831 / 1,235
24章 王都はいつも
準備
しおりを挟む
トモエとしては、どうしてもオユキの容態が気にかかる。街中ではまだゆっくりと、センヨウの上で常歩よりも少し早い速度で、速歩と言うには足りない速度で移動していたのだが、門を超えてしまえばそこから先は怒涛の如く距離を取ることになった。襲歩と呼んでも差し支えの無い速度で距離を取ったため、安全帯なども無い馬車の上では周囲の侍女たちが如何なる技かも分からないのだが、己が主と仰ぐ相手の体を抑えてとしなければならないほど。
「オユキさんは、また少し体調を崩していそうですね。」
「まぁ、仕方ないわよ。それにしても、よくもあんな状態で外に出すと決めたわね。」
乗馬ではなく、己の足で平然とこちらの世界の馬が出す速度についてきて息一つ切らしていないアイリスが、トモエの横には並んでいる。アベルの方は、武国からこちらに来ている人員の統率も含めて今も忙しない。どうにもオユキの方を気にしているそぶりは見せているのだが、それにしても知らぬ物から見れば巫女と呼ばれる少女を町の外に冗談のような速度で連れ出したからとそう見える物ではあるだろう。
実態を知る者達からすれば、彼が普段とは異なり幅広い長大な両手剣ではなく片手剣と盾と言う装備をしている事と併せて考えて、勘繰る者達もいるだろうが。
「オユキさんが望んでの事ですし、流石に戦闘を行わせる気はありませんから。」
「見るだけで満足できる性分などとは、思えないのだけれど。」
「ええ。ですが残してしまっては、やはりオユキさんはそちらの方が不満を抱え込んでしまいますから。」
今回、こうして体調不良のオユキを連れ出すことをトモエが認めているのは、気晴らしも兼ねてだ。これからしばらくの間は、オユキはどうした所で療養をせよと言わなければならない容態であるには違いない。しかし、それを口実に屋敷の一室、それこそ寝室に押し込めてしまえばまた気落ちして庭に出たいと、せめて外気に触れたいと考えるだろう。
「難儀なものね。」
「ええ。その辺りも可愛らしいのですが。」
「はいはい。」
トモエがそんな風に口にすれば、アイリスはもう結構とばかりに流して見せる。今も周囲を騎士達に囲まれ、両国の王妃がいるからと手早く制圧をした後。その様子を見て、アイリスを経由してあれこれと言っていたはずのテトラポダからの者達はすっかりと腰が引けている。
「貴方も、気が付いた様ね。」
「ええ。」
そして、そんな様子を見せた者達へトモエの下す評価は直ちに定まった。
「論外ですね。オユキさんが得た物を預けるには、全くもって足りません。」
「オユキもだけれど、貴方も誤解があるのよね。私たちは基本的に早いのよ。」
「そう、ですね。それはセンヨウの足についてこれるところを見ていますし。」
「ハヤト様も不思議そうにしていたのだけれど、私達の速さと言うのは祖霊様に由来する物なのよ。」
アイリスの言葉に、トモエはしかし何が言いたいのかが良く分からない。
「オユキであれば、今ので十分伝わるのでしょうけど、足の速さと言うのが戦闘に直結しないと言えばいいのかしら。」
「それは、どういった理屈で。」
トモエからしてみれば、そもそも早く移動ができる人よりも遥かに優れた脚力があるのだとしたら、それだけでも脅威だ。大地をける足の力は、そのまま打撃にしろ斬撃にしろ力を乗せる事が出来る。それどころか、自慢の脚力でもって蹴り技を扱うだけで十分。それが全く役に立たないと、アイリスの言葉はそう言っているに等しい。
「貴方もある程度は分かっているのでしょう。私もそうだもの。」
「確かに、あれだけの速度を出せる割には、常の筋力が随分と。」
「ええ。加護があるのよ、種族全体と言うよりも祖霊様からの。」
人の姿を取る、それに関しても何やら魔術じみた物が働いているとの事ではあった。本性と言えばいいのか、本来の力を完全に発揮しようと思えば獣の姿を取る類の生き物であるらしいと、トモエの方でもそう理解はしているのだが。しかし、アイリスにしてもこれまでかなり追い詰められる機会はあったはずだというのに、そうした素振りも無かった。
「まぁ、私達については、聞かれれば答えるわよ。」
「そう言えば、これまで機会はあったような気もしますが。」
「他に話すことが多かったものね。」
周囲には中型種に近い魔物が、既に相応の数姿を見せている。フスカから要望のあった蛇型の生き物、ついでにオユキの記憶と狩猟者ギルドからの話ではボアとだけ呼ばれている魔物であるらしい。毒は持たぬ魔物と聞いてはいるのだが、鱗に覆われ身をもたげるその姿はかなりの脅威とよくわかる。過去の世界で言えばニシキヘビ程度の大きさで人を丸のみするなどという事件が起こったのだ。その優に倍はあるこの魔物であれば、人一人丸のみにするなど造作もないだろう。
「ええ、まぁ、凡そでしかありませんがどのような流れがあったのか、それは理解しました。」
「本当かしら。」
「あくまで、私の中での理解です。それが事実かどうかは確かめねば分かる物ではありませんとも。」
「オユキであれば、いえ、別の人間だものね、あなた達。」
そう、オユキであればまた違う意味で理解という言葉を使う。しかしトモエの理解と言うのは、やはりオユキの物と形が違う。
「確認だけしておきたいのですが、他国に来る以上は。」
「単に、今回は獅子の部族側にお鉢が回っただけだと思うわよ。その中でも、あれで並み程度とはされているのだけれど。」
「過去であれば、力の象徴と尊ばれることも多かったのですが。」
こちらで、神国の騎士達が輝く鎧と刃を躍らせるさまを見て、獅子であるのならば我が爪を、牙をと、相誇れはしない物かとトモエはどうしても考えてしまう。偶像を崇拝する趣味は確かにトモエには無いのだが、それでも長年にわたって染みついていた象徴に対する印象と言うのはどうしても拭えない。誇り高く有れと、一方的な願いをそれこそ子供のように思わず。
「私たちの部族でも、似たような物よ。聞かされていた話とのあまりの違いに、私としても思うところはあるもの。」
「その結果が、今回の事ですか。」
「一度、思い知ればいいと本気でそう思うわ。」
世界の広さを、如何に己らが狭い世界で生きているのかを。
「では、その辺りは任されましょう。」
「良いのかしら。私も勿論やるつもりでいるけれど。」
「ええ。オユキさんの願いはそれです。周囲の騎士様方には、申し訳ありませんが。」
「まぁ、そうなるのかしら。」
オユキが何を考えているのか、分からない所も流石に少しはある。随分気落ちしていたかと思えば、苦手だろう女性だけの場に向かって、そこで何かを吐き出した結果として少し上向いていた。そこでどういった会話があったのかは、流石にトモエも分からない。ただ、何かいいことがあったのだろうと、そう考えるだけ。それこそオユキが話せば勿論喜んで話を聞くのだが、だが今回は何やら物品が得られるようでそれをトモエに見せるついでにとオユキはそのような事を考えている様子。ならば、トモエとしてもそれを待つだけ。
「それにしても、アイリスさんが本気でとなると。」
「草原だし、まぁ良いのではないかしら。」
「あまり周辺に被害を出さないように、私からはそれだけです。」
「ほどほどに加減だけはするわ。」
くれぐれも、草原に火を放ち派手に延焼させるといった事がないように。トモエとしてはそれさえなければ構わないと。勿論、此処には相応の戦力が集められているためトモエの懸念に関しては、杞憂に終わる事だろう。魔国の王妃、そちらもカナリア程保有量が多いわけでは無いだろうが、だからこその工夫を当然として持ち合わせているはずだ。少なくとも、オユキに触れて様子を見て。それだけでカナリアにしても分からなかったことを、平然と言い切って見せたのだから。今頃は、と言うよりも侍女たちが集まって開かれた馬車の上にてきぱきと茶会の席を用意している。そこで、オユキに関しての話し合いも、オユキが公爵夫人には報告しただろうが近々魔国へとトモエとオユキを始め、纏めて貸し出す人材に関しての話し合いも行われることだろう。
その結果が、何処に落ち着くかは分からないのだが、オユキが悪いようには決してしないだろう。体調が悪い中、こうして外に連れ出され陸に思考も働かない時間がやってくるかもしれないが、それでもトモエとオユキの、二人の関わる事に関してだけはオユキが譲る事は無い。それくらいの信頼はある。
「意外と言っては何だけれど、乗馬の練習は十分なのかしら。」
アイリスが、軽く伸びを、トモエやオユキが行う様な柔軟としての伸びではなく明らかに異なる獣の仕草で伸びをしながら、トモエが隣にセンヨウを置いている事をいぶかしがる。
「いえ、練習は全く足りていません。この子が賢い子ですから、乗せてくれているだけです。」
言いながらも、トモエが軽く首筋を叩けばここまでの道中での疲れなど全く見せもせずに鼻息を僅かに立てて頭を寄せて来る。そのまま首筋を軽くたたき、本当に良く分かる馬だとトモエが改めて嬉しく思っていれば。
「と言う事は、乗るのね。」
「ええ。流石に速度を稼ぎたいので。」
「つまり、他の者達に遅れる気が無いと。」
「と、言いますか。」
そう、オユキがトモエに示すことを望んでいる。ファンタズマ子爵家がどうとか、そう言う話ではない。武国とテトラポダに対して、そしてこうしてついて来ている騎士達、あわよくばアベルに対してまでも。
「私たちがこちらに来て、それなりに経ちますが、ええ、まだまだ短い期間です。」
既に季節は一巡りして少し、収穫祭も終わり、間もなく豊饒祭を迎える頃だと聞いている。少年たちが初めて王都に向かうときに、参加できない事をいたく悩んだそのお祭りも暫くすれば行われるのだ。その頃までには、少年たちも始まりの町に帰ってこれるだろう。その位の時期をみて送り出したこともある。しかし、高々その程度の期間でしかないというのも一つの事実。
「そんな私の振るう刃に、どれだけの事が為せるのか、何処まで私たちが迫ったのか。」
「貴方にしてもオユキにしても、色々尋常では無い事に巻き込まれているでしょうに。」
「そうした言い訳を作るのであれば、ええ、それで良いのでしょう。」
但し、そのような者をトモエが認める事等無い。才の不足を、経験できる環境の差を、如何に埋めるのか。それを生前になしてきた二人だからこそ。
「オユキさんは、また少し体調を崩していそうですね。」
「まぁ、仕方ないわよ。それにしても、よくもあんな状態で外に出すと決めたわね。」
乗馬ではなく、己の足で平然とこちらの世界の馬が出す速度についてきて息一つ切らしていないアイリスが、トモエの横には並んでいる。アベルの方は、武国からこちらに来ている人員の統率も含めて今も忙しない。どうにもオユキの方を気にしているそぶりは見せているのだが、それにしても知らぬ物から見れば巫女と呼ばれる少女を町の外に冗談のような速度で連れ出したからとそう見える物ではあるだろう。
実態を知る者達からすれば、彼が普段とは異なり幅広い長大な両手剣ではなく片手剣と盾と言う装備をしている事と併せて考えて、勘繰る者達もいるだろうが。
「オユキさんが望んでの事ですし、流石に戦闘を行わせる気はありませんから。」
「見るだけで満足できる性分などとは、思えないのだけれど。」
「ええ。ですが残してしまっては、やはりオユキさんはそちらの方が不満を抱え込んでしまいますから。」
今回、こうして体調不良のオユキを連れ出すことをトモエが認めているのは、気晴らしも兼ねてだ。これからしばらくの間は、オユキはどうした所で療養をせよと言わなければならない容態であるには違いない。しかし、それを口実に屋敷の一室、それこそ寝室に押し込めてしまえばまた気落ちして庭に出たいと、せめて外気に触れたいと考えるだろう。
「難儀なものね。」
「ええ。その辺りも可愛らしいのですが。」
「はいはい。」
トモエがそんな風に口にすれば、アイリスはもう結構とばかりに流して見せる。今も周囲を騎士達に囲まれ、両国の王妃がいるからと手早く制圧をした後。その様子を見て、アイリスを経由してあれこれと言っていたはずのテトラポダからの者達はすっかりと腰が引けている。
「貴方も、気が付いた様ね。」
「ええ。」
そして、そんな様子を見せた者達へトモエの下す評価は直ちに定まった。
「論外ですね。オユキさんが得た物を預けるには、全くもって足りません。」
「オユキもだけれど、貴方も誤解があるのよね。私たちは基本的に早いのよ。」
「そう、ですね。それはセンヨウの足についてこれるところを見ていますし。」
「ハヤト様も不思議そうにしていたのだけれど、私達の速さと言うのは祖霊様に由来する物なのよ。」
アイリスの言葉に、トモエはしかし何が言いたいのかが良く分からない。
「オユキであれば、今ので十分伝わるのでしょうけど、足の速さと言うのが戦闘に直結しないと言えばいいのかしら。」
「それは、どういった理屈で。」
トモエからしてみれば、そもそも早く移動ができる人よりも遥かに優れた脚力があるのだとしたら、それだけでも脅威だ。大地をける足の力は、そのまま打撃にしろ斬撃にしろ力を乗せる事が出来る。それどころか、自慢の脚力でもって蹴り技を扱うだけで十分。それが全く役に立たないと、アイリスの言葉はそう言っているに等しい。
「貴方もある程度は分かっているのでしょう。私もそうだもの。」
「確かに、あれだけの速度を出せる割には、常の筋力が随分と。」
「ええ。加護があるのよ、種族全体と言うよりも祖霊様からの。」
人の姿を取る、それに関しても何やら魔術じみた物が働いているとの事ではあった。本性と言えばいいのか、本来の力を完全に発揮しようと思えば獣の姿を取る類の生き物であるらしいと、トモエの方でもそう理解はしているのだが。しかし、アイリスにしてもこれまでかなり追い詰められる機会はあったはずだというのに、そうした素振りも無かった。
「まぁ、私達については、聞かれれば答えるわよ。」
「そう言えば、これまで機会はあったような気もしますが。」
「他に話すことが多かったものね。」
周囲には中型種に近い魔物が、既に相応の数姿を見せている。フスカから要望のあった蛇型の生き物、ついでにオユキの記憶と狩猟者ギルドからの話ではボアとだけ呼ばれている魔物であるらしい。毒は持たぬ魔物と聞いてはいるのだが、鱗に覆われ身をもたげるその姿はかなりの脅威とよくわかる。過去の世界で言えばニシキヘビ程度の大きさで人を丸のみするなどという事件が起こったのだ。その優に倍はあるこの魔物であれば、人一人丸のみにするなど造作もないだろう。
「ええ、まぁ、凡そでしかありませんがどのような流れがあったのか、それは理解しました。」
「本当かしら。」
「あくまで、私の中での理解です。それが事実かどうかは確かめねば分かる物ではありませんとも。」
「オユキであれば、いえ、別の人間だものね、あなた達。」
そう、オユキであればまた違う意味で理解という言葉を使う。しかしトモエの理解と言うのは、やはりオユキの物と形が違う。
「確認だけしておきたいのですが、他国に来る以上は。」
「単に、今回は獅子の部族側にお鉢が回っただけだと思うわよ。その中でも、あれで並み程度とはされているのだけれど。」
「過去であれば、力の象徴と尊ばれることも多かったのですが。」
こちらで、神国の騎士達が輝く鎧と刃を躍らせるさまを見て、獅子であるのならば我が爪を、牙をと、相誇れはしない物かとトモエはどうしても考えてしまう。偶像を崇拝する趣味は確かにトモエには無いのだが、それでも長年にわたって染みついていた象徴に対する印象と言うのはどうしても拭えない。誇り高く有れと、一方的な願いをそれこそ子供のように思わず。
「私たちの部族でも、似たような物よ。聞かされていた話とのあまりの違いに、私としても思うところはあるもの。」
「その結果が、今回の事ですか。」
「一度、思い知ればいいと本気でそう思うわ。」
世界の広さを、如何に己らが狭い世界で生きているのかを。
「では、その辺りは任されましょう。」
「良いのかしら。私も勿論やるつもりでいるけれど。」
「ええ。オユキさんの願いはそれです。周囲の騎士様方には、申し訳ありませんが。」
「まぁ、そうなるのかしら。」
オユキが何を考えているのか、分からない所も流石に少しはある。随分気落ちしていたかと思えば、苦手だろう女性だけの場に向かって、そこで何かを吐き出した結果として少し上向いていた。そこでどういった会話があったのかは、流石にトモエも分からない。ただ、何かいいことがあったのだろうと、そう考えるだけ。それこそオユキが話せば勿論喜んで話を聞くのだが、だが今回は何やら物品が得られるようでそれをトモエに見せるついでにとオユキはそのような事を考えている様子。ならば、トモエとしてもそれを待つだけ。
「それにしても、アイリスさんが本気でとなると。」
「草原だし、まぁ良いのではないかしら。」
「あまり周辺に被害を出さないように、私からはそれだけです。」
「ほどほどに加減だけはするわ。」
くれぐれも、草原に火を放ち派手に延焼させるといった事がないように。トモエとしてはそれさえなければ構わないと。勿論、此処には相応の戦力が集められているためトモエの懸念に関しては、杞憂に終わる事だろう。魔国の王妃、そちらもカナリア程保有量が多いわけでは無いだろうが、だからこその工夫を当然として持ち合わせているはずだ。少なくとも、オユキに触れて様子を見て。それだけでカナリアにしても分からなかったことを、平然と言い切って見せたのだから。今頃は、と言うよりも侍女たちが集まって開かれた馬車の上にてきぱきと茶会の席を用意している。そこで、オユキに関しての話し合いも、オユキが公爵夫人には報告しただろうが近々魔国へとトモエとオユキを始め、纏めて貸し出す人材に関しての話し合いも行われることだろう。
その結果が、何処に落ち着くかは分からないのだが、オユキが悪いようには決してしないだろう。体調が悪い中、こうして外に連れ出され陸に思考も働かない時間がやってくるかもしれないが、それでもトモエとオユキの、二人の関わる事に関してだけはオユキが譲る事は無い。それくらいの信頼はある。
「意外と言っては何だけれど、乗馬の練習は十分なのかしら。」
アイリスが、軽く伸びを、トモエやオユキが行う様な柔軟としての伸びではなく明らかに異なる獣の仕草で伸びをしながら、トモエが隣にセンヨウを置いている事をいぶかしがる。
「いえ、練習は全く足りていません。この子が賢い子ですから、乗せてくれているだけです。」
言いながらも、トモエが軽く首筋を叩けばここまでの道中での疲れなど全く見せもせずに鼻息を僅かに立てて頭を寄せて来る。そのまま首筋を軽くたたき、本当に良く分かる馬だとトモエが改めて嬉しく思っていれば。
「と言う事は、乗るのね。」
「ええ。流石に速度を稼ぎたいので。」
「つまり、他の者達に遅れる気が無いと。」
「と、言いますか。」
そう、オユキがトモエに示すことを望んでいる。ファンタズマ子爵家がどうとか、そう言う話ではない。武国とテトラポダに対して、そしてこうしてついて来ている騎士達、あわよくばアベルに対してまでも。
「私たちがこちらに来て、それなりに経ちますが、ええ、まだまだ短い期間です。」
既に季節は一巡りして少し、収穫祭も終わり、間もなく豊饒祭を迎える頃だと聞いている。少年たちが初めて王都に向かうときに、参加できない事をいたく悩んだそのお祭りも暫くすれば行われるのだ。その頃までには、少年たちも始まりの町に帰ってこれるだろう。その位の時期をみて送り出したこともある。しかし、高々その程度の期間でしかないというのも一つの事実。
「そんな私の振るう刃に、どれだけの事が為せるのか、何処まで私たちが迫ったのか。」
「貴方にしてもオユキにしても、色々尋常では無い事に巻き込まれているでしょうに。」
「そうした言い訳を作るのであれば、ええ、それで良いのでしょう。」
但し、そのような者をトモエが認める事等無い。才の不足を、経験できる環境の差を、如何に埋めるのか。それを生前になしてきた二人だからこそ。
0
お気に入りに追加
449
あなたにおすすめの小説
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
アルゴノートのおんがえし
朝食ダンゴ
ファンタジー
『完結済!』【続編製作中!】
『アルゴノート』
そう呼ばれる者達が台頭し始めたのは、半世紀以上前のことである。
元来アルゴノートとは、自然や古代遺跡、ダンジョンと呼ばれる迷宮で採集や狩猟を行う者達の総称である。
彼らを侵略戦争の尖兵として登用したロードルシアは、その勢力を急速に拡大。
二度に渡る大侵略を経て、ロードルシアは大陸に覇を唱える一大帝国となった。
かつて英雄として名を馳せたアルゴノート。その名が持つ価値は、いつしか劣化の一途辿ることになる。
時は、記念すべき帝国歴五十年の佳節。
アルゴノートは、今や荒くれ者の代名詞と成り下がっていた。
『アルゴノート』の少年セスは、ひょんなことから貴族令嬢シルキィの護衛任務を引き受けることに。
典型的な貴族の例に漏れず大のアルゴノート嫌いであるシルキィはセスを邪険に扱うが、そんな彼女をセスは命懸けで守る決意をする。
シルキィのメイド、ティアを伴い帝都を目指す一行は、その道中で国家を巻き込んだ陰謀に巻き込まれてしまう。
セスとシルキィに秘められた過去。
歴史の闇に葬られた亡国の怨恨。
容赦なく襲いかかる戦火。
ーー苦難に立ち向かえ。生きることは、戦いだ。
それぞれの運命が絡み合う本格派ファンタジー開幕。
苦難のなかには生きる人にこそ読んで頂きたい一作。
○表紙イラスト:119 様
※本作は他サイトにも投稿しております。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
World of Fantasia
神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。
世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。
圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。
そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。
現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。
2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。
世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。
道の先には……(僕と先輩の異世界とりかえばや物語)
神山 備
ファンタジー
「道の先には……」と「稀代の魔術師」特に時系列が入り組んでいるので、地球組視点で改稿しました。
僕(宮本美久)と先輩(鮎川幸太郎)は営業に出る途中道に迷って崖から落下。車が壊れなかのは良かったけど、着いた先がなんだか変。オラトリオって、グランディールって何? そんな僕たちと異世界人マシュー・カールの異世界珍道中。
※今回、改稿するにあたって、旧「道の先には……」に続編の「赤ちゃんパニック」を加え、恋愛オンリーの「経験値ゼロ」を外してお届けします。
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
異世界生活研修所~その後の世界で暮らす事になりました~
まきノ助
ファンタジー
清水悠里は先輩に苛められ会社を辞めてしまう。異世界生活研修所の広告を見て10日間の研修に参加したが、女子率が高くテンションが上がっていた所、異世界に連れて行かれてしまう。現地実習する普通の研修生のつもりだったが事故で帰れなくなり、北欧神話の中の人に巻き込まれて強くなっていく。ただ無事に帰りたいだけなのだが。
公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)
音爽(ネソウ)
ファンタジー
記憶持ち転生者は元定食屋の息子。
魔法ありファンタジー異世界に転生した。彼は将軍を父に持つエリートの公爵家の嫡男に生まれかわる。
だが授かった職業スキルが「パンツもぐもぐ」という謎ゴミスキルだった。そんな彼に聖騎士の弟以外家族は冷たい。
見習い騎士にさえなれそうもない長男レオニードは廃嫡後は冒険者として生き抜く決意をする。
「ゴミスキルでも美味しい物を狩れれば満足だ」そんな彼は前世の料理で敵味方の胃袋を掴んで魅了しまくるグルメギャグ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる