337 / 1,235
10章 王都の祭り
短い日々
しおりを挟む
「おー、これか。」
切り捨てたグレイウルフ、その影が消えた後に残されたこれまでに見慣れた魔石、それともまた違うものを拾い上げる。
「にしても、やっぱ、大量にってわけじゃないよな。」
「ええ。その辺りの厳しさばかりは。」
「そりゃそうだ。でも、これなら見間違えねーか。」
危なげなく、そう評してもいい練度になって来てはいるが、やはり今もこうして大いに油断を見せる。
周囲には未だに魔物がいるというのに。喜ぶ気持ちはわかるのだがと、トモエは声をかける。
「さて、シグルド君。まだ戦場です。」
「ああ。悪い。」
そうして指で持ちしげしげと眺めていたそれも併せて袋に放り込み、後ろに控える一団の下へと歩いていく。少し段階を進めたこともあり、ここしばらくとはまた受け持ちが変わっている。一月に満たないほどではあるが、先輩である5人の少年たちをトモエが、後から加わった7人をオユキが。それぞれに連れて魔物の狩猟を行わせる。
視線を少し離れた場所に向ければ、まだまだ危なっかしい動きで、どうにか複数のグレイハウンドを相手取っている。そんな様子が視界に入る。
トモエの見る少年たちにしても、未だ15程。向こう側、一人を除けば10を超えて幾年か。短い期間ではあるが、その年ごろであれば、その長さがどれほど重たいかがよくわかる。
「トモエさん、私、シエルヴォを狙ってみたいです。」
オユキに教えるためにとトモエも長刀を扱いはするが、やはり彼女たちよりも背も低く華奢な見た目のオユキが自在に振り回す。その姿にやけに感銘を受けた様子で、今となってはすっかり気に入って使っているセシリアがそんな事を言い出す。
「今なら、一人でも相手取れるかとは思いますが。」
少年たちはそのあたりの判断をすっかり預けてくれているため、そう言い出すのはやはり珍しい。
「その、本当に人気があるみたいですし、お世話になっていますから。」
「そうですね。確かにこちらに来てから教会には納めていませんでしたね。」
既に5日前。神殿に向かった時には、公爵家に納めた物からいくらかが回されたが、それは彼女たちの物としてではない。作った果実を漬け込んだ酒にしても、材料の用意は、あくまで公爵家によって行われていた。
「それと、メイ様も。」
「晩餐の席で、喜んでいただけていたようですからね。」
どうしても作法を習う場、それ以外は現状に対する話し合い。そういった物に終始してしまうが、やはりそれに花を添える食事というのは喜ばれるものだ。
「そうなると、数が要りますね。一人でと、そう望みますか。」
しかしそうであるなら、相応の量の収穫が求められる。かつての草食動物、その面影はあるのに、人から逃げる事も無い不可思議な生態をしているため、そこらにいる群れに適当につっかけてしまえば数は十分。ただ、一人でとなると数十分、一体を狩るのにその程度はかかるだろう。流石にそれでは悠長にすぎる。
「えっと。でも、最初は。」
「分かりました。」
トモエが言いたいことは分かっているらしい。そうであるなら問題はない。それこそ乱獲すれば、喜ぶものは多い。特に既に3日後に控えた新たな王族の誕生。民衆にとっては。しかし一部の事情を知る物にとっては、まさに世界の変化を告げる子供のお披露目と、その誕生を祝う祭りがおこなわれる。
町中、門から入ってすぐのあたりは、既に少々教育に悪い有様となっている。
「良いんですか。」
「ええ。ただし。」
「はい。怪我をしそうになったら。」
勝てるとは告げずに、今はただ問題があると判断すれば割って入るとだけ告げる。そして、側にいる護衛に視線を向ければ、心得ているとばかりに動き出してくれる。
「そうですね、時間を取って、皆さんにも聞いてみましょうか。」
乱獲する、それを行う頭数は十分ある。公爵からも定期的に大量にと言われていることもあるし、使い捨てるつもりの武器もある。遠く靄の中に見える影、森とは聞いているが、その手前を闊歩する少年達では未だに手が出ない近縁種もいる事だ。あちらにしても、以前は量も無かったため全て納めたが、有名な食材でもある。
「リーア以外は、やりたいって言うと思います。」
「アドリアーナさんは弓ですから、難しいですよね。」
さて、その生シリアにしても、マルタが追い込んでくる鹿に既に視線は向けている。肩に少々力が入ってはいるが、その辺りも実感するのが良いだろうと、声を掛けない。少年たちにしても、一つの明確な目標が先にあるのだ。そうなるのも仕方がない。そしてそれを良く導くのが、それこそ年長であり師であるという物だ。
「角と、足。」
「はい。一先ずは、それを念頭に。」
恐らく、この討伐が終われば、セシリアについては今日の狩猟は終わりとなるだろう。ならば、まぁ、大事に、それこそ先の事に影響が出ない範囲までは見守ることとする。
オユキの見ている方では、ファルコだけが参加をするつもりであるが、彼にしても良い影響になるだろう。それで腐らなければ。最も、そういった気性では無いようであるから、そちらにも不安はないが。
周囲に気を配りつつ、この後の予定を考える。そんなトモエの前では、さっさと進路を変えたマルタを追い切れず、セシリアに向かって鹿が突進していく。
魔物以外を見ればそちらに、そして中でも弱いものに、そんな不思議にもほどがある事を行う。どうにも、多少のこざかしさを持っている種もいるが、基本はそれであるようだ。ならば加護も含めた強さ、それにしても基準がなにかもわかった物では無いが、そういった物を計れるのではないかと、そんな事を考える。
あまり趣味の良い方法ではないが、尺度として、少なくとも魔物は行えるそれを解明する、そのような研鑽は無かったのだろうかと。
さて、思考で遊ぶのはやめてと、改めて監督に戻れば、やはり攻めあぐねている。頭には普段の動きがあるが、一人で初めて相対する緊張と、意気込みから来る強張りと。それらを持て余しているようである。
ただ、目が良く、体も柔らかい。恵まれたその資質でもって、どうにか凌ぎながら、隙を見て少しづつ削っている。
少年達の方は、この現状をどうとらえているかと思えば、振り返らずとも声援が聞こえて来るし、緊張の気配も伝わってくる。
その辺りは、実に良い仲間意識を持っている。他方も、何やらオユキが動きを止めさせ見学させているようである。そちらにしても、良い目標であり、自身に繋がるだろう。
おやと思うのは、やはりこちらにおける加護、それを計り違えたことくらいだろうか。予想した時間よりも早く片が付きそうではある。それでも、かつて、初めて彼らを見た時、その有様を目の当たりにしたとき。それの半分とまではいかないが。
「ほんと、たった三ヶ月ほどで、よくもここまで。」
「加護が無ければ、流石に難しいでしょうね。」
「それにしたって、はやいと思うぞ。」
「いえ、まだまだです。私たちがいない、その状況を作れば。」
「あー、まぁ、そうなるだろうな。ま、それについては戻ってからだろ。あいつらも分かってるみたいで、まずはなれないしな。」
最初の出会い、なかなか強烈な物であったが、何とも良くなつかれたものだと、そんな事をトモエは考える。
「それと、先ほどシグルド君が。」
「ま、希少にはなるわな。一応他からも報告が上がっちゃいるが。」
「取り扱いは決まったのですか。」
「魔物からだ、一時窓口としては狩猟者ギルドだな。後はまだもめてるところだ。」
流石に数日で決まる物では無いらしい。オユキも助言を求められ、あれこれと話し込む姿をよく見かける。
「既に試したのですか。」
「ああ、なんというか、効率は悪いがな。」
「それは、オユキさんも指摘していましたね。」
そう、如何に神の奇跡と言えど、いや、だからこそ都合のいい物では無い。
「まぁ、今後の積み重ね次第というのもあるだろうが、結局一から作るのと手間は変わらないと言われたからな。」
そう、新たに得たつるりとした、ごつごつとした魔石と違う新しい石は、欠けた部分、その補填を行うものに過ぎない。溶かしたそれと共に、改めて型にはめれば元の形を取り戻しはするが、やはりそこから研ぎもいるし、調整もいる。
「使う側として、どんな武器であれというのは嬉しい物ですが。」
「それもなんだが、何やら必要な量が変わりそうでなぁ。オユキが言うには、闘技大会に合わせて、武器の持ち手が別で貯められる功績、それを支払う形で簡略化できる可能性があると聞いちゃいるが。」
「てっきり、あの魔術文字の刻まれた物が、形を変えると思っていましたが。」
「そっちは、それこそ本来の使命を果たした人間、その元居た場所まではあの形だろうな。」
さて、そんな事をアベルとのんびり話していれば、危なっかしいところは多く、少々の切り傷を作ったセシリアが鹿をようやく仕留めきる。
大きな獲物でもあり、遠くからも良く見える事だろう。上がる歓声とは裏腹に、その場に座り込む少女にトモエが声をかける。そうしながらも、きちんと落ちているものに手を伸ばしているあたり、シグルドほどの粗忽さはない。十人十色とはよく言った物で、本当にそれぞれ性格が違うものだ。
「お疲れ様でした。いつも通り、それが難しいと改めてよくわかったでしょう。」
「はい。でも。ここまで一人でやれるようになったんです。」
「ええ、胸を張って技を競う場に立つ、そのためにと過剰な緊張があったのは分かっていますとも。」
少し前、人同士が剣を向ける、それに迷いを見せていたがメイや少年たちとの会話で吹っ切れたらしい。オユキがそっと実際の試合、それがどのような物か。いつもの顔に説明する体を取りながら少年たちに聞かせたこともあるのだろうが。
「やっぱり、分かりますよね。」
「ええ。ですが、今は胸を張りましょう。神々も、それを認めて下さっているようですから。」
すっかりおなじみになったハンティングトロフィー。散々に斬りつけたせいかボロボロではある物の、実に艶やかな毛皮が残っている。
「はい。でも、皆と話したんですけど。」
疲労は深い物だろう。普段よりもかなり遅い動きで、落ちているものを拾い集めながら、セシリアが呟く。
「最初にトモエさんやオユキちゃんと当たったら、どうしようかなって。」
それについては、まぁ、どうにもなるまい。分かり切った結果を突きつけて終わらせる、師としてはそれ以外に手立ても無い。
切り捨てたグレイウルフ、その影が消えた後に残されたこれまでに見慣れた魔石、それともまた違うものを拾い上げる。
「にしても、やっぱ、大量にってわけじゃないよな。」
「ええ。その辺りの厳しさばかりは。」
「そりゃそうだ。でも、これなら見間違えねーか。」
危なげなく、そう評してもいい練度になって来てはいるが、やはり今もこうして大いに油断を見せる。
周囲には未だに魔物がいるというのに。喜ぶ気持ちはわかるのだがと、トモエは声をかける。
「さて、シグルド君。まだ戦場です。」
「ああ。悪い。」
そうして指で持ちしげしげと眺めていたそれも併せて袋に放り込み、後ろに控える一団の下へと歩いていく。少し段階を進めたこともあり、ここしばらくとはまた受け持ちが変わっている。一月に満たないほどではあるが、先輩である5人の少年たちをトモエが、後から加わった7人をオユキが。それぞれに連れて魔物の狩猟を行わせる。
視線を少し離れた場所に向ければ、まだまだ危なっかしい動きで、どうにか複数のグレイハウンドを相手取っている。そんな様子が視界に入る。
トモエの見る少年たちにしても、未だ15程。向こう側、一人を除けば10を超えて幾年か。短い期間ではあるが、その年ごろであれば、その長さがどれほど重たいかがよくわかる。
「トモエさん、私、シエルヴォを狙ってみたいです。」
オユキに教えるためにとトモエも長刀を扱いはするが、やはり彼女たちよりも背も低く華奢な見た目のオユキが自在に振り回す。その姿にやけに感銘を受けた様子で、今となってはすっかり気に入って使っているセシリアがそんな事を言い出す。
「今なら、一人でも相手取れるかとは思いますが。」
少年たちはそのあたりの判断をすっかり預けてくれているため、そう言い出すのはやはり珍しい。
「その、本当に人気があるみたいですし、お世話になっていますから。」
「そうですね。確かにこちらに来てから教会には納めていませんでしたね。」
既に5日前。神殿に向かった時には、公爵家に納めた物からいくらかが回されたが、それは彼女たちの物としてではない。作った果実を漬け込んだ酒にしても、材料の用意は、あくまで公爵家によって行われていた。
「それと、メイ様も。」
「晩餐の席で、喜んでいただけていたようですからね。」
どうしても作法を習う場、それ以外は現状に対する話し合い。そういった物に終始してしまうが、やはりそれに花を添える食事というのは喜ばれるものだ。
「そうなると、数が要りますね。一人でと、そう望みますか。」
しかしそうであるなら、相応の量の収穫が求められる。かつての草食動物、その面影はあるのに、人から逃げる事も無い不可思議な生態をしているため、そこらにいる群れに適当につっかけてしまえば数は十分。ただ、一人でとなると数十分、一体を狩るのにその程度はかかるだろう。流石にそれでは悠長にすぎる。
「えっと。でも、最初は。」
「分かりました。」
トモエが言いたいことは分かっているらしい。そうであるなら問題はない。それこそ乱獲すれば、喜ぶものは多い。特に既に3日後に控えた新たな王族の誕生。民衆にとっては。しかし一部の事情を知る物にとっては、まさに世界の変化を告げる子供のお披露目と、その誕生を祝う祭りがおこなわれる。
町中、門から入ってすぐのあたりは、既に少々教育に悪い有様となっている。
「良いんですか。」
「ええ。ただし。」
「はい。怪我をしそうになったら。」
勝てるとは告げずに、今はただ問題があると判断すれば割って入るとだけ告げる。そして、側にいる護衛に視線を向ければ、心得ているとばかりに動き出してくれる。
「そうですね、時間を取って、皆さんにも聞いてみましょうか。」
乱獲する、それを行う頭数は十分ある。公爵からも定期的に大量にと言われていることもあるし、使い捨てるつもりの武器もある。遠く靄の中に見える影、森とは聞いているが、その手前を闊歩する少年達では未だに手が出ない近縁種もいる事だ。あちらにしても、以前は量も無かったため全て納めたが、有名な食材でもある。
「リーア以外は、やりたいって言うと思います。」
「アドリアーナさんは弓ですから、難しいですよね。」
さて、その生シリアにしても、マルタが追い込んでくる鹿に既に視線は向けている。肩に少々力が入ってはいるが、その辺りも実感するのが良いだろうと、声を掛けない。少年たちにしても、一つの明確な目標が先にあるのだ。そうなるのも仕方がない。そしてそれを良く導くのが、それこそ年長であり師であるという物だ。
「角と、足。」
「はい。一先ずは、それを念頭に。」
恐らく、この討伐が終われば、セシリアについては今日の狩猟は終わりとなるだろう。ならば、まぁ、大事に、それこそ先の事に影響が出ない範囲までは見守ることとする。
オユキの見ている方では、ファルコだけが参加をするつもりであるが、彼にしても良い影響になるだろう。それで腐らなければ。最も、そういった気性では無いようであるから、そちらにも不安はないが。
周囲に気を配りつつ、この後の予定を考える。そんなトモエの前では、さっさと進路を変えたマルタを追い切れず、セシリアに向かって鹿が突進していく。
魔物以外を見ればそちらに、そして中でも弱いものに、そんな不思議にもほどがある事を行う。どうにも、多少のこざかしさを持っている種もいるが、基本はそれであるようだ。ならば加護も含めた強さ、それにしても基準がなにかもわかった物では無いが、そういった物を計れるのではないかと、そんな事を考える。
あまり趣味の良い方法ではないが、尺度として、少なくとも魔物は行えるそれを解明する、そのような研鑽は無かったのだろうかと。
さて、思考で遊ぶのはやめてと、改めて監督に戻れば、やはり攻めあぐねている。頭には普段の動きがあるが、一人で初めて相対する緊張と、意気込みから来る強張りと。それらを持て余しているようである。
ただ、目が良く、体も柔らかい。恵まれたその資質でもって、どうにか凌ぎながら、隙を見て少しづつ削っている。
少年達の方は、この現状をどうとらえているかと思えば、振り返らずとも声援が聞こえて来るし、緊張の気配も伝わってくる。
その辺りは、実に良い仲間意識を持っている。他方も、何やらオユキが動きを止めさせ見学させているようである。そちらにしても、良い目標であり、自身に繋がるだろう。
おやと思うのは、やはりこちらにおける加護、それを計り違えたことくらいだろうか。予想した時間よりも早く片が付きそうではある。それでも、かつて、初めて彼らを見た時、その有様を目の当たりにしたとき。それの半分とまではいかないが。
「ほんと、たった三ヶ月ほどで、よくもここまで。」
「加護が無ければ、流石に難しいでしょうね。」
「それにしたって、はやいと思うぞ。」
「いえ、まだまだです。私たちがいない、その状況を作れば。」
「あー、まぁ、そうなるだろうな。ま、それについては戻ってからだろ。あいつらも分かってるみたいで、まずはなれないしな。」
最初の出会い、なかなか強烈な物であったが、何とも良くなつかれたものだと、そんな事をトモエは考える。
「それと、先ほどシグルド君が。」
「ま、希少にはなるわな。一応他からも報告が上がっちゃいるが。」
「取り扱いは決まったのですか。」
「魔物からだ、一時窓口としては狩猟者ギルドだな。後はまだもめてるところだ。」
流石に数日で決まる物では無いらしい。オユキも助言を求められ、あれこれと話し込む姿をよく見かける。
「既に試したのですか。」
「ああ、なんというか、効率は悪いがな。」
「それは、オユキさんも指摘していましたね。」
そう、如何に神の奇跡と言えど、いや、だからこそ都合のいい物では無い。
「まぁ、今後の積み重ね次第というのもあるだろうが、結局一から作るのと手間は変わらないと言われたからな。」
そう、新たに得たつるりとした、ごつごつとした魔石と違う新しい石は、欠けた部分、その補填を行うものに過ぎない。溶かしたそれと共に、改めて型にはめれば元の形を取り戻しはするが、やはりそこから研ぎもいるし、調整もいる。
「使う側として、どんな武器であれというのは嬉しい物ですが。」
「それもなんだが、何やら必要な量が変わりそうでなぁ。オユキが言うには、闘技大会に合わせて、武器の持ち手が別で貯められる功績、それを支払う形で簡略化できる可能性があると聞いちゃいるが。」
「てっきり、あの魔術文字の刻まれた物が、形を変えると思っていましたが。」
「そっちは、それこそ本来の使命を果たした人間、その元居た場所まではあの形だろうな。」
さて、そんな事をアベルとのんびり話していれば、危なっかしいところは多く、少々の切り傷を作ったセシリアが鹿をようやく仕留めきる。
大きな獲物でもあり、遠くからも良く見える事だろう。上がる歓声とは裏腹に、その場に座り込む少女にトモエが声をかける。そうしながらも、きちんと落ちているものに手を伸ばしているあたり、シグルドほどの粗忽さはない。十人十色とはよく言った物で、本当にそれぞれ性格が違うものだ。
「お疲れ様でした。いつも通り、それが難しいと改めてよくわかったでしょう。」
「はい。でも。ここまで一人でやれるようになったんです。」
「ええ、胸を張って技を競う場に立つ、そのためにと過剰な緊張があったのは分かっていますとも。」
少し前、人同士が剣を向ける、それに迷いを見せていたがメイや少年たちとの会話で吹っ切れたらしい。オユキがそっと実際の試合、それがどのような物か。いつもの顔に説明する体を取りながら少年たちに聞かせたこともあるのだろうが。
「やっぱり、分かりますよね。」
「ええ。ですが、今は胸を張りましょう。神々も、それを認めて下さっているようですから。」
すっかりおなじみになったハンティングトロフィー。散々に斬りつけたせいかボロボロではある物の、実に艶やかな毛皮が残っている。
「はい。でも、皆と話したんですけど。」
疲労は深い物だろう。普段よりもかなり遅い動きで、落ちているものを拾い集めながら、セシリアが呟く。
「最初にトモエさんやオユキちゃんと当たったら、どうしようかなって。」
それについては、まぁ、どうにもなるまい。分かり切った結果を突きつけて終わらせる、師としてはそれ以外に手立ても無い。
0
お気に入りに追加
449
あなたにおすすめの小説
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
僕の兄上マジチート ~いや、お前のが凄いよ~
SHIN
ファンタジー
それは、ある少年の物語。
ある日、前世の記憶を取り戻した少年が大切な人と再会したり周りのチートぷりに感嘆したりするけど、実は少年の方が凄かった話し。
『僕の兄上はチート過ぎて人なのに魔王です。』
『そういうお前は、愛され過ぎてチートだよな。』
そんな感じ。
『悪役令嬢はもらい受けます』の彼らが織り成すファンタジー作品です。良かったら見ていってね。
隔週日曜日に更新予定。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
World of Fantasia
神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。
世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。
圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。
そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。
現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。
2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。
世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。
なんでもアリな異世界は、なんだか楽しそうです!!
日向ぼっこ
ファンタジー
「異世界転生してみないか?」
見覚えのない部屋の中で神を自称する男は話を続ける。
神の暇つぶしに付き合う代わりに異世界チートしてみないか? ってことだよと。
特に悩むこともなくその話を受け入れたクロムは広大な草原の中で目を覚ます。
突如襲い掛かる魔物の群れに対してとっさに突き出した両手より光が輝き、この世界で生き抜くための力を自覚することとなる。
なんでもアリの世界として創造されたこの世界にて、様々な体験をすることとなる。
・魔物に襲われている女の子との出会い
・勇者との出会い
・魔王との出会い
・他の転生者との出会い
・波長の合う仲間との出会い etc.......
チート能力を駆使して異世界生活を楽しむ中、この世界の<異常性>に直面することとなる。
その時クロムは何を想い、何をするのか……
このお話は全てのキッカケとなった創造神の一言から始まることになる……
どーも、反逆のオッサンです
わか
ファンタジー
簡単なあらすじ オッサン異世界転移する。 少し詳しいあらすじ 異世界転移したオッサン...能力はスマホ。森の中に転移したオッサンがスマホを駆使して普通の生活に向けひたむきに行動するお話。 この小説は、小説家になろう様、カクヨム様にて同時投稿しております。
俺とシロ
マネキネコ
ファンタジー
【完結済】(全面改稿いたしました)
俺とシロの異世界物語
『大好きなご主人様、最後まで守ってあげたかった』
ゲンが飼っていた犬のシロ。生涯を終えてからはゲンの守護霊の一位(いちい)として彼をずっと傍で見守っていた。そんなある日、ゲンは交通事故に遭い亡くなってしまう。そうして、悔いを残したまま役目を終えてしまったシロ。その無垢(むく)で穢(けが)れのない魂を異世界の女神はそっと見つめていた。『聖獣フェンリル』として申し分のない魂。ぜひ、スカウトしようとシロの魂を自分の世界へ呼び寄せた。そして、女神からフェンリルへと転生するようにお願いされたシロであったが。それならば、転生に応じる条件として元の飼い主であったゲンも一緒に転生させて欲しいと女神に願い出たのだった。この世界でなら、また会える、また共に生きていける。そして、『今度こそは、ぜったい最後まで守り抜くんだ!』 シロは決意を固めるのであった。
シロは大好きなご主人様と一緒に、異世界でどんな活躍をしていくのか?
ごちゃ混ぜ自警団は八色の虹をかける
花乃 なたね
ファンタジー
小さな村出身の青年ニールは憧れの騎士になるため王都へ向かうが、身元の知れない者は受け入れられないと門前払いになってしまう。
失意の中、訪れた下町に突如として魔物が現れたため撃退するが、人々を守る騎士は現れなかった。
聞けば王国は国境の向こうに住む亜人、竜人族との戦争中で、騎士たちは戦地に赴いているか貴族の護衛を務めている者ばかりなのだという。
守られるべき存在が救われない現状に心を痛めたニールは、人々の暮らしを守るため立ち上がることを決意する。
導かれるように集まったのは、英雄に憧れる子供、毒舌女魔術師、死神に扮した少年、脳筋中年傭兵、女性に目がない没落貴族、無口で謎めいた隻眼の青年、そして半竜人の少女…
自警団として王都やその周辺に現れる魔物を退治したり、仲間たちを取り巻く問題や過去に向き合いながら奔走するニールはやがて王国を揺るがす事件に巻き込まれていく。
※色々と都合の良いファンタジー世界です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる