憧れの世界でもう一度

五味

文字の大きさ
上 下
400 / 1,235
11章 花舞台

感想戦

しおりを挟む
席次としては、これまでにないものになっている、公爵家の別邸での食事。上位四名が公爵と同じ席につき、残りの参加者は夫人と。末席には参加しなかった者たちが集められている。
そして、公爵からは称賛の言葉がまずは告げられるものだが。

「しかし、最後の決着。あそこで止めることは出来なかったのか。」
「あの状況では難しいですね。止めようと加減があれば、躱され、こちらに致命の一撃が。」
「よもや、オユキ、その方もか。」
「はい。止めようと、その動きはやはり隙となります。私の踏み出しが間に合ったでしょうから。」

オユキも懐刀を手に持っていた。首元で止まったならまだしも、その前なら試合中。そしてトモエの加減がそこにあれば、恐らく間に合う。主要な臓器を狙えたかは分からないが、少なくとも腹部を刺したうえで、次の組み立てを行った。

「ですから、あの場での決着はあれしかなかったでしょう。」
「何とも、理解の及ばぬものであるな。」
「ま、こいつらにとっちゃそれが当たり前って事らしい。」
「正直、正気を疑ったけれど。」

残りの二人からも、どうやら理解は得られない物であるらしい。

「致命傷とて問題ない、その上でオユキさんが組み立てていましたから。」
「ええ。切り捨てられても本望。その上で望みましたとも。」

捨て身ともまた違うが、それこそある程度以上、腕を切り落とされる、胴を半ばから断ち切られる。その程度の怪我は覚悟の上でなければ、そもそも届きはしない。

「奇跡に甘える、それを良しとしないのではなかったのかしら。」
「それはそうですが、やはりせっかくの機会、そう思ってしまいました。自制は次からは必要ですね。」

アイリスの言葉は実に痛い所をついてくる。治らなくても構わない、そう考えての上ではあったが、治るのだから、そういう甘えも確かにあった。今も残る痛みや疲労、それが確かな警告なのだろう。
何とも、厳しさという者を身につまされる物だ。

「あとは、まぁ、トモエについては。」

そうして、公爵が言葉を濁せばアベルからそれが告げられる。

「審問とまではいかないが、質問状は来る。害意の有無についてだが。」
「まぁ、単純な見た目としてやりすぎ、そう見られるのは理解がありますから。」
「公爵も含めて、言葉は添える。何かあるという事もないが、そうするための手続きだと思ってくれ。」
「分かりました。」

公然と巫女の首に太刀を突き刺せば、まぁ、不安に思う気持ちも分かる。オユキは意識を手放したため知りはしないが、罵声が無いだけまし、会場の空気はそちらに大いに傾いたのだから。
トモエとしては、それこそはき違えている、そのようにしか感じない物だが。
どうにも言葉が伝わらない、その確認があったのも理解しているが、試合と死合、その差異もうまく伝わっていないらしい。オユキがそれに身を置き、だからトモエも応えた。あの場での決着は、トモエとしては正当な物でしかない。万一手心があれば、それにつけ込んだオユキに致命傷を与えられ、結果として、そこからオユキの首を折り、引き分け、そうなるしかなかったのだから。
試合としてみれば、どちらが先に息絶えるか、その差が生まれる程度でしかない。

「何やら陸でも無い事を考えてそうだが、で、トモエから見て見どころがあるのは少しはいたか。」
「そうですね、騎士の方で何名か。名乗りは残念ながら聞こえませんでしたから。」
「ほう。騎士にか。」
「アベルさんと似た鎧を着た女性と、後は鎧に着られている、そう言った風情の若い方ですね。」

前者はアイリスに、後者はアベルがそれぞれ下しているが。

「ああ、あの。ニーナ、だったかしら。随分と思い詰めているようだったけれど。」
「流石に俺も、団を抜けた後の顔ぶれは分からんな。若いのって言うと、後は俺が当たったガンヘルか。」
「恐らくは。どちらも傍から見て分かるほどの覚悟がありましたから。それこそシグルド君たちの様な。」
「ま、俺も思うところがあって時間を使ったしな。」
「ふむ。それぞれ家名はなんという。」

言われて、アイリスとアベルがそれぞれ応える。そして、それを聞いた公爵からそれぞれに情報が加えられる。
ニーナ・ローズ・プチクレール。王太子妃、その護衛の筆頭を務める近衛騎士。
ガンヘル・ジェラード・コーツ。別の公爵その派閥に属する、龍殺しの末裔を標榜する家、その三男。

「近衛騎士は家名を名乗るのですか。」
「いや、この場に出るならと、そう言われただけだろうな。少ない枠でもあったわけだ。」
「何と言いますか。」
「分かっちゃいるが、その辺りはオユキと話してくれ。どうにも俺から話すと言い訳にしかならんしな。」

トモエが何処までも政治を絡める事に、疲れた表情を浮かべるが、アベルはそれに苦笑いしながらそう告げるだけだ。ただ、オユキとしても口数がしばらくは減る。のどの痛みもあり、どうしても長く話すと、ひきつりが咳に変わるのだから。
そのたびに心配そうにトモエに見られるため、正直オユキとしても好ましくはない。オユキは納得しているのだから。

「それにしても、思い詰めていた、ですか。」
「状況を考えれば、良くない流れがありそうですね。オユキさん。」
「明日、機会があれば。」
「面倒見のいいことだな。ま、俺としても今回の機会は嬉しかったさ。」
「おや、そうなのですか。」

アベルから、加護ありきで、一つの到達点まで言った相手からそう言われるのは、トモエにしても意外であり嬉しいものだ。

「ああ、傭兵ギルドには結局頭打ちになった、そう考えてるのが多くてな。だが、出来る事は、伸ばせる部分はまだいくらでもある。それが分かったからな。」
「普段の私たちは、不足でしたか。」
「理屈としちゃ分かっちゃいたが、やっぱり実感がな。」

アベルの言葉に、トモエとしても頭を悩ませるしかない。
確かに、トモエの手が入った相手、その成長は早い。技だけで、制限を設ければ、アベルにだって届く。だが、アベルからしてみれば、不足だったのだろう。このままトモエたちが進んだとして、彼に届くことは無い。そう判断できる程度でしかなかったという事だ。事実、試合の外、加護が無くなるあの場の外に出てしまえば。オユキとアベルの決着はあのようにはなっていない。首を斬った太刀、それは加護も含めたのなら、傷一つ付けられなかっただろう。それ以前に、鎧に防がれたついでにとばかり、砕かれただろう。あくまで、そうでは無い、その場での出来事だ。

「ええ、理解は出来ますとも。しかし、それをはき違えている方がいる、それも事実。」
「まぁ、私にしてもつまらない声が聞こえたわね。」
「ほう。」

つまるところ、加護があればどうとでもなる。このような場は考慮に値しない。そう考える人間もいるのだ。どうしようもない事に。
そして、それもこの世界、その現状における正解でもある。現状行き詰ってはいる。先に起こることに対応できるか疑問はある。だが、それでもどうにかなってきたのがこの世界であり、その為に武力を持つ、それを主とする者達を別としたのだから。対応が出来ぬ、その責任をそちらに追求するのもまた、正しい。全体としてではなく、専門家を増やす、そちらに舵を切るのも正解だ。ミズキリとオユキ。それからつながりのある相手に対しては、それでは間に合わぬ、その共通認識があるだけだ。犠牲を、口にする気も起きないそれを許容すれば、事実何も変わらない。安息、それを名に持つ神、その良き奉仕者である公爵と、その量に暮らす相手だからこそ、それを認めない、その共通認識があるに過ぎない。
加護がある世界、それが薄いもの。それに対して、本来どう扱うのが自然なのか。考えるまでもない。

「なんにせよ、トモエは存分に求められたことを示したものかと。」

この場には子供たちもいる。距離はそれなりにしかないため、その辺りの一切は口にせず、オユキとしては話題を変える。

「うむ、違いはない。そちらについては、まずは今後、そうするしかないのだがな。」

そこで食事を勧める手を公爵が止める。

「戻ってからの事ではあるが、その方らへの今回の褒賞という訳ではないが、屋敷、領都においては、仮の物を。始まりの町については、戻るころには出来上がっている。」
「仮と言うのは。」
「以前、要望を聞いたこともある、それに都合が良い物が難しくてな。」
「ご配慮有難く。」

今後はダンジョンもあり、それこそ町との出入口、その土地の扱いは難しいとは思うが。それこそ流石は封建制と言うところなのだろう。

「使用人については、始まりの町ではリース伯が用意するだろう。」
「最低限で、とも思いますが。馬車なども考えると。」
「住居を整える魔道具もある。その方らは魔術を使えぬようであるしな。相応の手がいる。」

そう、管理すべきは家屋だけでなく備え付けられた設備もだ。そして、こちらでのそれは、あまりに以前の日常の知識から外れた者となる。

「折に触れて領都に顔を出すことは求めるが、まずは。」
「畏まりました。次に神殿に向かう、その前に一度、そうなるでしょうが。」

トモエとオユキが得た物、それについての分配は公爵と伯爵の間でされる。折に触れてという事は、輸送を任せられる人材も出されるという事だろう。

「後は、その方らの屋敷の側に、今回陛下より預かる人員、アベルとアイリスの住居も用意することとなる。」
「確か、第二、騎兵の方と、近衛の方でしたか。」
「近衛は巫女に対するものであるため、その方らの屋敷にて、使用人として、そうなる。」
「成程。」
「第二もか。なら、厩舎は纏めてになるのか。」
「褒賞として軍馬も下賜されるからな。今後の予定も鑑みての事ではあるが、慣れぬと世話も難しかろう。」

こうして、戻った後の事をようやく話せる。そんな時期に来た。お使いクエストそう簡単に言うには、随分な労力と時間がかかったものだ。そもそも片道の移動だけで3週もかかったのだ。
戻りはゆっくり、その様な話もあったが、すべきことが多い。何もできぬ移動時間は切り詰める。その共通認識もいつの間にか出来上がってしまっている。
どうにも、前と同じ。仕事を口実に約束を破る大人のような振る舞いで、オユキとしては申し訳なさが募る物である。その少年たちは、ファルコも交えて、公爵夫人の促しを受けながら、思い思いの感想を語っている。その元気、それを一切奪う事が待っているというのは、やはり心苦しいのだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

ダンジョン発生から20年。いきなり玄関の前でゴブリンに遭遇してフリーズ中←今ココ

高遠まもる
ファンタジー
カクヨム、なろうにも掲載中。 タイトルまんまの状況から始まる現代ファンタジーです。 ダンジョンが有る状況に慣れてしまった現代社会にある日、異変が……。 本編完結済み。 外伝、後日譚はカクヨムに載せていく予定です。

百花繚乱 〜国の姫から極秘任務を受けた俺のスキルの行くところ〜

幻月日
ファンタジー
ーー時は魔物時代。 魔王を頂点とする闇の群勢が世界中に蔓延る中、勇者という職業は人々にとって希望の光だった。 そんな勇者の一人であるシンは、逃れ行き着いた村で村人たちに魔物を差し向けた勇者だと勘違いされてしまい、滞在中の兵団によってシーラ王国へ送られてしまった。 「勇者、シン。あなたには魔王の城に眠る秘宝、それを盗み出して来て欲しいのです」 唐突にアリス王女に突きつけられたのは、自分のようなランクの勇者に与えられる任務ではなかった。レベル50台の魔物をようやく倒せる勇者にとって、レベル100台がいる魔王の城は未知の領域。 「ーー王女が頼む、その任務。俺が引き受ける」 シンの持つスキルが頼りだと言うアリス王女。快く引き受けたわけではなかったが、シンはアリス王女の頼みを引き受けることになり、魔王の城へ旅立つ。 これは魔物が世界に溢れる時代、シーラ王国の姫に頼まれたのをきっかけに魔王の城を目指す勇者の物語。

Fragment-memory of future-Ⅱ

黒乃
ファンタジー
小説内容の無断転載・無断使用・自作発言厳禁 Repost is prohibited. 무단 전하 금지 禁止擅自转载 W主人公で繰り広げられる冒険譚のような、一昔前のRPGを彷彿させるようなストーリーになります。 バトル要素あり。BL要素あります。苦手な方はご注意を。 今作は前作『Fragment-memory of future-』の二部作目になります。 カクヨム・ノベルアップ+でも投稿しています Copyright 2019 黒乃 ****** 主人公のレイが女神の巫女として覚醒してから2年の月日が経った。 主人公のエイリークが仲間を取り戻してから2年の月日が経った。 平和かと思われていた世界。 しかし裏では確実に不穏な影が蠢いていた。 彼らに訪れる新たな脅威とは──? ──それは過去から未来へ紡ぐ物語

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

異世界坊主の成り上がり

峯松めだか(旧かぐつち)
ファンタジー
山歩き中の似非坊主が気が付いたら異世界に居た、放っておいても生き残る程度の生存能力の山男、どうやら坊主扱いで布教せよということらしい、そんなこと言うと坊主は皆死んだら異世界か?名前だけで和尚(おしょう)にされた山男の明日はどっちだ? 矢鱈と生物学的に細かいゴブリンの生態がウリです? 本編の方は無事完結したので、後はひたすら番外で肉付けしています。 タイトル変えてみました、 旧題異世界坊主のハーレム話 旧旧題ようこそ異世界 迷い混んだのは坊主でした 「坊主が死んだら異世界でした 仏の威光は異世界でも通用しますか? それはそうとして、ゴブリンの生態が色々エグいのですが…」 迷子な坊主のサバイバル生活 異世界で念仏は使えますか?「旧題・異世界坊主」 ヒロイン其の2のエリスのイメージが有る程度固まったので画像にしてみました、灯に関しては未だしっくり来ていないので・・未公開 因みに、新作も一応準備済みです、良かったら見てやって下さい。 少女は石と旅に出る https://kakuyomu.jp/works/1177354054893967766 SF風味なファンタジー、一応この異世界坊主とパラレル的にリンクします 少女は其れでも生き足掻く https://kakuyomu.jp/works/1177354054893670055 中世ヨーロッパファンタジー、独立してます

World of Fantasia

神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。 世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。 圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。 そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。 現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。 2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。 世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

処理中です...