ナイショの妖精さん

くまの広珠

文字の大きさ
上 下
188 / 646
2 ネバーランドへようこそ

27

しおりを挟む

 好きな人と、好きな人の家で、ふたりっきりで、お芝居の練習。

 なんて。ふつうだったら、夢のような展開。

 たとえばふたりで、お芝居のセリフを、あま~い言葉でささやきあったり。

「うふふふ」「あははは」って、笑いあったりしちゃってさ。


 だけど、あたしにとっては……地獄……。


「綾っ! 何度まちがえるんだっ! ここは、ウエンディがピーターパンに告白する、一番大事なシーンなんだぞっ!」


 くっ……。スパルタ教師め……。


 これのどこが「あたしに来てほしくて、うずうずしてた」人なわけっ!?


 ヨウちゃんは、お父さんのつくえに、背中でもたれて立って。

 あたしは、つくえに横づけした、ゆりイスに座って。

 ガリガリ、脚本を丸暗記中。


 両想いだったら、また、ちがってくるんだろうけど。

 この人が、あたしを特訓してくれるのは、どう考えてもただの義務感。


 あたしっていう「お荷物」をどうにかしなきゃ、あしたの劇は成功しないからね。


 いつの間にか、窓の外は真っ暗。

 窓ガラスには、蛍光灯に照らされる書斎の本だなが映り込んじゃってる。


「ヨウちゃん、お腹すいた……。もうすぐ六時だから、あたし、家に帰らなきゃ……」


「で。家に帰って、ひとりで、ぜんぶ覚えきれるのか?」


 う。ギクっ!


「だ……だけど、ママが心配するし~」


「わかった。じゃあ、綾、きょうはオレんち泊まれ」


「え、ええ~っ!? 」


 ちょっと、これ! ただの義務感にしては行きすぎなんじゃ!


「で……でも、勝手にそんなことしっちゃって、有香ちゃんがきいたら怒るよっ !?」

「なんでここで、永井が出てくんだよ。役者が、セリフ覚えるんだったら、永井だってクラスの一員としてよろこぶはずだろ?」

「そ……それはそうだけど……」

「セリフ覚え切れなかったら、今晩は徹夜だからなっ!」


 ぐ……。

 やっぱり、義務感か。


 い~んだ。わかってる。

 ヨウちゃんはなんだかんだ言ったって、マジメながんばり屋さんなんだよね。

 カノジョじゃなくったって、友だちとして、あたしのことを心配してくれてるんだ。


「……わかった。あたし、一晩でセリフぜんぶ覚えるよ」


「よし。よく言った!」


 あ……ヨウちゃん、ふんわり笑顔。


 けっきょく、この笑顔ひとつで、頭ん中、お花畑になっちゃうあたしが、一番アホっ子なんだと思う。



「かあさんに話してくる」って、書斎を出て行って数分後。

 帰ってきたヨウちゃんは、大皿いっぱいのサンドイッチを抱えてた。


「夕飯持って来た。あと、おまえんちには、うちの親から『泊まる』って電話して、オッケーもらったから」

「あ、ありがとう」


 さっそくサンドイッチに手をのばしたら。ヨウちゃん、ギロリ。


「アホ。手ぇとめて、食うな。なんのためのサンドイッチだよ。これは、練習の合間につまむんだ!」

「お、鬼ぃっ!」

「はい。三十一ページの二行目から、も一回」


しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

たぬき

くまの広珠
児童書・童話
あの日、空は青くて、石段はどこまでも続いている気がした―― 漁村に移住してきたぼくは、となりのおばあさんから「たぬきの子が出る」という話をきかされる。 小学生が読める、ほんのりと怖いお話です。 エブリスタにも投稿しました。 *この物語はフィクションです。実在の人物、団体、場所とは一切関係ありません。

がきあみ ―閻魔大王がわたしたちに運命のいたずらをした―

くまの広珠
児童書・童話
「香蘭ちゃん、好きだよ。ぼくが救ってあげられたらいいのに……」 クラスメイトの宝君は、告白してくれた直後に、わたしの前から姿を消した。 「有若宝なんてヤツ、知らねぇし」 誰も宝君を、覚えていない。 そして、土車に乗ったミイラがあらわれた……。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 『小栗判官』をご存知ですか? 説経節としても有名な、紀州、熊野古道にまつわる伝説です。 『小栗判官』には色々な筋の話が伝わっていますが、そのひとつをオマージュしてファンタジーをつくりました。 主人公は小学六年生――。 *エブリスタにも投稿しています。 *小学生にも理解できる表現を目指しています。 *話の性質上、実在する地名や史跡が出てきますが、すべてフィクションです。実在の人物、団体、場所とは一切関係ありません。

月神山の不気味な洋館

ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?! 満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。  話は昼間にさかのぼる。 両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。 その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。

箱庭の少女と永遠の夜

藍沢紗夜
児童書・童話
 夜だけが、その少女の世界の全てだった。  その少女は、日が沈み空が紺碧に染まっていく頃に目を覚ます。孤独な少女はその箱庭で、草花や星月を愛で暮らしていた。歌い、祈りを捧げながら。しかし夜を愛した少女は、夜には愛されていなかった……。  すべての孤独な夜に贈る、一人の少女と夜のおはなし。  ノベルアップ+、カクヨムでも公開しています。

左左左右右左左  ~いらないモノ、売ります~

菱沼あゆ
児童書・童話
 菜乃たちの通う中学校にはあるウワサがあった。 『しとしとと雨が降る十三日の金曜日。  旧校舎の地下にヒミツの購買部があらわれる』  大富豪で負けた菜乃は、ひとりで旧校舎の地下に下りるはめになるが――。

【奨励賞】おとぎの店の白雪姫

ゆちば
児童書・童話
【第15回絵本・児童書大賞 奨励賞】 母親を亡くした小学生、白雪ましろは、おとぎ商店街でレストランを経営する叔父、白雪凛悟(りんごおじさん)に引き取られる。 ぎこちない二人の生活が始まるが、ひょんなことからりんごおじさんのお店――ファミリーレストラン《りんごの木》のお手伝いをすることになったましろ。パティシエ高校生、最速のパート主婦、そしてイケメンだけど料理脳のりんごおじさんと共に、一癖も二癖もあるお客さんをおもてなし! そしてめくるめく日常の中で、ましろはりんごおじさんとの『家族』の形を見出していく――。 小さな白雪姫が『家族』のために奔走する、おいしいほっこり物語。はじまりはじまり! 他のサイトにも掲載しています。 表紙イラストは今市阿寒様です。 絵本児童書大賞で奨励賞をいただきました。

がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ

三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』  ――それは、ちょっと変わった不思議なお店。  おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。  ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。  お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。  そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。  彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎  いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。

蛇逃の滝

影燈
児童書・童話
半妖の半助は、身に覚えなく追われていた。

処理中です...