばならない。そうなってしまえば、戦と武技の巫女にトモエが教えるのはこれで三人目。確かに、彼の神から伝道者としての位を与えても良いとそう言われてはいる。だが、そうなってしまえば他にも巫女がいるのならば、トモエの下に一度預けなければとそうした流れとて生まれてしまう。
オユキにとっては、許しがたい流れが。
一度、トモエの意見を退けているから、勿論それもある。だが、最も大きいところは、巫女なのだ。
すっかりと自覚が生まれてしまった事でもあるのだが、オユキは叶うならそうした者たちをトモエに近づけたくはないのだ。こちらの国でそれが望まれていないのは、権力にものを言わせてとなっていないのは一応理由付けの出来る事。だが、その理由を持つ相手であればその限りではないのだと理解が出来てしまうからこそ。
なんとなれば、トモエには是非とも席を外していて欲しいというのに。

「巫女様」
「同じ位を持つ方に、そのように呼ばれてしまうと私としても困ってしまうのですが」
「これは、失礼しました。改めまして、ヴァレリーと申します」
「ヴァレリー様、私は異邦からの者でオユキと」

家名を名乗らないのは、神殿に入る時に名乗らぬと決めたのか。
これまで、オユキが出会ってきた相手にしても、巫女は確かに己の名前だけを名乗っていた。勿論、相手によっては神から与えられる使えるものとしての名を間に、位を家名代わりにしている者たちもいたのだが。

「ソーサレス、でしたか。巫女に与えられる位としての物は」
「はい。私もかの神より名乗ることをお許しいただいております。祭祀の際には、そのように呼ばわれる身であることも事実なのですが」
「祭祀の時には、ですか」
「巫女たるこの身ではありますが、真摯にお勤めをなさる方々に比べて、私は」
「ああ、いえ、その、責めているわけではなく、単純に疑問として、何分異邦からこちらに来た身の上ですので」

何を切欠に、また彼女がつらつらと己の想いを述べ始めるかわからないために、瞳が、気配が揺れたとオユキが感じた段で早々に割って入る。
オユキとしても、己よりも遥かに高位の相手に対してそのような振る舞いを行うというのは、少々精神をすり減らす振る舞いではあるのだが、行わないよりは良いとして。
そもそも、王族が何故ここまで己を責める言葉を繰り返すほどに追い込まれているのか。どうにも、今回の事は、ヴィルヘルミナが己を巫女とする神に願い、戦と武技が言葉を伝えたという以上の物があるには違いない。
此処までにも、鬱屈とするだけの事があり、それ故だろうと考えている。だからこそ、それを少しでもとオユキは考えているのだ。
トモエに言われて、改めて考えた今回の決着。
戦と武技の神を、降ろして望むのだとすれば。
それは、この手弱女に対してかつてオユキが行った方法。任命したのだから、その柱に対して正統を示すことを求める。それ以外の決着を考えていない。
だが、どうにも、話を聞く限りでは、目の前の巫女では無理なのだろうとその予想もある。

「ヴァレリー様は、戦と武技の巫女として、そう考えても」
「オユキ様、それはいったいどのような」
「いえ、王族としての責務と巫女としての責務、これが相反するものだとしたときに」

まずは、オユキは確認しなければならないことがあるのだ。
何故、この目の前の少女がそれを行えないのか。オユキだけではない。アイリスも、種族が違う、保有しているマナの量が違う。だとしても、巫女であれば祭祀の際に、行えることなのだ。行わなければならない事だと、聞いていることなのだ。

「どちらを選ぶのでしょうか」

だが、目の前の相手、ヴァレリーと名乗るこの人物。その人物を見ても、オユキにはその気配が感じられないといえばいいのだろうか。
巫女として、歌と踊りを与えられるはずなのだ。オユキとアイリスに関しては、トモエもいるために剣舞としての動きをトモエから習っている。だが、身の回りでいえば、未だにそのように呼ばれていないアナですら月と安息から舞としての動きを与えられている。本人に自覚が無いというのに。
それがないこの目の前の人物。巫女と名乗り、それを咎められることがない以上は、確かにそうなのだろう。勿論、咎めたてされる事は無いのかもしれないのだが、確かにオユキは己に、アイリスに共通するものがありそうだとそれは感じている。
だが、同時に疑念を覚えるのだ、目の前の相手に。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

僕の兄上マジチート ~いや、お前のが凄いよ~

SHIN
ファンタジー
それは、ある少年の物語。 ある日、前世の記憶を取り戻した少年が大切な人と再会したり周りのチートぷりに感嘆したりするけど、実は少年の方が凄かった話し。 『僕の兄上はチート過ぎて人なのに魔王です。』 『そういうお前は、愛され過ぎてチートだよな。』 そんな感じ。 『悪役令嬢はもらい受けます』の彼らが織り成すファンタジー作品です。良かったら見ていってね。 隔週日曜日に更新予定。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

World of Fantasia

神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。 世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。 圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。 そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。 現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。 2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。 世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。

なんでもアリな異世界は、なんだか楽しそうです!!

日向ぼっこ
ファンタジー
「異世界転生してみないか?」 見覚えのない部屋の中で神を自称する男は話を続ける。 神の暇つぶしに付き合う代わりに異世界チートしてみないか? ってことだよと。 特に悩むこともなくその話を受け入れたクロムは広大な草原の中で目を覚ます。 突如襲い掛かる魔物の群れに対してとっさに突き出した両手より光が輝き、この世界で生き抜くための力を自覚することとなる。 なんでもアリの世界として創造されたこの世界にて、様々な体験をすることとなる。 ・魔物に襲われている女の子との出会い ・勇者との出会い ・魔王との出会い ・他の転生者との出会い ・波長の合う仲間との出会い etc....... チート能力を駆使して異世界生活を楽しむ中、この世界の<異常性>に直面することとなる。 その時クロムは何を想い、何をするのか…… このお話は全てのキッカケとなった創造神の一言から始まることになる……

どーも、反逆のオッサンです

わか
ファンタジー
簡単なあらすじ オッサン異世界転移する。 少し詳しいあらすじ 異世界転移したオッサン...能力はスマホ。森の中に転移したオッサンがスマホを駆使して普通の生活に向けひたむきに行動するお話。 この小説は、小説家になろう様、カクヨム様にて同時投稿しております。

俺とシロ

マネキネコ
ファンタジー
【完結済】(全面改稿いたしました) 俺とシロの異世界物語 『大好きなご主人様、最後まで守ってあげたかった』 ゲンが飼っていた犬のシロ。生涯を終えてからはゲンの守護霊の一位(いちい)として彼をずっと傍で見守っていた。そんなある日、ゲンは交通事故に遭い亡くなってしまう。そうして、悔いを残したまま役目を終えてしまったシロ。その無垢(むく)で穢(けが)れのない魂を異世界の女神はそっと見つめていた。『聖獣フェンリル』として申し分のない魂。ぜひ、スカウトしようとシロの魂を自分の世界へ呼び寄せた。そして、女神からフェンリルへと転生するようにお願いされたシロであったが。それならば、転生に応じる条件として元の飼い主であったゲンも一緒に転生させて欲しいと女神に願い出たのだった。この世界でなら、また会える、また共に生きていける。そして、『今度こそは、ぜったい最後まで守り抜くんだ!』 シロは決意を固めるのであった。  シロは大好きなご主人様と一緒に、異世界でどんな活躍をしていくのか?

七代目は「帝国」最後の皇后

江戸川ばた散歩
ファンタジー
「帝国」貴族・ホロベシ男爵が流れ弾に当たり死亡。搬送する同行者のナギと大陸横断列車の個室が一緒になった「連合」の財団のぼんぼんシルベスタ・デカダ助教授は彼女に何を見るのか。 「四代目は身代わりの皇后」と同じ世界の二~三代先の時代の話。

処理中です...