100 / 1,235
三章 新しい場所の、新しい物
異邦人とは
しおりを挟む
「なぁ、俺も、出来るようになるか。」
その後は特に問題もなく、道中トモエにあれこれと質問を飛ばす傭兵達や少年たち、明らかに周囲の警戒がおろそかになっている彼らは、問題であるとはいえるが、そもそもこの道中彼らがどれほど油断していようが、どうとでもなるその裏返しでもあるため、問題は無く宿を借りる予定の町にたどり着く。
始まりの町に比べれば、かなり小さく、町を囲む壁も、半日あれば余裕をもって回れるだろう、そういった規模の町だ。
宿もいくつもあるわけではなく、個室は当然足りず、集団での雑魚寝、そんな中、シグルドがトモエに尋ねる。
トモエが兜割を披露してからは、より懐きようが過熱して、あれこれと聞いていたが、それはここにきて、より一層の熱を帯びていた。
「難しいですね。ああ、出来るようになるか、そういう事ではなく、同じことが、そういう意味です。」
オユキは疲れを隠すことはもはやできず、宿について身ぎれいにした後は、壁にもたれながら、頭を上げているのが限界、そんな状態になっているため、何処か遠くの話として、トモエの話を聞く。
「私の技も、身体能力、魔物との戦いの中、あなた方も実感のあるそれの結果として、出来るようになるのは間違いないでしょう。それと、技を完全に分けて考えるべきかと、私は考えてしまいますから。」
「ん。分かるような、いや、やっぱりよくわかんねーや。」
「もう、結果が同じと、過程も同じは違うって、ロザリア様に言われてるじゃない。」
「いや、今回は、どっちも自分で頑張った結果じゃねーか。」
「でも、魔物を倒して得られるものは、神様の評価で、私達だけの物じゃないでしょ。」
「いや、神様に評価してもらえるのも、俺たちの努力だろ。」
そうして、シグルドとアナがあれこれと言い出すのを、カナリアが手を叩いて止める。
傭兵や、他の旅慣れた面々は、町に着き、各種手配の方法を新人たちに教えると、早速とばかりに酒と食事を求めて散っていき、今宿の大部屋にいるのは、そうではない、疲れ果ててそんな元気もない者たちばかりだ。
「はいはい。シグルド君も、アナさんも。どちらも間違いではありませんが、お互いに少し理解がずれていますよ。
今の話で重きを置かなければいけないのは、神々の恩恵がない、その状態で可能か、そこですから。」
魔術を扱う、翼人種、その女性がそうして彼女の理解を語る。
「つまり、魔物を倒しても成長しない。技を磨いても、恩恵を得られない。そんな状態で修めたトモエさんの技、そっくりそのままと、どちらも得られるシグルド君、それがこれから目指す場所、それを同一としてくくれない。
だから、同じこと、そうは判断できない、トモエさんはそう仰りたいのです。」
その言葉に、シグルドは首をひねる。
「いや、神様の恩恵がないって、そんな訳ないだろ。」
その言葉に、トモエとオユキは目を合わせる。
そう言えば、少年達には説明していなかった。
「ああ、私もオユキさんも、異邦人ですから。
私たちの元居た場所では、そうですね、神々から恩恵を得る、それは本当に極稀な事で、一般的ではありませんでした。
もちろん、私達も、こちらに来るまでは、日々の感謝は捧げても、それ以上の事はありませんでしたよ。」
「あんたら、異邦人だったのか。」
「はい。そういえば伝えていませんでしたか。
今はこのような身形ですが、私もオユキさんも、80を超える人生を送っていましたから。」
そうトモエが伝えれば、少年たちが驚いたような、納得がいったような、そんな顔で二人を見る。
「そうか、それで。」
「私は半生を、オユキさんは、60年程とは言っても、日に数時間でしょうか。剣を振っていましたからね。
流石に易々と技で遅れは取りませんよ。それで、あなた達も、それこそ私と同じだけ時間を費やせば、同じことはできるようになるとは思いますが。そこまでせずとも、こちらでできる方法を探せばと、そうも思いますからね。」
「武技か。でも、それって結局どんなものなんだ。」
シグルドはそういって首を捻る。
狩猟者の中にも、傭兵の中にも使う手合いはいるし、それこそ前のゲームも考えれば、身に着けた物は星の数ほどいたが、改めて説明するとなると難しい、そう考えながら、オユキは語る。
こと、これに関してはトモエでは説明できないだろう。
「多分に感覚的なものですが、己の為したいことを強く持ち、体力とか精神力的なものを対価として、助力を得る、といったところでしょうか。望みが漠然としていれば、余計に対価が増えますし、あまりに身に余るようであれば、発動しません。固有の名前を付けると、簡単になる、そんな話を聞いたこともありますが。
そもそも、体系化されるようなものではないでしょうから。」
「よくわかんねーな。」
「使っている当人も、分かっていないことが多かったりしますからね。
教えて使えるようなものではないと、それが困りどころです。」
「なんだよ、それ。」
オユキの言葉に、何処かふてくされたような表情になるシグルド。
ただ、オユキにしてもそれ以上を言葉にすることも難しい。
何故使えるのか、その答えは、使えるからだ、それ以外にないのだから。
「傭兵の方は、ほとんどがなにがしか使えるでしょうから、聞いてみるのもいいかもしれません。
もしかしたら、一団で共通する技などもあるかもしれませんし。」
「へー。オユキは、なんか使えんのか。」
「そうですね。以前熊を斬った時に使いましたから。
蟹を斬るときに、余裕があればお見せできるかとは思いますが。」
オユキの答えに、少年たちが期待を込めた目で見る。
それに若干の照れくささを覚えながらも、オユキはカナリアにも話を振ってみる。
「そう言えば、カナリアさんは魔術を使われると聞いていますが。」
「魔術も武技とあまり変わりませんね。ある程度の体系はありますが、それもまだまだ議論の余地があるものですから。ただ、マナを感じ取れるかどうか、そこはもう才能としか言いようがないですね。」
話の流れで、オユキが水を向けた先も分かっているように、カナリアが応える。
「マナの感知くらいなら、あまり疲れませんし、興味があれば皆さんやってみますか。
早ければ、人族なら1ヶ月ほどでできるようになりますよ。」
「それで、早いのか。」
「生涯をかけても、マナの存在を感じ取れない方もいますから。」
そういって、カナリアは姿勢を変える。
オユキとトモエから見れば、それは座禅の時に取る姿勢、結跏趺坐などと呼ばれるものだった。右足が上に載っているのは、確か呼び名があったはずだが。
そんなことを考えながら、同じ態勢を取る。
パウはかなり苦労しているようだったが、体が硬いのだろう。今度柔軟を進めてみようなどと考えながらも、全員が姿勢を取れたところで、カナリアが話始める。
「これがマナの感知で進められる姿勢ですね。この姿勢を取って、とにかくゆっくり深く呼吸を繰り返します。」
そういって、深呼吸ともまた違う、とにかく一回ずつが長い呼吸をカナリアが繰り返す。
「そして、その中で自分の中にある物、外にある物、それに意識を向けます。まず、それが一段階。
次に、自分の中にある力、外にある力、その違いを感じ取る。それが二段階。
最後に、外にあるものを自分に取り込み、自分の中にあるものと混ぜる、それが三段階目。」
そう言いながら、それぞれを実践しているのだろう。
最後に言われた言葉に、オユキは身体が揺れるのを感じ、セシリアはそのまま後ろに倒れる。
何があったのかと、アナがすぐに立ち上がり側に行く。
「あら、やけに感度の高い子がいますね。」
「彼女、木精の血が入っているという事でしたから。」
「ああ、それならもう少し加減したほうが良かったですね。人族の方でも分かるようにと、やりすぎました。」
アナが背中を押して起こすと、目を回しているのだろう、セシリアが頭を揺らしている。
「ごめんなさいね。少しすればよくなりますから、そのまま横になって楽にしていてください。
他の方は、そのまま眠るまで、興味があれば続けましょうか。」
そして、そんな夜の一幕は過ぎていった。
その後は特に問題もなく、道中トモエにあれこれと質問を飛ばす傭兵達や少年たち、明らかに周囲の警戒がおろそかになっている彼らは、問題であるとはいえるが、そもそもこの道中彼らがどれほど油断していようが、どうとでもなるその裏返しでもあるため、問題は無く宿を借りる予定の町にたどり着く。
始まりの町に比べれば、かなり小さく、町を囲む壁も、半日あれば余裕をもって回れるだろう、そういった規模の町だ。
宿もいくつもあるわけではなく、個室は当然足りず、集団での雑魚寝、そんな中、シグルドがトモエに尋ねる。
トモエが兜割を披露してからは、より懐きようが過熱して、あれこれと聞いていたが、それはここにきて、より一層の熱を帯びていた。
「難しいですね。ああ、出来るようになるか、そういう事ではなく、同じことが、そういう意味です。」
オユキは疲れを隠すことはもはやできず、宿について身ぎれいにした後は、壁にもたれながら、頭を上げているのが限界、そんな状態になっているため、何処か遠くの話として、トモエの話を聞く。
「私の技も、身体能力、魔物との戦いの中、あなた方も実感のあるそれの結果として、出来るようになるのは間違いないでしょう。それと、技を完全に分けて考えるべきかと、私は考えてしまいますから。」
「ん。分かるような、いや、やっぱりよくわかんねーや。」
「もう、結果が同じと、過程も同じは違うって、ロザリア様に言われてるじゃない。」
「いや、今回は、どっちも自分で頑張った結果じゃねーか。」
「でも、魔物を倒して得られるものは、神様の評価で、私達だけの物じゃないでしょ。」
「いや、神様に評価してもらえるのも、俺たちの努力だろ。」
そうして、シグルドとアナがあれこれと言い出すのを、カナリアが手を叩いて止める。
傭兵や、他の旅慣れた面々は、町に着き、各種手配の方法を新人たちに教えると、早速とばかりに酒と食事を求めて散っていき、今宿の大部屋にいるのは、そうではない、疲れ果ててそんな元気もない者たちばかりだ。
「はいはい。シグルド君も、アナさんも。どちらも間違いではありませんが、お互いに少し理解がずれていますよ。
今の話で重きを置かなければいけないのは、神々の恩恵がない、その状態で可能か、そこですから。」
魔術を扱う、翼人種、その女性がそうして彼女の理解を語る。
「つまり、魔物を倒しても成長しない。技を磨いても、恩恵を得られない。そんな状態で修めたトモエさんの技、そっくりそのままと、どちらも得られるシグルド君、それがこれから目指す場所、それを同一としてくくれない。
だから、同じこと、そうは判断できない、トモエさんはそう仰りたいのです。」
その言葉に、シグルドは首をひねる。
「いや、神様の恩恵がないって、そんな訳ないだろ。」
その言葉に、トモエとオユキは目を合わせる。
そう言えば、少年達には説明していなかった。
「ああ、私もオユキさんも、異邦人ですから。
私たちの元居た場所では、そうですね、神々から恩恵を得る、それは本当に極稀な事で、一般的ではありませんでした。
もちろん、私達も、こちらに来るまでは、日々の感謝は捧げても、それ以上の事はありませんでしたよ。」
「あんたら、異邦人だったのか。」
「はい。そういえば伝えていませんでしたか。
今はこのような身形ですが、私もオユキさんも、80を超える人生を送っていましたから。」
そうトモエが伝えれば、少年たちが驚いたような、納得がいったような、そんな顔で二人を見る。
「そうか、それで。」
「私は半生を、オユキさんは、60年程とは言っても、日に数時間でしょうか。剣を振っていましたからね。
流石に易々と技で遅れは取りませんよ。それで、あなた達も、それこそ私と同じだけ時間を費やせば、同じことはできるようになるとは思いますが。そこまでせずとも、こちらでできる方法を探せばと、そうも思いますからね。」
「武技か。でも、それって結局どんなものなんだ。」
シグルドはそういって首を捻る。
狩猟者の中にも、傭兵の中にも使う手合いはいるし、それこそ前のゲームも考えれば、身に着けた物は星の数ほどいたが、改めて説明するとなると難しい、そう考えながら、オユキは語る。
こと、これに関してはトモエでは説明できないだろう。
「多分に感覚的なものですが、己の為したいことを強く持ち、体力とか精神力的なものを対価として、助力を得る、といったところでしょうか。望みが漠然としていれば、余計に対価が増えますし、あまりに身に余るようであれば、発動しません。固有の名前を付けると、簡単になる、そんな話を聞いたこともありますが。
そもそも、体系化されるようなものではないでしょうから。」
「よくわかんねーな。」
「使っている当人も、分かっていないことが多かったりしますからね。
教えて使えるようなものではないと、それが困りどころです。」
「なんだよ、それ。」
オユキの言葉に、何処かふてくされたような表情になるシグルド。
ただ、オユキにしてもそれ以上を言葉にすることも難しい。
何故使えるのか、その答えは、使えるからだ、それ以外にないのだから。
「傭兵の方は、ほとんどがなにがしか使えるでしょうから、聞いてみるのもいいかもしれません。
もしかしたら、一団で共通する技などもあるかもしれませんし。」
「へー。オユキは、なんか使えんのか。」
「そうですね。以前熊を斬った時に使いましたから。
蟹を斬るときに、余裕があればお見せできるかとは思いますが。」
オユキの答えに、少年たちが期待を込めた目で見る。
それに若干の照れくささを覚えながらも、オユキはカナリアにも話を振ってみる。
「そう言えば、カナリアさんは魔術を使われると聞いていますが。」
「魔術も武技とあまり変わりませんね。ある程度の体系はありますが、それもまだまだ議論の余地があるものですから。ただ、マナを感じ取れるかどうか、そこはもう才能としか言いようがないですね。」
話の流れで、オユキが水を向けた先も分かっているように、カナリアが応える。
「マナの感知くらいなら、あまり疲れませんし、興味があれば皆さんやってみますか。
早ければ、人族なら1ヶ月ほどでできるようになりますよ。」
「それで、早いのか。」
「生涯をかけても、マナの存在を感じ取れない方もいますから。」
そういって、カナリアは姿勢を変える。
オユキとトモエから見れば、それは座禅の時に取る姿勢、結跏趺坐などと呼ばれるものだった。右足が上に載っているのは、確か呼び名があったはずだが。
そんなことを考えながら、同じ態勢を取る。
パウはかなり苦労しているようだったが、体が硬いのだろう。今度柔軟を進めてみようなどと考えながらも、全員が姿勢を取れたところで、カナリアが話始める。
「これがマナの感知で進められる姿勢ですね。この姿勢を取って、とにかくゆっくり深く呼吸を繰り返します。」
そういって、深呼吸ともまた違う、とにかく一回ずつが長い呼吸をカナリアが繰り返す。
「そして、その中で自分の中にある物、外にある物、それに意識を向けます。まず、それが一段階。
次に、自分の中にある力、外にある力、その違いを感じ取る。それが二段階。
最後に、外にあるものを自分に取り込み、自分の中にあるものと混ぜる、それが三段階目。」
そう言いながら、それぞれを実践しているのだろう。
最後に言われた言葉に、オユキは身体が揺れるのを感じ、セシリアはそのまま後ろに倒れる。
何があったのかと、アナがすぐに立ち上がり側に行く。
「あら、やけに感度の高い子がいますね。」
「彼女、木精の血が入っているという事でしたから。」
「ああ、それならもう少し加減したほうが良かったですね。人族の方でも分かるようにと、やりすぎました。」
アナが背中を押して起こすと、目を回しているのだろう、セシリアが頭を揺らしている。
「ごめんなさいね。少しすればよくなりますから、そのまま横になって楽にしていてください。
他の方は、そのまま眠るまで、興味があれば続けましょうか。」
そして、そんな夜の一幕は過ぎていった。
11
お気に入りに追加
449
あなたにおすすめの小説
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
World of Fantasia
神代 コウ
ファンタジー
ゲームでファンタジーをするのではなく、人がファンタジーできる世界、それがWorld of Fantasia(ワールド オブ ファンタジア)通称WoF。
世界のアクティブユーザー数が3000万人を超える人気VR MMO RPG。
圧倒的な自由度と多彩なクラス、そして成長し続けるNPC達のAI技術。
そこにはまるでファンタジーの世界で、新たな人生を送っているかのような感覚にすらなる魅力がある。
現実の世界で迷い・躓き・無駄な時間を過ごしてきた慎(しん)はゲーム中、あるバグに遭遇し気絶してしまう。彼はゲームの世界と現実の世界を行き来できるようになっていた。
2つの世界を行き来できる人物を狙う者。現実の世界に現れるゲームのモンスター。
世界的人気作WoFに起きている問題を探る、ユーザー達のファンタジア、ここに開演。
なんでもアリな異世界は、なんだか楽しそうです!!
日向ぼっこ
ファンタジー
「異世界転生してみないか?」
見覚えのない部屋の中で神を自称する男は話を続ける。
神の暇つぶしに付き合う代わりに異世界チートしてみないか? ってことだよと。
特に悩むこともなくその話を受け入れたクロムは広大な草原の中で目を覚ます。
突如襲い掛かる魔物の群れに対してとっさに突き出した両手より光が輝き、この世界で生き抜くための力を自覚することとなる。
なんでもアリの世界として創造されたこの世界にて、様々な体験をすることとなる。
・魔物に襲われている女の子との出会い
・勇者との出会い
・魔王との出会い
・他の転生者との出会い
・波長の合う仲間との出会い etc.......
チート能力を駆使して異世界生活を楽しむ中、この世界の<異常性>に直面することとなる。
その時クロムは何を想い、何をするのか……
このお話は全てのキッカケとなった創造神の一言から始まることになる……
どーも、反逆のオッサンです
わか
ファンタジー
簡単なあらすじ オッサン異世界転移する。 少し詳しいあらすじ 異世界転移したオッサン...能力はスマホ。森の中に転移したオッサンがスマホを駆使して普通の生活に向けひたむきに行動するお話。 この小説は、小説家になろう様、カクヨム様にて同時投稿しております。
俺とシロ
マネキネコ
ファンタジー
【完結済】(全面改稿いたしました)
俺とシロの異世界物語
『大好きなご主人様、最後まで守ってあげたかった』
ゲンが飼っていた犬のシロ。生涯を終えてからはゲンの守護霊の一位(いちい)として彼をずっと傍で見守っていた。そんなある日、ゲンは交通事故に遭い亡くなってしまう。そうして、悔いを残したまま役目を終えてしまったシロ。その無垢(むく)で穢(けが)れのない魂を異世界の女神はそっと見つめていた。『聖獣フェンリル』として申し分のない魂。ぜひ、スカウトしようとシロの魂を自分の世界へ呼び寄せた。そして、女神からフェンリルへと転生するようにお願いされたシロであったが。それならば、転生に応じる条件として元の飼い主であったゲンも一緒に転生させて欲しいと女神に願い出たのだった。この世界でなら、また会える、また共に生きていける。そして、『今度こそは、ぜったい最後まで守り抜くんだ!』 シロは決意を固めるのであった。
シロは大好きなご主人様と一緒に、異世界でどんな活躍をしていくのか?
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる