3 / 50
003 遅刻、同伴、ちと修羅場
しおりを挟むやってしまった……。
がっつり遅刻した。人生初である。
だってしようがないじゃない。下級生の女の子を連れているんだもの。
でもその子が「ゆいねえちゃんがたすけてくれたのー」と校門のところで言ってくれたおかげで、先生方からは叱られずにすんで、ほっ。
しかしそのせいで油断した。
うっかり霧山くんとそろって教室に顔を出したものだから、ちょっとした騒ぎに。
バカな男子たちからは「ひゅうひゅう」「朝から熱いねえ」「夫婦で何をしていたのやら」とからかわれ、女子たちからもキャアキャア騒がれ、一部の女性陣からはものすごい目でにらまれた。
もう恥ずかしいやらおっかないやら。ひえぇえぇぇぇ。
◇
気づいたら一限目が終わっていた。
休み時間になったとたん「やるなぁ、おぬし」とニヤニヤ近寄ってきたのは多恵ちゃん。「よもや昨日の今日で動くとは。結ちゃんってば積極的なんだからぁ」
ウリウリ小突かれて、わたしはあわてて手をバタつかせる。
「ち、ちがう。あれはそんなんじゃないから。あれは……」
と言いかけたところで、ゲゲッ!
ずんずんこっちの席に向かってくる女子の五人組。
グループを率いるのは月野愛理(つきのあいり)。
この五年二組の女子の中心人物にて、お父さんは不動産やらガソリンスタンドやら、いろいろ手広くやっている社長さん。お母さんは駅前で開業している内科のお医者さま。地元でも有名な名門で、家は時代劇に登場しそうな和風の大きな邸宅。しかも当人は黒髪の似合うお嬢さまで、将来、美人になることが確定している。生まれながらの勝ち組。神さまからこれでもかと贔屓されまくっている子。いったい前世でどれだけの徳を積めばこんな風に生まれてこれるのだろうか。
そんな月野さんが正面にて仁王立ち。こちらを見下ろしてくる。
くっ、間近にすると個体差の優劣がより鮮明になる。キリリとした目尻がカッコイイし、顔の輪郭や首もとがしゅっとしている。四肢もすらり。骨格レベルで美人だ。同性としてうらやましいねたましい。クンクン、ニオイまでしっかり美人さんである。これで同じ人間とかどうにも納得がいかない。
思考に逃避していたわたしを現実に戻したのはダンっという音。
机に両手をついている月野さん。
「今朝のあれは……、いったいどういうことなのかしら? 奈佐原さん」
そして性格はごらんの通りである。
竹を割ったようなというのとはちがう。竹やりでズドンと急所を容赦なく打ち抜くようなタイプ。
見た目こそは華奢なお嬢さまなのに当たりがけっこう強い。言いたいことは言う、聞きたいことは聞く。それが月野愛理という女。
そんな彼女が霧山くんにかなり熱をあげていることは、このクラスの女子ならば誰もが知っていること。それも昨日今日のにわかファンどもとはちがう。低学年の頃からずっとアプローチを続けているというのだから筋金入りである。
ゆえに「今朝の同伴登校について納得のいく説明を述べよ」とつめ寄られて、わたしは気圧されすっかりタジタジに。
半べそにて多恵ちゃんに救いを求めるも、いつのまにやら親友の姿はどこぞに失せていた。うぅ、薄情者め。
五人にとり囲まれ全方位から「さぁさぁ」問い詰められ、わたしはプチパニック。
するとその混乱に拍車をかけたのが、男子の一人。
「おぉ、こわっ! 月野たちの頭から角がにょきにょき生えていやがらぁ」
茶々を入れたのは真田陽太(さなだようた)。
クラスで三番目に背が低い男の子。小さいけど足は速くて、ドッジボールとかもうまい。ウワサではケンカもずいぶん強いんだとか。以前に妹を泣かせた他校の上級生たちをたった一人でやっつけちゃったらしい。運動全般は得意だけど勉強はいまいち。バカな男子たちのまとめ役。教室のにぎやかし要員。わたしは密かに彼を「地雷男」と呼んでいる。なぜなら今みたいにわざわざ危険なところに、自ら首を突っ込むことが多いからだ。
案の定、キッっと月野さんたちからにらまれて「うっさい」「アンタはお呼びじゃないんだよ」「女同士の話に入ってこないで」「チビ真田は黙ってろ」と集中砲火を喰らう。
だがそれぐらいでへこたれるような真田くんじゃない。というか最後のアレはダメだ。
自分ではどうしようもない容姿について他者からとやかく言われる。
それはとても腹立たしいこと。
ましてや背の低い男子に向かって「チビ」の類は禁句。
それをズケズケ言われてはカチンときちゃう。
「うっせー、ブスども」「なによ、チビのくせに」
売り言葉に買い言葉。
突如として始まる場外乱闘。
これに互いのとり巻きが加わってさらに炎上。
稚拙な罵詈雑言がぶんぶん飛び交い、たちまち修羅場と化す。
わたしはどうしていいのかわからずに、オロオロ。
すると「いい加減にしないか」と怒ったのは、誰あろう霧山くん。
さすがはキラキラ王子さま。その影響力は凄まじく、ぎゃんぎゃん吠えていた女子たちがたちまち口をつぐんでしまう。
でも男子の方はそうはいかない。「なんだよ霧山、おまえ、女の味方をすんのかよ」とか言い出す始末。
なんでもかんでもすぐに女子対男子の構図に当てはめる輩がいる。
おかげで教室ではしょっちゅう男女の対立が起きている。
ふつうであればコレで怯む。誰だって同性から仲間外れにされるのはイヤだもの。
だがしかし、キラキラ王子さまはちがうのだ。こんなことで己を曲げたりはしない。
霧山くんは堂々と今朝あったことを説明しはじめる。
身振り手振りで語られるのは、左折するトラックに巻き込まれそうになった下級生のピンチを救った勇敢なクラスメイトの話。
が、それすなわちわたしの武勇伝になるわけで。
にゃーっ!
今朝の同伴登校はたまたま人助けの現場に居合わせたがゆえの、不可抗力。
当事者である霧山くんからの理路整然とした説明によって、いちおう騒動は収束した。
月野さんたちも「えー、こほん。まぁ、そういうことでしたら、しようがないわね」と納得してくれた。
いつのまにやらしれっとそばに戻っていた多恵ちゃんは抱きつきながら「さすがはわたしの嫁」なんぞと調子のいいことを言う。
これには周囲もどっと笑った。
なのに一人だけムズカシイ顔をしていたのが真田くん。
霧山くんから詳しい話を聞いてから、なにやら様子がおかしい。ちょっと気にはなっていたんだけど、チャイムが鳴って二限目が始まってしまった。
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治
月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。
なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。
そんな長屋の差配の孫娘お七。
なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。
徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、
「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。
ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。
ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
こちら第二編集部!
月芝
児童書・童話
かつては全国でも有数の生徒数を誇ったマンモス小学校も、
いまや少子化の波に押されて、かつての勢いはない。
生徒数も全盛期の三分の一にまで減ってしまった。
そんな小学校には、ふたつの校内新聞がある。
第一編集部が発行している「パンダ通信」
第二編集部が発行している「エリマキトカゲ通信」
片やカジュアルでおしゃれで今時のトレンドにも敏感にて、
主に女生徒たちから絶大な支持をえている。
片や手堅い紙面造りが仇となり、保護者らと一部のマニアには
熱烈に支持されているものの、もはや風前の灯……。
編集部の規模、人員、発行部数も人気も雲泥の差にて、このままでは廃刊もありうる。
この危機的状況を打破すべく、第二編集部は起死回生の企画を立ち上げた。
それは――
廃刊の危機を回避すべく、立ち上がった弱小第二編集部の面々。
これは企画を押しつけ……げふんげふん、もといまかされた女子部員たちが、
取材絡みでちょっと不思議なことを体験する物語である。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
時間泥棒【完結】
虹乃ノラン
児童書・童話
平和な僕らの町で、ある日、イエローバスが衝突するという事故が起こった。ライオン公園で撮った覚えのない五人の写真を見つけた千斗たちは、意味ありげに逃げる白猫を追いかけて商店街まで行くと、不思議な空間に迷いこんでしまう。
■目次
第一章 動かない猫
第二章 ライオン公園のタイムカプセル
第三章 魚海町シーサイド商店街
第四章 黒野時計堂
第五章 短針マシュマロと消えた写真
第六章 スカーフェイスを追って
第七章 天川の行方不明事件
第八章 作戦開始!サイレンを挟み撃て!
第九章 『5…4…3…2…1…‼』
第十章 不法の器の代償
第十一章 ミチルのフラッシュ
第十二章 五人の写真
乙女フラッグ!
月芝
児童書・童話
いにしえから妖らに伝わる調停の儀・旗合戦。
それがじつに三百年ぶりに開催されることになった。
ご先祖さまのやらかしのせいで、これに参加させられるハメになる女子高生のヒロイン。
拒否権はなく、わけがわからないうちに渦中へと放り込まれる。
しかしこの旗合戦の内容というのが、とにかく奇天烈で超過激だった!
日常が裏返り、常識は霧散し、わりと平穏だった高校生活が一変する。
凍りつく刻、消える生徒たち、襲い来る化生の者ども、立ちはだかるライバル、ナゾの青年の介入……
敵味方が入り乱れては火花を散らし、水面下でも様々な思惑が交差する。
そのうちにヒロインの身にも変化が起こったりして、さぁ大変!
現代版・お伽活劇、ここに開幕です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる